新潟佐渡
募集期限:2025年05月31日まで
────────────────────────────────
"このままじゃダメだ"
変わりたいなら、今がその時。
────────────────────────────────
◇正社員 ◇業界・職種未経験OK ◇完全週休2日制 ◇仕事のレベルは東京
「また明日、会社に行くのが憂うつ…」
「毎日同じことの繰り返しで、本当に社会で通用する経験とスキルを身につけられているのか…」
「今は、社名やサービス名で受注ができているだけ…」
これらはYAZ<ヤジュ>佐渡オフィスに入社したメンバーAが"転職前"に抱えていた悩みです。
全くの別業界から「人材業界(=HR業界)」に飛び込んだメンバーAが今感じること、それは…
『ここなら、"ハイレベル"を目指して成長していける!』
なぜ、ここまで変わったのか?
メンバーAのような悩みを持っている、あなた。
YAZ佐渡オフィスの一員になりませんか?
***▼YAZ佐渡オフィスの「事業」▼***
企業における「4つの経営資源」を知っていますか?
「人・モノ・カネ・情報」
この4つがなければ、どんな企業もビジネスで軌道に乗せることができません
私たちは、この企業経営の根幹を担う「人」=「人材活用(Human Resources)」に携わる事業『HRソリューション事業』を展開しています。
今、企業を取り巻く「人材の課題」は山積みです。
人材不足、採用難、早期離職、社員育成(リスキリング)、賃上げ…
これらの課題に、特に多くの地方企業は一人の担当者がメインの業務と兼務しながら立ち向かっています。
(中には代表自ら一人で対応している企業も)
そんな「HR」の課題に挑む方々をサポートするのが、私たちの「仕事」です。
────────────────────────────────
具体的に、3つのソリューションをクライアントに提供しています。
(1)HRコンサルティング
クライアントの採用活動を一貫してサポート。
具体的には採用計画立案(予算、人員配置含む)から採用活動準備~求人票公開~応募者対応~入社前フォローまで
(2)HRアウトソーシング
自治体やクライアント先の人材活用分野の受託事業・各種HR関連業務のアウトソーシングを担います。
(3)HRクリエイティブ
採用情報に特化したWebサイトの構築、ブログ記事等の作成を行います。
|CHECK!>もっと詳しく知りたい!|
YAZ佐渡オフィス公式Webサイト
https://yaz-hrsolution.studio.site/
────────────────────────────────
実は、YAZの「HRソリューション事業」は2023年にスタートしたばかり。(本社を中心とするメイン事業はITエンジニア集団)
会社にとっての「新規事業」の立ち上げを担いながら、目の前のクライアントの「課題解決」に私たちは挑んでいます。
「人事コンサルタント」としての具体的な仕事を紹介!
***▼あなたお任せしたい「仕事内容」▼***
★成長のカギ★
本社は東京、勤務地は佐渡。仕事のスピードは『東京』
(新潟市内のオフィス展開も計画推進中!!)
────────────────────────────────
■募集職種:人事コンサルタント(正社員)
────────────────────────────────
企業経営を「人材活用」の観点からサポートする「HRコンサルティング」の営業提案から契約、実際のコンサルティングまでを一貫して担います。
◎人材業界未経験でも、業界知識や企業人事としての知識を学ぶことができる環境を整えています!
はじめは人材業界約20年超えの上司清水のもと、駆け出しコンサルタントデビュー!
────────────────────────────────
【仕事内容1】HRソリューションの提供
────────────────────────────────
どんな時もクライアントの人事担当者と上手く連携をとりながら、コンサルティングを進めていきます。
▼例えば「採用」に関するコンサルティングの場合は▼
<HRコンサルティング>
いずれは担当企業を持ち、次のようなサポートを行います。
(最初から一人だけで担当することはありませんのでご安心ください)
■サポート例
・年間採用計画(ロードマップ)策定※中長期/単年
・採用予算管理
・採用手法選定
・求人原稿作成フォロー
・求人媒体運用管理フォロー
・応募者管理
・入社前受入フォロー
・入社後フォロー
・費用対効果測定
・組織形成、各種研修、評価制度策定フォロー 等
◎サポート内容はクライアントのニーズにより異なります!
