<<実践的でハイレベルなAI教育プログラムをつくる!データサイエンティスト・講師>>
AI人材の需要拡大に伴い、急成長中の弊社。今後、より事業を拡大させるにあたって、弊社の事業活動の根幹を支えるデータサインティスト兼AI講師を募集しています。
学生時代の研究で身に着けた機械学習の知識、データサイエンティストとしての実務経験などを活かして、日本を代表する大手企業のAI人材育成を支援しませんか?
【このポジションの魅力】
★AI・データ分析のグローバルプレイヤーとの独自アライアンスを通じた専門性の高い業務内容
NVIDIA社、DataRobot社、日本マイクロソフト社、Google社など、AIサービスのプラットフォーマーやツールベンダーと(世界初・日本初など)独自性の高いアライアンスを実現しており、データ分析・機械学習の領域において希少性と専門性の高い業務に従事いただけます。
★最先端のAI技術に触れることができる!
最新の論文を読み、講座に落とし込むため自ら実装します。インプットとアウトプットの繰り返しにより、最先端のAI技術の知識を身に着けます。
★世の中に出回っていない最先端のAI技術やトレンドをキャッチ!
既存の研修をただ教えるだけでなく、トレンドをキャッチして新しいAI人材育成サービスを生み出す大変クリエイティブな仕事です。
★さまざまな業界の実データに触れることができる!
クライアント毎にカスタマイズした講座を提供する過程で、多種多様な業界・企業の実データを分析します。年に数回AI案件(開発や分析)も行うので「アカデミック」と「実装」両方の力を身につけられます。
【業務内容】
・AI関連講座の講師(講師として登壇、教材作成、受講者サポートなど)
・新規講座開発(コンテンツ企画、スクリプト作成、動画撮影など)
・AI開発・データ分析案件(大手企業・大学の案件における受託開発など)
・書籍執筆(データサイエンティスト検定・G検定・E資格等の問題集など)
・インターン生・業務委託メンバーマネジメント(講座開発プロジェクトリードなど)
・そのほか希望される業務
※まずは専門領域の知識や経験を活かせる業務から始め、少しずつフィールドを広げていきましょう!
【キャリアイメージのご参考】
①情報系出身者で機械学習のバックグラウンドがある方
1年目:MLやDLの論文リサーチや受託案件の対応、後半から講師対応
2年目:大手外資系AIベンダーとの技術側面でのアライアンスを担当
3年目〜:技術トレンド・市場ニーズをとらえた新規講座の開発を主導し、企業のコンサルティング案件の責任者としても活躍
②それ以外の方
1、2年目:法人への提供講座のTAからスタートしキャッチアップ。クライアントの実データ分析・教材作成等をサポート。BIツールやAutoMLツールの精通し資格取得や、企業からお預かりデータの分析・機械学習モデル開発を通じて実務経験を積み上げる。
3年目~:得意な領域から講師として日系大手を中心とした企業の人材育成を担当。またデータ分析やモデル開発案件も得意な領域から担当者として従事。
【学びをサポートする環境】
・50以上の自社AIコンテンツ受講可能
・書籍代は会社負担で購入OK
・資格取得補助
【得られる経験や能力】
・データサイエンスの知識を「噛み砕き、正しく伝える」能力
・Explainable AIや生成モデルを始めとした、最先端 AI 技術の知識・実装経験
・講座開発の過程で5~6名のチームをリードするマネジメント経験
・社会におけるAIビジネスの動向の理解
・「AI関連書籍の著者」「AI教育事業者での講師」という肩書の獲得
【働くイメージを持っていただくために】
スキルアップNeXtでは、メンバーの紹介等を中心に、会社の雰囲気をnoteでお伝えします。ぜひご覧ください。
https://note.com/skillup_next
・「一番大変な時に、そばにいる大切さ」 パパ社員の育休取得インタビュー
https://note.com/skillup_next/n/n122b2be6cbf1
株式会社スキルアップNeXt
コア事業として拡大してきたAI組織構築支援・人材育成支援に加え、グリーントランスフォーメーション人材育成、中高生向けAI教育事業、AI/DX人材紹介事業と、続々と新規事業が立ち上がっています。
toC向けサービス拡大に伴い、チーム体制強化をミッションに、カスタマーサクセスチームをリードするマネージャー候補を募集します。
