logo
logo

求人一覧

求人一覧

61 件中 1-10 件を表示
job-image
  • ヴィスト
  • 社員

[イベント]ヴィストカレッジ富山中央見学会

ヴィストカレッジは、子どもたちに“個別支援・キャリア発達支援”を提供する放課後等デイサービス・児童発達支援です。子どもたちと1対1でじっくりと向き合い、社会としなやかにつながるための支援を行っています。

今回はヴィストカレッジ事業所の中から1月にオープンしたばかりの新拠点、「ヴィストカレッジ富山中央」にて、支援の現場見学やスタッフとの座談会を交えた見学会を開催いたします!

みなさんのご参加をお待ちしています!

〈日程〉
・5月14日(日)10:30 - 12:00

〈場所〉
ヴィストカレッジ富山中央
富山県富山市牛島本町2丁目7-8(ピタットハウス3階)
※お車でお越しの際は、近隣コインパーキングをご利用ください。

〈コンテンツ〉
・ヴィストカレッジ富山中央支援見学
・会社説明
・スタッフとの座談会

〈日程が合わずご参加が難しい皆様へ〉

個別日程での見学も受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
以下の応募ページよりご応募可能でございます。

■ヴィストカレッジ見学会【富山県富山市】
https://recruit.jobcan.jp/visst/show/v014/495761
■ヴィストカレッジ見学会【石川県金沢市】
https://recruit.jobcan.jp/visst/show/v011/988973

拠点 ヴィストカレッジ富山エリア

job-image
  • ヴィスト
  • 社員

[イベント]【支援見学&座談会】◆◇◆8/5(土)ヴィストキャリア石川エリア見学会◆◇◆

※定員2名に達しましたので、ご予約受付を終了させていただきました。個別日程でのご見学のご予約を承っておりますので、ご希望の場合は以下のURLよりご応募くださいませ。※
■ヴィストキャリア石川エリア見学会
https://recruit.jobcan.jp/visst/show/v019/1645825


ヴィストキャリアは、障がいのある方の一般就労を支援する、就労移行支援・定着支援所です。ヴィストキャリア石川エリアでの平均就職率は56%と(全国平均が52.9%)就労移行支援では安定した水準を誇っています。これまでの日本社会では、障がい者を受け入れることは企業活動においてはネガティブな印象を持たれていました。しかしサービスを通じて障がいの特性を強みとして際立たせることができ、戦力として雇用されることが可能になります。就労移行支援・定着支援は社会の人材活性化に貢献できるやりがいの大きな仕事です。

今回、そんなヴィストキャリアの支援の現場見学やスタッフとの座談会を交えた見学会を開催いたします!

みなさんのご参加をお待ちしています!

〈日程〉
・8月5日(土)9:30 - 12:30

〈場所〉
ヴィストキャリア金沢駅前
〒920-0031 石川県金沢市広岡1丁目2-14 コーワビル2階
※お車でお越しの際は、近隣コインパーキングをご利用ください。

〈コンテンツ〉
・支援見学
・会社説明
・スタッフとの座談会

〈お申込みからご参加までの流れ〉
こちらの応募フォームよりお申込み

受付完了のご連絡

開催3日前までに当日の詳細のご連絡

当日ご参加

※ご参加前のお願い※
支援員の仕事紹介動画をご用意しておりますので、ご参加前にご視聴をお願いいたします。
動画URLはこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=JRfxasUB_Qg&feature=youtu.be

〈日程が合わずご参加が難しい皆様へ〉

個別日程での見学も受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
以下の応募ページよりご応募可能でございます。

■ヴィストキャリア石川エリア見学会
https://recruit.jobcan.jp/visst/show/v019/1645825
■ヴィストキャリア富山エリア見学会
https://recruit.jobcan.jp/visst/show/v019/1645828

拠点 ヴィストキャリア北陸エリア(石川・富山)

募集期限:2023年08月01日まで

job-image
  • 西日本自立支援協会
  • 正社員
  • 社員

★オープニングスタッフ募集★[中途]就労サポートスタッフ(生活支援員)/スプライフ下関センター

【★2025年4月OPEN予定★オープニングスタッフ募集!】
「就労移行支援事業所スプライフ 下関センター」は、株式会社ミチルワグループのグループ会社である西日本自立支援協会株式会社が運営する事業所です。

