logo
logo

求人一覧

求人一覧

17 件中 1-10 件を表示
job-image
  • 中途採用
  • 正社員

グッズ企画・制作管理

※UUUM株式会社に在籍、P2C Studio株式会社に出向しての勤務となります。

【概要】
ファン向け事業におけるグッズ制作ディレクターとして、クリエイターグッズの企画立案〜進行管理など、プロジェクト推進をお任せします。

クリエイターやインフルエンサーの多種多様な「公式グッズ制作」における企画立案~制作進行管理までトータルに手がけ、アソビゴコロ溢れるクリエイターの想いを、カタチにしてください!

▼販売しているグッズ例はこちらから
https://muuu.com/

その他、完成後の在庫管理・ECサイト運営担当との連携など、生産管理全般に関わっていただくことができます。

【具体的な業務内容】
・グッズ販売の企画立案
・商品制作、発注、生産管理
・販売収支、在庫管理
・イベント等での現地物販(休日稼働あり、代休可)
・自社ECサイトでの販売調整

拠点 本社

job-image
  • 中途採用
  • 正社員

プロダクトマネージャー

【UUUMについて】
私たちUUUMは影響力の高い日本屈指の専属YouTuberのマネジメント企業として認知されていますが、数多くの中規模のYouTubeクリエイターのネットワーク化も行っており、さらにはInstagram等のマイクロインフルエンサー、Tiktokライバーなど、あらゆるクリエイターとの接点となる日本最大級のクリエイターのデータベースを構築しています。

現在UUUMは2つの事業で形成されいます。
まず1つ目はあらゆるテクノロジーとプロデュース力でその創造活動や収益安定化を仕組み化しクリエイターへ価値提供する「インフルエンサーギャラクシー事業」、もう1つは、いわゆる広告案件と言われておりますがUUUMのお客様となる企業様におけるブランド認知や商品購買などのマーケティング活動を支援するために、保有するクリエイターのデータベースや公開された動画コンテンツ等の内容や文脈まで分析し、クリエイターと案件のマッチングやプランニングを行う「コンテクスト・ドリブン・マーケティング事業」、この2つの事業を推進し挑戦を続けています。

UUUMのプロダクト開発としては、それぞれの事業に
・クリエイター向けプロダクト「UUUM ONE for Creators」
・ブランド/広告主向けプロダクト「UUUM ONE for Brands(仮)」
の2つのプロダクトを開発しています。

【背景】
クリエイター向けプロダクト「UUUM ONE for Creators」
UUUMとクリエイター間のタッチポイントであるWebやプッシュ通知などのUI/UXを滑らかにし、クリエイターの収益やコンテンツを管理するだけでなく、収益最大化や創作活動の効率化のためのメッセージの配信やあらゆるリソースの提供を行っていくことを目的としています。現在ではYouTubeに加えてInstagramやTiktokなど新たなプラットフォームが参入し、クリエイターの収益モデルは動画による広告収益にとどまらず、サブスクリプションやギフティング、ECやリアルイベント開催など多角化しており業界全体が成長しているため、本プロダクトも継続的な機能追加や拡張が必要となっております。

「ブランド/広告主向けプロダクト「UUUM ONE for Brands(仮)」
インフルエンサーマーケティング市場の急激に成長しており、2027年には2023年比で4年間で約1.8倍の1,300億円になるといわております。本プロダクトもYouTube以外のマルチプラットフォーム化に対応するだけでなく、大規模なクリエイターのデーターベースや公開コンテンツ分析し価値を見つけ、それを届けるためのサーチ機能やレポート機能などによるあらたなブランド企業様への価値提供を常にプロダクトとして検証していくことが求められています。

UUUMという誰もが知る圧倒的なクリエイターマネジメントのリーディングカンパニーにおいて、クリエイターや広告主へ価値提供を行うプロダクトを開発するやりがいを感じてみたい方、またはクリエイターエコノミー領域という急成長する市場の中で活躍してみたい方、ご応募をお待ちしています。

【業務内容】
プロダクトマネジャーとして、クリエイターへ価値を届けるプロダクト、またはクリエイターの価値を広告主へ届けるプロダクト、いずれかのプロダクト開発をリードしていただきます。
プロダクトマネジメントの領域は多岐に渡りますが、技術に基づく「価値仮説の定義」から、その「検証(プロダクトをリリースし、フィードバックをもらうサイクル)」を中心に、そのプロダクトのフェーズにとって最も必要な業務を見つけ、関係者を巻き込みながら時にはハンズオンで実務を回していただきます。
プロダクトマネジャー同士で協業しご自身の経験値を高めながら、プロダクトの成長に貢献していただきます。

具体的には
・市場顧客分析
・価値仮説立て、検証
・開発チームへ向けた要件定義、課題設定
・リリース計画作成と実行
・プロダクトマーケティング
・製品グロース、等

