【業務内容】
朝食を提供するレストランで、サービススタッフとしてお客様をおもてなししていただきます。海外からのお客様も多いため、英語力を磨く場としてもぴったりです。
サービスに慣れてきたら備品の発注や売上の管理などの事務的な業務もお任せします。
【事業/拠点について】
ホテルカンラ内にあるレストラン「THE KITCHEN KANRA」では、ビュッフェスタイルで約25種類のこだわりの朝食を提供しています。
トリップアドバイザー「日本人に人気の朝食のおいしいホテル2020」京都1位/全国17位の受賞歴があります。
【仕事のやりがい、メリット】
京都市や東本願寺など地域と連携して、イベント事業にも積極的に取り組んでいます。
挑戦に寛容で自由度の高い社風なので、店舗運営だけに留まらず、イベント企画やSNS広報など興味関心に合わせた業務にもチャレンジできます。
一緒にワクワクしながら自分の成長を実感しませんか?
【その他】
●生産者訪問のチャンスも
THE KITCHEN KANRAのあるホテルカンラ京都は、洛(京都)を感じるがテーマ。
京都の知られざる美味しい食材やお酒はもちろん、食器類などにもこだわりを持っています。京都の農家さんや蔵元さん、窯元さんとの繋がりができ、提供する料理の背景も深く理解することができます。
<事例>
・ワイナリーに訪問して一緒にブドウを収穫。ソムリエシェフによるワイン勉強会の際に、収穫したワイン用ブドウを試食。
・スタッフで集まって窯元を訪問し、イベント時に使用する食器を選定して利用。
・酒蔵やブルワリーの製造現場を見学させていただいたり、製造過程の素材を試飲させていただくことで理解を深める。酒蔵とコラボして館内ラウンジイベントを開催。
●プライベート時間を大事に
「THE KITCHEN KANRA」では早朝からの出勤にはなりますが、午前10時半に営業を終えたら、まかないタイムもございます。
15時~17時には終了するので夕方からの時間を有効活用できます。
趣味の時間に充てる人や、子供のお迎えに行き家庭と両立させているパパも活躍中です!
【選考の流れ】
1、書類選考
2、面接1~2回
3、内定・オファー
職場の雰囲気が気になる方、レストランは宿泊ゲスト以外もご利用できますので、ぜひ足を運んでみてください。
ホテル事業部_ホテル カンラ 京都
【充実した労務環境】
◎給与にみなし残業代なし、1分単位で別途残業代・深夜早朝勤務手当が支給されます。
◎ホテル業界ではまだ珍しく、着替え時間も実働に含まれます!
◎毎月希望休の提出可能、長期休暇も希望を募って交代で取れるようにしています!
◎有給休暇、夏季・冬季休暇を全員が取得できるように管理しています!
【業務内容】
コンシェルジュ業務:
・チェックイン、アウト
・電話対応
・メール返信
・口コミ返信
・観光案内
・レストラン手配など
その他:
・予約管理
・イベント企画など
コンシェルジュとして一人前になった後は、希望と適正に応じた業務をお任せします。
お客様の様々なリクエストに応え、旅のお手伝いをするお仕事です。
【事業/拠点について】
私たちにとって、京都の文化継承、地域とのつながりも重要なミッションのひとつです。
伝統工芸金継ぎをはじめ、館内では伝統工芸に触れる仕掛けを設けている他、生産者の方とゲストの交流の場としてカンラマルシェを企画し、スタッフ自らがホテルの前で販売するなどの取り組みも行っています。
▼先輩からのメッセージ
カンラではフロント=コンシェルジュです。
お客様のご要望やお困り事に寄り添う、旅のサポートが私たちの仕事です。
お客様に対してだけではなく、働きやすい環境やいいチームづくりにも力を入れているので、未経験で不安な方もご安心ください。
ぜひお気軽にご応募お待ちしています。
【仕事のやりがい、メリット】
着席型のフロントで、ゲストと会話を楽しみながらチェックインや観光案内を行うだけでなく、自分の得意を活かした業務に挑戦できる環境です。
予約プランの作成やイベント企画、SNS・広報戦略、デザインスキルを活かした業務など多岐に渡ります。
カンラに入って1年後には、自分の成長を実感できるはずです!
