想いの熱量でセカイを切り拓く ~Expand the World with Great Zeal~
logo

本社の求人一覧(2ページ目)

本社の求人一覧(2ページ目)

31 件中 11-20 件を表示
job-image
  • 中途採用
  • 正社員

データ基盤エンジニア/国内最大級のクリエイター支援プラットフォームのデータ基盤構築

自社プロダクト開発・リモート/副業可・年間休日127日


【UUUMについて】
私たちUUUMは影響力の高い日本屈指のクリエイターのマネジメント企業としてクリエイターへ価値を提供しておりますが、昨今ではクリエイターのマーケットの成長にともない、クリエイターの種類や影響力の規模を問わず、より多くのクリエイターとの関係を構築しデータベース化して、クリエイターならびに広告主に対して自社プロダクトを介した価値提供も行っております。

InstagramやXのマイクロ・ナノインフルエンサー、Tiktokライバーなど、あらゆるクリエイターと接点を持ち、日本最大級のクリエイターネットワークを構築し、「クリエイターとして成功したい」と願うすべての人にたいして、安定した収益や活動機会を届けることを目指しています。

現在開発をすすめているUUUMのプラットフォームは下記の2つです。

▪UUUM ONE for Creators:クリエイター向けプラットフォーム
UUUMとクリエイター間のタッチポイントであるWebやプッシュ通知などのUI/UXを滑らかにし、クリエイターに対して、広告案件、ファンビジネスなどあらゆる収益化機能を提供するだけでなく、クリエイター活動の効率化するための各種自動化やバックオフィス系サービス等、すべてのクリエイターを支援するあらゆる機能群をワンストップサービスを目指す自社開発のプラットフォームです。

▪Influencer PORT:広告主向けプラットフォーム
本プロダクトは、急激に成長を続けるインフルエンサーマーケティング領域において、YouTubeやInstagram、TikTokといったマルチプラットフォームに対応するだけでなく、UUUMが独自に構築するする大規模なクリエイターのデーターベースやコンテンツデータベースを分析し、広告主目線でクリエイターの発見をサポートするクリエイターサーチ機能、マッチング機能にとどまらず、案件進行〜レポート機能など、マーケティング効率を最大化するためのあらゆる機能を提供するUUUMの自社開発のプラットフォームです。


【募集背景】
UUUMがプロダクトを提供しているマーケットは、クリエイターエコノミーと呼ばれ多くのデータが集まりやすい特徴を持っています。
クリエイター自身が創るする動画や画像等のクリエイティブのデータはもちろん、YouTube、Instagram、Tiktok などのプラットフォームは多くの数多くのAPIを提供していますし、クリエイターをフォローするユーザのリアクションデータや、ファングッズの購入データ等、クリエイターを中心としてデータが発生します。

私たちは、クリエイターの属性となるデータ、クリエイターの動画等の創作物の内容に基づくコンテキストデータ、ファンやオーディエンスが作り出すデータ、などあらゆるデータを収集し、それをプロダクトの価値の源泉として扱える基盤を開発しています。

データ基盤エンジニアのポジションは、主にGCPのマネージドサービスを活用し、大量のデータをスケーラブルに処理できる分散データ基盤を開発します。データを集計・加工するだけでなく、AI/LLMの技術も積極的に活用し、新しい価値を生み出す重要な役割となるシステムとなります。


【業務内容】
・UUUMの各プロダクト、各事業、外部プラットフォームの大量のデータを処理するデータパイプラインの開発
・データソース/アウトプット先/API接続等の仕様の調査
・AI / LLM 技術の応用の検証
・データ基盤の運用・保守


【開発環境・使用技術】
▪バッチアプリケーション:主に Python
▪インフラ : Cloud Composer / Dataflow / BIgQuery / Vertex AI
▪オブザーバビリティ: CloudWatch
▪ドキュメント / Issue 管理:Github Issues / Github Projects / Notion
▪コミュニケーション:Slack / Google Meet


【変更の範囲】
会社の定める業務

拠点 本社

job-image
  • 中途採用
  • 正社員

New Business Engineer/PoCからMVPまで、仮説を最速で価値に変える技術起点の事業創出エンジニア

自社プロダクト開発・リモート/副業可・年間休日127日


【UUUMについて】
私たちUUUMは影響力の高い日本屈指のクリエイターのマネジメント企業としてクリエイターへ価値を提供しておりますが、昨今ではクリエイターのマーケットの成長にともない、クリエイターの種類や影響力の規模を問わず、より多くのクリエイターとの関係を構築しデータベース化して、クリエイターならびに広告主に対して自社プロダクトを介した価値提供も行っております。