◆◇西日本自立支援協会株式会社って?◇◆
わたしたちは「誰もが個性を発揮し合いながら、自分らしく生き生きと働ける社会をつくる。」という想いの下、就職を目指す障害のある方に、就職のためのスキル向上や就職活動・企業実習などのサポートを行う就労移行支援・定着支援事業所です。就労を目指すご利用者やご家族、就労先企業や医療機関などの関係機関の皆さまとの連携を大切にした支援を行っています。

現在、就労支援員として働いていただける方を募集しています!
障がいのある方と社会とをつなぐ懸け橋として、やりがいのあるお仕事をしませんか?

◆◇スタッフに聞いた!会社のおすすめポイント◇◆
・利用者さんが「就職する」だけでなく、「働き続けられる」を大切に支援しており、利用者さんの定着率は91.7%(全国平均82,3%)と高い数値を誇っていること
・相談しやすい雰囲気がある、困ったときに周囲が率先して助けてくれること
・業務がルーティンではないため、日々飽きずに仕事ができること
・就職の喜びの機会に立ち会えること
・メリハリを大切にしていて、月平均残業時間一人あたり15分とほとんどないこと
・お休みが取りやすいこと(希望休を言いやすい、有休申請もしやすい)
・ビジネスマナーなどの社会人スキルを自身も習得できる、視野が広がること


【業務内容】
・PC(ワード・エクセル等)指導
・ビジネスマナー、コミュニケーション指導
・就職活動支援、面接指導
・支援計画の作成補助
・行政や関連機関、企業との連携
・相談受付・アドバイス
・就労後の定着支援

<1日のスケジュール例>
9:00 出社・朝礼
9:30 訓練プログラム準備
10:00  訓練プログラム担当
12:00 休憩
13:00 利用者さんと面談
14:00 会社見学同行
15:30 事務作業
16:00 支援記録記入・電話対応
17:00 退社

拠点 スプライフ下関センター

job-image
  • ヴィスト
  • 正社員

【2026卒】ヴィストカレッジ1day仕事体験

\ あらゆる子どもたちが個性を活かして働ける社会へ!「キャリア発達支援」を行うヴィストカレッジ児童指導員の仕事の魅力とは!? /

ヴィストカレッジの児童指導員のお仕事を実践型で体験できる1day仕事体験を企画しました!

〈 ヴィストカレッジって? 〉

ヴィストカレッジは、子どもたちに“個別療育・キャリア発達支援”を提供する放課後等デイサービス・児童発達支援です。子どもたちと1対1でじっくりと向き合い、将来「働く可能性を拡げる」ための伴走支援を行っています。1コマ45分間で、「社会・生活・運動スキル」を伸ばすプログラムを提供しています。

〈 ヴィストの児童指導員って? 〉

ヴィストカレッジにおいて、発達に特性のある児童へのキャリア教育・個別療育の提供をするスタッフです。ヴィストでは自分の強みを生かして、児童一人ひとりに合った個別ワークを自ら考え、運営できる環境があります。


【コンテンツ】
・業界/会社紹介
・自己紹介ワーク作成 
- プログラムの最初に行う自己紹介ワークを企画していただきます。
- 支援体験時間で考えた自己紹介ワークを実践!
- 現役スタッフからの本気のフィードバックあり★
・支援見学/体験
・現場スタッフとの座談会

【開催日程】
■富山 (会場:富山市内の何れかの事業所)
・2月18日(火)14:30~17:30
・2月26日(水)14:30~17:30

■石川 (会場:金沢市内の何れかの事業所)
・2月13日(木)14:30~17:30 ※満席※
・2月20日(木)14:30~17:30 ※満席※


【予約受付締切日】
各回開催の3日前まで

【定員】

各回4名

※募集は先着順となっております。定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。

【服装】

自由(スタッフも普段着で参加しますので、ぜひ過ごしやすい服装でご参加ください!)

【持ち物】

・飲み物(自由持参)
・筆記用具

【応募要件】
全学部全学科

★心理学、社会福祉学、教育学、社会学、リハビリ系学部の方歓迎!