【選考の流れ】
1、書類選考
2、面接1~2回
3、内定・オファー
見学希望の応募も可能です。
ホテル事業部_ホテル カンラ 京都
【事業/拠点について】
その「まち」の歴史・文化を大切に継承しながら、現在・未来のニーズを織り交ぜたデザインが特徴のホテルです。
「都心で本物の温泉を楽しめる」由縁シリーズや、「宿泊×アートの感動体験」をコンセプトに掲げたアンテルーム京都など、全国各地で多彩なカラーを持ったホテルを企画・設計・運営しております。
【業務内容】
■フロントスタッフ
"ホテルの顔"としてゲストの快適な滞在に寄り添っていただきます。
・チェックイン、チェックアウト業務
・観光案内、SNS発信
・予約管理、売上管理
・イベント企画/運営
■サービススタッフ
ホテル内のレストランやバーで、ゲストへのサービスを担当します。
料理やドリンクに関する知識や、その地域独自の食文化を伝えて頂きます。
・UDS運営ホテル内レストランやバーでの接客
・料理の説明
・調理補助等のレストラン運営業務全般
・イベント企画/運営
※通常業務に加え、オペレーション改善、SNS運用、館内イベントの企画、広報、数値管理、地域の方と交流などの多彩な個人業務を担当していただきます。
【キャリアパス】
・研修期間:1~2ヶ月の全社研修を経て、配属先ホテルでのOJTを通じて、基本業務を学ぶ
・スタッフ:基本業務に加え、自身の担当領域を持ち、目標に向かって課題発見や業務改善を行う
・チーフ:チームの人材育成やホテル運営における様々な施策立案など、Mgrの補佐役を担う。
・Mgr・支配人:施設の運営責任者として、人員・設備・予算売上管理・経営戦略など、ホテルマネジメント全般を行う
・Mgr以降のキャリアパス
※上記はあくまで一例です。
個々のスキルや興味関心、適性に応じた幅広い仕事に挑戦出来ます。(エリアマネージャー・企画職・コーポレート職など)
【選考の流れ】
▼UDS採用HPよりエントリー
↓
▼履歴書・自己PRシート提出
↓
▼面接実施(2〜3回を予定)
↓
▼内定
※面接は対面を予定しておりますが、お住いの地域によって、面接方法は随時ご相談しながら進めてまいります。
※誠に恐れ入りますが、お見送りの際の理由等についてはお答えいたしかねます。
新卒(配属前)
【業務内容】
サンドイッチをメインにしたハーフビュッフェ形式の朝食を提供するレストランでの洗い場業務:
・使用した調理器具や下膳されたお皿やグラスの洗浄
・拭き上げ作業
【事業/拠点について】
京都の今を表現するアート&カルチャーが集まる場所、ホテルアンテルーム京都は、アートギャラリー・ホテル・アパートメントがひとつになったホテル。
館内にはギャラリーが併設され、著名・若手問わずアートのコラボレーションなども行っています。
展示内容が変わるたび、いつ来ても新鮮な驚きがあるホテルです。
飲食業界出身の主婦の方、育児と両立しながら働くママからフレッシュな学生さんまで、個性豊かなメンバーが活躍中。
異なった経験を持ったメンバーが集まるからこそ新たな発見が生まれます。
みんなでアイディアを出しながら新メニューを考えたり運営方法を見直したりと、チームでレストランを作り上げています。
【選考の流れ】
ホテルアンテルーム京都(アルバイト)洗い場スタッフ求人情報をお読みいただきありがとうございます。
「この求人に興味があるな」という方は応募するボタンよりエントリーください。
応募内容を確認後、追って求人担当より、ご連絡いたします。
アルバイトさんの面接回数は1回です。
面接は笑いあり、リラックスありの雰囲気ですので、お気軽にエントリーくださいね。
面接時の服装は私服(デニムOK・スニーカーOK)です。
いつも通りの服装でお越しください。
【その他】
未経験の方も歓迎です!
●勤務曜日・時間
5:00~15:30の間のシフト制
※1日実働2h~、週2日~OK
シフト例)
8:00~10:00(ピーク時の洗い場対応)
10:00~13:00(洗い場から営業終了後の片づけ、翌日セッティング対応)
8:00~13:00(6時間フルで入っていただいても大丈夫です!)
・ダブルワークOK
・フルタイム歓迎
早朝シフトのため午後の時間を有効活用したい方にお勧めです。
京都駅から好アクセスの立地のため、勤務後にひとりでショッピングをするも良し、お子さんのお迎えに行くのも良し!
