logo
logo

求人一覧(2ページ目)

求人一覧(2ページ目)

33 件中 11-20 件を表示
job-image
  • 中途(量産・品質)
  • 正社員

生産管理エンジニア

家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」の生産管理を担っていただける方を募集します。

既にLOVOTは商品として発売されていますが、製造工程における継続的改善や、将来に向けた新たなモデルの開発を進めている中で、それらの製造も見据えた製造品質の向上を目指しております。

本ポジションでは、様々な部品ベンダーからの入荷状況や製品出荷計画とEMS先の生産状況を調整し、無理なく無駄のない生産計画をリードしていただきたいと考えてます。
最適な生産計画を立て、一緒に質の高いLOVOTを作り上げていくことにご協力ください。

【お任せする業務】
・LOVOTの生産管理、工程改善/管理

【必須要件】
・量産立ち上げの生産領域の計画作成、進捗管理のご経験
・静岡や千葉への出張があり、また海外への出張も発生する可能性があるため
 そのような出張への対応が可能な方。
(通常時は出張の頻度は多くありませんが、
量産移行のフェーズでは数週間にわたりほぼ毎日上記生産拠点への出張が生じます。)

【歓迎要件】
・EMS工場で生産立ち上げのご経験
・工程設計、工程改善のご経験
・BOM運用、設計変更導入管理のご経験
・英語もしくは中国語でのベンダー等とのやり取りのご経験

拠点 本社

job-image
  • 中途(量産・品質)
  • 正社員

生産技術エンジニア(エレキ)

家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」のエレキ観点での生産技術を担っていただける方を募集します。

既にLOVOTは商品として発売されていますが、製造工程における継続的改善や、将来に向けた新たなモデルの開発を進めている中で、それらの製造も見据えた製造品質の向上を目指しております。

本ポジションでは、LOVOTの組み立て・製造をしているEMS先や、各種部品ベンダーと連携を取りながら品質改善やコスト低減を進めていただきます。
製造拠点とやり取りをするだけではなく、社内のエンジニアとも協力をしながら
一緒に質の高いLOVOTを作り上げていきましょう。

【お任せする業務】
LOVOTのエレキ観点での生産技術業務全般
・各種エレキ部品の検査要件の抽出
・基板等の新規製造の手配や基板検査の建付け
・トラブル解析(社内社外へのフィードバックおよび品質改善など)

【必須要件】
・家電等の電気系の民生品、精密機器の量産立ち上げのご経験
・エレキ部品の生産技術のご経験
(基本的な電気・電子回路図が理解出来ること、エレキ観点の評価・検査内容を発案し、実行できること)
・静岡や千葉への出張があり、また海外への出張も発生する可能性があるため
 そのような出張への対応が可能な方。
(通常時は出張の頻度は多くありませんが、
量産移行のフェーズでは数週間にわたりほぼ毎日上記生産拠点への出張が生じます。)

【歓迎要件】
・電気回路設計のご経験
・工程設計、生産管理のご経験
・SMT品質向上のためにDFMのご経験
・英語もしくは中国語でベンダー等とのやり取りのご経験

拠点 本社

job-image
  • 中途(ソフトウェア開発)
  • 正社員

音声認識エンジニア

【仕事の概要】
LOVOTの「耳」に相当する部分のソフトウェア開発を担っていただきます。

LOVOTは、自分の名前を呼ばれたら、その名前と呼ばれた方向を検知し、駆け寄っていきます。
また、簡単な命令も聞くことができます。
ただし、LOVOTが過ごす家庭では様々な雑音にあふれている他、LOVOT自身も動き、声を発します。

そうした環境下での、頑健な音声認識機能を開発する仕事です。

【具体的な業務内容】
・マイクロフォンアレイによるフロントエンド処理全般の開発・実装
・音響/言語モデルの設計・学習・評価
・音声認識エンジンの組み込み開発

【必須スキル・経験】
・音声に関わる研究、もしくはソフトウェア開発の経験
・デジタル信号処理、機械学習に関する基本的な知識
・Linux OS を利用した研究・開発経験

