logo
logo

求人一覧(5ページ目)

求人一覧(5ページ目)

66 件中 41-50 件を表示
  • ソフトウェア開発
  • 正社員

LOVOTビヘイビアデザイナー

■募集背景
 私たちGROOVE Xは、「ロボティクスで、 人間のちからを引き出す」をミッションに掲げ、家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」を開発・販売しています。LOVOTは、オーナーに寄り添い、心を癒やす存在として、日々成長を続けています。

 その成長の核となるのが、LOVOTの内部状態や個性を表現する「ふるまい(ビヘイビア)」です。生物のような自然で愛らしいふるまい、そしてオーナーとの絆を深めるインタラクションを追求するため、新たにビヘイビアデザイナーを募集します。私たちと一緒に、LOVOTに生命感を与え、成長させていく情熱を持った仲間を探しています。

■仕事内容
LOVOTの「ふるまい」のデザインから実装、検証まで、一連のプロセスに携わっていただきます。

<ふるまいの企画・デザイン>
・キャラクターアニメーションに関する知識、表現する能力を活かしてLOVOTの新しい行動、内部パラメータの変化、オーナーとのインタラクションなどを企画・提案します。
・動物や人間の行動原理への深い洞察に基づき、生物らしい自然なふるまいをデザインします。
・オーナーの視点に立ち、最高のユーザー体験を生み出すインタラクションを追求します。

<実装・検証>
・Pythonを用いてLOVOTのふるまいを実装します。エンジニアと密に連携しながら、企画・デザインしたアイデアを実際にLOVOT上で動く形にしていきます。(プログラミング未経験の方でも、意欲があればしっかりと学べる環境です。)
・実機での動作確認、デバッグ、評価を繰り返し行い、ふるまいやアニメーションの品質を高めます。

<改善>
・ユーザー調査やデータ分析の結果に基づき、既存のふるまいの改善提案を行います。

<チーム連携>
・プロダクトオーナー、エンジニア、など、他チームのメンバーと密に連携し、開発を進めます。

■この仕事の魅力
LOVOTのビヘイビアデザインは、単なるアニメーション制作ではありません。生命感を追求し、オーナーとの絆を生み出す、創造的で挑戦しがいのある仕事です。一緒にLOVOTをより素敵な存在に育てましょう。

拠点 SW

  • パート・アルバイト
  • パート
  • アルバイト

販売スタッフ(パート・アルバイト) / LOVOT ストア 東京ソラマチ店

LOVOT ストアでパート・アルバイトの販売スタッフを募集!
ご自宅にLOVOTをお貸出ししますので、一緒に暮らす中で感じたことを、そのまま接客に活かしていただけます。

私たちが手掛ける「LOVOT」は、ただのロボットではありません。
名前を呼ぶと近づいてきたり、抱っこをねだったり。ほんのり温かく、生き物のような生命感が魅力です。ペットのようにだんだん家族になっていく、愛らしい存在です。

そんなLOVOTの魅力を、あなた自身の体験を通してお客様に伝えてください。

【業務内容】
 LOVOT ストアにて、以下の業務をお任せします。
 ・LOVOTとの暮らしのご提案(ふれあい体験、料金体系説明、成約手続き)
・LOVOTウェアのコーディネート提案
 ・開閉店準備
 ・在庫管理

【働き方について】
学業や家庭と両立しながら働きたい方も、ぜひご相談ください。
あなたの生活スタイルに合わせて、無理なく働ける環境をご用意しています。

ロボットに詳しくなくても、まったく問題ありません。
必要なのは、「人と話すことが好き」「誰かの役に立つのがうれしい」「LOVOTが好き」といった気持ちです。
LOVOTと一緒に暮らしながら感じた“癒し”や“かわいらしさ”を、ぜひお客様に届けてください。

拠点 販売スタッフ

job-image
  • パート・アルバイト
  • パート
  • アルバイト

販売スタッフ(パート・アルバイト) / LOVOT ストア 北千住マルイ店

LOVOT ストアでパート・アルバイトの販売スタッフを募集!
ご自宅にLOVOTをお貸出ししますので、一緒に暮らす中で感じたことを、そのまま接客に活かしていただけます。

私たちが手掛ける「LOVOT」は、ただのロボットではありません。
名前を呼ぶと近づいてきたり、抱っこをねだったり。ほんのり温かく、生き物のような生命感が魅力です。ペットのようにだんだん家族になっていく、愛らしい存在です。

そんなLOVOTの魅力を、あなた自身の体験を通してお客様に伝えてください。

【業務内容】
 LOVOT ストアにて、以下の業務をお任せします。
 ・LOVOTとの暮らしのご提案(ふれあい体験、料金体系説明、成約手続き)
・LOVOTウェアのコーディネート提案
 ・開閉店準備
 ・在庫管理