お客様の入りがひと段落したら美味しいまかないを楽しんでもらうことも可能です♪
●待遇
・残業代支給(1分単位)
・交通費支給(バイク・原付きはガソリン代)、自転車でも公共交通機関の半額
・法定基準をクリアしていれば入社日に社会保険加入
・正社員登用実績多数
・年に2回昇給チャンスあり
・髪色自由
・社員登用制度あり
・まかない/食事補助あり
・制服貸与
ホテル事業部_ホテル アンテルーム 京都
【業務内容】
サンドイッチをメインにしたハーフビュッフェ形式の朝食を提供するレストランにて、
ご案内やオーダーなどの接客サービス(ホール)業務を担っていただきます。
また、スキルに応じてキッチンスタッフと連携しながらの新メニュー考案などもお任せいたします。
【事業/拠点について】
京都の今を表現するアート&カルチャーが集まる場所、ホテルアンテルーム京都は、アートギャラリー・ホテル・アパートメントがひとつになったホテル。
館内にはギャラリーが併設され、著名・若手問わずアートのコラボレーションなども行っています。
展示内容が変わるたび、いつ来ても新鮮な驚きがあるホテルです。
飲食業界出身の主婦の方、育児と両立しながら働くママからフレッシュな学生さんまで、個性豊かなメンバーが活躍中。
異なった経験を持ったメンバーが集まるからこそ新たな発見が生まれます。
みんなでアイディアを出しながら新メニューを考えたり運営方法を見直したりと、チームでレストランを作り上げています。
【選考の流れ】
1、書類選考
2、面接1回
3、内定・オファー
【その他】
●午後の時間を有効活用
早朝シフトのため午後の時間を有効活用したい方にお勧めです。
京都駅から好アクセスの立地のため、勤務後にひとりでショッピングをするも良し、お子さんのお迎えに行くのも良し!
お客様の入りがひと段落したら美味しいまかないを楽しんでもらうことも可能です♪
ホテル事業部_ホテル アンテルーム 京都
【業務内容】
調理全般をお任せいたします。
まずはカウンター裏での調理からスタートし、慣れてきたらお客様の前での焼きの仕事も担っていただく予定です。
調理以外:
・発注作業
・季節もののメニューの考案など
幅広く携わっていただきます。
【事業/拠点について】
京都駅から徒歩圏内の「鉄板料理 花六」のあるホテルカンラ京都は、洛(京都)を感じるがテーマ。
京都の知られざる美味しい食材やお酒はもちろん、食器類などにもこだわりを持っています。
鉄板焼ではなく敢えて“鉄板料理”と表現しているように、カウンター席だけでなくレストラン席も設け、 鉄板を駆使した創作性の高いお料理を提供しています。
【仕事のやりがい、メリット】
和洋中、様々なバックグラウンドを持つ先輩が在籍中。
これまでの経験を問わず、斬新なメニュー開発にチャレンジ出来ます。
また高単価食材(鮑・和牛・活オマール海老など)を扱っているので、目利きやロス少なく捌く技術を身に着けることが可能です。
若手料理人でも農家開拓や生産者訪問をできるチャンスがあり、提供するお料理の背景を深く理解することができます。
調理技術を向上させたい、学びたい方にオススメです!
【その他】
お試し勤務可
どんな厨房か知りたい!という方、とりあえず見学だけ、お試しアルバイト勤務も相談可能です。
ぜひお気軽にご相談くださいね。
【選考の流れ】
1、書類選考
2、面接1~2回
3、内定・オファー
ホテル事業部_ホテル カンラ 京都
【業務内容】
朝食を提供するレストランで、約25種類の料理の仕込みや調理をお任せいたします。
慣れてきたらキッチンの立ち上げや発注・在庫管理、原価管理や新メニュー考案にも携わっていただきます。
【事業/拠点について】
料理長が厳選した京都の米や、地野菜など、旬の素材を使ったこだわりの朝食を日々ご提供。
コロナ前の2020年、トリップアドバイザー「日本人に人気の朝食のおいしいホテル2020」京都1位/全国17位の受賞歴あり。
まちづくり企業が取り組む飲食事業として、地域と連携したマルシェなども行っています。
【仕事のやりがい、メリット】
京都市や東本願寺など地域と連携して、イベント事業にも積極的に取り組んでいます。
挑戦に寛容で自由度の高い社風なので、若手のうちからメニュー考案やイベント企画にもチャレンジできます。
一緒にワクワクしながら自分の成長を実感しませんか?
【その他】
●生産者訪問のチャンスも
THE KITCHEN KANRAのあるホテルカンラ京都は、洛(京都)を感じるがテーマ。
京都の知られざる美味しい食材やお酒はもちろん、食器類などにもこだわりを持っています。京都の農家さんや蔵元さん、窯元さんとの繋がりができ、提供する料理の背景も深く理解することができます。
<事例>
・ワイナリーに訪問して一緒にブドウを収穫。ソムリエシェフによるワイン勉強会の際に、収穫したワイン用ブドウを試食。
・スタッフで集まって窯元を訪問し、イベント時に使用する食器を選定して利用。
・酒蔵やブルワリーの製造現場を見学させていただいたり、製造過程の素材を試飲させていただくことで理解を深める。酒蔵とコラボして館内ラウンジイベントを開催。
●プライベート時間を大事に
「ザ・キッチンカンラ」では早朝からの出勤にはなりますが、午前10時半に営業を終えたら、まかないタイムもございます。
15時~17時には終了するので夕方からの時間を有効活用できます。
趣味の時間に充てる人や、子供のお迎えに行き家庭と両立させているパパも活躍中です!