※1社1社コンサルティング内容が異なります
★私たちの合言葉は「数えきれないほどの仮説」を!
常に考え、時には泥臭く1つ1つの数字と向き合い、仮説を立て、解決策をクライアントに伝えともに壁を乗り越えていきます。
「常に考えて!考えて!考え尽くす!」
コンサルタントとして成長していくことができる環境が、ここにあります。
<HRアウトソーシング業務>
HR領域に関わる業務のアウトソーシングを担います。
■民間企業(クライアント)
→民間企業の人事業務(主に採用活動)の一部または全部を代行
■自治体
(1)自治体からの依頼で、就職支援(インターンシップイベントの企画) 等を、
企画~準備~実施まで一貫して受託。
(2)企業向けセミナーで講師として登壇。 等
<HRクリエイティブ業務>
・採用情報に特化したWebサイトの企画制作
・各種制作物(SEOライティング等含む)
────────────────────────────────
【仕事内容2】営業提案・顧客開拓
────────────────────────────────
営業ノルマはありません、目標はチームで追いかける!
<新規営業>
取り扱う商材は【仕事内容1】に記載の3つ。
顧客獲得のための営業活動(インサイドセールス)を行います。
■想定営業先(業界業種問わず)
佐渡市内の企業、新潟市内の企業(出張あり※回数未定)、自治体
■営業手段
メール、テレアポ、往訪orオンライン商談
<営業事務>
見積書作成、契約管理(売上・請求情報の登録)、営業活動の記録、
提案資料の作成、ミーティング時の議事録作成
<デジタルマーケティング>
■X、Instagram、Facebookを活用したファンづくり
■佐渡オフィス公式Webサイトの運用
<クリエイティブ業務>
■デザイン・チラシ制作
Photoshopやillustratorを使用した画像加工などを含む各種制作
■Web記事制作
SEOライティング、プレスリリース制作
────────────────────────────────
【仕事内容3】オフィスの運用
────────────────────────────────
現場メンバーでオフィスを日々、守る
<オフィス運用業務・その他>
■ルーティン業務
・オフィス清掃
・備品管理・発注
・業務マニュアルの作成
・受電応対、来客応対、視察応対、メール応対
・各種会議への同席(議事録作成)
■1~2か月に1度
・東京から代表や上司が来島した場合の送迎、営業同行、島内移動など
■その他
・佐渡オフィスでの自社採用(求人票の作成、応募者対応、面接対応 等)
────────────────────────────────
【その他】
────────────────────────────────
<業務の変更範囲>
会社の定める範囲
<出張について>
上司指示のもと出張あり(メインは新潟市内ほか新潟県内各地、東京本社)
<転勤について>
転勤なし
★新潟市へのオフィス展開も計画中。将来的に希望があれば希望を出すこともOK
<服装について>
服装は自由!オフィスカジュアルでOK
★クライアント先訪問や異業種交流会などではジャケットを着用するなど「TPO」に応じた服装
|CHECK!>1週間/1日の仕事の流れを知りたい!|
YAZ佐渡オフィス Instagram
https://www.instagram.com/p/DAr7UhkM57b/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
こんな幅広い業務を、本当に自分はこなすことができるのか…?
確かにそんな不安を持たれるかもしれません。
そこで、今年1月に入社したメンバーに実際のところを聞いてみました。
「入社研修がこんなに手厚いとは思ってもいなかった!」
続いてあなたが「入社してからの流れ」を紹介!
────────────────────────────────
【入社直後】~【入社3か月くらい】
────────────────────────────────
現在、佐渡オフィスには3名のメンバーがいます。
入社後は、メンバーからサポートを受けながら、佐渡オフィスで「仕事を行う準備」からスタート。
【座学研修】
(1)弊社代表による『理念研修』
YAZの企業理念や社風、社内制度について代表自ら研修を複数回に渡り担当します。
(2)佐渡オフィス独自の『マインドセット研修』
業界業種を問わず「仕事ができる人」に共通している考え方や姿勢を学ぶ研修です。
ビジネスパーソンとして「普遍的で変わることのないスキル」を学ぶことができます。
☆☆先輩メンバーAの声☆☆
時間管理の意識や目的意識などについて学ぶことができます。
入社から2年で業務スピードが「倍」になった実感があります。
そのワケはこのあとすぐ!
