私たちシンセリティグループは
利用者の皆様が自由に自分らしさを引き出すお手伝いを通して、
すべての人の笑顔が絶えない環境づくりに取り組んでいただける新しいメンバーを募集しております。
■株式会社エメラルドの郷
有料老人ホーム・高齢者住宅の経営
■ユアスマイル株式会社
訪問介護・居宅介護事業
■株式会社優空
訪問介護・居宅介護・通所介護事業
の3社を運営し、介護サービス全般を行っています。
※2017年6月より東証二部上場企業・京進グループの一員として介護事業部門を担っています。
「介護福祉士取得を目指す!!」
「頼りにされるサービス提供責任者になる!」
「3年後にはエリア長になりたい!!」
シンセリティグループでは、
500名以上の社員が500通り以上の目標をもって、日々の業務に取り組んでおります。
私たちは、お互いを尊重し共に成長できる方を歓迎いたします。
介護職以外の目標でもかまいません。
「マネジメント経験を積んで施設長として仕事がしたい」
「人事担当として現場スタッフをフォローしたい」
など、入社後に目標が変わる場合もあると思います。
シンセリティグループでは
豊富なキャリアアップ制度やキャリアチェンジ制度、定期的な上司面談を通して、
明確なキャリアプランを形成する事ができます。
また、資格取得が目標の方は資格受験の為の支援制度もございますので、
挫折する事なく、目標に向かって頑張れる環境があります。
1:手厚い教育制度・資格取得支援制度
入社後、1ヶ月~3ヶ月までは入社時研修や毎月、習得目標に合わせて研修記録をチェックすると同時に、サービス提供責任者、グループ長、ブロック長のような役職の方が面談を実施し、サポート致します。6ヶ月後にはエリアの責任者との面談、1年後には社長との面談と、1年間で新人ヘルパー育成プログラムを運用しておりますのでご安心下さい。
また、資格を取得するための研修への支援もしておりますので、介護のプロとしてだけでなく社会人としてのビジネススキルアップも図っていただけます。
2:事実に基づく公平で明確なキャリア制度
シンセリティグループ各社は社員の処遇、昇給、評価および責任範囲について、あいまいさを失くし、判断基準を明確にしております。そのため、下記の5つの観点のみで評価をしないよう徹底しております。
「評価期間の偏り」「評価の歪み」「甘すぎる・厳しすぎる評価」「真ん中に評価」「上司都合の評価」
また、人事考課時に被考課者が納得のゆくフィードバックができるよう努めております。
3:月の残業10h以下でプライベートが充実
ケアプランで定められたサービス時間内で仕事に取り組んでいるため、突発的な残業以外は基本的に定時で退勤できます。事実、月平均の残業時間は多くても10時間程度。残業が決まっている日には時間を区切って事前申請をお願いするなど、メリハリをつけて仕事に取り組めることが特長です。終業後のプライベートタイムを充実させたり、資格取得の勉強に充てたりなど、仕事とプライベートをしっかりと区別できます。
企業情報 | |
---|---|
会社名 | シンセリティグループ株式会社 |
事業内容 | 介護施設運営、介護サービス事業所運営 |
所在地 | 大阪市中央区南船場2-6-28 ユタカビル3階 |
電話番号 | 06-6210-2165(採用専用ダイヤル) |
設立年月日 | 2009年9月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 810名(2022年3月現在シンセリティグループ従業員数) |
関連会社 | 株式会社エメラルドの郷 ユアスマイル株式会社 株式会社優空 株式会社もぐもぐ 株式会社リッチ |
運営会社 | 株式会社京進(東証2部上場) |