logo
logo

求人一覧

求人一覧

61 件中 1-10 件を表示
job-image
  • ヴィスト
  • 社員

[イベント]ヴィストカレッジ富山中央見学会

ヴィストカレッジは、子どもたちに“個別支援・キャリア発達支援”を提供する放課後等デイサービス・児童発達支援です。子どもたちと1対1でじっくりと向き合い、社会としなやかにつながるための支援を行っています。

今回はヴィストカレッジ事業所の中から1月にオープンしたばかりの新拠点、「ヴィストカレッジ富山中央」にて、支援の現場見学やスタッフとの座談会を交えた見学会を開催いたします!

みなさんのご参加をお待ちしています!

〈日程〉
・5月14日(日)10:30 - 12:00

〈場所〉
ヴィストカレッジ富山中央
富山県富山市牛島本町2丁目7-8(ピタットハウス3階)
※お車でお越しの際は、近隣コインパーキングをご利用ください。

〈コンテンツ〉
・ヴィストカレッジ富山中央支援見学
・会社説明
・スタッフとの座談会

〈日程が合わずご参加が難しい皆様へ〉

個別日程での見学も受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
以下の応募ページよりご応募可能でございます。

■ヴィストカレッジ見学会【富山県富山市】
https://recruit.jobcan.jp/visst/show/v014/495761
■ヴィストカレッジ見学会【石川県金沢市】
https://recruit.jobcan.jp/visst/show/v011/988973

拠点 ヴィストカレッジ富山エリア

job-image
  • ヴィスト
  • 社員

[イベント]【支援見学&座談会】◆◇◆8/5(土)ヴィストキャリア石川エリア見学会◆◇◆

※定員2名に達しましたので、ご予約受付を終了させていただきました。個別日程でのご見学のご予約を承っておりますので、ご希望の場合は以下のURLよりご応募くださいませ。※
■ヴィストキャリア石川エリア見学会
https://recruit.jobcan.jp/visst/show/v019/1645825


ヴィストキャリアは、障がいのある方の一般就労を支援する、就労移行支援・定着支援所です。ヴィストキャリア石川エリアでの平均就職率は56%と(全国平均が52.9%)就労移行支援では安定した水準を誇っています。これまでの日本社会では、障がい者を受け入れることは企業活動においてはネガティブな印象を持たれていました。しかしサービスを通じて障がいの特性を強みとして際立たせることができ、戦力として雇用されることが可能になります。就労移行支援・定着支援は社会の人材活性化に貢献できるやりがいの大きな仕事です。

今回、そんなヴィストキャリアの支援の現場見学やスタッフとの座談会を交えた見学会を開催いたします!

みなさんのご参加をお待ちしています!

〈日程〉
・8月5日(土)9:30 - 12:30

〈場所〉
ヴィストキャリア金沢駅前
〒920-0031 石川県金沢市広岡1丁目2-14 コーワビル2階
※お車でお越しの際は、近隣コインパーキングをご利用ください。

〈コンテンツ〉
・支援見学
・会社説明
・スタッフとの座談会

〈お申込みからご参加までの流れ〉
こちらの応募フォームよりお申込み

受付完了のご連絡

開催3日前までに当日の詳細のご連絡

当日ご参加

※ご参加前のお願い※
支援員の仕事紹介動画をご用意しておりますので、ご参加前にご視聴をお願いいたします。
動画URLはこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=JRfxasUB_Qg&feature=youtu.be

〈日程が合わずご参加が難しい皆様へ〉

個別日程での見学も受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
以下の応募ページよりご応募可能でございます。

■ヴィストキャリア石川エリア見学会
https://recruit.jobcan.jp/visst/show/v019/1645825
■ヴィストキャリア富山エリア見学会
https://recruit.jobcan.jp/visst/show/v019/1645828

拠点 ヴィストキャリア北陸エリア(石川・富山)

募集期限:2023年08月01日まで

job-image
  • 西日本自立支援協会
  • 正社員

【2026卒】スプライフ会社説明会

\ 誰もが個性を発揮して働ける社会へ!就労移行支援の仕事の魅力とは!? /

この度、就労移行支援事業所スプライフの支援員のお仕事見学会を企画しました!

