【業務内容】
・日本向け家庭用エアコンの品質保証
①弊社製品の市場における不具合情報からの品質改善
・市場修理データの集計分析
・市場で修理された部品の解析、実機確認検証、各関連部門へのフィードバックと対応
②生産委託工場の品質の監視や改善
・生産委託工場の品質データの確認、生産委託工場品質改善活動の推進や指導
③新製品開発における信頼性試験、量産時の品質確認
・ルームエアコンにおけるハード・ソフト評価
・各評価段階での信頼性試験の確認
・信頼性試験により発生した問題点の設計・生産部門への問題提起と対策確認
・量産時生産委託工場にて製品品質の確認の実施
東芝ルームエアコンは、7,000万台を超えるエアコン生産実績のあるグローバル空調メーカーMIDAEに設計・製造を業務委託しています。日本市場のニーズに対応した製品の提供と共にラインアップを拡充し業界トップグループの販売シェアと品質を目指しています。
~ルームエアコン経験者で即戦力として活躍していただける担当者からリーダークラスまでを募集~
東芝ライフスタイル株式会社 愛知事業所
【業務内容】
当社が取り扱う冷蔵庫・洗濯機・クリーナ・エアコンなど家電製品において、商品力、技術・品質力を向上させるための技術施策を提案・実行いただきます。
具体的には、下記の業務をお任せします。
・家電製品の開発プロセス管理
・製品開発に関わる技術標準・開発帳票の管理
・電気用法安全法、家電リサイクル法への対応など、法令コンプライアンス遵守の推進
・製品安全・品質向上に関わる技術施策の実行
・技術者の教育、訓練プロセスの企画、実行など技術伝承に係る業務
【採用背景・PR情報】
東芝ライフスタイルは、1930年に冷蔵庫・洗濯機の国産第1号機を開発・製造し日本市場に送り出しました。以降、エアコン、掃除機など生活家電において、お客様目線でのモノづくりを追及し、人々の暮らしを便利で快適なものにすることを目指してきました。これからも、人々の希望ある未来と素敵な暮らしの実現を支え続け、環境や社会課題に貢献するため、技術・商品の開発を行っていきます。
近年、地球環境問題がクローズアップされ、生活家電においても省エネ・環境対応材料の採用など地球環境負荷の低減が求められています。このような製品の開発にとって、開発プロセスや技術基準の管理・法令コンプライアンス遵守・これまでに培ってきた技術の伝承は不可欠であり、東芝ライフスタイルグループ全体の製品開発・品質管理を強力に推進する組織を形成するため、経験者を募集します。国産第1号機を製造してから90年以上にわたる製品開発、製造・品質管理の中で当社に蓄積された技術に携わり、当社とともにキャリアアップをしていきませんか。
【入社後のキャリアイメージ】
製品開発プロセス、家電に関連する技術法規や設計基準のノウハウを習得し、商品力の高い製品の開発手法や法令遵守に携わっていただけます。
構造設計、電気電子回路、ソフトウェア、製造・品質管理、の技術者やその管理職と連携して業務遂行するため、多岐に渡る経験と幅広い知見を習得しながらスキルアップが可能です。
また、能力や特性によって技術のエキスパートまたは管理職への昇進がめざせます。
東芝ライフスタイル株式会社 愛知事業所
【業務内容】
・日本国内および海外市場向けの洗濯機や洗濯乾燥機の先行要素開発業務を担当します。
・洗浄/清潔要素、機構/構造/振動/騒音要素、乾燥要素、制御要素、IoT関連要素などの先行要素開発を主担当として行います。
・勤務は愛知事業所を予定していますが、開発の関係上、国内出張、海外出張の可能性があります(年に1~3回、1~2か月程度/回)。
【採用背景・PR情報】
当社日本向け洗濯機はラインアップも増え、シェアも順調に伸びています。ラインアップ増強により開発機種も増えている。そのため、他社に勝つための新しい技術要素開発の加速が急務です。
自身が開発した新技術や要素が製品に搭載されることは、個人の喜びであり、お客様目線に立った技術要素開発は非常にやりがいのある業務です。
【入社後のキャリアイメージ】
《入社2~5年後》
リーダーとして業務をお任せし、育成します。
将来的には、実力とご本人の意向を踏まえ、課長候補として育成していく予定です。
※家電製品以外の異業界からの中途入社者も中核となり活躍しています。
当社では、社員一人ひとりが自分のキャリアパスを描き、目標を達成するために必要な研修やキャリア支援を行っています。
東芝ライフスタイル株式会社 愛知事業所