InstagramやXのマイクロ・ナノインフルエンサー、Tiktokライバーなど、あらゆるクリエイターと接点を持ち、日本最大級のクリエイターネットワークを構築し、「クリエイターとして成功したい」と願うすべての人にたいして、安定した収益や活動機会を届けることを目指しています。

現在開発をすすめているUUUMのプラットフォームは下記の2つです。

▪UUUM ONE for Creators:クリエイター向けプラットフォーム
UUUMとクリエイター間のタッチポイントであるWebやプッシュ通知などのUI/UXを滑らかにし、クリエイターに対して、広告案件、ファンビジネスなどあらゆる収益化機能を提供するだけでなく、クリエイター活動の効率化するための各種自動化やバックオフィス系サービス等、すべてのクリエイターを支援するあらゆる機能群をワンストップサービスを目指す自社開発のプラットフォームです。

▪Influencer PORT:広告主向けプラットフォーム
本プロダクトは、急激に成長を続けるインフルエンサーマーケティング領域において、YouTubeやInstagram、TikTokといったマルチプラットフォームに対応するだけでなく、UUUMが独自に構築するする大規模なクリエイターのデーターベースやコンテンツデータベースを分析し、広告主目線でクリエイターの発見をサポートするクリエイターサーチ機能、マッチング機能にとどまらず、案件進行〜レポート機能など、マーケティング効率を最大化するためのあらゆる機能を提供するUUUMの自社開発のプラットフォームです。


【募集背景】
UUUMが開発を続けているプラットフォーム上で、あらゆるサービスを提供していくにあたり、クリエイター向け、広告主向けそれぞれの顧客に対しする新サービスのプロトタイピング、MVPの設計や開発、PoCといったプロダクトの仮説検証の試行回数を増やす必要があります。
この度募集するポジションは「New Business Engineer (新規事業立ち上げ担当)」とし、事業開発を一緒に取り組むビジネスサイドのメンバーと最も近い距離で、外部プラットフォームが提供する API やUUUMが保有する大量のデータ、AI/LLM等の技術、等を起点としたアイデアを出し、仮説を素早く検証するために一緒になって考えチャレンジしていく役割となります。


【業務内容】
・プロダクトマネージャーや事業部とダイレクトにコミュニケーションし、PoCを行うための技術的アプローチの決定
・必要応じて特にMVPの開発を最速で行い、実際のマーケットへ投入
・PoCの検証結果をプロダクト開発チームメンバーへフィードバックし、よりスケールするプロダクトの基本設計を実施
・ユーザー行動データやA/Bテストの結果を分析し、仮説検証の精度向上と改善提案を実施


【開発環境・使用技術】
▪アプリケーション:TypeScript メイン
▪インフラ : AWS / GCP / Terraform/ GitHub Action / Sentry
▪ドキュメント / Issue 管理:Github Issues / Github Projects / Notion
▪コミュニケーション:Slack / Google Meet
▪AI/LLM:Open AI / Vertex AI


【変更の範囲】
会社の定める業務

拠点 本社

job-image
  • 中途採用
  • 正社員

SRE/スケーラブルで高可用性なインフラ設計を担い技術的課題を解決する

自社プロダクト開発・リモート/副業可・年間休日127日


【UUUMについて】
私たちUUUMは影響力の高い日本屈指のクリエイターのマネジメント企業としてクリエイターへ価値を提供しておりますが、昨今ではクリエイターのマーケットの成長にともない、クリエイターの種類や影響力の規模を問わず、より多くのクリエイターとの関係を構築しデータベース化して、クリエイターならびに広告主に対して自社プロダクトを介した価値提供も行っております。

InstagramやXのマイクロ・ナノインフルエンサー、Tiktokライバーなど、あらゆるクリエイターと接点を持ち、日本最大級のクリエイターネットワークを構築し、「クリエイターとして成功したい」と願うすべての人にたいして、安定した収益や活動機会を届けることを目指しています。