【毎日上司と”振り返り”の時間】
佐渡オフィスでは、日々の業務内容や感じた課題などを「業務日報」にまとめます。
その日報をもとに入社当日から毎日、上司と1対1で振り返りを実施。
上司への相談を通して、課題や悩みをその日のうちに「解決」することができます。
悩みを抱えることなく「何をどのように改善すればいいのか?」が明確になり、
日々改善を重ねることが可能に。
さらに、日報に1つ1つの業務にかかった時間を記録することで…
「どの業務にどれだけの時間をかけたのか?」
「同じ業務を次行うときは「何分」短くすることを目指すか?」
といったことを考えることができます。
結果、時間管理を「自分自身」で徹底することができ、「業務スピードUP」「生産性向上」につながっていきます。
────────────────────────────────
【入社3か月くらい】~【入社半年】
────────────────────────────────
徐々にメンバーとしての一通りの業務を身につけていきます。
業務の多くは「マニュアル化」され、メンバーの教え方によって差がでないように「平準化」されているから安心。
人事コンサルタントとしては先輩社員の定例ミーティングに同席し、業務理解を進めていきます。
さらに、営業活動も先輩メンバーと一緒にスタート!。
最初は何もできなくても、打ち合わせ時に「議事録を取る」ところから始めます。
チームの一員として、小さなことから力になれます。
────────────────────────────────
【入社半年】~
────────────────────────────────
早ければHRコンサルタントとして既存顧客を担当してもらう予定です。
もちろんお客様とのミーティングには、先輩社員や上司も同席。
事前に打合せの流れを社内でロールプレイング形式で練習するなど、準備もしっかりフォローします。
────────────────────────────────
【入社1年後】~
────────────────────────────────
知識と経験を積んでいき、数年を目安に一人前の「HRコンサルタント」を目指します。
────────────────────────────────
HRソリューション事業責任者 清水
────────────────────────────────
事業責任者の清水は、人材業界に20年以上携わるプロフェッショナル。
人材業界大手のエンジャパン、パーソル(旧インテリジェンス)を経て、その後フリーランスに。
フリーランス時代は、大手経営コンサル会社から委託を受け、約20名のフリーランスを束ね採用コンサルに携わりました。
その後、人材業界のベンチャー企業にジョイン。カスタマーサクセス部門の新規立ち上げなどに代表の右腕として担い、その後今のYAZに。
清水は20年以上の人材業界でのキャリアで、
・求人広告、求人原稿作成
・人材紹介のキャリアアドバイザー(求職者サイド)、リクルーティングアドバイザー(企業サイド)
・人材育成 …など
人材業界ではスキのないオールラウンダー。業界内でも稀有なキャリアを歩んできました。
さらに、これまでサポートした企業の数はゆうに2,000社を超えます。
このようなスキルと経歴を持つ清水のもと、「人材業界」の仕事を学び・携わることができるのは"YAZ佐渡オフィスの魅力"です。
☆☆先輩メンバーの声☆☆
面接も清水が担当し、入社前に会うことができます。
入社後、「どんな上司のもとで働くのか?」が分かるってかなりのメリットですよね。
────────────────────────────────
【採用担当から】
────────────────────────────────
何よりもYAZ佐渡オフィスでの仕事が「楽しい!」この一言に尽きます。
★人材業界のプロである清水のもとで学びながら、未経験でも"チャレンジ"ができ、日々、自分自身の成長を実感できているということ。
入社して2年が経ちましたが、毎週日曜日の夕方に「明日から仕事だ!1週間楽しもう!」という気持ちになれることが、とても幸せだと感じています。
1日24時間。このうち睡眠を除く時間の半分を「仕事」に使っているそうです。
この時間をいかに充実させ、自己成長につなげることができるか?