具体的な仕事の進め方として以下のようなものがあります
・マーケットと自社プロダクトの潜在的な価値から、プロダクトロードマップの土台をつくる
・マーケットとテクノロジーをつなぐ考察を日常的に行い、社内メンバーと情報の交換と共有を行う
・ビジネスと技術的の両方の視点で外部企業との連携仕様の策定を行う
・常日頃プロダクトのKPIとマーケットの数字をウォッチしながら、プロダクトの評価と新しい価値の探索を行い、プロダクトロードマップを洗練させていく

拠点 本社

job-image
  • 中途採用
  • 正社員

バディ

【概要】
当社所属専属クリエイターの長期的な活動を見据えたビジネスプロモーションの戦略を立て、各所との調整を行いながら推進し実現していくことがミッションです。

業務内容は多岐に渡り、主に動画企画提案・案件スケジュールの調整・撮影および編集補助・分析業務などを担当いただきます。

社内外問わず様々なステークホルダーと連携・折衝を行い、チームメンバーと協働しながらクリエイター活動を支援する業務のため、対人スキルや企画能力を身につけることができ、将来的にはタイアップ案件や様々なコンテンツ企画・制作サポートの経験を積むことが可能です。


【具体的な業務内容】
・動画企画提案
・スケジュール調整
・撮影現場の調整/準備
・小道具の買い出し/準備
・撮影/動画編集補助
・数値分析・資料作成

拠点 本社

job-image
  • 新卒採用
  • 正社員

新卒採用(25卒)

拠点 本社

job-image
  • 中途採用
  • 正社員

経理財務

【概要】
私たちUUUMは、クリエイターとともにビジネスを創造していく、「ビジネス共創企業」です。
これまで、数多くのトップ動画クリエイターをサポートする「クリエイターマネジメント企業」として2017年にグロース市場に上場。
以来さまざまな企業との資本提携や事業拡大を通して成長を続けて参りましたが、2021年に大きくその方針転換を行い、新たに2つの戦略を掲げて中期的な成長を目指しています。

現在、弊社は変革フェーズにおいて、システム導入や新規事業の開始など様々な変化があります。
本ポジションでは、決算・開示業務を中心とした経理業務だけでなく、これまでのご経験・専門知識を活かし、
会計・税務の各種判断やプロジェクトのリードなどについて、各所と直接議論を交わしながら方針の策定~実行までを担っていただきます。

YouTubeで活躍するクリエイターを中心にメディアとして活躍する
インフルエンサーのインフラを目指す当社において、経理担当として、決算業務を中心に経理業務全般をお任せします。

【具体的な業務内容】
・月次決算
・仕訳伝票処理
・入出金管理
・買掛金・未払金などの債務・支払管理
・親会社/子会社決算のとりまとめ
最終的には、将来のリーダー候補として、日常業務全般の実務から業務コントロール全般をお任せいたします。


ご経験にあわせて上記の仕事内容をお任せします。
業務縦割りではないためご志向次第で上場企業経理として着実にスキルアップが可能です。

◎求人のポイント
・上場企業でありながらベンチャーでもある特性から様々な経験を積める
・リモート率は80%程度とフレックス制度と合わせて柔軟な働き方が可能
・組織は30代を中心とした6名で構成(公認会計士在籍)

拠点 本社

job-image
  • 中途採用
  • 正社員

アカウントエグゼクティブ(欧米担当)

【概要】
当ポジションのミッションは、クリエイターが生み出すコンテンツの特徴を活かしながら、クライアントの日本進出におけるマーケティングおよびプロモーション支援を行い課題解決をしていくことです。

当社は、国内トップクラスの動画クリエイターが在籍するエージェンシーという基盤があるため、プロモーション戦略の企画からキャスティングまで一気通貫した提案を行える環境があり、また所属クリエイターのみならず外部クリエイターやタレントとのネットワークにより、クライアントにとって最適なソリューションを多種多様な手法を用いて企画することが可能です。

【具体的な業務内容】
・インフルエンサーマーケティングプロモーション企画、提案
・海外クライアントとの定期的なミーティング、関係構築
・英語を用いた社内外とのコミュニケーション/ミーティング
・プロモーション企画の実行
・チームマネジメント(ご経験に応じて)


-Job Description
■Sales/Creator Support Staff
-This position's main responsibility is to create tailor-made sales solutions to clients' needs while also incorporating the distinct characteristics of various contents produced by our creators.
-We do not simply sell products and services; this is a job where you create new value and markets with your own hands in order to support the expansion of overseas companies around the world into Japan.