現在開発をすすめているUUUMのプラットフォームは下記の2つです。

▪UUUM ONE for Creators:クリエイター向けプラットフォーム
UUUMとクリエイター間のタッチポイントであるWebやプッシュ通知などのUI/UXを滑らかにし、クリエイターに対して、広告案件、ファンビジネスなどあらゆる収益化機能を提供するだけでなく、クリエイター活動の効率化するための各種自動化やバックオフィス系サービス等、すべてのクリエイターを支援するあらゆる機能群をワンストップサービスを目指す自社開発のプラットフォームです。

▪Influencer PORT:広告主向けプラットフォーム
本プロダクトは、急激に成長を続けるインフルエンサーマーケティング領域において、YouTubeやInstagram、TikTokといったマルチプラットフォームに対応するだけでなく、UUUMが独自に構築するする大規模なクリエイターのデーターベースやコンテンツデータベースを分析し、広告主目線でクリエイターの発見をサポートするクリエイターサーチ機能、マッチング機能にとどまらず、案件進行〜レポート機能など、マーケティング効率を最大化するためのあらゆる機能を提供するUUUMの自社開発のプラットフォームです。


【募集背景】
当社では現在、自社プラットフォームやデータ基盤の開発・運用を推進していますが、これらはいずれも立ち上げフェーズにあり、エンジニアが開発と並行してSRE的な業務を兼務しています。

しかし、プロダクト間の密な連携によって生まれる連携方式やデータ構成の複雑性に耐えられる設計・運用が求められているほか、クリエイターの多様な活動に伴って急増するデータ量やトラフィックへの対応、さらにはトップクリエイターも利用するサービスとして高い可用性と堅牢なセキュリティの担保が必要となっており、技術的課題の解決が急務となっています。

こうした状況を受け、まずは信頼性・可用性・運用自動化に強みを持つSREメンバーの採用を進めています。今このタイミングだからこそ、SREの視点からプロダクトの成長と基盤構築に深く関われる、影響力の大きい役割となります。


【業務内容】
・プロダクトにおける信頼性、可用性、パフォーマンスの向上を目的としたインフラ設計~運用
・IaCによるインフラ管理、運用の標準化
・CI/CDパイプラインの最適化からリリース速度と品質の向上
・モニタリング、ログ収集、分散トレーシングの標準化によるオブザーバビリティの向上


【開発環境・使用技術】
▪アプリケーション
 ・バックエンド:Ruby on Rails
 ・フロントエンド : TypeScript / React(Next.js)
 ・インフラ : AWS / Vercel
▪データ基盤
 ・インフラ : GCP(BigQuery / Cloud Composer / Dataflow / VertexAI)
 ・Python
▪CI/CD:CircleCI / GitHub Actions
▪ツール系:Docker / Terraform
▪モニタリング:CloudWatch / Sentry
▪ドキュメント/Issue 管理:Github Issues / Github Projects / Notion
▪コミュニケーション:Slack / Google Meet


【変更の範囲】
会社の定める業務

拠点 本社

job-image
  • 中途採用
  • 正社員

動画制作ディレクター リーダー候補(UUUM GOLF)/チャンネル登録者数90万人超えのゴルフチャンネルにおけるコンテンツ制作を担当

※UUUM株式会社に在籍、UUUM GOLF 株式会社に出向しての勤務となります。


ゴルフジャンルのYouTubeチャンネルにおいて、日本No.1のチャンネル登録者数を誇る「UUUM GOLF」のコンテンツ制作業務をお任せいたします。
撮影・ディレクション・企画構成など、動画が公開するまでの一連の業務を担っていただきます。

裁量権も多く、担当のコンテンツ撮影に関しては現場の対応まで一任して担当をしていただきます。
企画・撮影まで意思決定の自由度も高く、ゴルフが好きな方であれば即戦力としてご活躍いただくことが可能なポジションになります。

また、ゆくゆくはUUUM GOLFのコンテンツ制作責任者として、コンテンツ制作に対する熱量を持ちご活躍いただける方を迎え入れたいと考えています。


◆UUUM GOLF-ウームゴルフ- 公式サイト
https://uuumgolf.jp/

◆UUUM GOLF-ウームゴルフ- YouTube
https://www.youtube.com/@uuumgolf

◆UUUM GOLFに関するインタビュー記事
https://www.uuum.co.jp/blog/130768


【具体的な業務内容】
・YouTube撮影(ゴルフ場でのレッスン動画など)
・ディレクション業務(動画確認、修正連絡、編集の指示出しなど)
・サムネイル作成
・企画・構成案作成
・簡単な動画編集