YAZ佐渡オフィスなら叶えることができます。
採用情報 | |
---|---|
ここがポイント | ──────────────────────────────── 【仕事の使命・やりがいは?】 ──────────────────────────────── 離島で2番目の大きさを持つ「佐渡島」から「雇用創出とキャリア支援」を行うこと。 採用の難しい地方、さらにはより難易度の高い離島での人材確保。クライアントの「採用」への伴走を通じて、私たちは地方創生に挑んでいます。 ──────────────────────────────── 【佐渡オフィスの雰囲気や環境は?】 ──────────────────────────────── ここでは書ききれないほど、お伝えしたいポイントがあります! ぜひ、私たちのHPをチェックしてみてください▼ |CHECK!>社風や雰囲気について知りたい!| YAZ佐渡オフィス公式Webサイト https://yaz-hrsolution.studio.site/culture |
必須スキル | [資格・業種・職種経験不問] [未経験者歓迎!] [移住・Uターン歓迎!] [第二新卒OK!] ──────────────────────────────── 【応募資格】 ──────────────────────────────── <社会人経験> 3年以上の社会人経験を有する <学歴> 短大卒以上 <年齢> 30歳未満の方 (※例外事由(3号のイ):長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象としての募集) <資格> 普通自動車第一種運転免許(AT限定でも可) ((補足)) ・基本的にオフィス出社(自家用車での通勤)のため必須となります。 ・オフィスに駐車場完備(無料) ・イベントや営業活動などで車移動することがあります。 ・ガソリン代支給(条件あり) <その他1> ご自宅にWi-Fi環境がある方(在宅勤務があるため) ((補足)) 荒天などにより通勤に危険が伴う場合、「リモートワーク」に切り替える場合があります。 Wi-Fiのスピードは、スピードテストで「上り下り:30Mbps」以上であれば問題ありません。 <その他2> 副業NG ──────────────────────────────── 【必須スキル】 ──────────────────────────────── 『中級レベル以上』のPC操作スキル WordやExcel、PowerPointを実務レベルで資料などを規定フォーマットを使わずにゼロから作成経験がある (以下、それぞれのレベル感詳細) <タイピングスキル> ブライドタッチができる ★タイピングではなく「ブラインドタッチ」を求めています <ツール別詳細> ■Office365の使用 Word(※見積書の作成などで使用します) …表の挿入、ヘッダーフッター、余白設定 Excel …四則演算など表計算の作成ができる、プルダウンの設定 IF関数、条件付き書式の設定(特定の文言に反応し、その行ごと色を変更するなど) PowerPoint …スライド資料をゼロから作成、アニメーション挿入を実務で活用できる 社外向け資料の作成実務経験 ■クラウドサービスの使用 Google Drive …ファイル共有、ドキュメント、スプレッドシート等を使用したことがある ■チャットツールの使用 Teams、MessengerをLINEのような感覚で抵抗感なく使用することができる メンション機能がわかる ■オンラインミーティングツールの使用 Zoom、Teamsなどオンラインミーティングツールを使用することができる 入退室、画面共有、カメラやマイクのオン・オフ切替、新たな会議予定の作成・入室URLの発行 ★その他わからないことがあっても★ 限られた業務時間の中で自分自身でネットで調べ、操作手順を理解し、解決することができる (仮に調べてもわからなかったとしても、「何がわからないのか?」を自分で理解し、相談することができる) |
