★看護部の理念(私たちがめざす看護とは…)
生命の尊厳と人間性を尊重した看護を実践する
看護の専門性を追究し、知識技術を向上させる
チーム医療での看護部門としての役割を十分発揮して協働関係が保てる
★看護部での能力開発について
クリニカルラダー制度
現在の看護実践能力の位置を自分自身で確認し、さらに質の高い看護実践能力を習得するための指標となるよう、4段階のレベルを定めています。
そのレベル指標を基に個々の年間目標を達成できるよう、段階別教育研修や勉強会の手段により学習します。
社会医療法人社団順江会江東病院
☆介護福祉士有資格者の方
回復期リハビリテーション病棟にて患者様の介助業務を中心にお任せします。 ※他の病棟や外来への異動は予定はありません
\\介護福祉士有資格者は資格手当5,300円、業務手当15,000円あり!//
☆看護助手を目指されている方(介護福祉士の資格を有さない方)
外来や各病棟で、器具の準備やリネン交換をはじめ、看護師の指示に沿って業務を遂行していただきます。
《どんな患者さんがいるの?》
・江東区近隣の地域の患者さん
・ 患者さんの高齢化、独居・夫婦(老々介護)
・認知症、認知機能障害を持った患者さん
・手術をする患者さん
(消化器外科・整形外科・婦人科・泌尿器科・眼科)
・検査をする患者さん
(上部、下部内視鏡・心臓カテーテル・気管支鏡・CT・MRI他)
\\看護助手として入職後、介護福祉士資格や看護師免許を取得した先輩も多数おります!//
医療業界で専門的な知識をもって働きたいという方も、働きながら勉強してスキルアップを目指せる環境です。
(看護師免許取得を目指す方にはフォローアップ制度あり)
■職場の特徴
地域の患者様に愛されて60周年を迎えた当院は、職員にとっても安心して長く勤められる環境です。
☆看護師をはじめ、他職種も女性が多く働いている職場です。
ワークライフバランスを取りながら、
安心してご勤務いただける環境をご用意してお待ちしております。
■駅から徒歩2分!
新宿まで20分、TDLまで30分と、プライベートも充実させられる好立地が魅力です。
■福利厚生が充実
管理栄養士が運営する職員食堂は、日替わりメニューを3コースからお選びいただけます。
1食240円~360円というお手頃価格で、忙しい毎日の健康管理もばっちり☆職員からも大好評です。
その他の福利厚生は「待遇」欄にてご確認頂けます。
社会医療法人社団順江会江東病院
下記いずれかのご経験のある方は特に歓迎いたします(現状、想定されている配属病棟の診療科を記載しております)
① 消化器センター(消化器内科・外科)
※44床
主な疾患
胃がん 肝がん 胆のうがん 膵がん 大腸がん
肝炎 肝膿瘍 胆石・胆嚢炎 胆管炎 総胆管結石
胃腸炎 潰瘍性大腸炎 クローン病 大腸ポリープ
消化管出血 憩室炎 虚血性腸炎 鼠径ヘルニア
虫垂炎 乳がん 肝硬変
②循環器内科・泌尿器科・婦人科
※28床
ハートルーム2床(重症等療養加算算定)
①急性心筋梗塞
②重症心不全
③持続緩徐式血液濾過透析
④大動脈内バルーンパンピング法
⑤心カテーテル後の要観察患者
主な疾患
循環器:狭心症、心不全、心筋梗塞、房室ブロック
泌尿器科:前立腺肥大症、膀胱がん、前立腺がん、尿管結石
婦人科:子宮筋腫、子宮がん、卵巣がん
社会医療法人社団順江会江東病院