【業務内容】
カスタマーサクセスチームでは、法人・個人のお客様から講座受講のお申込み後のプロセスを通じて、ストレスのない学習体験を提供いたします。
単なるサービス提供にとどまらず、カスタマーとのリレーション構築・仕組み化・サービス改善により、LTVの最大化・運用コストの適正化等を実現していきます。
▼具体的な業務内容
・講座申込や講座運営・検定運営のオペレーション設計
・業務改善や提供価値の最大化に向けた、システムの選定・導入・運用装着
・メンバー採用・オンボーディングやマネジメント、チームビルディング
・VOCに基づいた製品改善への貢献
・エスカレーション対応等の実務管理
【ポジションの魅力】
・マネジメント力
チームメンバーのみに限らず、業務委託メンバーや外部パートナーのマネジメント機会も多いため、多くのステークホルダーの協力を得ながらチームとして成果を出すことにコミット頂きたいです。その過程でマネジメント力を身につけることが可能です。
・高いITリテラシー
様々なITツールを駆使・連携することで、業務の自動化を行うことで顧客対応にかける時間を創出しています。
・裁量の大きさ
運用体制など施策に合わせて変化させていくことが多く、要件定義~オペレーション設計~装着まで、一気通貫で行う場面が多くあります。その分指示待ちではなく、自発的に行動し決断することが求められます。
・幅広い経験
教育プログラムの提供や採用支援、アプリの販売など事業領域に関わらず対応します。一つの商品に特化することなく幅広い商材に触れ、各サービスに適したオペレーション設計の経験をすることができます。
【働くイメージを持っていただくために】
スキルアップNeXtでは、メンバーの紹介等を中心に、会社の雰囲気をnoteでお伝えします。ぜひご覧ください。
https://note.com/skillup_next
▼社員インタビューもぜひご覧ください!
「サポートだけで終わらせない」顧客支援から事業成長の推進役へ
https://note.com/skillup_next/n/nac0ce0d3d07d
株式会社スキルアップNeXt
AI活用やDX推進を目指す大手法人クライアントに対し、ビジネスプロセスをデジタル技術で変革するビジネスプランナーの育成に貢献いただける方を募集しています。
具体的には、AI企画推進、DX企画推進に関する実践的な研修講師として、また受講生の個別のプロジェクトや課題に対する伴走支援担当として、単なる知識伝達だけでなく、受講生が現場での課題解決に応用できるスキル習得を力強くサポートする役割です。最先端のAI/DX分野でご自身の専門性を活かし、社会全体のDX推進に寄与できる、非常にやりがいのあるポジションです。
【業務内容】
大手企業の法人顧客や個人受講者へ向けた、AIやDXを活用した業務改善・課題解決をテーマにしたビジネス講座の企画~実施、ならびに伴走支援をお任せします。
【AI/DX講座】
• AI企画推進(現場で使えるAIプランニング・プロジェクト推進基礎講座)/DX企画推進(現場で使えるDXプランニング・プロジェクト推進基礎講座)など、主に企画・戦略立案系研修の講師として、集合研修またはオンライン研修を実施
• 受講生の理解度を高めるための質疑応答やディスカッションのファシリテーション
• 研修教材の内容に関するアップデートや改善提案
【伴走支援】
• 実データを活用した課題解決型学習のサポート
• フレームワークを用いた課題や思考の整理、深掘り質問で本質的課題を引き出す支援
・データの収集方法やデータの前処理などの技術的なアドバイス
・講座で作成したワークシートを活用し、PoCに至るまで、戦略的な視点でクライアントをサポート
【その他】
• 新規講座の企画・開発
• クライアント企業の社内コミュニティ構築支援
• 受講者の質問対応やフォローアップ
【ポジションの魅力】
■多様な業界への知見獲得
製造、金融、小売、医療など幅広い業界のクライアントと関わることで、様々な業界特有の課題や最新トレンドに触れることができます
■スキルの多面的な活用機会
講義だけでなく、ワークショップの実施やPoCの伴走支援など、ご自身の知識・スキルを多角的に活かせる環境があります
■社会貢献性の高い仕事
日本の多くの企業が直面するDX推進という大きな課題に対し、最前線で人材育成を通じて貢献できます。ご自身の知識・経験が、直接的に企業の未来、ひいては社会全体の変革に繋がることを実感できます。