歓迎スキル | ──────────────────────────────── 【歓迎スキル:業務経験】 ──────────────────────────────── <営業経験> *法人・個人は不問(既存・新規も問わない) *扱い商材は有形/無形は不問 ★成長のカギ★ 私たちの営業は「決まった商品」や「形あるもの」、「決められたプラン」を売り込むいわゆる「枠売り営業」のスタイルではありません。 <人事経験> *採用実務(新卒/中途を問わない) <人材業界経験> *求人広告、人材紹介(RA・CA不問)での経験 ──────────────────────────────── 【歓迎スキル:PCスキル】 ──────────────────────────────── 『上級レベル以上』のPC操作スキル <ツール別詳細> ■Office365の使用 Excel …既述の中級レベルに加え、操作を自動化して業務の効率化を図ることができる (マクロ機能の活用など) PowerPoint …既述の中級レベルに加え、マスタ設定やノート設定を行うことができる。 ■オンラインミーティングツールの使用 Zoomでのホスト操作 ブレイクアウトルームの作成 ──────────────────────────────── 【こんなスキルも活かせます】 ──────────────────────────────── <クリエイティブ> ・illustratorやPhotoshopを使用してA4サイズのチラシ制作のスキル(ゼロからオリジナルデザイン制作) ・取材ライティング(SEOライティング)のスキル ・WordpressなどCMSの操作スキル |
チーム構成(メンバー構成) | ──────────────────────────────── 【チーム構成】 ──────────────────────────────── 合計4名 ◎事業責任者(マネージャー):清水(40代前半) └メンバー:男性2名/女性1名(平均年齢25.6歳) ★成長のカギ★ 少数のチームだからこそ組織の「歯車ではない」 一人ひとりのスキルアップが「チームの成長」に直結するなので、自分がチームに「どう貢献できているか?」もやりがいにつながります。 <<ポイント>> ★実力をしっかり評価! 清水~メンバーの間のマネジメントポジションは空席!数年以内に開設を狙う新潟オフィスのリーダーを目指すことも可能! 実力次第で目指せるポジションが多い点も魅力です。 ★選べるキャリアパス制度! マネジメントキャリアだけでなく、人事コンサルタントとして「スペシャリスト」を目指すことも可能! 【メンバープロフィール】 <A(27歳・男性):未経験・中途入社> ・四年制大学卒(国立文系) ・新潟市出身 ・前職は地方テレビ局で営業を担当 ・未経験ながらも入社2年で実力をつけ始め、初の佐渡オフィスリーダーに <B(27歳・女性):未経験・中途入社> ・四年制大学卒(国立理系) ・佐渡市出身(島外からUターン転職) ・前職はECサイトのカスタマーサポート ・入社当初はパート採用、実績が評価され入社半年で佐渡オフィス初の正社員登用! <C(23歳・男性):未経験・中途入社> ・四年生大学卒(私立文系) ・佐渡市出身 ・前職はホテルのフロントスタッフ ・正社員を目指して日々奮闘中! |CHECK!>メンバーのプロフィールを知りたい!| YAZ佐渡オフィス公式Webサイト https://yaz-hrsolution.studio.site/ |
求める人物像 | ──────────────────────────────── 【あてはまる方は、ぜひご応募ください!】 ──────────────────────────────── ◎泥臭いこともいとわずやり切ることができる方 …コンサルの仕事には、数字の分析などコツコツと愚直に進める地味な業務もあります ☆☆先輩メンバーAの声☆☆ 「泥臭いことがあるから、晴れ舞台につながる」と私たちは考えています ◎成長志向が高い方 …佐渡オフィスのメンバーは3人とも、激変する時代のVUCAを歩むことができる「スキル」を身につけよう!というマインド ◎主体性をもって前向きに物事に取り組むことができる方 …少数のチームだからこそ、あらゆる物事を「自分ゴト化」する必要があります ◎人とのコミュニケーションを楽しめる方 …私たちの仕事は社内外問わず多くの人と関わりながら進めます ☆☆先輩メンバーBの声☆☆ クライアントは会社規模も業界業種もさまざま。 