logo
logo

求人一覧(2ページ目)

求人一覧(2ページ目)

58 件中 11-20 件を表示
job-image
  • 営業系
  • 正社員

先端ITインテグレーション営業(PS SL)

今後の更なる規模拡大、組織活性化に向けてITソフトウェアの営業担当を募集することになりました。

最初はわからない言葉や考え方が多いかもしれませんが、ベテランの先輩方から教わりながら、発展著しいIT業界の営業担当としてキャリアアップしていける環境を用意しております。
所属チーム構成:50代1名、40代1名、30代1名、20代2名

また、セールス活動以外にも社内のエンジニアとの連携、調整業務も発生するため、様々な業務を通じて、IT営業担当としてのキャリアアップを目指すことができる環境です。

導入先は大学など文教系のお客様や、国内有数の大手SIerがメインとなります。
既存パートナーが9割、新規パートナーが1割の割合です。

具体的な業務内容は以下です。
・担当顧客への定期的な訪問、情報収集、関係構築
・課題ヒアリングとニーズの分析
・認証関連のソフトウェア、オープンソースソフトウェア関連ソリューションの営業販売
・導入プロジェクトにおける社内エンジニアとの連携、進捗管理

当社はワークライフバランスにも力を入れており、残業時間も平均では月20h未満と、市場平均の中では少ないです。
リモートやコアタイム無しのフルフレックス制度を活用しながら、自身が最もパフォーマンスを発揮できる環境で成長していただけるかと思います。

IT業界の営業担当としてキャリアを築き上げていきたい方は是非ご応募ください。

□参考URL
・所属部門の雰囲気掴みはこちら
 エンジニアPRサイト
 https://tech-lab-engineer.sios.jp/

拠点 サイオステクノロジー株式会社

job-image
  • 新卒
  • 正社員

【新卒】エンジニアB(社会貢献性の高いFintech領域で活躍!)_2026年卒

【採用予定人数】
2~3名

【仕事内容】
主に、金融系の企業様に向けたシステムインテグレーションや、自社アプリケーション、WEBシステムの開発に携わっていただきます。
銀行、証券会社様等、金融に携わる人々の課題を解決する革新的な製品とサービスを創造し、地域経済の活性化と、すべての人が安心して暮らせる社会の実現に貢献します。

【仕事の魅力】
■エンジニアとしてハイスペックに成長できる環境
エンジニアのスペック、レベルの高さに定評があるサイオステクノロジー株式会社。豊富な自社製品&ソリューションを有しています。
要件定義⇒開発⇒導入⇒保守、上流~下流工程まで一気通貫で携わることができ、エンジニアとして成長することができます。

【働き方】
エンジニアの働きやすさを徹底して追求しています。

■原則リモートワーク
全社的にリモートワークをベースとした働き方です。特にエンジニアはリモート比率が高く、アサインされるプロジェクトによってはほぼフルリモートも可能。出社の必要な業務もあるため、居住地は関東近郊を推奨しています。
(お客様先での業務の場合は先方の勤務形態に合わせる)

■残業時間の少なさ
エンジニアの平均残業時間は、月約11.2時間。定時で就業を終わらせる社員がほとんどです。社員自らが工夫し、残業時間が発生しないチーム体制を築いています。

■充実の休暇制度
5営業日連続で休暇を取得して9連休を実現する「連続休暇制度」があり、年に1回ほぼ全ての社員が利用しています。そのほか誕生日休暇や、連休が取りやすくなる有休取得奨励日を複数設けることで、長期休暇の取得を推奨。社員のプライベートの充実にも積極的です。

■5%の自己啓発時間をはじめとした成長支援
就業時間のうち5%は、資格取得に向けた勉強や語学学習、プログラミング言語習得や個人開発など自己啓発時間として自由に活用できます。日々の業務は担当メンターが個別にサポート。さらに人事メンバーとの定期面談や、社員誰とでも面談できる1on1面談制度も。様々な角度から新卒社員を支援し、キャリアの方向性について対話を重ねます。

<受賞歴>
■「働きがい認定企業」に選出
Great Place to Work® Institute Japanにより、優れた職場文化に基づいた「働きがいのある会社」 であることを正式に認定されました。

■「健康経営優良法人」に認定
日本健康会議により、特に優良な健康経営を実践している、「社員の健康や働き方を第一に考えた環境」が整った企業であるとして顕彰されています。