〈 就労移行支援って? 〉
何らかの障害があり、仕事をしたいけど不安がある方へ、就職に向けたサポートを行う福祉サービスです。うつ病やパニック障害、統合失調症、対人不安などの精神疾患、ADHDや自閉症スペクトラムなどの発達障害がある方など、様々な方がご利用されています。

〈 スプライフはどんな特徴がある? 〉

スプライフは様々な障害・難病のある方に対し、担当制をしいて、一人ひとりのニーズに応える個別カリキュラムを組み支援しています。また、利用者様の就職前に実習に参加いただくことを大切にしており、就職6か月後の定着率は91.7%(全国平均82.3%)と業界トップクラスの実績を誇っています。


【コンテンツ】
・会社紹介
・支援見学
・現場スタッフとの座談会

【開催日程】
・4月22日(火)
・5月13日(火)
・5月20日(火)
・5月27日(火)

時間:13:00~14:30

【会場】
スプライフ博多センター
福岡市博多区博多駅東2-4-17 第6岡部ビル6F

【予約受付締切日】
各回開催の3日前まで

【定員】

各回5名

※募集は先着順となっております。定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。

【服装】
オフィスカジュアル(スーツでもOKです!)

【持ち物】

・飲み物(自由持参)
・筆記用具

【応募要件】
全学部全学科

★社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師、作業療法士、介護福祉士取得見込みの方歓迎!

【こんな方をお待ちしています!】
・ 専門性のある仕事に就きたい
・ 一人ひとり相手と向き合う仕事がしたい
・ もっとみんなが生きやすい社会をつくりたい
・チームワークを大切にする会社で働きたい

みなさんのご参加をお待ちしています!

拠点 西日本自立支援協会株式会社

job-image
  • スマイルハート
  • 正社員

【施設長候補募集!】[中途]施設長候補/スマイルハート

【★施設長候補募集!★一緒にキャリアアップを目指しませんか?】

■スマイルハートって?
わたしたちは2015年に事業を開始し、千葉県に5拠点を展開する就労移行支援事業所です。利用者様の就職率は95%、就労定着率は85%と高い実績を誇っております。

この度、スマイルハート株式会社で施設長候補を募集いたします。
キャリアアップしたい!マネジメントスキルを磨きたい!そのお気持ちをスマイルハートで実現しませんか?

\ スマイルハートの魅力 /
★ ヨガ講座や美容講座など、特徴的なプログラムを提供!
★ アート製作やWEB製作スキルを習得できる講座も用意!最新のニーズに合わせた支援を整備しています。
★ 駅チカ徒歩10分以内、完全週休2日制、年間休日約122日!スタッフの働きやすさを大切にしています。

■仕事内容
【役割名】
施設長候補

【業務】
1. 拠点運営のサポート
・売上アップ、支援力アップに向けた施策の企画運営
・スタッフとの定期的な面談
・シフト調整

2. 支援員としてスマイルハートの支援実施・理解

・個別支援計画に沿った訓練・支援の実施
・面談・相談業務
・利用者さまの日常支援
・支援記録の入力業務
・関係機関との連絡調整
・就職後の定着サポート など

※業務内容変更の範囲:会社の定める業務全て

拠点 スマイルハート株式会社

job-image
  • ハンズ
  • 社員

[2026卒]就労支援スペシャリスト職

就労移行支援事業所ハンズにおいて利用者様の就労をサポートする「就労支援スペシャリスト職」を募集します!

<主な仕事>
・障がいのある方の就職についての相談および面談
・就労に必要な知識や能力向上のための訓練プログラムの企画、運営
・関係機関との連携 など

<1日のスケジュール例>
9:00  出社・朝礼・メール処理
10:00 訓練プログラム運営
12:00 休憩
13:00 利用者様との個別面談
14:00 事務作業:支援記録のチェック
15:00 事業部運営会議
16:00  事務作業:実習・見学アポイント
17:30 退社

拠点 株式会社ハンズ

job-image
  • ヴィスト
  • 正社員

[中途]児童指導員/ヴィストカレッジ富山エリア

【未経験スタートが半数以上】【年休123日・残業月平均5~10時間以下】児童指導員募集!子どもたちの「キャリア発達」をサポート!