あらゆる立場や業界の方々と接する機会が多い点も魅力です! ◎人前で話すことを苦に思わない方 …セミナーなどの機会で30名以上の方の前で講演をすることもあり! ★成長のカギ★ プレゼンスキルを伸ばすことも! ──────────────────────────────── 【佐渡への移住について】 ──────────────────────────────── 佐渡オフィスには新潟市からの「移住メンバー」在籍中! *佐渡への移住をサポートします!* ◎入社前から質問・相談OK! ◎不動産会社もご紹介 ◎20代移住者コミュニティーあり! …すぐに友達や知り合いも! <UIJターン大歓迎!行政の"移住支援"もあります!> ・首都圏在住(1都3県)の方は、新潟県からの移住補助金も!★単身の場合最大60万円(条件有) ・佐渡市独自の家賃補助、奨学金返済支援など行政の支援も!(条件有) …奨学金返済は、一人暮らし家計の支えにもなっています(メンバーも活用中) <オフィス近辺の施設は?> ・コンビニまで車で5分。 ・郵便局や銀行も車で10分の距離にあり、お昼休憩中の外出もOK!! ・入社後すぐに一部有休付与!(3日) 必要に応じて平日の手続きもOK! |CHECK!>移住支援について詳しく知りたい!| 佐渡市公式HP https://www.city.sado.niigata.jp/site/ijyu/ |
想定給与 | ■雇用形態:正社員 ■月収例: 月給215,000円~400,000円(時間外手当20時間分を含む) ※給与は前職や経験スキル等考慮の上、決定します |
モデル年収 | ■想定年収 298万円~520万円(賞与含む) ※給与は業界での経験や前職給与、スキル等考慮の上、決定します ■キャリアアップ例(管理職コースの場合) メンバー → 主任 → サブマネージャー → マネージャー → 部長 → 本部長 ◎年功序列なし!勤続年数も関係なし!! ◎年2回上半期・下半期の人事評価 ☆☆先輩メンバーAの声☆☆ YAZの評価制度は公平・公正で「納得感のある評価」を得ることができる、と前職と比較して実感しています。 【評価の流れ】 年度初めに、自ら立てた目標について上司と1on1面談ですり合わせし、決定。 そして毎月、目標に対する進捗や課題を報告にまとめ、上司からのフィードバックを受けます。 上期・下期の年2回の評価のタイミングでは、それぞれ評価面談(2回)があります。 |
勤務時間 | ★勤怠管理ツールを全社で導入!始業から終業までをしっかりと記録し、勤怠管理を徹底しています。 【勤務時間】09:30-18:30(実働8時間/休憩1時間) 【残業時間】月平均15時間程度 ※繁忙月:まだ立ち上げて4年目なので、この月が忙しいとは一概には言えません。 |
休日・休暇 | ■完全週休二日制(土日祝休) ■年間休日125日 以上 ■その他(GW、夏期休暇、年末年始休暇 等) <休日出勤について> ※経営計画発表会(毎年3月上旬の土曜日)や他全社イベントに伴い、土日祝でも業務が発生する可能性がありますが、その場合は振替休日が発生します。ただし、多くても年に計2~3回あるか否かです。 ■有給休暇 入社日に3日付与、入社半年のタイミングで8日付与。(初年度11日/法定通り) ★有休はとりやすい環境です★ メンバー間で相談の上、取得日を事前に申請しますが、プロジェクト等の繁忙期などではない限り”基本的に希望通り”に取得することができます。 *2024年度取得実績* ・有休取得率:62.5%! ・有休承認率:100%!(すべて希望日程通りに休暇を取得) |
主なプロジェクト例 ※敬称略・順不同 | ■SADO JOB 佐渡市主催のインターンシップ事業「SADO JOB」の企画運営に2022年~2024年携わりました。 ▼参考:佐渡市HP「SADO JOB」 https://www.city.sado.niigata.jp/site/sadojob/ |
待遇 | <待遇> ・試用期間:入社後6カ月(試用期間中は契約社員・待遇は変わらず) ・社会保険完備(健康保険・雇用保険・厚生年金保険・労災保険) ・昇給/年2回(11月、5月) ・賞与/年2回(7月、12月) ・PC貸与(Windows) <各種手当あり> ・残業手当(全額支給) ・役職・職務手当 ・通勤手当 :ガソリン代支給(条件あり) ・社員紹介手当 ・退職金制度(条件あり) ・図書購入支援(条件あり) ・Udemy受講(条件あり) <その他> ・定期健康診断(佐渡市内の会社指定医療機関で受診) ・社員旅行 ・全社イベント多数(BBQ、望年会 等) ・部活動(スノーボード、トレッキング、フットサル、野球 等) ・産休・育休の取得率:100%(2023年度実績) ・原則転勤なし ・チーム勉強会 ・懇親会、歓送迎会 ・ノー残業デー ◎ほか、福利厚生に関しては佐渡オフィスで働くメンバー間で、アイディアを出し合って作り上げていきたいと考えています! ☆☆先輩メンバーの声☆☆ YAZ全社として、佐渡オフィスとして「学ぶ」環境やスキルアップのための研修が多くあります。 