【こんな方をお待ちしています!】
● 自分の強みを活かしながら働きたい
● 専門性を身に着けたい
● 一人ひとり相手と向き合う仕事がしたい
● チームで協力しながら仕事をしたい
● メリハリを持って働きたい
● もっとみんなが生きやすく、働きやすい社会をつくりたい

みなさんのご参加をお待ちしています!

拠点 ヴィスト株式会社

job-image
  • ヴィスト
  • パート
  • アルバイト

[パート・アルバイト]児童指導員/こぱんはうさくらヴィスト富山二口教室

あなたのアイデアが活きるお仕事
多くの子どもを幸せに!

私たちヴィストは、あらゆる人が自分らしく生きられる社会をつくるため、多岐に渡るサービスを展開しています。

今回募集するのは、0~18歳までのお子様を対象に、自立した社会生活を送れるようサポートする児童指導員。
成長を見守りながら、その喜びを共有できる仕事です。

また教室の支援だけでなく、イベントを企画して運営するなど幅広い活躍が可能。あなたのアイデアを活かして、楽しいイベントを企画してください。

★仕事内容★
・集団プログラム企画/運営
・自由時間の見守り支援
・送迎
・保護者との面談

※運転いただく車種はミニバンのセレナです。
送迎業務がご不安な方についてはご相談ください。

【一日のスケジュール例】
●平日(14時~18時)
14:00~15:00 スタッフ引継ぎ、送迎車出発、支援準備
15:00~16:00 放課後等デイサービス自由時間サポート(宿題、おやつ、遊び等)
16:00~17:00 放課後等デイサービス集団プログラム運営 
17:00~17:30 送迎車出発
17:30~18:00 掃除、明日の準備
18:00 退社

●土曜(9時半~16時)
児童発達支援と放課後等デイサービスで同じ時間で過ごします。どちらかの支援に入っていただきます。
9:30~10:30 朝礼、利用者受け入れ、送迎車出発
10:30~12:00 児童発達支援集団プログラム運営(午前の部)
12:00~13:00 休憩
(※休憩は時間固定制ではございません。支援状況により、順次休憩に入っていただきます。)
13:00~14:00 児童発達支援集団プログラム運営(午後の部)
14:00~15:00 おやつ提供、児童発達支援自由時間サポート
15:00~16:00 送迎車出発、掃除、明日の準備
16:00     退社

★ヴィストで働く魅力★
2024年6月1日にオープンしたばかりのため、綺麗な施設で勤務できます。

児童発達支援と放課後デイサービスを行うお部屋を分けている、『北陸初』の多機能型施設であるため、現在想像以上にお問い合わせも多くいただいている状況です。
一緒に素敵な施設を創り上げていきましょう!

また、子育てが落ち着いたママさんや主婦の方が多く在籍しており、20~50代まで幅広く活躍中。
シフト交替なども協力しやすい雰囲気があり、終業時間も18時と他店舗より早いのもポイントです。

ヴィストの児童指導員は、保護者の方から感謝の言葉をいただいたり、自分が企画したイベントで楽しんでくれたりとやりがいのあるお仕事です。

『人をサポートすることが好き』
『やりたいことに挑戦しやすい環境で働きたい』
といった想いを持って取り組める方をお待ちしています。

拠点 こぱんはうすさくら ヴィスト富山二口教室

job-image
  • ヴィスト
  • 正社員

【2026卒】ヴィストキャリア&ヴィストジョブズ1day仕事体験

\ あらゆる人の”働く希望”をつくりたい!就労サポートを行うヴィストキャリア&ヴィストジョブズのお仕事の魅力とは!? /

ヴィストキャリア&ヴィストジョブズの支援員のお仕事を実践型で体験できる1day仕事体験を企画しました!