【業務を通して高められるスキル】
・映像制作スキル
・YouTubeチャンネル運営/ビジネススキル
・ゴルフ業界の知見
・社外折衝力

【求める人物像】
・明るく、コミュニケーション能力のある方
・自発的に先回り、行動ができる方
・動画企画制作に対する熱量がある方
・進行管理能力のある方


【変更の範囲】
会社の定める業務

拠点 本社

job-image
  • 新卒採用
  • 正社員

新卒採用【26卒本選考_チャンネルMC】

▼UUUMを志望される方へ
「UUUM=マネジメント会社」というイメージの先へ 多様なキャリアを形成できる“UUUMの新卒採用”の現在地
https://realsound.jp/tech/2025/04/post-1976072.html

私たちUUUMは、クリエイターとともに様々なビジネスを創造していく、「ビジネス共創企業」です。
新しいエンタメを創造するとき、新しいビジネスをつくるとき、一番大切な事は想いを形にする為の熱量です。

そんな熱量をもって取り組むあらゆる「アソビナカマ(関わる人全て)」を支え、固定概念に囚われない「コドモゴコロ」を持ち、エンタメを通じて人々が笑顔になれる社会、持続的な発展ができる社会を「共創」する。
私たちはそのための道を切り拓いていきます。

これまでに多くの新卒入社社員が、様々なステークホルダーに対して、エンタメを通じた価値提供を行って参りましたが、更なるクリエイターとの共創による価値創造の実現に向けて、私たちはより多くの若い世代の力を必要としています。

26卒新卒採用においても「つぎの楽しみ」を生み出す新しいアソビナカマとの出会いを楽しみにしています!

▼チャンネルMCについて
UUUMが自社運営しているYouTubeチャンネルへの動画出演を中心に、企画立案・動画制作・編集など、スキルやプロジェクトに応じて幅広い業務を担当していただきます。

現在活躍しているMCに加えて新卒社員をお迎えし、長い歴史を持つ自社チャンネルの価値創造、更なるスケールアップを実現しながら新たな可能性を切り拓いていきます。MCとして個人の知名度を高めながらスキルを磨き、その歴史の一部として活躍いただくことを期待します。

自らの発信で多くの人を惹きつけ、チャンネルの可能性を広げたいという熱い思いを持った方からのエントリーをお待ちしています!

▼自社チャンネル
本ポジションの内定者は早期にMCとして独り立ちできるよう、入社前にインターンとしてお迎えする予定です。以下いずれかのチャンネルをお任せします。

・UUUM GOLF
「ゴルフのある人生って楽しい!」
これからゴルフを始める人から長年ゴルフをやっている人まで、それぞれが楽しみながら上達できるような情報を発信します。
レッスン、ラウンド、クラブ、ウェア、プロなどゴルファーのライフスタイルに寄り添うメディアです!
https://www.youtube.com/channel/UCKe0ri_Fx7yCAaLqVABZgGA

・ボンボンTV
人気のYouTuberたちが、「まずは見てみる、やってみる!」を合言葉に日々チャレンジ!
「ボンボンTV」は、実験や工作をはじめとした「やってみた動画」などを、毎日ボンボン発信する「面白くて、ためになる」ネット放送局です。
https://www.youtube.com/channel/UC6VSFaHYbR-bhNer7DXxGNQ

▼具体的な業務内容
・動画出演、イベント出演
・企画提案
・構成制作
・撮影ディレクション
・サムネイル作成
・編集業務
・その他事務業務

▼求める人物像
・チャレンジ精神を持ち、臆せずに表現する姿勢を大切にできる方
・柔軟に他者の意見を受け入れられる方
・タフなマインドを持ち、困難に立ち向かう姿勢を大切にできる方
・地道に努力を重ね、慎重に物事を考えられる方

【変更の範囲】
会社の定める業務

拠点 本社

job-image
  • 中途採用
  • 正社員

プロダクトマネージャー/国内最大級のクリエイターデータベースを活用した新規プロダクト開発

自社プロダクト開発・リモート/副業可・年間休日127日


【UUUMについて】
私たちUUUMは影響力の高い日本屈指の専属YouTuberのマネジメント企業として認知されていますが、数多くの中規模のYouTubeクリエイターのネットワーク化も行っており、さらにはInstagram等のマイクロインフルエンサー、Tiktokライバーなど、あらゆるクリエイターとの接点となる日本最大級のクリエイターのデータベースを構築しています。