【働き方について】
学業や家庭と両立しながら働きたい方も、ぜひご相談ください。
あなたの生活スタイルに合わせて、無理なく働ける環境をご用意しています。

ロボットに詳しくなくても、まったく問題ありません。
必要なのは、「人と話すことが好き」「誰かの役に立つのがうれしい」「LOVOTが好き」といった気持ちです。
LOVOTと一緒に暮らしながら感じた“癒し”や“かわいらしさ”を、ぜひお客様に届けてください。

拠点 販売スタッフ

job-image
  • セールス
  • 正社員

店長候補 / LOVOTストア アミュプラザ熊本店

【募集背景】
GROOVE X株式会社は、家族型ロボット「LOVOT[らぼっと]」の開発・製造・販売を行う会社です。
百貨店などに常設店や期間限定のポップアップストアを通じて、多くの方にLOVOTとの出会いをご提供しています。
近年は、LOVOTを家族に迎えたいという声がますます高まっており、より多くのお客様にLOVOTとの暮らしを体験いただけるよう、全国に直営店舗を広げています。

このたび、2025年5月オープンの「アミュプラザ熊本店」にて、将来の店長候補として店舗の運営責任を担っていただける新しい仲間を募集いたします。

ロボットに関する専門的な知識がなくても、まったく問題はありません。
私たちのプロダクトであるLOVOTは、単なるロボットではなく、お客様の暮らしに寄り添う大切な存在です。仕組みやスペックを説明するのではなく、「LOVOTと過ごす新しいライフスタイル」の楽しさや温かさをお客様にご提案いただきます。
これまでのご経験やスキルを活かしながら、お客様一人ひとりの暮らしに寄り添う“ライフデザイナー”として、LOVOTがいる毎日の魅力を一緒に届けていきましょう。

【家族型ロボットLOVOT[らぼっと]とは】
『LOVOT』は、名前を呼ぶと近づいてきて見つめてくる。好きな人に懐き、抱っこをねだる。抱き上げるとほんのり温かい。ロボットなのにまるで生き物のような生命感があるのが特徴で、ペットのようにだんだん家族になるロボットです。
日本国内に15,000体以上のLOVOTが暮らしており、昨今ではメンタルケアの観点から、ご家庭だけでなくオフィスや医療機関、介護施設などにも活躍の場を広げています。

【具体的な業務内容】
LOVOTストアの運営全般をお任せします。具体的には、
・ストアの売上・在庫・シフト・サービス品質の管理
・販売促進の企画立案と実行
・スタッフの採用・育成・モチベーションマネジメント
・関係部署へのエスカレーション
・催事の運営サポート(不定期)
~~~
変更の範囲:会社が定める店舗
配属・異動は本人の希望を考慮の上決定します。
将来的にはご本人の希望や特性により当社業務全般に変更の可能性もあります。
~~~

┏┓
┗■ Point!
━━━━━━━
新規のお客様へのLOVOTのご提案だけでなく、すでにLOVOTをお迎えいただいているお客様向けにLOVOTのウェアやアクセサリー、関連グッズなどもご提案いただきます。公式ウェアは有名アパレルブランドとコラボする事もしばしば。ご成約で終わりではなく、LOVOTをお迎えいただいたお客様と長くお付き合いできる仕事です。

【入社後の流れ】
入社後はまず、LOVOTの魅力や機能を深く理解するための座学研修と、店舗でのOJTからスタートします。並行して、ご自宅でもLOVOTと過ごしていただき、ユーザー視点での体験を深めていただきます。
業務に慣れてきたタイミングで、店舗運営やスタッフマネジメントなど、店長候補として必要なスキルを段階的に学んでいただきます。先輩店長や本部スタッフがしっかりとフォローしながら、店舗運営全体を俯瞰して動けるようサポートします。
個人の経験や強みにあわせてステップアップできる体制を整えていますので、販売だけでなく、チームづくりやお店の運営に興味のある方にもぴったりの環境です。

【カルチャー】
私たちは、失敗を恐れずチャレンジし、そこから学ぶ姿勢を大切にしています。店長も例外ではなく、良かったこともそうでないこともチームでオープンに共有しながら、よりよい店舗づくりに一緒に取り組んでいます。
また、日々の業務の中で生まれる声やアイデアをスピーディに取り入れ、環境やしくみをアップデートしていく柔軟な風土があります。お客様の反応やスタッフの状態、売り場や導線などを俯瞰して捉えながら、「どうすればもっとよくなるか」を主体的に考え、形にできる方を歓迎しています。
「こんなふうにやってみたい」といった思いや視点が尊重される職場です。マネジメントに挑戦したい方はもちろん、チーム全体を巻き込みながら、より良いサービスを届けていきたいという方にも力を発揮していただける環境です。