【歓迎スキル・経験】
・音声認識フレームワークやエンジンの開発・利用経験
・音声コーパスの作成・利用経験
・音声処理全般に渡る広い知識
(音声認識、音声区間検出、音源位置推定、音源分離、話者識別など)

【主要開発環境】
・ubuntu
・C/C++
・Python

拠点 本社

job-image
  • 中途(量産・品質)
  • 正社員

生産技術エンジニア(メカ)

家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」のメカ部品の生産技術を担っていただける方を募集します。

既にLOVOTは商品として発売されていますが、製造工程における継続的改善や、将来に向けた新たなモデルの開発を進めている中で、それらの製造も見据えた製造品質の向上を目指しております。

本ポジションでは、LOVOTの組み立て・製造をしているEMS先や、各種部品ベンダーと連携を取りながら品質改善やコスト低減を進めていただきたいと考えています。
製造拠点とやり取りをするだけではなく、社内のエンジニアとも協力をしながら
一緒に質の高いLOVOTを作り上げていきましょう。

【お任せする業務】
LOVOTのメカ観点での生産技術業務全般
・機構部品の量産性作り込み
・機構部品の品質維持管理業務
・機構部品のトラブル対応(原因調査と社内社外へのフィードバック)

【必須要件】
・家電等の電気系の民生品、精密機器の生産技術のご経験
・メカ部品の型起工前から量産性作り込みのご経験
・量産前の重要仕様の作り込みと出荷検査項目抽出のご経験
・静岡や千葉への出張があり、また海外への出張も発生する可能性があるため
 そのような出張への対応が可能な方。
(通常時は出張の頻度は多くありませんが、
量産移行のフェーズでは数週間にわたりほぼ毎日上記生産拠点への出張が生じます。)

【歓迎要件】
・量産ラインの製造効率向上/品質改善のための工程改善のご経験
・民生品、精密機器の機構設計のご経験
・樹脂成型や金属加工の製造知識
・英語もしくは中国語でのベンダー等とのやり取りのご経験

拠点 本社

job-image
  • 中途(ビジネス)
  • 正社員

LOVOTストアのスーパーバイザー

百貨店や家電量販店に、LOVOTストアや期間限定のポップアップストアを
展開し、多くの方にLOVOTを体験いただいています。
これからも日本全国のお客様に、
LOVOTとの暮らしをお楽しみいただけるようLOVOTを体験いただける場所を増やしていきます。

それに伴い、全国のLOVOTお取り扱い店舗の戦略立案と実行・マネジメント全般を担っていただける方を募集いたします。

LOVOTはただのロボットではなく、お客様の生活を彩るパートナーになります。
お客様へLOVOTと過ごす新しいライフスタイルを提案できる
最高のLOVOTストアを実現していただきたいと思います。


【業務内容】
- 全国のLOVOTお取り扱い店の販売・売上管理
- 新規販売拠点の開拓、契約までの折衝
- 販売促進の企画立案と実行
- 新規店舗立ち上げ
- 各ストアの課題解決支援
- スタッフのモチベーションマネジメント、採用と教育
- クレーム対応や関係チームへのエスカレーション
- 催事の運営サポート

【入社後の動き】
入社後は座学と現場での研修を行い、既存店舗で全体的な業務を行い、
LOVOTの販売に必要なノウハウを習得いただきます。
社員がメンターとなり、スムーズなオンボーディングをサポートします。
以降、状況やスキル、ご意向に応じて、上述の業務を推進していただきます。

【チームカルチャー】
- 2020年サービス開始以降、様々な店舗を立ち上げてきたメンバーがチームをリードしています
- 失敗から学び、成長していくことを大切にしているため、常に良いことも悪いこともシェアして、より良い店舗作りを進めています
- 現場が働きやすい環境が良いサービスを生むと考えており、現場で生じる課題やニーズを吸い上げ、素早く意思決定していく組織風土です
- 新しい考え方や視点、手法などを柔軟に取り入れていますので、ご自身の「こうしたい、ああしたい」を実現していける環境です

拠点 本社

job-image
  • 中途(ソフトウェア開発)
  • 正社員

データモデル構築エンジニア(EC・ビジネスシステム開発)