■専門性を深め、市場価値を高める
AIやDXの企画・推進に関する専門知識、教えるスキル、伴走支援スキルといった、今後ますます需要が高まる能力を駆使し、更に磨き上げていくことができます。常に最新の情報に触れながら、ご自身のプロフェッショナルとしての価値を高められる環境です。
■受講生の成長をダイレクトに支援
一方的な知識伝達に留まらず、研修でのインタラクションや、伴走支援での個別かつ深度のあるコミュニケーションを通じて、受講生一人ひとりの変化や成長を間近で感じられます。感謝されることも多く、大きな達成感を得られます。
■多様なバックグラウンドを持つ人々と関わる
様々な業界・職種から集まる受講生や、社内外の専門家との関わりを通じて、多角的な視点や新たな知識を得る機会が豊富にあります。
■教育コンテンツ開発への関与
既存コースの改善提案や、ご自身の専門性を活かした新規コンテンツ開発に関わるチャンスもあり、より良い教育を提供するための中心メンバーとして活躍できます。
【学びをサポートする環境】
・60以上の自社AIコンテンツ受講可能
・AI、データ分析、BI関連資格取得支援、その他資格も補助あり
・書籍代は会社負担で購入可
・海外カンファレンス参加制度あり
・ライトニングトーク等の社内技術勉強会
株式会社スキルアップNeXt
当社は、AI/DX関連の研修・伴走支援・受託開発を展開する企業として、クライアントのDX推進を支援しています。事業拡大に伴い、Microsoft Azure を活用したWebシステム開発およびクラウドインフラ構築のスペシャリストを募集しています。
本ポジションでは、Azureの豊富な機能を駆使して、セキュアで拡張性の高いクラウド環境の設計・構築から、Webアプリケーション開発、ネットワーク/セキュリティ設計まで、クライアントのDX推進を技術面から支援いただきます。最新技術を駆使し、お客様の課題解決に貢献しながら、ご自身の市場価値も高めていける、やりがいのあるポジションです。
【業務内容】
• Azureを用いたWebシステムの設計・開発・実装
• Azure仮想マシン、仮想ネットワーク、ストレージなどの基本サービスの構築・運用
• ネットワークセキュリティの要件定義および設定
• Azure PaaSサービス(App Service、Functions、Logic Appsなど)の活用
• IaC (Infrastructure as Code) の実践(ARMテンプレート、Terraformなど)
• クラウドネイティブなアプリケーション開発
• CI/CDパイプラインの構築と運用(Azure DevOps活用)
• クライアントとの要件定義、技術提案、進捗報告
• システム運用の自動化と監視体制の構築
• トラブルシューティングとパフォーマンス最適化
【ポジションの魅力】
■最先端技術への取り組み
常に進化するAzureの最新技術やサービスに触れ、実践的なスキルを磨くことができます
■ 幅広い技術領域
インフラ構築からAIアプリケーション開発まで、幅広い技術スタックに携わることができます
■多様なプロジェクト経験
金融、製造、小売、医療など様々な業界のプロジェクトに参画し、業界特有の知見を得られます
■キャリア成長の機会
技術スキルの向上だけでなく、将来的にはアーキテクトやコンサルタントなど、様々なキャリアパスを描くことができます
■ 資格取得支援
Azure関連の認定資格取得を会社がバックアップします(受験料補助あり)
株式会社スキルアップNeXt
AI活用やDX推進を目指す大手法人クライアントに対し、弊社コンサルタントと連携しながら、クライアントの事業戦略や直面する課題を深く理解した上で、最適なAIソリューションの企画立案から、AIシステムの開発提案、そして受注後は開発プロジェクト全体の責任者として、開発の品質管理、システム実装、クライアントとの継続的な折衝までを一気通貫でリードしていただきます。
ご入社後は、当社の理念や事業内容について理解を深めていただきながら、OJTを通じて実際のプロジェクトに参画し、プロジェクトマネージャーとして最前線でご活躍いただきます。
また、社内チームのマネージャーとしてもチーム全体の目標達成を牽引し、メンバーの成長をサポートしながら、当社の事業成長を力強くドライブする中核的な役割を担っていただくことを期待しています。
【業務内容】