■「えるぼし認定」を取得
キャリアアップ支援やワークライフバランスの整備など、女性が働きやすい環境づくりへの取り組みが積極的であると認められた女性活躍推進企業に与えられる「えるぼし認定」を取得しています。

拠点 サイオステクノロジー株式会社

job-image
  • 営業系
  • 正社員

当社独自ビジネスOSSサポートサービスの営業(PS SL)

オープンソースソフトウェア(OSS)サポートの営業担当を募集します。

サイオスOSSよろず相談室とは?
https://oss-yorozu.sios.jp/

当社はLinux創成期から一貫してOSSに携わってきました。
Red Hat Linuxの企業向けサポートでは国内LinuxディストリビューションのサポートシェアNo1を獲得した実績もあります。

サポート対象のOSSも増え続け、今では150種類以上の製品サポートを提供しています。
今後、更なる売り上げ拡大を目指して営業担当を募集する運びとなりました。

DX化が求められる中で、OSSの利点であるコスト削減、ソフトウェア品質の高さ、優れたセキュリティ、クラウド対応と、各社様がOSSを活用したいというニーズは安定的に発生すると予想しています。今後は更なる発展のため、当社の中心的なビジネスであるOSSサポートでは新規サービスに関する企画立案やマーケティングプランの提言など、営業だけに限らずビジネスを一緒に成長させるメンバーを募集します。

<具体的な業務>
・OSSよろず相談室サービスの営業
・既存顧客へのCS活動
・パートナー企業へのキャンペーン、イベントなどの情報提供
・社内サポートエンジニア、マーケティング担当者との企画検討など

 □参考URL
 ・所属部門の雰囲気掴みはこちら
  エンジニアPRサイト
  https://tech-lab-engineer.sios.jp/

拠点 サイオステクノロジー株式会社

job-image
  • 営業系
  • 正社員

【法人営業】DX化支援サービスの営業【リモート可】

この度更なる事業規模拡大に向けて、営業担当を新たに迎え入れることになりました。
弊社の強みであるOSSを活用したビジネスの拡大に従事いただきます。

具体的な業務内容は以下です。
- 生成AIの導入におけるパートナー企業の支援
- 新規販売パートナーの開拓
- 当社の強みであるOSS(オープンソースソフトウェア)の活用拡大の提案
- パートナー企業との協業企画立案、実施

弊社は、常に最先端の技術と革新的な発想で市場に挑戦し続けています。その中で、生成AIの導入やOSSの活用は、業界内でも特に注目されている分野です。
そこで重要な役割を担うのが、パートナー企業との協業です。
これらのパートナー企業と共に新しいビジネスモデルを創出し、市場に変革をもたらすことを期待しています。
営業としての経験だけでなく、企画力やコミュニケーション能力を活かし、私たちと共に成長していきたい方を歓迎します。

配属予定の営業部チームは、10名体制です。
平均年齢は30代、男女比が50%ほどの構成となっており、それぞれが役割を分担しながらも同じビジョンに向かって一丸となって協力し合っています。

なお、勤務形態は出社とテレワークを混ぜたハイブリッドです。
毎週月曜日 木曜日に全員出社となります。パートナー、エンドユーザへの訪問活動はあります。
自身が成果を発揮できる環境下で、業務を遂行いただければと思います。

拠点 サイオステクノロジー株式会社

job-image
  • 営業系
  • 正社員

ITコンサルハイタッチ営業(APIソリューションSL)

APIエコノミーを主軸としたクラウドインフラコンサルティングを提供する部門のセールス担当を募集します。

メインはハイタッチ営業であり、主な顧客は「APIエコシステムのデザイン、構築、運用」を推進する大規模なお客様が多く、以下に記載のあるお客様とのコネクションなどを活かしていただく働き方も大歓迎です。

【扱うサービス】
当社のAPIエコシステムデザインサービスは、APIというシステム間連携の仕組みを使って、お客様がより速く大きくDX(デジタルトランスフォーメーション)を実行し、新しいビジネスを作り上げていくサポートをしているサービスです。

【当社のお客様】
・NTTデータ様
・本田技研工業様
・CTC様
・IIJ様
・Google様
・IBM様
・デロイトトーマツコンサルティング様
  etc…

新しいIT技術をフル活用して各業界におけるプラットフォーマーを目指す、各業界を代表す
る企業様と多くお取引しています。

また、お取引先は主に本社機構を首都圏に置くお客様が中心です。大阪、名古屋、福岡など
の地方拠点への出張を伴うこともあります。

【仕事の面白み】
APIエコノミーを中心にビジネスを展開する当社のような立ち位置の企業は日本ではまだ非
常に少ないため、必然的に案件が集まりやすく、尚且つどの案件も非常にエキサイティング
な内容のものばかりです。