■「ヴィストカレッジ」の特徴
・あらゆる人の「働く希望」をつくるヴィスト株式会社による個別療育型の児童発達支援・放課後等デイサービスです。
・送迎や預かりを行わず、「社会・生活・運動スキル」の個別・集団ワークを提供しています。
・就労移行支援事業のノウハウを取り入れ、施設外の仕事体験や、アンガーマネジメントワークといった、「キャリア発達支援」を行っています。
・地域のマラソン大会や、フィンランドとの交流会など、子どもたちが地域・国際交流を図れるイベントを積極的に企画しています。


■社員のワークライフバランスを大切に、一人ひとりが「自分らしく」働ける職場を。

・年間休日は123日!一日7時間半勤務で、残業は残業月5H以下。メリハリのある働き方を大切にしています。
・産休/育休の取得実績100%。ブランクOK!女性管理職比率は40%以上と、女性も安心して長期キャリア形成を目指せる環境です。
・子育て支援手当、介護手当あり!
・賞与は年に2回支給実績があります。
・副業OK!社員のキャリア形成を応援しています。
・他事業部やグループ会社各社との交流あり!事業部の枠を超えて成長の機会があります。

■年齢社歴によらないキャリアアップ環境

未経験スタートが半数以上!年齢・社歴に関係なく評価し、キャリアップを目指せます。

キャリアアップ例:
20代社員A(未経験):児童指導員として入社⇒センター長(3年目)
30代社員B(未経験):児童指導員として入社⇒新拠点準備室長(1年5ヵ月目)⇒センター長代行・新拠点準備室長(1年7ヶ月目)⇒センター長(2年2ヵ月目)
30代社員C(経験者):児童指導員として入社⇒児童発達支援管理責任者(1年目)⇒センター長(5年目)

★「結果」だけではなく「プロセス」も評価に反映させる人事評価制度です。
★定期的に「1 on 1面談」をしており、キャリアについても相談できる場を用意しています。
★毎月、障害特性やアセスメント方法などを学ぶ研修を用意していますので、専門性を磨いていくことができる環境です。
例:新入社員研修、自己啓発研修、ヴィストカレッジ支援研修、外部講師セミナー、就労支援研修、虐待防止研修、心理学勉強会、OJT制度、学会発表の機会など
★主体性を大切にしており、スタッフの「やってみたい!」を応援する社風です。

■業務内容

発達に特性のある未就学児・小中高へのキャリア発達支援・個別療育の提供
仕事例)
-社会・生活・運動スキルの個別・集団ワークの企画運営
-児童一人ひとりの個別支援計画案の作成
-ご家族や関係機関との情報共有や振り返りの面談対応
-地域を巻き込んだイベントの企画運営

送迎業務はありません。

<1日のスケジュール例(平日)>
11:00 出社・朝礼
11:30 個別支援会議:児童一人ひとりの支援計画をチームで検討
12:30 ワーク(支援)準備 :1コマごとにタイムスケジュールを作成
13:30 休憩
14:30 情報共有:電話やメール、担当者会議で地域の支援者と連携
15:00 個別ワーク①:児童と1対1で行う支援
16:00 個別ワーク②:児童の様子などを見て、臨機応変に対応
17:00 支援記録記入:ワークの空き時間に、PC上で支援記録を記入
18:00 集団ワーク:児童同士のコミュニケーションなどを意図した支援
18:45 支援終了
19:30 片付け・退社


【事業所見学会 実施中!】
事業所見学会を随時開催しています。
支援の見学体験&スタッフとのQ&Aタイムをご用意!
ご興味をお持ちの方は、応募ののちご希望をお知らせください。

拠点 ヴィストカレッジ富山エリア

job-image
  • ヴィスト
  • 正社員

[中途]児童発達支援管理責任者/ヴィストカレッジ石川エリア

【児発管サポート体制整備&研修充実】【年休123日】子どもたちの「働く可能性を拡げるキャリア発達支援」を提供する個別療育型、児童発達支援・放課後等デイサービスです!