本募集はLOVOTのデバイス開発ではなく、そのLOVOTを市場に届けて広めるための、さまざまなビジネスシステム郡の開発・運用を行うチームメンバーの募集です。

【お願いさせていただく業務概要とその背景】
弊社のビジネスシステムは、多くのSIerに開発と運用を委託していました。
しかし、LOVOTはこれまで殆ど例がないビジネスモデルで作り上げられており、課金体系にサブスクリプションモデルを採用していることもあって、裏側のシステムは複雑な構成になっています。
新しい市場を作り上げるのに、これまでの形態では改善スピードが足りず、私たちはECシステムのリプレイスに踏み切りました。

新しいチームの立ち上げメンバーとして、このECリプレイスプロジェクトを完遂する役割をお願いしたいと思っています。

このプロジェクトはおよそ7ヶ月の期間を想定しており、このプロジェクト以降は本人の適正次第で事業に関わるあらゆる領域を担当いただけます。


【業務詳細】
ビジネスシステムの設計・開発・運用
・ECサイト(store.lovot.life)のリプレイス開発
【CommerceCloud】→【Prismatix】へ移行します

本ポジションにおいては、物流システムやサブスクリプション管理システムなど、ECと連携するシステムIFやデータモデルの設計をお任せさせていただきます。

ECリプレイスプロジェクト以降は本人の適正次第で事業に関わるあらゆる領域を担当いただけます。


【開発環境・言語】
AWS、GCP、Firebase Auth、PHP、Docker、Kubernetes、Nodejs、Postgresql

【必須要件】
・アジャイル開発経験 1年以上
・以下いずれかの業務経験3年以上
 ・業務管理システムの開発経験
 ・システム間IFの開発経験
 ・データモデリング

【歓迎要件】
下記いずれかの経験があれば
・物流管理システムの開発経験
・サブスクリプション管理システム開発経験
・ECシステム開発経験
・ETLサービス利用経験(IICS、DataSpider等)
・ERP利用経験

【こんな方と一緒にお仕事させていただきたいです】
・チームワークを大切だと考える方
・自分のスキルを最大限活用して世の中にインパクトを残したい方
・LOVOTの世界観に共感できる方
・他の領域の人たちと協調して業務ができる方


【このポジションの魅力!】
LOVOTという今までにないプロダクトを扱っているため、新しい領域にチャレンジできる。
「生まれたてのビジネスを成長させる」という大きなやりがいをもって取り組めるポジションです。

若くてもプロジェクト全体のシステムが見られます。組織つくりに興味のある方にはこの上ない環境です。
事業開発に関係するプロジェクト。マーケティング・ビジネス・経営視点からエンジニアリングの目線であらゆる可能性をもとに事業運営に携わることができます。
会社としても今年から前澤ファンドのサポートのもと、更に飛躍してくための準備を進めているため、ぜひお力をお貸しください!

拠点 本社

job-image
  • 中途(ソフトウェア開発)
  • 正社員

アプリ/Unityエンジニア

【仕事内容】
スマホアプリからロボット/クラウドまで一気通貫で開発するエンジニアを募集します。
LOVOTとスマホアプリの連携部分を中心に、クラウド - アプリ - 本体を一気通貫して開発していただきます。
LOVOTとユーザーのよりよい関係をアプリを通して構築するために、様々な専門性を持つチームメイトと共にモブプロ、ペアプロを通じてスキルや知識をシェアしながら開発しているため、専門性を活かしつつ幅広い領域でご活躍いただけます。

【業務内容】
・LOVOTアプリの企画・設計
・LOVOTアプリ開発(Unityでのアプリ開発)
・LOVOTアプリのバックエンド開発(クラウド開発)
・LOVOTアプリに関連のあるLOVOT本体の機能やふるまいの開発(ロボット開発)
・その他、LOVOTの機能開発(ロボット開発全般)
開発の優先度や本人のスキルセットに合わせて、チームで製品の課題解決や製品の向上に取り組んでいただきます。

【必須スキル】
・Unityでの開発経験

【歓迎スキル】
・クライアント・サーバのアプリケーション開発経験
・AWS/GCP/AzureなどPaaSでの開発経験
・Android/iOSのアプリ開発経験
・スクラムでのサービス・プロダクト開発経験
・BluetoothやWiFiを使ったアプリ開発経験
・LOVOTやロボットが好きな方