また、APIソリューションSLが取り扱うソリューションや提供するサービスは業界を問いま
せんので、お取引を通して多種多様な業界のIT戦略を知ることができます。

【身につく力】
当社のAPIソリューションSLで営業として業務に携わることで、
・市場リサーチ力
・新規顧客の開拓力
・顧客のニーズを理解し整理する力
・相手に必要なソリューションを提案する力
・顧客の要望とソリューションを提供するベンダーの間に立って折衝する力
などが身につきます。

拠点 サイオステクノロジー株式会社

job-image
  • 営業系
  • 正社員

未経験歓迎ITコンサル営業(APIソリューションSL)

更なる組織成長に向けて、若手~中堅の営業社員を採用する運びとなりました。
クラウドインフラ技術を主軸としたITコンサル案件部門の営業担当を募集します。

最初はわからない言葉や技術が多いと思いますが、ベテランの先輩たちと一緒に働いていく中で、IT営業担当として飛躍的に成長できる環境を用意しております。

主なお客様は大規模な会社様が多く、以下のような会社様への営業活動も経験することができます。

【当社のお客様】
・NTTデータ様
・本田技研工業様
・CTC様
・IIJ様
・Google様
・IBM様
・デロイトトーマツコンサルティング様
  etc…

【扱うサービス】
当社のAPIエコシステムデザインサービスは、APIというシステム間連携の仕組みを使って、お客様がより速く大きくDX(デジタルトランスフォーメーション)を実行し、新しいビジネスを作り上げていくサポートをしているサービスです。

新しいIT技術をフル活用して各業界におけるプラットフォーマーを目指す、各業界を代表する企業様と多くお取引しています。
また、お取引先は主に本社機構を首都圏に置くお客様が中心です。大阪、名古屋、福岡などの地方拠点への出張を伴うこともあります。

【仕事の面白み】
まだ競合が少ないビジネスのため案件が集まりやすく、尚且つどの案件も前例が無いなど非常にエキサイティングな内容のものばかりです。
また、APIソリューションSLが取り扱うソリューションや提供するサービスは業界を問いませんので、お取引を通して多種多様な業界のIT戦略を知ることができます。

【身につく力】
当社のAPIソリューションSLで営業として業務に携わることで、
・市場リサーチ力
・新規顧客の開拓力
・顧客のニーズを理解し整理する力
・相手に必要なソリューションを提案する力
・顧客の要望とソリューションを提供するベンダーの間に立って折衝する力
などが身につきます。

拠点 サイオステクノロジー株式会社

job-image
  • 技術系
  • 正社員

【フルリモート】クラウドネイティブなWebアプリ開発を推進するPL/PM(PS SL)

WEBアプリケーション開発、オープンソースを利⽤した開発や構築、データ分析基盤構築、APIマネジメント、Web3案件など幅広い領域での業務となります。

案件により要件定義からテストまで実施するプロジェクトや、新しい技術領域にチャレンジするPoC案件などあり、それらプロジェクトを推進するPL/PMを募集いたします。

経験が浅い方でも、今後のキャリアプランにおいてフルスタックに経験を積んでいきたいという方もぜひご応募ください。

※案件規模は小規模〜中規模(100人月未満)、Java, C#などオブジェクト指向言語を用いた、クラウドサービス上での開発が主な案件となります。
※マネジメント業務と設計などのプレイングを兼ねられる⽅、プロジェクトリーダ―からプロジェクトマネジメントへのステップアップをお考えの⽅、プロジェクトマネージャーとして専任されたい方など⼤歓迎です。

【主な業務】
* お客様への提案および⾒積作成やプリセールス⽀援
* プロジェクトマネージメント全般(要件管理、進捗管理、コスト管理、品質管理、リソース管理、リスク管理ほか)
* お客様との打ち合わせ、折衝、調整
原則、社内での業務となり客先常駐での業務はありません。

【プロジェクト例】
・AzureでのマイクロサービスによるWebアプリケーション開発
・AWSでのETLやBI、データレイクなどによるビッグデータ分析基盤構築
・オープンソースを利用した構成管理システムの開発構築
・AWSでの機械学習モデル実行基盤の開発構築
・APIエコノミーシステムのコンサルティングおよび開発
・NFT販売サイトのPoC開発

拠点 サイオステクノロジー株式会社

job-image
  • 管理系
  • 正社員

【法務ミドルスタッフ】ワークライフバランス◎東証スタンダード上場のIT企業で法務部門を支えてくれる方を募集!