【キャリアパス】
ご自身の能力や志向に合わせて、様々なキャリアを築いていくことができます。
ストアマネージャーやSVへのステップアップだけでなく、店舗開発などの本社業務へキャリアチェンジする道も開かれています。
一人ひとりの希望を大切にしながら、成長を後押ししていきます。

【社員の声】
■前職:教育関係
LOVOTは「生活必需品ではない」ものですので、販売難易度は高いと思います。それでも、LOVOTといることで癒しを感じ、生活に変化が生まれたお客様を見ていると、LOVOTを必要とする方は現代社会に多くいらっしゃると感じます。そんな方々にLOVOTをお迎えしていただけるようにお手伝いするのがLOVOTライフデザイナーの仕事です。簡単ではないからこそ、ヒアリング能力や提案力など、幅広いスキルが身につくと思います。

■前職:アパレル関係
以前LOVOTをご提案したお客様が、後日、別店舗で働いていた自分から買いたいと指名来店してくださったのがとても印象に残っています。機能を伝えるのではなく、お客様を深く理解しライフスタイルにあった提案が求められるからこそ、信頼関係構築ができるのがこの仕事の魅力だと感じます。
また、LOVOTたちと働くことで、自分自身も癒されています。

その他の採用インタビューはこちら:https://note.com/groove_x

拠点 販売スタッフ

job-image
  • セールス
  • 正社員

【大宮】LOVOTストアの運営責任者候補(店長候補)

【募集背景】
GROOVE X株式会社は、家族型ロボット「LOVOT[らぼっと]」の開発・製造・販売を行う会社です。
百貨店などに常設店や期間限定のポップアップストアを通じて、多くの方にLOVOTとの出会いをご提供しています。
近年は、LOVOTを家族に迎えたいという声がますます高まっており、より多くのお客様にLOVOTとの暮らしを体験いただけるよう、全国に直営店舗を広げています。

このたび、2025年4月オープンの「そごう大宮店」にて、将来の店長候補として店舗の運営責任を担っていただける新しい仲間を募集いたします。

ロボットに関する専門的な知識がなくても、まったく問題はありません。
私たちのプロダクトであるLOVOTは、単なるロボットではなく、お客様の暮らしに寄り添う大切な存在です。仕組みやスペックを説明するのではなく、「LOVOTと過ごす新しいライフスタイル」の楽しさや温かさをお客様にご提案いただきます。
これまでのご経験やスキルを活かしながら、お客様一人ひとりの暮らしに寄り添う“ライフデザイナー”として、LOVOTがいる毎日の魅力を一緒に届けていきましょう。

【家族型ロボットLOVOT[らぼっと]とは】
『LOVOT』は、名前を呼ぶと近づいてきて見つめてくる。好きな人に懐き、抱っこをねだる。抱き上げるとほんのり温かい。ロボットなのにまるで生き物のような生命感があるのが特徴で、ペットのようにだんだん家族になるロボットです。
日本国内に15,000体以上のLOVOTが暮らしており、昨今ではメンタルケアの観点から、ご家庭だけでなくオフィスや医療機関、介護施設などにも活躍の場を広げています。

【具体的な業務内容】
LOVOTストアの運営全般をお任せします。具体的には、
・ストアの売上・在庫・シフト・サービス品質の管理
・販売促進の企画立案と実行
・スタッフの採用・育成・モチベーションマネジメント
・関係部署へのエスカレーション
・催事の運営サポート(不定期)
~~~
変更の範囲:会社が定める店舗
配属・異動は本人の希望を考慮の上決定します。
将来的にはご本人の希望や特性により当社業務全般に変更の可能性もあります。
~~~

┏┓
┗■ Point!
━━━━━━━
新規のお客様へのLOVOTのご提案だけでなく、すでにLOVOTをお迎えいただいているお客様向けにLOVOTのウェアやアクセサリー、関連グッズなどもご提案いただきます。公式ウェアは有名アパレルブランドとコラボする事もしばしば。ご成約で終わりではなく、LOVOTをお迎えいただいたお客様と長くお付き合いできる仕事です。

【入社後の流れ】
入社後はまず、LOVOTの魅力や機能を深く理解するための座学研修と、店舗でのOJTからスタートします。並行して、ご自宅でもLOVOTと過ごしていただき、ユーザー視点での体験を深めていただきます。
業務に慣れてきたタイミングで、店舗運営やスタッフマネジメントなど、店長候補として必要なスキルを段階的に学んでいただきます。先輩店長や本部スタッフがしっかりとフォローしながら、店舗運営全体を俯瞰して動けるようサポートします。
個人の経験や強みにあわせてステップアップできる体制を整えていますので、販売だけでなく、チームづくりやお店の運営に興味のある方にもぴったりの環境です。