■Specific Duties
-You will be responsible for the following tasks in collaboration with your clients:
・Establishing meetings with existing clients and establishing relationships with new ones
・Influencer marketing, promotion planning and proposals
・Sales discussions and business emailing in English and/or Chinese
・Executing promotional plans that you have proposed or received
・Team management (depending on your experience)

拠点 本社

job-image
  • 中途採用
  • 正社員

ソフトウェアエンジニア_バックエンド

【UUUMについて】
私たちUUUMは影響力の高い日本屈指の専属YouTuberのマネジメント企業として認知されていますが、数多くの中規模のYouTubeクリエイターのネットワーク化も行っており、さらにはInstagram等のマイクロインフルエンサー、Tiktokライバーなど、あらゆるクリエイターとの接点となる日本最大級のクリエイターのデータベースを構築しています。

現在UUUMは2つの事業で形成されいます。
まず1つ目はあらゆるテクノロジーとプロデュース力でその創造活動や収益安定化を仕組み化しクリエイターへ価値提供する「インフルエンサーギャラクシー事業」、もう1つは、いわゆる広告案件と言われておりますがUUUMのお客様となる企業様におけるブランド認知や商品購買などのマーケティング活動を支援するために、保有するクリエイターのデータベースや公開された動画コンテンツ等の内容や文脈まで分析し、クリエイターと案件のマッチングやプランニングを行う「コンテクスト・ドリブン・マーケティング事業」、この2つの事業を推進し挑戦を続けています。

UUUMのプロダクト開発としては、それぞれの事業に
・クリエイター向けプロダクト「UUUM ONE for Creators」
・ブランド/広告主向けプロダクト「UUUM ONE for Brands(仮)」
の2つのプロダクトを開発しています。

【背景】
クリエイター向けプロダクト「UUUM ONE for Creators」
UUUMとクリエイター間のタッチポイントであるWebやプッシュ通知などのUI/UXを滑らかにし、クリエイターの収益やコンテンツを管理するだけでなく、収益最大化や創作活動の効率化のためのメッセージの配信やあらゆるリソースの提供を行っていくことを目的としています。現在ではYouTubeに加えてInstagramやTiktokなど新たなプラットフォームが参入し、クリエイターの収益モデルは動画による広告収益にとどまらず、サブスクリプションやギフティング、ECやリアルイベント開催など多角化しており業界全体が成長しているため、本プロダクトも継続的な機能追加や拡張が必要となっております。

「ブランド/広告主向けプロダクト「UUUM ONE for Brands(仮)」
インフルエンサーマーケティング市場の急激に成長しており、2027年には2023年比で4年間で約1.8倍の1,300億円になるといわております。本プロダクトもYouTube以外のマルチプラットフォーム化に対応するだけでなく、大規模なクリエイターのデーターベースや公開コンテンツ分析し価値を見つけ、それを届けるためのサーチ機能やレポート機能などによるあらたなブランド企業様への価値提供を常にプロダクトとして検証していくことが求められています。

UUUMという誰もが知る圧倒的なクリエイターマネジメントのリーディングカンパニーにおいて、クリエイターや広告主へ価値提供を行うプロダクトを開発するやりがいを感じてみたい方、またはクリエイターエコノミー領域という急成長する市場の中で活躍してみたい方、ご応募をお待ちしています。

【業務内容】
・クリエイターへ価値を届けるプロダクト、またはクリエイターの価値を広告主へ届けるプロダクト、いずれかのプロダクト開発
・多様な要件を深く理解した上での整理、あるべき仕様への落とし込み
・開発しているシステムの運用と保守
・さらなる新規プロダクトの開発

【開発環境・使用技術】
・バックエンド:Ruby on Railsがメイン、一部 PHP(Laravel)、Go等
・フロントエンド : TypeScript / React / Vue
・インフラ : AWS / GCP (BigQuery) / Docker
・プロビジョニング:Terraform
・CI/CD:CircleCI / GitHub Actions
・モニタリング:Datadog / Sentry
・コード管理:GitHub
・ドキュメント管理:Notion / DocBase
・バックログ管理:ZenHub / Github Issue
・コミュニケーション:Slack / Google Meet

拠点 本社

job-image
  • 新卒採用
  • 正社員

新卒採用(25卒_グローバルビジネス職)

拠点 本社

job-image
  • 中途採用
  • 正社員

商品管理(フルフィルメント/P2C事業)

※UUUM株式会社に在籍、P2C Studio株式会社に出向しての勤務となります。

【概要】
インフルエンサーギャラクシー戦略の物販領域として「ファン向けグッズ」「ファン以外の一般層にも向けたP2Cブランド」の両輪で事業を行っております。
その中でフルフィルメントグループは納品・出荷周りの調整、在庫管理、CS対応などの業務を社内外のメンバーと協力しながら行っております。

現在、様々なブランドが立ち上がる中で、大手ドラッグストアや小売店・ECなどでの物流が発生しています。
事業成長を実感できる環境の中で、当事業の購買物流のスキーム作りから携わっていただけるポジションです。

【具体的な業務内容】
・物流体制の構築
・物流管理および物流品質の向上
・納期調整
・調達、購買戦略の策定
・外注管理
・顧客対応
・商品登録   など

拠点 本社

job-image
  • 新卒採用
  • 正社員

新卒採用(25卒 1dayインターン)

拠点 本社

17 件中 1-10 件を表示
〈 前のページへ 1/2