現在UUUMは2つの事業で形成されています。
まず1つ目はあらゆるテクノロジーとプロデュース力でその創造活動や収益安定化を仕組み化しクリエイターへ価値提供する「インフルエンサーギャラクシー事業」、もう1つは、いわゆる広告案件と言われておりますがUUUMのお客様となる企業様におけるブランド認知や商品購買などのマーケティング活動を支援するために、保有するクリエイターのデータベースや公開された動画コンテンツ等の内容や文脈まで分析し、クリエイターと案件のマッチングやプランニングを行う「コンテクスト・ドリブン・マーケティング事業」、この2つの事業を推進し挑戦を続けています。

UUUMのプロダクト開発としては、それぞれの事業に
・クリエイター向けプロダクト「UUUM ONE for Creators」
・ブランド/広告主向けプロダクト「Influencer PORT」
の2つのプロダクトを開発しています。


【背景】
「クリエイター向けプロダクト:UUUM ONE for Creators」
UUUMとクリエイター間のタッチポイントであるWebやプッシュ通知などのUI/UXを滑らかにし、クリエイターの収益やコンテンツを管理するだけでなく、収益最大化や創作活動の効率化のためのメッセージの配信やあらゆるリソースの提供を行っていくことを目的としています。現在ではYouTubeに加えてInstagramやTiktokなど新たなプラットフォームが参入し、クリエイターの収益モデルは動画による広告収益にとどまらず、サブスクリプションやギフティング、ECやリアルイベント開催など多角化しており業界全体が成長しているため、本プロダクトも継続的な機能追加や拡張が必要となっております。

「ブランド/広告主向けプロダクト:Influencer PORT」
インフルエンサーマーケティング市場は急激に成長しており、2027年には2023年比で4年間で約1.8倍の1,300億円になるといわれております。本プロダクトもYouTube以外のマルチプラットフォーム化に対応するだけでなく、大規模なクリエイターのデーターベースや公開コンテンツ分析し価値を見つけ、それを届けるためのサーチ機能やレポート機能などによるあらたなブランド企業様への価値提供を常にプロダクトとして検証していくことが求められています。

UUUMという誰もが知る圧倒的なクリエイターマネジメントのリーディングカンパニーにおいて、クリエイターや広告主へ価値提供を行うプロダクトを開発するやりがいを感じてみたい方、またはクリエイターエコノミー領域という急成長する市場の中で活躍してみたい方、ご応募をお待ちしています。


【業務内容】
プロダクトマネジャーとして、クリエイターへ価値を届けるプロダクト、またはクリエイターの価値を広告主へ届けるプロダクト、いずれかのプロダクト開発をリードしていただきます。
プロダクトマネジメントの領域は多岐に渡りますが、技術に基づく「価値仮説の定義」から、その「検証(プロダクトをリリースし、フィードバックをもらうサイクル)」を中心に、そのプロダクトのフェーズにとって最も必要な業務を見つけ、関係者を巻き込みながら時にはハンズオンで実務を回していただきます。
プロダクトマネジャー同士で協業しご自身の経験値を高めながら、プロダクトの成長に貢献していただきます。


【具体的な業務内容】
・市場顧客分析
・価値仮説立て、検証
・戦略立案、ロードマップ策定
・開発チームへ向けた要件定義、課題設定
・リリース計画作成と実行
・プロダクトマーケティング
・製品グロース

具体的な仕事の進め方として以下のようなものがあります。
・マーケットと自社プロダクトの潜在的な価値から、競争優位性のあるプロダクトロードマップを構築
・マーケットとテクノロジーをつなぐ考察を日常的に行い、社内メンバーと情報交換と共有の実施
・業界の最先端トレンドや技術革新に対し、敏感に好奇心を持って継続的に知見をアップデート
・ビジネスと技術的の両方の視点で外部企業との戦略的連携を設計・推進
・常日頃プロダクトのKPIとマーケットの数字をウォッチしながら、プロダクトの評価と新しい価値の探索を行い、プロダクトロードマップを洗練させる