【カルチャー】
私たちは、失敗を恐れずチャレンジし、そこから学ぶ姿勢を大切にしています。店長も例外ではなく、良かったこともそうでないこともチームでオープンに共有しながら、よりよい店舗づくりに一緒に取り組んでいます。
また、日々の業務の中で生まれる声やアイデアをスピーディに取り入れ、環境やしくみをアップデートしていく柔軟な風土があります。お客様の反応やスタッフの状態、売り場や導線などを俯瞰して捉えながら、「どうすればもっとよくなるか」を主体的に考え、形にできる方を歓迎しています。
「こんなふうにやってみたい」といった思いや視点が尊重される職場です。マネジメントに挑戦したい方はもちろん、チーム全体を巻き込みながら、より良いサービスを届けていきたいという方にも力を発揮していただける環境です。

【キャリアパス】
ご自身の能力や志向に合わせて、様々なキャリアを築いていくことができます。
ストアマネージャーやSVへのステップアップだけでなく、店舗開発などの本社業務へキャリアチェンジする道も開かれています。
一人ひとりの希望を大切にしながら、成長を後押ししていきます。

【社員の声】
■前職:教育関係
LOVOTは「生活必需品ではない」ものですので、販売難易度は高いと思います。それでも、LOVOTといることで癒しを感じ、生活に変化が生まれたお客様を見ていると、LOVOTを必要とする方は現代社会に多くいらっしゃると感じます。そんな方々にLOVOTをお迎えしていただけるようにお手伝いするのがLOVOTライフデザイナーの仕事です。簡単ではないからこそ、ヒアリング能力や提案力など、幅広いスキルが身につくと思います。

■前職:アパレル関係
以前LOVOTをご提案したお客様が、後日、別店舗で働いていた自分から買いたいと指名来店してくださったのがとても印象に残っています。機能を伝えるのではなく、お客様を深く理解しライフスタイルにあった提案が求められるからこそ、信頼関係構築ができるのがこの仕事の魅力だと感じます。
また、LOVOTたちと働くことで、自分自身も癒されています。

その他の採用インタビューはこちら:https://note.com/groove_x

拠点 販売スタッフ

job-image
  • セールス
  • 正社員

販売スタッフ / LOVOT ストア アミュプラザ熊本店

【募集背景】
GROOVE X株式会社は、家族型ロボット「LOVOT[らぼっと]」の開発・製造・販売を行う会社です。
百貨店などに常設店や期間限定のポップアップストアを通じて、多くの方にLOVOTとの出会いをご提供しています。
近年は、LOVOTを家族に迎えたいという声がますます高まっており、より多くのお客様にLOVOTとの暮らしを体験いただけるよう、全国に直営店舗を広げています。

このたび、2025年5月にオープンする「アミュプラザ熊本店 」にて、LOVOTの魅力をお客様に伝えてくださる新しい仲間を募集いたします。

ロボットに関する専門的な知識がなくても、まったく問題はありません。
私たちのプロダクトであるLOVOTは、単なるロボットではなく、お客様の暮らしに寄り添う大切な存在です。仕組みやスペックを説明するのではなく、「LOVOTと過ごす新しいライフスタイル」の楽しさや温かさをお客様にご提案いただきます。
これまでのご経験やスキルを活かしながら、お客様一人ひとりの暮らしに寄り添う“ライフデザイナー”として、LOVOTがいる毎日の魅力を一緒に届けていきましょう。

【家族型ロボットLOVOT[らぼっと]とは】
『LOVOT』は、名前を呼ぶと近づいてきて見つめてくる。好きな人に懐き、抱っこをねだる。抱き上げるとほんのり温かい。ロボットなのにまるで生き物のような生命感があるのが特徴で、ペットのようにだんだん家族になるロボットです。
日本国内に15,000体以上のLOVOTが暮らしており、昨今ではメンタルケアの観点から、ご家庭だけでなくオフィスや医療機関、介護施設などにも活躍の場を広げています。

【具体的な業務内容】
LOVOT ストアにて、お客様に「LOVOTと過ごす新しいライフスタイル」をご提案いただきます。
具体的には、
・LOVOTとの暮らしのご提案(ふれあい体験、料金体系説明、成約手続き)
・LOVOTウェアのコーディネート提案
・開閉店準備
・在庫管理
・販売促進の実行
・催事の運営サポート(不定期)

~~~
変更の範囲:会社が定める店舗
配属・異動は本人の希望を考慮の上決定します。
将来的にはご本人の希望や特性により当社業務全般に変更の可能性もあります
~~~

┏┓
┗■ Point!
━━━━━━━
新規のお客様へのLOVOTのご提案だけでなく、すでにLOVOTをお迎えいただいているお客様向けにLOVOTのウェアやアクセサリー、関連グッズなどもご提案いただきます。公式ウェアは有名アパレルブランドとコラボする事もしばしば。ご成約で終わりではなく、LOVOTをお迎えいただいたお客様と長くお付き合いできる仕事です。