〈 ヴィストキャリア、ヴィストジョブズって? 〉

◆ヴィストキャリア(就労移行支援・就労定着支援):
何らかの特性があり、仕事をしたいけど不安がある方へ、就職に向けたサポートを行います。 就職後も、面談や訪問を通して、安定して働くための支援を行っています。

◆ヴィストジョブズ(就労継続支援A型・B型):
支援スタッフがいる環境で働くことから始めたい方へ、就労の機会を提供しています。 利用者さんは、企業からの受託事業やヴィスト独自の自主事業に取り組んでいます。


〈 ヴィストキャリア・ヴィストジョブズのお仕事って? 〉

◆ヴィストキャリアのお仕事:
ヴィストキャリアの支援員は、利用者様の「働きたい!」を叶えるべく、就職前の準備訓練プログラムの運営や、働くチャンスを増やすための企業・地域連携などを行っています。

◆ヴィストジョブズのお仕事:
ヴィストジョブズの支援員は、利用者さんと「一緒に働く」ことを通して、働くスキル向上や、一般企業への就職をサポートしています。


【コンテンツ】
・業界・会社紹介
・就労支援ワーク
- 現役スタッフからの本気のフィードバックあり★
・事業所見学
・現場スタッフとの座談会

【開催日程】
■富山 (会場:カリマ富山駅前 -富山市 神通本町1-5-13 横江ビル 202号室)
・2月18日(火)10:00~13:00
・2月26日(水)10:00~13:00

■石川 (会場:コーワビル3階会議室 -金沢市広岡1丁目2-14)
・2月13日(木)10:00~13:00
・2月20日(木)10:00~13:00

【予約受付締切日】
各回開催の3日前まで

【定員】

各回4名

※募集は先着順となっております。定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。

【服装】

自由(スタッフも普段着で参加しますので、ぜひ過ごしやすい服装でご参加ください!)

【持ち物】

・飲み物(自由持参)
・筆記用具

【応募要件】
全学部全学科

★心理学、社会福祉学、教育学、社会学、リハビリ系学部の方歓迎!

【こんな方をお待ちしています!】
● 自分の強みを活かしながら働きたい
● 専門性を身に着けたい
● 一人ひとり相手と向き合う仕事がしたい
● チームで協力しながら仕事をしたい
● メリハリを持って働きたい
● もっとみんなが生きやすく、働きやすい社会をつくりたい

みなさんのご参加をお待ちしています!

拠点 ヴィスト株式会社

job-image
  • ヴィスト
  • 正社員

[中途]児童指導員/ヴィストカレッジ石川エリア

【未経験スタート者半数以上!】子どもたちの「働く可能性を拡げるキャリア発達支援」を提供する個別療育型、児童発達支援・放課後等デイサービスです!


■「ヴィストカレッジ」の特徴
・あらゆる人の「働く希望」をつくるヴィスト株式会社による個別療育型の児童発達支援・放課後等デイサービスです。
・送迎や預かりを行わず、「社会・生活・運動スキル」の個別・集団ワークを提供しています。
・就労移行支援事業のノウハウを取り入れ、施設外の仕事体験や、アンガーマネジメントワークといった、「キャリア発達支援」を行っています。
・地域のお祭りへの出店や、フィンランド交流会の実施など、ヴィストカレッジを飛び越えた繋がりを生み出せるようなイベントを積極的に企画しています。


■社員のワークライフバランスを大切に、一人ひとりが「自分らしく」働ける職場を。

・年間休日は123日!一日7時間半勤務で、残業は残業月5H以下。メリハリのある働き方を大切にしています。
・産休/育休の取得実績100%。ブランクOK!女性管理職比率は50%以上と、女性も安心して長期キャリア形成を目指せる環境です。
・子育て支援手当、介護手当あり!
・賞与は年に2回支給実績があります。
・副業OK!社員のキャリア形成を応援しています。
・他事業部やグループ会社各社との交流あり!事業部の枠を超えて成長の機会があります。

■年齢社歴によらないキャリアアップ環境

未経験スタートが半数以上!年齢・社歴に関係なく評価し、キャリアップを目指せます。

キャリアアップ例:
20代社員A(未経験):児童指導員として入社⇒センター長(3年目)
30代社員B(未経験):児童指導員として入社⇒新拠点準備室長(1年5ヵ月目)⇒センター長代行・新拠点準備室長(1年7ヶ月目)⇒センター長(2年2ヵ月目)
30代社員C(経験者):児童指導員として入社⇒児童発達支援管理責任者(1年目)⇒センター長(5年目)