AIシステム受託開発/伴走支援におけるプロジェクトマネジメントをお任せします。
• クライアントとの要件ヒアリング、課題分析、ニーズの明確化
• AIシステムの要件定義、設計(PoC/本開発含む)
• プロジェクト計画の立案、スケジュール・予算管理
• 開発チーム(エンジニア、データサイエンティスト等)のマネジメントとリーダーシップ
• ステークホルダーとのコミュニケーション、調整業務
• クライアントへの定期的な報告、プレゼンテーション
【ポジションの魅力】
■ 最先端技術への関与
生成AIやRAG、AIエージェントなど、最新のAI技術を活用した開発プロジェクトに携わることができます
■ 大手企業のDX推進を支援
日本を代表する大手企業のDX戦略に深く関わり、その変革を直接支援できます
■ 多様な業界知識の獲得
金融、製造、小売、医療など様々な業界のDX推進に関わり、幅広い知見を得られます
■ 自己成長の機会
資格取得支援や60以上の自社AI/DXコンテンツ受講が自由に受講可能であり、継続的なスキルアップをサポートします。
株式会社スキルアップNeXt
AI エージェントを中心に大きな注目を浴びている Microsoft Power Platform を活用し、お客様の課題解決に貢献してみませんか?
本ポジションでは、Microsoft Copilot Studio をはじめとする Power Platform の各種サービスを最大限に活用したAIエージェントや業務効率化アプリケーションの開発に携わることができます。お客様の抱える課題のヒアリングからソリューション提案、そして実現まで、プロジェクトの最上流から関わることができる、やりがいと成長実感が得られるポジションです。
【業務内容】
Microsoft Copilot Studio を中心に、Microsoft Power Apps、Microsoft Power Automate などの Microsoft Power Platform のサービスを駆使し、AIを活用した業務効率化アプリケーションの開発や開発伴走支援を行っていただきます。
• 顧客ヒアリング、課題分析、業務プロセスの可視化
• AIエージェントや業務効率化アプリケーションの要件定義、設計
• Microsoft Power Platform を用いたアプリケーション開発
• 顧客への導入支援やトレーニング
• 最新技術動向の調査、社内へのナレッジ共有
【ポジションの魅力】
■最先端技術への挑戦とスキルアップ
Microsoft Copilot Studio や Microsoft Power Platform といった、今まさに注目を集めるローコード/AI技術の最前線で活躍できます。常に新しい技術に触れ、市場価値の高いスキルを習得することが可能です。
■上流工程から関われる案件が多数
顧客課題のヒアリングから要件定義、設計、開発、テストまでプロジェクト全体を見渡せるポジションです。ご自身のアイデアや提案を形にしやすく、裁量を持って業務に取り組めます。
■多様な業界・業務への貢献:
様々な業界のお客様の業務効率化やDX推進に直接的に貢献できます。自身の仕事が社会に与えるインパクトを実感できる、やりがいのある環境です。
■成長企業でのキャリアアップ
事業拡大フェーズにある当社では、組織と共に個人も成長できるチャンスが豊富にあります。将来的にはチームリーダーやプロジェクトマネージャーなど、キャリアパスも多彩です。また、資格取得支援や60以上の自社AI/DXコンテンツ受講が自由に受講可能であり、継続的なスキルアップをサポートします。
【学びをサポートする環境】
・60以上の自社AIコンテンツ受講可能
・AI、データ分析、BI関連資格取得支援、その他資格も補助あり
・書籍代は会社負担で購入可
・ライトニングトーク等の社内技術勉強会
株式会社スキルアップNeXt
AI活用やDX推進を目指す大手法人クライアントに対し、弊社コンサルタントと連携しながら、クライアントの事業戦略や直面する課題、目指す組織像を深く理解した上で、最適な研修プログラムの企画立案から、顧客課題に寄り添ったカスタマイズ提案、そして受注後は研修プロジェクト全体の責任者として、研修の品質管理、運営、クライアントとの継続的な折衝までを一気通貫でリードしていただきます。
ご入社後は、当社の理念や事業内容について理解を深めていただきながら、OJTを通じて実際のプロジェクトに参画し、プロジェクトマネージャーとして最前線でご活躍いただきます。