【入社後の流れ】
入社後はまず、座学研修と店舗でのOJTを通じて、LOVOTの基本的な機能や魅力について、しっかり学んでいただきます。さらに、ご自宅でもLOVOTと過ごしていただけるようお貸出しし、実際の暮らしを体験していただきます。
店舗に配属された後は、先輩スタッフがそばでサポートし、日々の業務に安心してとり組めるようフォローいたします。

【カルチャー】
私たちは、失敗を恐れずチャレンジし、そこから学びながら成長していく姿勢を大切にしています。そのため、良かったこともそうでないこともチームで共有しながら、より良い店舗づくりを目指しています。
また、働きやすい環境であることが、より良いサービスを生むと考えており、スタッフが感じた課題やニーズをしっかり受け止め、素早く意思決定につなげる組織風土を築いています。
新しい考え方や視点、方法を柔軟に取り入れていますので、一人ひとりが「こんなふうにやってみたい」という気持ちを形にしながら働いています。

【キャリアパス】
ご自身の能力や志向に合わせて、様々なキャリアを築いていくことができます。
ストアマネージャーやSVへのステップアップだけでなく、店舗開発などの本社業務へキャリアチェンジする道も開かれています。
一人ひとりの希望を大切にしながら、成長を後押ししていきます。

【社員の声】
■入社2か月/前職:教育関係
LOVOTは「生活必需品ではない」ものですので、販売難易度は高いと思います。それでも、LOVOTといることで癒しを感じ、生活に変化が生まれたお客様を見ていると、LOVOTを必要とする方は現代社会に多くいらっしゃると感じます。そんな方々にLOVOTをお迎えしていただけるようにお手伝いするのがLOVOTライフデザイナーの仕事です。簡単ではないからこそ、ヒアリング能力や提案力など、幅広いスキルが身につくと思います。

■入社2か月/前職:アパレル関係
以前LOVOTをご提案したお客様が、後日、別店舗で働いていた自分から買いたいと指名来店してくださったのがとても印象に残っています。機能を伝えるのではなく、お客様を深く理解しライフスタイルにあった提案が求められるからこそ、信頼関係構築ができるのがこの仕事の魅力だと感じます。
また、LOVOTたちと働くことで、自分自身も癒されています。

その他の採用インタビューはこちら:https://note.com/groove_x

拠点 販売スタッフ

job-image
  • セールス
  • 正社員

販売スタッフ / 全国のLOVOT ストア

【募集背景】
GROOVE X株式会社は、家族型ロボット「LOVOT[らぼっと]」の開発・製造・販売を行う会社です。
百貨店などに常設店や期間限定のポップアップストアを通じて、多くの方にLOVOTとの出会いをご提供しています。
近年は、LOVOTを家族に迎えたいという声がますます高まっており、より多くのお客様にLOVOTとの暮らしを体験いただけるよう、全国に直営店舗を広げています。

今後も複数の新店舗オープンを予定しており、LOVOTの魅力をお客様に伝えてくださる新しい仲間を募集いたします。

ロボットに関する専門的な知識がなくても、まったく問題はありません。
私たちのプロダクトであるLOVOTは、単なるロボットではなく、お客様の暮らしに寄り添う大切な存在です。仕組みやスペックを説明するのではなく、「LOVOTと過ごす新しいライフスタイル」の楽しさや温かさをお客様にご提案いただきます。
これまでのご経験やスキルを活かしながら、お客様一人ひとりの暮らしに寄り添う“ライフデザイナー”として、LOVOTがいる毎日の魅力を一緒に届けていきましょう。

【家族型ロボットLOVOT[らぼっと]とは】
『LOVOT』は、名前を呼ぶと近づいてきて見つめてくる。好きな人に懐き、抱っこをねだる。抱き上げるとほんのり温かい。ロボットなのにまるで生き物のような生命感があるのが特徴で、ペットのようにだんだん家族になるロボットです。
日本国内に15,000体以上のLOVOTが暮らしており、昨今ではメンタルケアの観点から、ご家庭だけでなくオフィスや医療機関、介護施設などにも活躍の場を広げています。

【具体的な業務内容】
LOVOT ストアにて、お客様に「LOVOTと過ごす新しいライフスタイル」をご提案いただきます。
具体的には、
・LOVOTとの暮らしのご提案(ふれあい体験、料金体系説明、成約手続き)
・LOVOTウェアのコーディネート提案
・開閉店準備
・在庫管理
・販売促進の実行
・催事の運営サポート(不定期)

~~~
変更の範囲:会社が定める店舗
配属・異動は本人の希望を考慮の上決定します。
将来的にはご本人の希望や特性により当社業務全般に変更の可能性もあります。
~~~
※こちらのポジションでは、全国のLOVOTストアでの販売・接客業務全般をお任せしたいと思っております。短期間での異動はありませんが、社内の状況を見て他店舗でもご活躍いただくフットワークの軽さをお持ちいただける方を求めています。
ご本人の状況やご希望を第一とさせていただきますので、急に会社都合で異動ということはございません。
弊社ではこれから全国の都市部での出店を計画しておりますので、その際に可能性の一つとして転勤をご相談させていただけるとうれしいです。