【ポジションの魅力】
1. エンジニアとの距離が近く、現プロダクトマネージャーもエンジニア出身
 ・プロダクトマネージャーとエンジニアの距離が近く、スピード感をもってプロダクト開発を進められる環境
 ・現在のプロダクトマネージャーもエンジニア出身であり、技術的な観点を理解した上で意思決定ができる環境が整っている
 ・開発チームと密に連携しながら、アイデアをプロダクトに落とし込める

2. テックカンパニーに生まれ変わるフェーズだからこそのインパクトの大きさ
 ・UUUMはこれまでのマネジメント企業の枠を超え、テクノロジーを軸にした企業へと進化を遂げようとしている
 ・その第一歩として開発されるプロダクトに関わることができ、今後のUUUMの成長を決定づける重要なタイミングでジョインできる
 ・「UUUMがテック企業に生まれ変わるフェーズにおける最初のプロダクトマネージャーになる」という希少な機会

3. 企業の方針として、長期的にプロダクトを育てていく
 ・「短期的な成功ではなく、長くプロダクトを成長させていく」 という方針のもと、腰を据えてプロダクト開発に取り組める
 ・プロダクトマネージャーとしても戦略的にプロダクトを成長させる経験ができるため、 長期的な視点でスキルを伸ばせる環境がある


【変更の範囲】
会社の定める業務

拠点 本社

job-image
  • 中途採用
  • 正社員

新規事業開発/広告プロダクト起点で事業の立ち上げ・推進

新規事業開発・週3以上出社/副業可・年間休日127日

【UUUMについて】
UUUMは、日本最大級のクリエイター支援企業として、広告・ファンマネタイズ・グッズ展開など、多角的な収益機会を提供してきました。現在は、これまでに培ったノウハウと技術を活かし、インフルエンサーマーケティング領域の新規広告プロダクトの自社開発に取り組んでいます。

タイアップ動画広告など、影響力のあるクリエイターとの取り組みを強みにしてきたUUUMは、次なる挑戦として「クリエイターとして生きていきたい」と願うすべての人に安定した広告収益の機会を届けることを目指しています。

このポジションでは、インフルエンサーマーケティング領域の新規広告プロダクト開発担当者として、マーケットの探索と顧客理解に深くコミットしながら、プロダクトの仮説検証を高速に回していただきます。正解のない環境のなかで、「まだ見ぬ答えを自ら見つけに行く」ことにチャレンジできる方を歓迎します。


【業務内容】
新規立ち上げ中の広告プロダクトにおいて、以下のような事業開発活動を通じて、プロダクト事業の立ち上げを推進していただきます。


【具体的な業務内容】
・SNS、インフルエンサーマーケティング市場における構造理解と仮説立案
・広告主、代理店、クリエイターへのインタビューの設計・実施
・ユーザーインサイトやテクノロジーに基づいたMVP(Minimum Viable Product)の開発と販売支援
・PoCの実施およびその結果から得られる知見を蓄積・構造化し、プロダクト事業の成長に繋げる

※エンジニアや営業、マーケティングなど社内外のステークホルダーと連携しながら、全方位的に「広告プロダクト起点で事業をつくる」視点で取り組んでいただきます。


【ポジションの魅力】
✔ 業界をリードする存在としての強み
UUUMは業界をリードする存在として、100万人以上の登録者を持つクリエイターが多く在籍しており、独自のリソースと広告主との強力なネットワークを持っています。これにより、事業開発のフロントランナーとして最先端で活躍できる環境が整っています。

✔ 豊富なビジネスチャンス
インフルエンサーエコノミーの最前線にいるため、業界特有の知識やトレンドを迅速にキャッチアップでき、ナショナルクライアントとのネットワークやクリエイターを通じたコミュニティ形成など、ビジネス開発の領域が豊富に存在します。

✔ 最高の成果を得るための環境
・高い裁量権
 プロジェクトの方向性や戦略を自ら決定できる環境が整っていることにより、個々のアイデアやビジョンを実現する機会が与えられます。