ここで一部をご紹介します! *チームとしての学び* ・本の読み合わせ …メンバー全員で課題本を読み、気づきや学びをシェア ・求人原稿読み合わせ …人事コンサルとしてのスキルアップのため、様々な業界業種の求人原稿を読み気づきをシェアし合い、上司からフィードバック *個人の学びサポート* ・Udemy …業務で必要な講座を会社が購入 ・本の貸し出し …デザインやSNS、人材業界に関する書籍を借りることができます *研修制度* ・入社時研修 …理念研修、マインドセット研修 ・チームビルディング …チーム力の構築・向上のため、定期的にチームで実施 ・年次や役職に応じた研修 …ネクストキャリア合宿研修、役職者研修 |
勤務地 |
<新潟佐渡オフィス> 新潟県佐渡市吾潟39-2 リバース佐渡ワーケーションプレイス2号棟 <最寄りのバス停>新潟交通佐渡 南線 吾潟観音堂バス停から徒歩2分 新潟県 株式会社YAZ/佐渡オフィス |
募集拠点 |
新潟佐渡 新潟県佐渡市吾潟39-2 REBIRTH佐渡ワーケーションプレイス |
定員 | 1 名 |
その他要件 | ──────────────────────────────── 【応募方法】 ──────────────────────────────── (1)このページの一番下にある「応募する」をクリック (2)次の画面で履歴書・職務経歴書を「添付資料欄(1件のみ)」に添付し、「入力内容を確認」をクリック。 (3)自動送信されるメールを必ずご確認ください ▼ 下記2点をご対応いただきましたら『3営業日以内を目途』に改めて担当者よりご連絡いたします。 ▼▼<お願い>エントリー後にご対応ください▼▼ (1)個人情報取扱について 応募後に自動送信されるメール内に、提出いただいた個人情報取扱についての『同意フォームURL』を添付しています。 こちらにご回答を頂けない場合、書類選考を行うことができません。 必ずご確認・ご回答をお願いします。 (2)適性検査の受検 エントリー後に「適性検査の受検」をお願いしております。 エントリーを確認しましたらメールにてご連絡いたしますので、期限内での対応をお願いします。 ▼▼注意▼▼ 下記、福利厚生や手当に関しては、エンジニア職対象となります。本求人は前述の情報を参考ください。 |
企業情報 | |
---|---|
設立 | 2004年6月16日 |
企業理念 | 輝く人材を輩出し 輝く社会を創造する |
本社 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-7-5 ヒューリック渋谷二丁目ビル 4階 ※「渋谷」駅 徒歩約9分 ※「表参道」駅 徒歩約10分 |
福利厚生 | ≪福利厚生≫ ★雇用形態によって異なる場合があります ・希望パソコン貸与(※開発環境により一部指定あり) ・社会保険完備(健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険) ・退職金制度 ・資格取得支援制度(基本情報技術者の保有率60%) ・図書購入支援制度 ・定期健康診断 ・産休/育休支援制度(男性でも育休取得実績もあり!) ・介護制度 ≪その他≫ ・リモートワーク推奨(本社は7割がリモートワーク中) ・転勤なし(本人が希望する場合は可) ・部活動 (筋トレ、フットサル、野球、トレッキング ※任意参加) ・社内イベント多数(BBQ、スキー/スノボ、eSports、鍋大会 等々) ・社内勉強会(ライトニングトーク、新技術勉強会、もくもく会) ・懇親会支援制度 ・MVP表彰制度 |
各種手当 | ・残業手当 ・通勤交通費(条件あり) ・役職・職種・職務手当 ・資産形成DB手当(退職金制度) ・新卒住宅手当(条件あり) ・社員紹介手当 ・昇給/年2回(6月、12月) ※年2回、評価を実施します。 ・賞与/年2回(7月、12月) ・環境整備手当 ・出社手当 ★雇用形態によって異なる場合があります |
在籍人数 | 95人 |