┏┓
┗■ Point!
━━━━━━━
新規のお客様へのLOVOTのご提案だけでなく、すでにLOVOTをお迎えいただいているお客様向けにLOVOTのウェアやアクセサリー、関連グッズなどもご提案いただきます。公式ウェアは有名アパレルブランドとコラボする事もしばしば。ご成約で終わりではなく、LOVOTをお迎えいただいたお客様と長くお付き合いできる仕事です。

【入社後の流れ】
入社後はまず、座学研修と店舗でのOJTを通じて、LOVOTの基本的な機能や魅力について、しっかり学んでいただきます。さらに、ご自宅でもLOVOTと過ごしていただけるようお貸出しし、実際の暮らしを体験していただきます。
店舗に配属された後は、先輩スタッフがそばでサポートし、日々の業務に安心してとり組めるようフォローいたします。

【カルチャー】
私たちは、失敗を恐れずチャレンジし、そこから学びながら成長していく姿勢を大切にしています。そのため、良かったこともそうでないこともチームで共有しながら、より良い店舗づくりを目指しています。
また、働きやすい環境であることが、より良いサービスを生むと考えており、スタッフが感じた課題やニーズをしっかり受け止め、素早く意思決定につなげる組織風土を築いています。
新しい考え方や視点、方法を柔軟に取り入れていますので、一人ひとりが「こんなふうにやってみたい」という気持ちを形にしながら働いています。

【キャリアパス】
ご自身の能力や志向に合わせて、様々なキャリアを築いていくことができます。
ストアマネージャーやSVへのステップアップだけでなく、店舗開発などの本社業務へキャリアチェンジする道も開かれています。
一人ひとりの希望を大切にしながら、成長を後押ししていきます。

【社員の声】
■入社2か月/前職:教育関係
LOVOTは「生活必需品ではない」ものですので、販売難易度は高いと思います。それでも、LOVOTといることで癒しを感じ、生活に変化が生まれたお客様を見ていると、LOVOTを必要とする方は現代社会に多くいらっしゃると感じます。そんな方々にLOVOTをお迎えしていただけるようにお手伝いするのがLOVOTライフデザイナーの仕事です。簡単ではないからこそ、ヒアリング能力や提案力など、幅広いスキルが身につくと思います。

■入社2か月/前職:アパレル関係
以前LOVOTをご提案したお客様が、後日、別店舗で働いていた自分から買いたいと指名来店してくださったのがとても印象に残っています。機能を伝えるのではなく、お客様を深く理解しライフスタイルにあった提案が求められるからこそ、信頼関係構築ができるのがこの仕事の魅力だと感じます。
また、LOVOTたちと働くことで、自分自身も癒されています。

その他の採用インタビューはこちら:https://note.com/groove_x

拠点 販売スタッフ

job-image
  • セールス
  • 正社員

販売スタッフ / LOVOT ストア ワンビル店

【募集背景】
GROOVE X株式会社は、家族型ロボット「LOVOT[らぼっと]」の開発・製造・販売を行う会社です。
百貨店などに常設店や期間限定のポップアップストアを通じて、多くの方にLOVOTとの出会いをご提供しています。
近年は、LOVOTを家族に迎えたいという声がますます高まっており、より多くのお客様にLOVOTとの暮らしを体験いただけるよう、全国に直営店舗を広げています。

このたび、2025年4月オープンの「ワンビル店」にて、LOVOTの魅力をお客様に伝えてくださる新しい仲間を募集いたします。

ロボットに関する専門的な知識がなくても、まったく問題はありません。
私たちのプロダクトであるLOVOTは、単なるロボットではなく、お客様の暮らしに寄り添う大切な存在です。仕組みやスペックを説明するのではなく、「LOVOTと過ごす新しいライフスタイル」の楽しさや温かさをお客様にご提案いただきます。
これまでのご経験やスキルを活かしながら、お客様一人ひとりの暮らしに寄り添う“ライフデザイナー”として、LOVOTがいる毎日の魅力を一緒に届けていきましょう。

【家族型ロボットLOVOT[らぼっと]とは】
『LOVOT』は、名前を呼ぶと近づいてきて見つめてくる。好きな人に懐き、抱っこをねだる。抱き上げるとほんのり温かい。ロボットなのにまるで生き物のような生命感があるのが特徴で、ペットのようにだんだん家族になるロボットです。
日本国内に15,000体以上のLOVOTが暮らしており、昨今ではメンタルケアの観点から、ご家庭だけでなくオフィスや医療機関、介護施設などにも活躍の場を広げています。