また、社内チームのマネージャーとしてもチーム全体の目標達成を牽引し、メンバーの成長をサポートしながら、当社の事業成長を力強くドライブする中核的な役割を担っていただくことを期待しています。
【業務内容】
• 大手法人クライアントのDX推進状況のヒアリングと分析
• 顧客の事業計画に合わせたAI/DX研修の企画・提案
• 顧客保有データを活用したカスタマイズ研修の設計
• 研修プロジェクト全体のマネジメント(スケジュール、品質、予算管理)
• 研修講師・教材開発者との連携による研修品質の確保
• 研修効果測定と改善提案の実施
• 新規研修プログラムの開発企画と推進
• チームメンバーのマネジメントと目標達成に向けた戦術立案・実行
【ポジションの魅力】
■グローバル企業とのアライアンスによるAI/DX最先端領域での専門性構築
NVIDIA、DataRobot、Salesforce(Tableau)、Microsoft など、AI/DXを牽引するグローバル企業とのアライアンスを通じ、独自の人材育成プログラムの共同開発を行っており、高い競合優位性を有しています
■経営インパクトの実感
大手法人の中期経営計画に直結する人材育成戦略に携わり、変革の一翼を担えます
■裁量と成長機会
研修企画から運営まで一貫して担当し、顧客との深い関係構築を通じてビジネススキルを磨けます
■キャリアの多様性
プロジェクトマネジメント、コンサルティング、教育設計など複合的なスキルセットを獲得できます
株式会社スキルアップNeXt
本ポジションでは、Microsoft Copilotの定着支援事業および関連事業において、戦略立案から実行管理までを一貫して担当していただきます。市場動向や顧客ニーズに基づいてサービスを設計し、Microsoft製品に関する技術的知見をビジネス価値へと結びつけながら、明確な事業目標と収益モデルの構築をリードしていただきます。
当社のパートナーである Microsoft社ととも密に連携しつつ、数値データに基づいた進捗管理やPDCAサイクルの推進を通じて事業の成長を牽引。社内のコンサルタントチームやデータサイエンティストチームとも連携し、組織横断的な事業推進を担っていただきます。戦略的視点と実行力を発揮しながら、次世代リーダーとしてキャリアを築くことができるポジションです。
【業務内容】
・事業戦略策定
Microsoft社との協業におけるCopilot定着支援サービスの事業目標の設定および実行計画の策定
・サービス設計
顧客ニーズに基づく具体的なサービスラインナップの設計と収益モデルの構築
・実行管理
KPIの設定と進捗管理、課題の特定と対策実施によるPDCAサイクルの推進
・案件マネジメント
コンサルタントと連携したクライアントプロジェクトの成功に向けたプロジェクト管理
・市場分析
競合分析や市場動向の調査を通じた事業機会の発掘と戦略への反映
・社内外連携推進
日本マイクロソフト社との協業方針の具体化および社内関連チームとの連携強化
株式会社スキルアップNeXt
近年、生成AIを代表とする人工知能技術の進化が目覚ましく、その活用ニーズが企業から高まっています。しかし、AI人材の確保が課題となり、多くの企業がAI導入の壁にぶつかっています。
国内のAI人材は、2030年には12万人以上も不足すると試算されており、AI人材育成が国家的課題となっています。この社会課題に向き合うべく、弊社ではAI/DXの人材育成に課題を感じている800社以上のクライアントを支援してきました。
事業・組織の急拡大に伴い、さらなる成長を実現するため、全社戦略と連動した戦略的なセールス活動や、生産性の高い営業組織づくりを担う人材を募集します。
【業務内容】
弊社の事業成長を牽引するセールスチームのさらなる強化に向けて、戦略策定から実行支援まで一貫した業務に従事いただきます。
■販売戦略立案〜管理
- 売上最大化のための逆算と業務への落とし込み
- 競合企業の情報収集と差別化戦略の立案
-コンサルティングチームとの連携
- アライアンスチームと連携した販売パートナーの選定・戦略設計
- マーケティングチームと連携したプロモーション施策の立案
- データサイエンティストチームと新規講座開発の方向性を議論し、プロダクト開発を推進
■営業プロセスの最適化
- ハイパフォーマーの営業行動を抽出・型化し、営業プロセスを再設計
- 営業プロセスごとの成功パターンの分析とナレッジ展開