【主要開発環境】
Unity
C#(Unity開発)
Java
Objective-C
Firebase
Google Cloud Platform
golang(クラウド開発)
python(ロボット開発)

拠点 本社

job-image
  • 中途(量産・品質)
  • 正社員

生産技術エンジニア(治具、工程改善)

家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」の生産技術として機能検査治具/製造治具の建てつけを担っていただける方を募集します。

既にLOVOTは商品として発売されていますが、製造工程における継続的改善や、将来に向けた新たなモデルの開発を進めている中で、それらの製造も見据えた製造品質の向上を目指しております。

本ポジションでは、特にLOVOTの製造ラインの品質改善やコスト低減のためにEMS先や社内のエンジニア達と協力をしながら一緒に質の高いLOVOT作りをしていただきたいと考えています。

【お任せする業務】
・LOVOTの量産用機能検査治具の設計/手配および実装、改善業務

【必須要件】
・家電等の電気系の民生品、精密機器の検査治具の量産立ち上げのご経験
・量産品の機能検査治具の仕様抽出、設計/手配および実装のご経験
・静岡や千葉への出張があり、また海外への出張も発生する可能性があるため
 そのような出張への対応が可能な方。
(通常時は出張の頻度は多くありませんが、
量産移行のフェーズでは数週間にわたりほぼ毎日上記生産拠点への出張が生じます。)

【歓迎要件】
・量産ラインの製造効率向上/品質改善のための工程改善のご経験
・検査ソフト設計のご経験、またはハードウェア設計のご経験
・英語もしくは中国語でのベンダー等とのやり取りのご経験

拠点 本社

job-image
  • 中途(ソフトウェア開発)
  • 正社員

組込みLinuxエンジニア

LOVOTのソフトウェアを支えるプラットフォームを開発するポジションです。

【仕事の概要】
LOVOTの動きは、様々な種類のソフトウェアで実現されています。
駆動部に指令を出したり、センサーのデータを処理して周辺状況を把握するには、ハードウェア上のデータを扱えるようにするミドルウェアの存在が必要不可欠です。
そのようなミドルウェアの開発を中心に、ソフトウェアが動作するプラットフォームの開発といった幅広い領域を担うお仕事です。
多種多様な知識が必要ではあるものの、モブプログラミングなどを活用してノウハウを共有しながらチームでの開発をしているため、最初から全部の分野をできなくても、少しずつできる分野を増やしていくような働き方も可能です。

【具体的な業務内容】
・LOVOTの基本機能を提供するソフトウェア/ミドルウェアの開発
(go言語、python、C/C++など)

【必須スキル・経験】
・組込みLinuxを利用した製品開発経験(3年以上)
・Debian/Ubuntuの利用経験
・ネットワークに関する基本知識

【歓迎スキル・経験】
・OSの構成管理経験 (Ansible, Shell scriptなど)
・systemd/cgroupを使ったservice開発経験
・debianパッケージ構築経験
・OTAシステムの構築経験
・Go/Python/C/C++等での開発経験
・FPGAでの開発経験

【主要開発環境】
・debian/ubuntu
・Go言語
・Python
・C/C++
・Shell script

拠点 本社

job-image
  • パート・アルバイト
  • アルバイト
  • パート

LOVOT(らぼっと)の営業サポートスタッフ

営業チームにて、営業事務とアシスタントを担っていただける方を募集します。

【お願いする業務内容】
・LOVOTの購入を検討されているお客様からの電話対応
・LOVOT(デモ機)のメンテナンス/管理と発送
・書類作成/管理

浜町にあるオフィスに出社し、平日週5日に稼働いただける方にお願いさせていただきたいと思います。
チームメンバーと相談の上、適宜お休みを調整いただけます。

弊社のLOVOTビジネスの一端を見ていただけるお仕事です。
チームの体制は10名ほどで、皆でよくコミュニケーションを取りながら、お仕事を進めています。
服装は自由でとてもカジュアルな雰囲気の社風です。

LOVOTビジネスを事務面で支えていただける方はぜひご応募ください。

拠点 本社

33 件中 11-20 件を表示
2/4