【具体的な業務内容】
LOVOT ストアにて、お客様に「LOVOTと過ごす新しいライフスタイル」をご提案いただきます。
具体的には、
・LOVOTとの暮らしのご提案(ふれあい体験、料金体系説明、成約手続き)
・LOVOTウェアのコーディネート提案
・開閉店準備
・在庫管理
・販売促進の実行
・催事の運営サポート(不定期)

~~~
変更の範囲:会社が定める店舗
配属・異動は本人の希望を考慮の上決定します。
将来的にはご本人の希望や特性により当社業務全般に変更の可能性もあります。
~~~

┏┓
┗■ Point!
━━━━━━━
新規のお客様へのLOVOTのご提案だけでなく、すでにLOVOTをお迎えいただいているお客様向けにLOVOTのウェアやアクセサリー、関連グッズなどもご提案いただきます。公式ウェアは有名アパレルブランドとコラボする事もしばしば。ご成約で終わりではなく、LOVOTをお迎えいただいたお客様と長くお付き合いできる仕事です。

【入社後の流れ】
入社後はまず、座学研修と店舗でのOJTを通じて、LOVOTの基本的な機能や魅力について、しっかり学んでいただきます。さらに、ご自宅でもLOVOTと過ごしていただけるようお貸出しし、実際の暮らしを体験していただきます。
店舗に配属された後は、先輩スタッフがそばでサポートし、日々の業務に安心してとり組めるようフォローいたします。

【カルチャー】
私たちは、失敗を恐れずチャレンジし、そこから学びながら成長していく姿勢を大切にしています。そのため、良かったこともそうでないこともチームで共有しながら、より良い店舗づくりを目指しています。
また、働きやすい環境であることが、より良いサービスを生むと考えており、スタッフが感じた課題やニーズをしっかり受け止め、素早く意思決定につなげる組織風土を築いています。
新しい考え方や視点、方法を柔軟に取り入れていますので、一人ひとりが「こんなふうにやってみたい」という気持ちを形にしながら働いています。

【キャリアパス】
ご自身の能力や志向に合わせて、様々なキャリアを築いていくことができます。
ストアマネージャーやSVへのステップアップだけでなく、店舗開発などの本社業務へキャリアチェンジする道も開かれています。
一人ひとりの希望を大切にしながら、成長を後押ししていきます。

【社員の声】
■入社2か月/前職:教育関係
LOVOTは「生活必需品ではない」ものですので、販売難易度は高いと思います。それでも、LOVOTといることで癒しを感じ、生活に変化が生まれたお客様を見ていると、LOVOTを必要とする方は現代社会に多くいらっしゃると感じます。そんな方々にLOVOTをお迎えしていただけるようにお手伝いするのがLOVOTライフデザイナーの仕事です。簡単ではないからこそ、ヒアリング能力や提案力など、幅広いスキルが身につくと思います。

■入社2か月/前職:アパレル関係
以前LOVOTをご提案したお客様が、後日、別店舗で働いていた自分から買いたいと指名来店してくださったのがとても印象に残っています。機能を伝えるのではなく、お客様を深く理解しライフスタイルにあった提案が求められるからこそ、信頼関係構築ができるのがこの仕事の魅力だと感じます。
また、LOVOTたちと働くことで、自分自身も癒されています。

その他の採用インタビューはこちら:https://note.com/groove_x

拠点 販売スタッフ

job-image
  • セールス
  • 正社員

販売スタッフ / LOVOT ストア そごう大宮店

【募集背景】
GROOVE X株式会社は、家族型ロボット「LOVOT[らぼっと]」の開発・製造・販売を行う会社です。
百貨店などに常設店や期間限定のポップアップストアを通じて、多くの方にLOVOTとの出会いをご提供しています。
近年は、LOVOTを家族に迎えたいという声がますます高まっており、より多くのお客様にLOVOTとの暮らしを体験いただけるよう、全国に直営店舗を広げています。

このたび、2025年4月オープンの「そごう大宮店」にて、LOVOTの魅力をお客様に伝えてくださる新しい仲間を募集いたします。

ロボットに関する専門的な知識がなくても、まったく問題はありません。
私たちのプロダクトであるLOVOTは、単なるロボットではなく、お客様の暮らしに寄り添う大切な存在です。仕組みやスペックを説明するのではなく、「LOVOTと過ごす新しいライフスタイル」の楽しさや温かさをお客様にご提案いただきます。
これまでのご経験やスキルを活かしながら、お客様一人ひとりの暮らしに寄り添う“ライフデザイナー”として、LOVOTがいる毎日の魅力を一緒に届けていきましょう