・オープンなコミュニケーション
 チーム内外の関係者と密にコミュニケーションを取り、アイデア交換や協力が促進されるオープンな社風です。

・イノベーションの奨励
 新しいアイデアや提案が歓迎され、自身のクリエイティビティを最大限に発揮できる環境が整っています。


【変更の範囲】
会社の定める業務

拠点 本社

job-image
  • 新卒採用
  • 正社員

新卒採用【26卒本選考_グローバルビジネス職】

▼UUUMを志望される方へ
「UUUM=マネジメント会社」というイメージの先へ 多様なキャリアを形成できる“UUUMの新卒採用”の現在地
https://realsound.jp/tech/2025/04/post-1976072.html

私たちUUUMは、クリエイターとともに様々なビジネスを創造していく、「ビジネス共創企業」です。
新しいエンタメを創造するとき、新しいビジネスをつくるとき、一番大切な事は想いを形にする為の熱量です。

そんな熱量をもって取り組むあらゆる「アソビナカマ(関わる人全て)」を支え、固定概念に囚われない「コドモゴコロ」を持ち、エンタメを通じて人々が笑顔になれる社会、持続的な発展ができる社会を「共創」する。
私たちはそのための道を切り拓いていきます。

これまでに多くの新卒入社社員が、様々なステークホルダーに対して、エンタメを通じた価値提供を行って参りましたが、更なるクリエイターとの共創による価値創造の実現に向けて、私たちはより多くの若い世代の力を必要としています。

26卒新卒採用においても「つぎの楽しみ」を生み出す新しいアソビナカマとの出会いを楽しみにしています!

▼グローバルビジネス職について
グローバルビジネスユニットは、海外との取り組みを幅広く管轄する重要な部門です。本ポジションでは、日本進出を目指す海外クライアントのマーケティング支援(インバウンド)や、逆に海外市場をターゲットとしたマーケティング活動(アウトバウンド)を担当します。YouTubeなどのプラットフォームで活躍するインフルエンサーと連携し、世界中のファンやクライアントとの関係構築を進めながら、クリエイターの活動領域を拡大し、国際的なブランド価値の向上を図ります。本ポジションは、グローバルなインフルエンサー市場の成長を推進し、業界全体に新たな価値を創出する重要な役割を担っています。

※グローバルビジネスユニット特集記事はこちら
https://www.wantedly.com/companies/uuum/post_articles/527395

▼具体的な業務内容
・インフルエンサーマーケティングプロモーション企画、提案
・海外クライアントとの定期的なミーティング、関係構築
・英語を用いた社内外とのコミュニケーション/ミーティング
・プロモーション企画の実行
・クリエイターの海外展開サポート
・海外クリエイターのキャスティングサポート
・その他英語での対応を必要とする業務

▼新卒の皆様に期待すること
日本、海外双方の文化理解によって海外クライアント特有の悩みを解決できるビジネスマンになっていただくことを期待します。
また、新卒ならではのフレッシュで柔軟な発想を用いることで中途社員には出せない新しい切り口により、グローバルな環境での唯一無二な活躍を期待しています。

【変更の範囲】
会社の定める業務

拠点 本社

job-image
  • 中途採用
  • 正社員

アカウントエグゼクティブ/所属インフルエンサーを起用した独自コンテンツでクライアントのプロモーション課題を解決

コンテキストドリブンマーケティング事業/フレックス・年間休日127日


クライアントのプロモーション課題を解決するための企画営業として営業〜企画提案までを担当します。
所属クリエイターが生み出すコンテンツの特徴を活かしながら、単純に商品やサービスを売ることではなく、
新たな価値・市場を創造する社会的影響力のあるお仕事です。

ゲーム・玩具・食品・日用品・美容・ITサービスをはじめとした、BtoC領域の事業会社や大手広告代理店に対し、
デジタル広告を中心とした統合ソリューションの企画提案を行います。
クライアントの課題解決はもちろん、クリエイターならではのクリエイティブにより、
視聴者にも喜んでもらえ、さらには視聴者とクリエイターのエンゲージメント向上にも貢献できる
「三方よし」の企画に関わることができる点がやりがいの一つです。

■本ポジションの想定ミッション
(1)プロモーション課題のヒアリング・戦略立案から実施及び振り返りまでの支援による関係強化
(2)クライアント様のマーケティング効果を最大化に導く企画の実現
(3)「コンテクスト・ドリブン・マーケティング」の体現

【具体的な業務内容】
・クライアントのプロモーション課題解決に向けた戦略立案および提案
・クライアントとクリエイター間の調整業務
・社内各部門との連携業務
・各種フロント業務

