<業務内容>
パートナーを含めた2~3名のチーム要員として開発業務に従事いただきます。設計~製造~テストが作業の中心となりますが、お客様との打ち合わせに参加いただき仕様調整の場にも同席することがあります。まずは、入社後、社内開発としてアプリケーションの開発要員として担当いただくか、客先に常駐しながら既存リーダーと共に開発を担当いただくことを想定しております。将来は、チームリーダーとしてプロジェクトを運営していくエンジニアとして活躍いただきたく考えております。
<アピールポイント>
エンドユーザーとの関わりが多く、様々な業務に関わることができます。また、当部にはWebデザイナーも在籍していることから、デザイナーとチームを組んでプロジェクトを遂行することもあります。
比較的、若いメンバー(20代後半~30代前半)が中心となって運営しております。
<入社後のキャリアパス>
メンバーとして開発技術力、開発の進め方を理解してもらい、数年後はPLとして、顧客との折衝、メンバーおよびBPの管理ができる人材となることを想定しております。その後は、本人と相談しながら、管理系か技術系かを見極めてキャリアパスを設定することになります。
本社
<業務内容>
4~5名体制のリーダーとしてプロジェクトを運営いただきます。顧客との仕様調整、設計~製造およびBP管理を含めた全般的な範囲となります。このため、まずは入社後、社内開発を中心に不動産関連の既存Webアプリケーション開発要員として担当いただきますが、その後、仕様理解、プロジェクトの進め方が慣れてきたタイミングで、プロジェクトリーダーとして機能エンハンス案件を担当しPLとして活躍していくことを期待しています。
将来は、新しいプロジェクトをお任せすることも考えております。
※状況により客先常駐での開発体制のメンバーとして参画後、そのプロジェクトのリーダーを任せる場合もございます。
<アピールポイント>
エンドユーザーとの関わりが多く、様々な業務に関わることができます。また、当部にはWebデザイナーも在籍していることから、デザイナーとチームを組んでプロジェクトを遂行することもあります。
比較的、若いメンバー(20代後半~30代前半)が中心となって運営しております。
<入社後のキャリアパス>
プロジェクトに参画いただきメンバーとして進め方を学んでいただいた後は、PLとして数名のチームを管理いただきます。
その後、会社のルールを理解していきながら、数年で課長をサポートするチームリーダーとなり、30代半ば~後半でライン職候補として課や部を牽引してもらいます。
本社
【業務内容】
大手企業/中堅企業の業務系システム/情報系システムのITインフラに関する運用保守業務を担当いただきます。
【取扱いシステム】
Lenovo・HPE・DELL社IAサーバ/VMware製品全般/WindowsServer/AD/Nutanix/Cisco/FortiGate/Microsoft Azure/AWS/各社バックアップソフトウェア/各社ウイルス対策ソフトウェア
・定型作業、非定型作業の実施
・ITILに準拠したイベント/インシテンド/運用管理の実施
・品質向上/運用改善施策検討、実施
将来的にはITサービスマネージャーとして活躍いただくことを期待しています。
【キャリアパスのイメージ】
部署内のメンバーと顧客向け運用サービス(オンプレ~クラウド)、インフラ構築作業を実施頂きます(2年程度)。
経験を積んだ後、様々なプロジェクトで運用設計から参画することでスキルを磨き、運用プロジェクトにおけるリーダーを目指して頂きます。
【アピールポイント】
中堅・中小企業における顧客との直接取引が多く、顧客と直接会話し、近い立ち位置でプロジェクトを進め、顧客のオンプレ~クラウド環境のインフラ運用に携わることができます。
本社
■業務内容
・大手企業/中堅企業の業務系・情報系システムのITインフラに関する運用保守業務を担当いただきます。
【取扱いシステム】
Lenovo・HPE・DELL社IAサーバ/VMware製品全般/WindowsServer/AD/Nutanix/Cisco/FortiGate/Microsoft Azure/AWS/各社バックアップソフトウェア/各社ウイルス対策ソフトウェア
・定型作業、比定型作業の実施
・ITILに準拠したイベント/インシデンド/運用管理の実施
・品質向上/運用改善施策検討、実施
・PL/PMとして活躍いただくことを期待しています。
■アピールポイント
中堅・中小企業における顧客との直接取引が多く、顧客と直接会話し、近い立ち位置でプロジェクトを進め、顧客のオンプレ~クラウド環境のインフラ運用に携わることでITサービスマネージャーとしてのキャリアを形成できます。
■入社後のキャリアパス
部署内には、顧客と会話できるエンジニアが多く在席し、各メンバーが多様なスキルを保持しているため、各人の知識を連動しながら、多様なプロジェクトを推進していくことができます。
【キャリアパスのイメージ】
運用メンバーとして顧客向け提案や運用プロジェクトに参画し、プロジェクトの進め方など業務経験を積んでもらいます(1年程度)。その後、中小規模のプロジェクトにおけるリーダーとしてプロジェクト管理を実施頂きます。
本社
【業務内容】
金融企業向けのアプリケーション開発、インフラ構築を担当いただきます。
・C#アプリケーション開発/テスト
・SQL Server構築/移行
・Azureインフラ構築
※担当領域は候補者のご経験に応じて決定します。
【アピールポイント】
・国内でも最高レベルの高トランザクション処理を実現しているシステムの開発メンバーの一員となり、高い技術力を身に着けることができます。
・世界的にも先駆者的なインフラ構築を進めており、最先端のMicrosoftテクノロジーを体験できます。
・米国 Microsoft がワールドワイドに実施している Microsoft Worldwide Partner Conference で、Data Platform Partner of the Year のアワードを受賞する高い技術力を持つ仲間と働け、技術力をどんどん高めていただける環境です。(SqL Serverのエキスパートになれます!)