★「結果」だけではなく「プロセス」も評価に反映させる人事評価制度です。
★定期的に「1 on 1面談」をしており、キャリアについても相談できる場を用意しています。
★毎月、障害特性やアセスメント方法などを学ぶ研修を用意していますので、専門性を磨いていくことができる環境です。
例:新入社員研修、自己啓発研修、ヴィストカレッジ支援研修、外部講師セミナー、就労支援研修、虐待防止研修、プログラミング勉強会、心理学勉強会、OJT制度、学会発表の機会など
★主体性を大切にしており、スタッフの「やってみたい!」を応援する社風です。

■業務内容

発達に特性のある未就学児・小中高へのキャリア発達支援・個別療育の提供
仕事例)
-社会・生活・運動スキルの個別・集団ワークの企画運営
-児童一人ひとりの個別支援計画案の作成
-ご家族や関係機関との情報共有や振り返りの面談対応
-地域を巻き込んだイベントの企画運営

送迎業務はありません。

<1日のスケジュール例(平日)>
11:00 出社・朝礼
11:30 個別支援会議:児童一人ひとりの支援計画をチームで検討
12:30 ワーク(支援)準備 :1コマごとにタイムスケジュールを作成
13:30 休憩
14:30 情報共有:電話やメール、担当者会議で地域の支援者と連携
15:00 個別ワーク①:児童と1対1で行う支援
16:00 個別ワーク②:児童の様子などを見て、臨機応変に対応
17:00 支援記録記入:ワークの空き時間に、PC上で支援記録を記入
18:00 集団ワーク:児童同士のコミュニケーションなどを意図した支援
18:45 支援終了
19:30 片付け・退社


【事業所見学会 実施中!】
事業所見学会を随時開催しています。
支援の見学体験&スタッフとのQ&Aタイムをご用意!
ご興味をお持ちの方は、応募ののちご希望をお知らせください。

拠点 ヴィストカレッジ石川エリア

job-image
  • ヴィスト
  • 正社員

[中途]管理者候補/ヴィストカレッジ石川エリア

【未経験スタート者半数以上!】子どもたちの「働く可能性を拡げるキャリア発達支援」を提供する個別療育型、児童発達支援・放課後等デイサービスです!

■「ヴィストカレッジ」の特徴
・あらゆる人の「働く希望」をつくるヴィスト株式会社による個別療育型の児童発達支援・放課後等デイサービスです。
・送迎や預かりを行わず、「社会・生活・運動スキル」の個別・集団ワークを提供しています。
・就労移行支援事業のノウハウを取り入れ、施設外の仕事体験や、アンガーマネジメントワークといった、「キャリア発達支援」を行っています。
・地域のお祭りへの出店や、フィンランド交流会の実施など、ヴィストカレッジを飛び越えた繋がりを生み出せるようなイベントを積極的に企画しています。

■今回の募集背景
弊社は特性のある子どもたちの放課後デイサービスを中心に児童発達支援から就業支援までの事業でIPOを目指しております。今回はIPO達成のための部門強化を目的とした増員募集です。

■社員のワークライフバランスを大切に、一人ひとりが「自分らしく」働ける職場を。

・年間休日は123日!一日7時間半勤務で、残業は月平均5時間以下。メリハリのある働き方を大切にしています。
・産休/育休の取得実績100%。ブランクOK!女性管理職比率は50%以上と、女性も安心して長期キャリア形成を目指せる環境です。
・子育て支援手当、介護手当あり!
・賞与は年に2回支給実績があります。
・副業OK!社員のキャリア形成を応援しています。
・他事業部やグループ会社各社との交流あり!事業部の枠を超えて成長の機会があります。
・離職率は9.3%(2022年度実績)と全国平均の14.2%を下回る数値を誇っています。(厚生労働省「令和2年雇用動向調査結果の概要」)

■年齢社歴によらないキャリアアップ環境

未経験スタートが半数以上!年齢・社歴に関係なく評価し、キャリアップを目指せます。

キャリアアップ例:
20代社員A(未経験):児童指導員として入社⇒センター長(3年目)
30代社員B(未経験):児童指導員として入社⇒新拠点準備室長(1年5ヵ月目)⇒センター長代行・新拠点準備室長(1年7ヶ月目)⇒センター長(2年2ヵ月目)
30代社員C(経験者):児童指導員として入社⇒児童発達支援管理責任者(1年目)⇒センター長(5年目)