【家族型ロボットLOVOT[らぼっと]とは】
『LOVOT』は、名前を呼ぶと近づいてきて見つめてくる。好きな人に懐き、抱っこをねだる。抱き上げるとほんのり温かい。ロボットなのにまるで生き物のような生命感があるのが特徴で、ペットのようにだんだん家族になるロボットです。
日本国内に15,000体以上のLOVOTが暮らしており、昨今ではメンタルケアの観点から、ご家庭だけでなくオフィスや医療機関、介護施設などにも活躍の場を広げています。

【具体的な業務内容】
LOVOT ストアにて、お客様に「LOVOTと過ごす新しいライフスタイル」をご提案いただきます。
具体的には、
・LOVOTとの暮らしのご提案(ふれあい体験、料金体系説明、成約手続き)
・LOVOTウェアのコーディネート提案
・開閉店準備
・在庫管理
・販売促進の実行
・催事の運営サポート(不定期)

~~~
変更の範囲:会社が定める店舗
配属・異動は本人の希望を考慮の上決定します。
将来的にはご本人の希望や特性により当社業務全般に変更の可能性もあります。
~~~

┏┓
┗■ Point!
━━━━━━━
新規のお客様へのLOVOTのご提案だけでなく、すでにLOVOTをお迎えいただいているお客様向けにLOVOTのウェアやアクセサリー、関連グッズなどもご提案いただきます。公式ウェアは有名アパレルブランドとコラボする事もしばしば。ご成約で終わりではなく、LOVOTをお迎えいただいたお客様と長くお付き合いできる仕事です。

【入社後の流れ】
入社後はまず、座学研修と店舗でのOJTを通じて、LOVOTの基本的な機能や魅力について、しっかり学んでいただきます。さらに、ご自宅でもLOVOTと過ごしていただけるようお貸出しし、実際の暮らしを体験していただきます。
店舗に配属された後は、先輩スタッフがそばでサポートし、日々の業務に安心してとり組めるようフォローいたします。

【カルチャー】
私たちは、失敗を恐れずチャレンジし、そこから学びながら成長していく姿勢を大切にしています。そのため、良かったこともそうでないこともチームで共有しながら、より良い店舗づくりを目指しています。
また、働きやすい環境であることが、より良いサービスを生むと考えており、スタッフが感じた課題やニーズをしっかり受け止め、素早く意思決定につなげる組織風土を築いています。
新しい考え方や視点、方法を柔軟に取り入れていますので、一人ひとりが「こんなふうにやってみたい」という気持ちを形にしながら働いています。

【キャリアパス】
ご自身の能力や志向に合わせて、様々なキャリアを築いていくことができます。
ストアマネージャーやSVへのステップアップだけでなく、店舗開発などの本社業務へキャリアチェンジする道も開かれています。
一人ひとりの希望を大切にしながら、成長を後押ししていきます。

【社員の声】
■入社2か月/前職:教育関係
LOVOTは「生活必需品ではない」ものですので、販売難易度は高いと思います。それでも、LOVOTといることで癒しを感じ、生活に変化が生まれたお客様を見ていると、LOVOTを必要とする方は現代社会に多くいらっしゃると感じます。そんな方々にLOVOTをお迎えしていただけるようにお手伝いするのがLOVOTライフデザイナーの仕事です。簡単ではないからこそ、ヒアリング能力や提案力など、幅広いスキルが身につくと思います。

■入社2か月/前職:アパレル関係
以前LOVOTをご提案したお客様が、後日、別店舗で働いていた自分から買いたいと指名来店してくださったのがとても印象に残っています。機能を伝えるのではなく、お客様を深く理解しライフスタイルにあった提案が求められるからこそ、信頼関係構築ができるのがこの仕事の魅力だと感じます。
また、LOVOTたちと働くことで、自分自身も癒されています。

その他の採用インタビューはこちら:https://note.com/groove_x

拠点 販売スタッフ

job-image
  • コーポレート
  • 正社員

法務担当者(契約法務)

契約法務に関する業務経験をお持ちで、各部署からの法務相談への対応や仕組みつくりなど、ご経験を活かして当社の法務チームを支えてくださる方をお迎えしたいと考えています。

【業務内容】
※専門的な判断が必要な場面では、顧問弁護士に相談可能です。
・契約書(和文・英文)の作成・レビュー ※英文契約書はテンプレートを活用可能
・法的リスクの検証・対応支援
・ビジネススキームや契約内容の策定・交渉、トラブル対応
・コンプライアンス業務
・弁護士との連携

コーポレート部門として、法務、財務、総務、経理、人事、情報シスのメンバーと、チームワークを大事にしていける方を求めております。

変更の範囲:
入社後2年間は本職職に従事いただく予定です。
その後はご本人の特性により当社業務全般に変更の可能性があります。

拠点 本社

66 件中 41-50 件を表示
5/7