【企業・求人の特色】
サイオス株式会社は、東証スタンダード上場、創業28年目、サイオスグループの管理部門を統括する持株会社です。サイオスグループの連結従業員数は490名。米国にも拠点を持ち、安定した事業基盤を築いているIT企業です。
新しい技術を積極的に取り入れて先進的なビジネスを行っていく会社の性格上、法務業務は増加傾向にあります。事業拡大にあたってリーガルサービスを安定的に提供し続けられるようにするために、新たな人材を募集します。

【仕事内容】
①契約書の締結前レビュー
 ※サービス提供契約、秘密保持契約など、日常業務の案件を取り扱うのが主
 ※レビュー依頼の7割程度はお客様ひな型についての相談
②契約書以外の法務相談/紛争処理
③契約締結台帳の作成・運用
④代表取締役社長印の押印・管理
⑤産業財産権管理
⑥認証維持管理(ISMS/JISQ15001など)
⑦コンプライアンス(主として反社チェック、情報セキュリティ)
⑧社内への法務、コンプライアンスの教育活動
 ※必要に応じ弁護士、弁理士、司法書士などの専門家とのやり取り

【働く環境】
■出社×在宅のハイブリッド
出社は週2~3日程度。リモートワークを積極的に活用しています。

■フレックス勤務
フレキシブルタイム8:00~21:00の間に7.5h勤務する、コアタイムなしのフルフレックスタイム制度。柔軟度が非常に高く、プライベートの予定も立てやすいです。

■連続休暇制度
5営業日連続で休暇を取得し、9連休を実現する制度です。年1回ほぼ全ての社員が利用し、余暇を大切にしています。その他にも、連休が取りやすいように、有休取得奨励日を設けているため、長期休暇が取得しやすい環境です。

■健康経営優良法人に連続認定
日本健康会議により、特に優良な健康経営を実践している企業として顕彰されています。※全社平均残業時間 14.2h

■フラットな人間関係
組織の階層化をできる限り削減するフラットな体制を整備。穏やかな社員が多く、社長、役員とも気兼ねなく相談できる空気があります。

拠点 サイオス株式会社

job-image
  • 技術系
  • 正社員

サイオスグループ・社内SE【インフラ担当チーム/リモートワーク可/フルフレックス/服装自由】

社員の多数が利用するインフラ・アプリ(ERPなど)の運用・保守担当する情報システム部門にて、
1)ヘルプデスク業務
2)PCキッテング(WindowsOS、MacOS)
3)複数SaaSサービス設定
4)サーバー(WindowsServerがメイン)・ネットワーク・AWS環境保守運用
5)iPhoneキッテング
6)プロジェクト案件推進
7)契約管理業務
などの中からスキル・経験・ご希望を考慮しご担当頂きます。

■所属チーム:
情報システム部門は16名で構成されておりアプリケーション、インフラ等
役割毎にチームが分かれております。

今回はインフラチームリーダーとして活躍いただける方を募集しております。
インフラチームは7名で構成されております。(40代:3名 30代:2名 20代:2名)

■キャリアパス:
マネジメントに移行する、エンジニアとして突き詰める、ご本人の思考と適性に合わせ両面の方向が可能です。

■服装自由:
クリエイティブな風土醸成のため、服装規定もあえて作っていません。カジュアルで自由な雰囲気を大事にしています。

■働き方
・リモートワーク可(週2~3日)

拠点 サイオス株式会社

job-image
  • 技術系
  • 正社員

【エンジニア】Webアプリケーション開発エンジニア/自社内開発中心(PS SL)

【概要】
WEBアプリケーション開発、オープンソースを利用した開発や構築、データ分析基盤構築、APIマネジメント案件など幅広い領域での業務となります。
案件により要件定義からテストまで実施するプロジェクトや、新しい技術領域にチャレンジするPoC案件などあり、その中で主に設計や構築・実装を担っていただきます。

【主な業務】
・お客様の要件に合わせ、実現方式やアーキテクチャの検討
・要件定義、基本設計
・提案資料作成や見積作成
・技術検証、技術ブログ執筆、セミナーやイベントでの登壇
・実装、プログラミング、バックエンド構築
・お客様との打ち合わせ
原則、社内での業務となり客先常駐での業務はありません。

拠点 サイオステクノロジー株式会社

58 件中 11-20 件を表示
2/6