★「結果」だけではなく「プロセス」も評価に反映させる人事評価制度です。
★定期的に「1 on 1面談」をしており、キャリアについても相談できる場を用意しています。
★毎月、障害特性やアセスメント方法などを学ぶ研修を用意していますので、専門性を磨いていくことができる環境です。
★主体性を大切にしており、スタッフの「やってみたい!」を応援する社風です。スタッフの裁量権も大きく、ポジションに関わらず、積極的に企画・提案をいただける環境です。

■業務内容

役割:管理者(センター長)候補

業務:
〇発達に特性のある小中高へのキャリア発達支援・個別療育の提供
仕事例)
-社会・生活・運動スキルの個別・集団ワークの企画運営
-児童一人ひとりの個別支援計画案の作成
-ご家族や関係機関との情報共有や振り返りの面談対応
-地域を巻き込んだイベントの企画運営

送迎業務はありません。

〇管理者(センター長候補)として、拠点マネジメントのフォロー
- 売上管理
- スタッフ面談
など

まずは児童指導員の業務をご習得いただき、将来的に管理者(センター長)にキャリアアップいただく想定をしております。

【事業所見学会 実施中!】
事業所見学会を随時開催しています。
支援の見学体験&スタッフとのQ&Aタイムをご用意!
ご興味をお持ちの方は、応募ののちご希望日程をお知らせください。

拠点 ヴィストカレッジ石川エリア

job-image
  • ヴィスト
  • パート
  • アルバイト

送迎ドライバー(パート・アルバイト)/こぱんはうすさくらヴィスト富山二口教室

私たちヴィストは、あらゆる人が自分らしく生きられる社会をつくるため、多岐に渡るサービスを展開しています。

今回募集するのは、利用者様が通所するためのサポートとなるドライバーです!

★ヴィストで働く魅力★
2024年6月1日にオープンしたばかりのため、綺麗な施設で勤務できます。

児童発達支援と放課後デイサービスを行うお部屋を分けている、『北陸初』の多機能型施設であるため、現在想像以上にお問い合わせも多くいただいている状況です。
一緒に事業所を創り上げていきましょう!

シフト交替なども協力しやすい雰囲気があり、終業時間も18時と他店舗より早いのもポイントです。

『人をサポートすることが好き』
といった想いを持って取り組める方をお待ちしています。

★仕事内容★
各学校への児童お迎え、支援の補助、ご自宅への送迎
(主に小学生、時間によっては未就学児の送迎)
車両点検、ガソリン補給等
※運転いただく車種はミニバンのセレナです。

拠点 こぱんはうすさくら ヴィスト富山二口教室

job-image
  • ヴィスト
  • パート

[パート・アルバイト・非常勤]児童指導員/ヴィストカレッジ富山エリア

発達に特性のある小中高生に、キャリア発達支援・個別療育を提供するスタッフを募集!

■「ヴィストカレッジ」の特徴
・あらゆる人の「働く希望」をつくるヴィスト株式会社による個別療育型の児童発達支援・放課後等デイサービスです。
・送迎や預かりを行わず、「社会・生活・運動スキル」の個別・集団ワークを提供しています。
・就労移行支援事業のノウハウを取り入れ、施設外の仕事体験や、アンガーマネジメントワークといった、「キャリア発達支援」を行っています。
・地域のお祭りへの出店や、フィンランド交流会の実施など、ヴィストカレッジを飛び越えた繋がりを生み出せるようなイベントを積極的に企画しています。

■業務内容
個別ワーク、集団ワークの支援補佐、記録記入、受付、事務作業補佐

<スケジュール例:平日>
13:00 出社、当日のスケジュール確認
15:00 受付業務、支援準備
16:00 個別ワーク(児童のニーズに合わせた1対1の対応)
17:00 集団ワークの運営サポート(参加児童の個別対応、記録記入)
18:00 受付業務、支援記録記入
19:00 退社

\オススメポイント!/
・大学院生活躍中!学生のうちから療育の経験を重ねることができます。
・勤務は週1からでもOK!勤務日の融通がききやすいです。

拠点 ヴィストカレッジ富山エリア

61 件中 1-10 件を表示
〈 前のページへ 1/7