■「ヴィストカレッジ」の特徴
・あらゆる人の「働く希望」をつくるヴィスト株式会社による個別療育型の児童発達支援・放課後等デイサービスです。
・送迎や預かりを行わず、「社会・生活・運動スキル」の個別・集団ワークを提供しています。
・就労移行支援事業のノウハウを取り入れ、施設外の仕事体験や、アンガーマネジメントワークといった、「キャリア発達支援」を行っています。
・地域のマラソン大会や、フィンランドとの交流会など、子どもたちが地域・国際交流を図れるイベントを積極的に企画しています。

■社員のワークライフバランスを大切に、一人ひとりが「自分らしく」働ける職場を。

・年間休日は123日!一日7時間半勤務で、残業は月平均5~10時間程度。メリハリのある働き方を大切にしています。
・産休/育休の取得実績100%。ブランクOK!女性管理職比率は40%以上と、女性も安心して長期キャリア形成を目指せる環境です。
・子育て支援手当あり!
・賞与は年に2回支給実績があります。
・他事業部やグループ会社各社との交流あり!事業部の枠を超えて成長の機会があります。

■児発管へのサポート体制
・事業部に支援スーパーバイザー在籍!教室の困難ケースはいつでも相談可能です。
・各教室の児発管全員で月1回支援ケース会議を実施。支援のヒントを学べる場があります!
・ヴィストで働く児発管の中には、新卒入社、元教員、元児童養護施設支援員など様々なバックグラウンドのスタッフが働いています。最初から放課後等デイサービスや児童発達支援経験者でなくても活躍できる研修体制を用意しています。

■業務内容

〈事業所全体の支援の質向上・担保〉
・事業所配属スタッフ(4~7名)の支援力育成にかかる企画運営
・キャリア教育を通した利用者さんのトータル支援の統括

拠点 ヴィストカレッジ石川エリア

job-image
  • ヴィスト
  • 正社員

【2026卒】ヴィスト株式会社会社説明会

\ ヴィスト株式会社 会社説明会  /

”働く希望”をつくる仕事とは?ヴィストの事業・仕事内容から、今後の展望にいたるまで幅広くご紹介!

【コンテンツ】
・会社全体紹介
・ヴィストキャリア紹介 
・ヴィストジョブズ紹介 
・ヴィストキャリア紹介
・座談会

【日時】
・5月14日(水)10:00~11:30
・5月20日(火)10:00~11:30
・5月29日(木)10:00~11:30
・6月3日(火)10:00~11:30
・6月11日(水)10:00~11:30
・6月19日(木)10:00~11:30
・6月27日(金)10:00~11:30
※説明会はZOOMを使用したオンライン開催です。

【募集予定職種】
・児童支援スペシャリスト職(配属先:ヴィストカレッジ)
・就労支援スペシャリスト職(配属先:ヴィストキャリアもしくはヴィストジョブズ)
・ビジネスディベロップメント職/総合職(配属先:何れかの事業部。将来的に新規事業開発、管理部門などの本部職に配属予定。)

【服装】
自由

【参加対象者】
26卒学生の方
(既卒3年以内の方も対象)

★学部学科不問

【選考フロー】
イベント参加(1day仕事体験、会社説明会、学内個別企業説明会など)

リクルートサイトの選考エントリーフォームより応募

書類選考

面接(3回予定)

内定

● わくわくしながら働きたい
● 専門性のある仕事に就きたい
● 一人ひとり相手と向き合う仕事がしたい
● メリハリを持って働きたい
● もっとみんなが生きやすく、働きやすい社会をつくりたい

という方、ぜひご参加お待ちしています!