【選考の流れ】
1、書類選考
2、面接1~2回
3、内定・オファー
職場の雰囲気が気になる方、レストランは宿泊ゲスト以外もご利用できますので、ぜひ足を運んでみてください。
ホテル事業部_ホテル カンラ 京都
【業務内容】
・毎日の食事の調理
・仕込み
・献立作成
【事業/拠点について】
料理長が厳選した京都の米や地野菜など、旬の素材を使ったこだわりの朝食を日々ご提供。
コロナ前の2020年、トリップアドバイザー「日本人に人気の朝食のおいしいホテル2020」京都1位/全国17位の受賞歴あり。
【仕事のやりがい、メリット】
まちづくり企業が取り組む飲食事業として、地域と連携したマルシェやイベントも積極的に参加や開催をしており、ただレストランで働くだけでは得られない経験や楽しさを感じられる職場です。
個性を尊重する自由度の高い職場で、新しいことに挑戦してみませんか。
【選考の流れ】
1、書類選考
2、面接1回
3、内定・オファー
【その他】
●厳選した食材の朝食
朝食営業が終わればみんなでその料理を実食できる、楽しいまかないタイムです♪
ホテル事業部_ホテル カンラ 京都
【業務内容】
京都駅から徒歩圏内、地下鉄 五条駅からは徒歩1分の立地に位置する「ホテルカンラ京都」の朝食サービススタッフの求人です。
ビュッフェスタイルなので、
お席のご案内や少なくなってきた料理の交換などを行います。
半数以上が海外ゲストの方なので、英語を使って仕事をしたい・英語を学びたい方にもピッタリ!
【事業/拠点について】
料理長が厳選した京都の米や地野菜など、旬の素材を使ったこだわりの朝食を日々ご提供。
コロナ前の2020年、トリップアドバイザー「日本人に人気の朝食のおいしいホテル2020」京都1位/全国17位の受賞歴あり。
【選考の流れ】
1、書類選考
2、面接1回
3、内定・オファー
【その他】
●厳選食材のこだわり朝食
朝食営業が終わればみんなでその料理を実食できる、楽しいまかないタイムです♪
●幅広い年齢層の方活躍中
趣味の時間も大事にしたいフリーターさんや子供のお迎えまでを働きたい主婦の方など、20代~50代まで様々な方が活躍中!
フルタイム勤務の方を募集ですが、お気軽にご相談ください。
英語も簡単な挨拶ができれば大丈夫♪
社員登用もあるので、働きながら英語を習得し、スキルを付けたい方にもオススメです♪
ホテル事業部_ホテル カンラ 京都
【業務内容】
・料理やドリンクの提供
・テーブルセッティング
・お皿下げなど
サービススタッフとして料理を提供するだけでなく、お客様の思い出に残る時間を演出するために創意工夫していただければと思います。ある程度運営に慣れたら、インチャージもお任せする予定です。
また、まちづくり企業として地域の人をまきこむイベントの企画も実施しています。
ご興味がある方はイベントの企画運営にも携わっていただければと考えております。
【事業/拠点について】
ホテルカンラ京都にある「鉄板料理 花六」は、五感で楽しむ鉄板料理を、京都の小規模生産蔵の日本酒で愉しむダイニングです。
【仕事のやりがい、メリット】
鉄板料理 花六のあるホテルカンラ京都は、洛(京都)を感じるがテーマ。
京都の知られざる美味しい食材やお酒はもちろん、食器類などにもこだわりを持っています。京都の農家さんや蔵元さん、窯元さんとの繋がりができ、提供する料理の背景も深く理解することができます。
<事例>
・ワイナリーに訪問して一緒にブドウを収穫。花六在籍中のソムリエシェフによるワイン勉強会の際に、収穫したワイン用ブドウを試食。
・スタッフで集まって窯元を訪問し、イベント時に使用する食器を選定して利用。
・酒蔵やブルワリーの製造現場の見学や、製造過程の素材を試飲を通じて理解を深める。酒蔵とコラボして館内ラウンジイベントを開催。
席数が少なく、一組のお客様に対して丁寧な接客のできる環境です。海外からもお客様も多いため、英語力を磨く場としてもぴったりです。
【選考の流れ】
1、書類選考
2、面接1~3回
3、内定・オファー
ホテル事業部_ホテル カンラ 京都