【UUUMならではのマーケティングの強み】
日本最大級MCNであるUUUMの豊富な実績を元に、確かなインフルエンサーマーケティングをご提案いたします。
https://marketing.uuum.co.jp/#strengths


【変更の範囲】
会社の定める業務

拠点 本社

job-image
  • 中途採用
  • 正社員

広告運用(営業)/UUUM独自の広告メニューを活かしたデジタル広告の営業担当・リーダー経験歓迎

コンテキストドリブンマーケティング事業/フレックス・年間休日127日


インフルエンサーマーケティング領域のリーディングカンパニーであるUUUM内の少数精鋭で構成された新設部署でのポジションとなります。
インフルエンサーが制作したタイアップ動画やその他制作物を投稿するだけでなく、この制作物を最大限活用してデジタル広告(運用型広告)のプランニングをお任せ致します。

## 求めるのは、“ワクワク”を生み出せる人
・広告運用を超えた、マーケティング戦略に携わりたい方
・まだ誰も攻略していない市場で、新たな価値を創造したい方
・決められた型のない環境で、裁量を持って挑戦したい方
・広告の効果を最大化するために、クライアントと深く向き合いたい方

## あなたの可能性が、インフルエンサーマーケティング×デジタルマーケティングの未来を拓く
まだ誰も本格的に開拓できていない「インフルエンサーマーケティング×デジタルマーケティング」の領域
この推定市場規模は9,000億円以上に登ります。
未開のフィールドであなたの発想力と戦略を武器に、市場の第一人者になるチャンスがUUUMにはあります。

・クライアントのブランドを最大化するマーケティング戦略を描く
・クリエイターと広告を掛け合わせ、唯一無二のプロモーションを創る
・市場のトレンドを捉え、データをもとに広告効果を最大化する

すべての枠を超え、「これまでになかった広告体験」を生み出すミッションを持つ者こそ、本ポジションを担う我々であると考えております。

## Why UUUM?— 10年間磨き続けた武器
UUUMは2013年の創業以来、インフルエンサーマーケティングの可能性を広げ続けてきました。
YouTubeをはじめ、TikTok、Instagram、X、さまざまなプラットフォームで影響力を持つクリエイターたちと共に、唯一無二の広告施策を生み出し、クライアントのビジネスを加速させています。

ただ広告を流すのではなく、「人の心を動かすマーケティング」 を、我々は追求してきました。
その中で培った「訴求力」「発信力」「企画力」。
そして今このマーケットのリーディングカンパニーになるため、ラストピースとなる「デジタルプランニング力」 を持つ仲間を求めています。

## ”正解のない”環境だからこそ、主役になれる
新設部署だからこそ、決められたルールも、敷かれたレールもありません。
「どうすればこのマーケットを攻略できるのか」
「どんな新しい広告手法を生み出せるのか」
正解をつくるのは、あなた自身です。

失敗を決して恐れず、誰よりも挑戦を楽しめる人。
失敗から学び、成功へとつなげる“粘り強さ”を持つ人。
共に市場に向き合い、やりきれる仲間を求めています。


【具体的な業務内容】
・目標数値から逆算した行動計画作成
・目的に応じて運用型広告(Google、TikTok、X等の主要SNS媒体にて動画広告、ディスプレイ広告)だけではない、上流のマーケティング提案
・配信結果の分析をもとにした次回施策の戦略立案
・クライアント提案/事後報告会の実施
・他社内部署とのリレーション構築

【期待役割】
・主要SNS媒体の広告運用を理解したマーケティング提案
・クリエイティブのPDCA改善提案
・クライアントの成果に向き合った効果改善の高い意識
・ブランド・マーケティング / ダイレクトマーケティングの深い知見を持ったマーケティング提案
・プロジェクト推進

【求めるビジネススキル】
・インハウス:デジタルマーケティング全体の視点、事業主サイドの理解
・代理店での営業経験
・運用型広告の営業、提案経験
・整っていない組織環境を自分ごと化し、心から楽しめる感性

【組織について】
5名の少数精鋭なチームで構成されており、年齢は20代〜30代前半が中心となります。
代理店・マーケティング出身者が多く、専門的な知識を活かし活躍しているメンバーが多数です。


【変更の範囲】
会社の定める業務

拠点 本社

31 件中 11-20 件を表示
2/4