- 顧客管理システムを用いた営業行動マネジメントの設計・推進
■人材育成・スキル向上
- 営業研修の企画運営
- 早期戦力化に向けたトレーニングプログラムの作成
- 既存社員の営業スキル定義とスキル装着プログラムの作成
【このポジションの魅力】
■営業戦略の立案や営業組織構築などの幅広い経験
戦略立案、データ分析、プロセス設計、研修企画など、ビジネスの様々な側面に触れることができます。
さらに、急成長中の組織で重要な役割を担うことで、ご自身のキャリアも大きく成長させることができます。数字に基づいた意思決定や、常に改善を追求する文化は、プロフェッショナルとしての成長を加速させるでしょう。
■AI/DX領域でのキャリアアップ
生成AIや人工知能技術という最先端分野での経験を積むことができ、AI/DXのみならず今後成長していく様々な先端技術領域で、事業拡大の中核を担うことができます。
最新技術のキャッチアップについては自社コンテンツを通じて学習いただくため、業務をしていく中で一人のビジネスパーソンとしてのリスキリングができる点も当社の事業ならではの魅力であると考えております。
【学びをサポートする環境】
・AI/データ分析資格の取得支援と補助
・書籍購入支援
・自社コンテンツを活用した学習機会
【働くイメージを持っていただくために】
スキルアップNeXtでは、メンバーの紹介等を中心に、会社の雰囲気をnoteでお伝えします。ぜひご覧ください。
https://note.com/skillup_next
・「一番大変な時に、そばにいる大切さ」 パパ社員の育休取得インタビュー
https://note.com/skillup_next/n/n122b2be6cbf1
株式会社スキルアップNeXt
AI開発・データ分析職種に特化した人材紹介事業「AIGENT(エーアイジェント)」では、既存の人材育成事業で培ったナレッジとソリューションを活かし、転職支援とスキルアップ支援の両面から、企業の成長と求職者の理想のキャリア実現に向けた本質的な課題解決を行っています。
市場の人材ニーズが拡大し、企業からの依頼も増加している中で、事業をより飛躍させるための募集です。
役員直轄チームにて、中途採用エージェント事業のキャリアアドバイザーとしてご活躍いただきます。事業構築フェーズのため、キャリアアドバイザー業務を中心に、企画業務にも携わっていただく機会があります。
【業務内容】
(1)求職者の母集団形成
AI開発・データ分析領域の有望な求職者をターゲットに、スカウトチームと連携してダイレクトスカウトを行っていただきます。
(2)キャリア面談
求職者との個別面談を通じて、一人一人のキャリア目標に適したアドバイスや求人、スキルアップ講座を提案します。
(3)企業とのマッチング
求職者の希望やスキルを考慮し、企業のニーズにマッチする求人を選定し、推薦します。
(4)選考プロセスのサポート
求職者と企業との円滑な選考プロセスをサポートします。応募手続き、選考日程の調整、条件交渉、内定後の手続きなどを行います。
(5)選考対策の支援
履歴書の添削や面接対策などを通じて、求職者の選考通過率を向上させるためのサポートを行います。
また、企画業務に興味がある方には以下の業務もお任せしたいと考えています。
(6)AI開発・データ分析のキャリアをテーマにしたセミナーイベントの企画~実行
(7)マーケチームと連携し、母集団形成強化の企画~実行
【ポジションの魅力】
・一人一人に寄り添い、長期的な視点でキャリア支援ができる
・転職支援とスキルアップの両面から、求職者の本質的なキャリア支援が可能
・役員直下の新規事業で、自らのアイデアを実現し推進する機会がある
・事業改善に向けて企画から実行までの幅広い権限がある
【働くイメージを持っていただくために】
スキルアップNeXtでは、メンバーの紹介等を中心に、会社の雰囲気をnoteでお伝えします。ぜひご覧ください。
https://note.com/skillup_next
・転職もスキルアップも。AIgentが提供する“先端領域のキャリア支援“とは
https://note.com/skillup_next/n/ndb3c0378693a
・「一番大変な時に、そばにいる大切さ」 パパ社員の育休取得インタビュー
https://note.com/skillup_next/n/n122b2be6cbf1
株式会社スキルアップNeXt