拠点 ヴィスト株式会社

job-image
  • ハンズ
  • 社員

【積極採用!】[中途] サービス管理責任者/ハンズ蛍池

【★積極採用中★サービス管理責任者募集!】

「就労移行支援事業所ハンズ蛍池」は、障害のある方の就職を数多く支援してきた株式会社ミチルワグループのグループ会社である株式会社ハンズが運営する事業所です。

今回は「サービス管理責任者」として働いていただける方を募集しています。障がいをお持ちの方と社会とをつなぐ懸け橋として、やりがいのあるお仕事をしませんか?

【就労移行支援事業所ハンズの特徴】
・年間125日以上のお休みがあるのがうれしいポイントです。プライベートを大切にしながら働けます。
・産休・育休の取得実績がありライフステージに合わせた働き方ができます。
・チームワークを大事にスタッフ同士が協力して日々運営しており、コミュニケーションも取りやすい環境です。20代~50代の男女ともに幅広い年代が活躍中です。
・個々の経験やスキル・適性に合わせキャリアアップできる職場です。

【業務内容】
就労支援事業のサービス管理責任者業務
・障がい福祉サービス全般の管理
・障がいのある方の就職についての相談および面談
・就労に必要な知識や能力向上のための企画、運営など
・福祉施設や行政機関に出向き、支援に向けての打ち合わせや立案

◇◆スタッフに聞いた!会社のアピールポイント◆◇
・明るく、温かいスタッフが多く、賑やかな職場。
・仕事に対するプロ意識が高い。
・「チーム支援」を大切にしており、会社を飛び越え、地域も巻き込みながら利用者さんにとって最も適した支援の在り方を模索している。

拠点 ハンズ蛍池

job-image
  • ハンズ
  • 社員

[中途] 就労支援員/ハンズ天王寺

【天王寺駅から徒歩5分!年休125日あり♪】
「就労移行支援事業所 ハンズ天王寺」は、障害のある方の就職を数多く支援してきた株式会社ミチルワグループのグループ会社である株式会社ハンズが運営する事業所です。

◇◆ハンズって?◆◇
わたしたちハンズは、「みんなが『手を取り合って』幸せに働ける社会をつくりたい。」という想いの下、就職を目指す障害のある方に、就職のためのスキル向上や就職活動・企業実習などのサポートを行う就労移行支援事業所です。利用者の方の就労定着率は93.0%と全国平均(82.3%)と比較しても高い定着率です!関係機関の皆さまとの連携を大切にした支援を行っています。

今回は、「就労支援員」として働いていただける方を募集いたします。障がいのある方と社会とをつなぐ懸け橋として、やりがいのあるお仕事をしませんか?

【就労移行支援事業所ハンズの特徴】
・年間125日のお休みがあるのがうれしいポイントです!また、残業も月1時間未満とほとんどございません。プライベートを大切にしながら働けます。
・産休・育休の取得実績がありライフステージに合わせた働き方ができます。
・チームワークを大事にスタッフ同士が協力して日々運営しており、コミュニケーションも取りやすい環境です。20代~50代の男女ともに幅広い年代が活躍中です。
・個々の経験やスキル・適性に合わせキャリアアップできる職場です。

◇◆スタッフに聞いた!会社のアピールポイント◆◇
・明るく、温かいスタッフが多く、賑やかな職場。
・仕事に対するプロ意識が高い。
・「チーム支援」を大切にしており、会社を飛び越え、地域も巻き込みながら利用者さんにとって最も適した支援の在り方を模索している。

◇◆未経験でも安心!◆◇
未経験入社は半数以上と、万全の受け入れ体制でお迎えします。
新入社員研修や、外部セミナーへの参加、OJT制度などの研修内容を準備しており、ご入社後に専門性を磨いていただける環境です。

【業務内容】
・PC(ワード・エクセル等)指導
・ビジネスマナー、コミュニケーション指導
・就職活動支援、面接指導
・支援計画の作成補助
・行政や関連機関、企業との連携
・相談受付・アドバイス
・就労後の定着支援

拠点 ハンズ天王寺

61 件中 1-10 件を表示
〈 前のページへ 1/7