・Microsoft Top Partner Awardを受賞したトップレベルのエンジニアと一緒に働くことができます。
【入社後のキャリアパス】
入社後1~2年目はメンバーとしてプロジェクトに参加し、OJTで様々な技術領域を習得するとともに、顧客システム環境の把握に努めていただきます。
3年目以降は少人数チームのリーダーとして案件を牽引し、徐々に規模の大きいプロジェクトをご担当いただきます。また要件定義など上流工程から設計まで一連のプロジェクトをSEとして主導していただきます。
※毎年上司とのキャリア面談で将来のなりたい姿を共有し、一緒にキャリアパスを描いていきます。
【入社後の教育体制】
・資格取得に関する支援制度あり
・外部講師を招いたテーマ別研修を実施
・社員の階層別研修を定期開催
・無償利用可能なeラーニングシステム(一部有償コンテンツあり)でオンデマンド研修を提供
・社内勉強会を実施
・検証・学習用の環境を提供
本社
<業務内容>
お客様の業務システム開発プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーとしてご活躍いただきたいと考えております。
<アピールポイント>
・多様な業種のプロジェクトに携わることで、幅広いビジネス課題や社会課題の解決に向けた効果的な仕組みづくりに取り組むことができます。
・社内PMOがプロジェクトを強力にサポートする体制が確立されているため、多角的な視点からの改善提案を取り入れながら効果的なプロジェクト運営ができます。
・部門内では年間を通じて活発なコミュニケーション活動を実施しており、20代後半から30代後半の若手メンバーも中心的な役割を担える環境が整っています。
<入社後のキャリアパス>
プロジェクトに参画いただき既存リーダーとともにメンバーとして進め方を学んでいただいた後は、PMとしてチームを管理いただきます。
その後、会社のルールを理解していきながら、数年で課長をサポートするチームリーダーとなり、30代半ば~後半でライン職候補として課や部を牽引してもらいます。
本社
<業務内容>
システム構築/保守運用
大手製品開発会社の開発プロジェクトにおけるインフラエンジニア
(サーバ構築からログ解析といった多岐に渡るインフラ支援)
<アピールポイント>
・大手製品開発会社のシステム構築に携われ様々な経験を積むことができます。
・世代関係なく活躍でき、職場内の雰囲気も良く、コミュニケーションが闊達な環境です。
・部門内では年間を通じて活発なコミュニケーション活動を実施しており、20代後半から30代後半の若手メンバーも中心的な役割を担える環境が整っています。
<入社後のキャリアパス>
まずはメンバーとし開発業務を担当いただきます。業務経験を積んだ後、適材適所を判断し、年齢に関係なくプロジェクトのリーダなどに抜擢し業務遂行に貢献いただきます。
本社
【業務内容】
当社ではアプリ開発からインフラ構築・運用まで幅広く、業種・業態にあわせたソリューションサービスを提供しています。当組織では取り扱い商材・ソリューションを軸に、新規顧客開拓を中心とした営業活動を担って頂ける人材を募集しています。
■主な業務
①SAP製品を中心とした新規顧客開拓
→新規顧客はメーカーとのアライアンス、セミナー共催等のマーケティング企画・実行などを通じて新規顧客開拓を進めます。
②マーケティング部署で獲得したホットリードに対して、フィールドセールスとしてご提案し新規顧客開拓を進めます。
【ポジションの魅力】
当社は合併後3年が経ちましたが、まだまだ柔軟に仕組みは改善させて行きます。 これまでの営業活動とは違った組織を作り、一緒にSCSK Minoriソリューションズの未来を支えませんか。
【入社後のキャリアパス】
これまでのご経験を生かしたポジションからスタートし、以降、ご経験に合わせて、担当範囲・責任を広げて頂けます。
既存営業チームに加わってのOJT後、最適な部署にてご担当頂きます。 その他、必要な研修には、会社指名型や個人で設定した目標に合わせた研修を受講することが可能です。
本社
【業務内容】
・Microsoftのサーバー製品(AD、Exchange、MCMなど)やAzure、Microsoft 365のクラウドサービスを用いた導入プロジェクトを、PM/PLまたはインフラエンジニア(SE)として推進していただきます。
■PM/PL:プロジェクト管理全般、提案活動、メンバー育成、等。
■SE:要件定義から設計・実装まで一貫して担当。
【募集ポジション・部の魅力】
・最新のAzureやMicrosoft 365に触れ、最先端スキルを習得できます。
・資格取得支援制度があり、キャリアアップを後押しします。
・SCSKグループ全体で働きやすい職場作りを推進し、残業削減や有給取得奨励など「スマートワーク・チャレンジ」に取り組んでいます。
・在宅勤務も可能で、柔軟な働き方ができます。
【入社後のキャリアパス】
入社後まずはメンバーとして様々なプロジェクトに参加し、幅広い技術領域を経験します。OJTやeラーニングを通じて技術やプロジェクト管理を学び、スキルアップします。その後は、成長に応じてプロジェクト規模を拡大し、PL/PMとして大規模案件を率いるチャンスもあります。
【入社後の教育体制】
・資格取得に関する支援制度があります。
・検証用の開発ライセンスを利用可能です。
・eラーニングなど各種教育支援を実施しています。
本社