時代は常に変化し、ときに予期せぬ変化がおこるものです。
そんな、新たな社会のニーズが誕生するときこそ、霞ヶ関キャピタルにとってのチャンスです。
私たちの経営理念は、「その課題を、価値へ。」
つまり、社会的なニーズに収益性を見出し、自らのファイナンス手腕をもってビジネスを成立させ、
社会課題を解決することを使命としています。
霞ヶ関キャピタルの成長が、よりよい社会への前進になる。
社会の求めるところに、価値は必ず生まれる。
本気で社会を良くするために、私たちは躊躇なく前へと進み続けます。
少数精鋭のプロ集団づくりのため、専門資格保有者や業界経験者を積極採用
時代とともに変化し、変化することを楽しんでいく文化が霞ヶ関キャピタルには存在します。
業界のプロフェッショナルがそろい、その組織の中で磨かれたメンバーたちが、
投資家目線だけでなく、社会的なテーマを持つ成長領域を見つけて行き、
高難易度の事業を作り出しています。
あなたのご経験を活かしてみませんか。ご応募お待ちしております。
環境配慮型の冷凍冷蔵倉庫「LOGI FLAG」シリーズの開発。
冷凍冷蔵倉庫の2030年におけるフロン規制問題や、-25℃ともいわれる冷凍倉庫内での過酷な労働問題に着目し、ノンフロンの冷凍冷蔵倉庫や冷凍自動倉庫の開発を進めています。
またDXを駆使した冷凍保管サービスも展開しており、荷主の需要変動に応じて、パレット単位や短期間でも利用可能なサービスを提供しています。
物流に革命を起こすべく、日本全体の最適化に向けてサービスを拡大しています。
※「LOGI FLAG」専用ウェブサイト: https://logiflag.com
旅の喜びを最大限に引き出す、ニーズに沿った唯一無二のホテルを展開。
日本は観光資源が豊富な反面、家族やグループでの旅行に対応できる宿泊施設の数が十分でないのが現状です。
このギャップに着目し、広々した客室をリーズナブルな料金で提供するホテルを開発。
立地環境やテイストなどに応じたブランドを展開し、お客様にとって本来必要とされない過度なサービスを思い切って削ぎ落とした省人化オペレーションを構築しています。
今後も、業界における人手不足や地域創生などの社会課題に対応しつつ、時代のニーズに沿った今までにないホテルを展開していきます。
※「fav/FAV LUX」専用ウェブサイト : https://fav-hotels.com/
※「seven x seven」専用ウェブサイト:https://sevenxseven.com/
終末期の患者に質の高いケアを提供するホスピス 住宅の開発・運営。
超高齢社会の日本において、病床削減や入院期間の短縮などの社会問題に着目し、「自分の親に入居してもらいたいホスピス」をコンセプトとしたホスピス住宅の開発を行っています。
病院が持つ安心感と自宅が持つ快適さの2つのニーズを満たし、駅から近くリラックスして家族や友人と過ごせる共用空間、デザイン性、施設企画力といった特徴で差別化を図っています。
最期まで自分らしく生活できるお住いを提供していきたいと考えています。
※「CLASWELL」専用ウェブサイト :https://kc-welfare.co.jp/
アラブ首長国連邦(ドバイ)を中心とした不動産事業。
ドバイに現地法人を設立。ドバイはここ20年で人口が約2.2倍に増加し、今後16年でさらに人口を1.6倍とする政府の計画があり、世界中の投資家から注目を集めています。
また、富裕層の流入が顕著であることから高級レジデンスへの投資を中心に行っていますが、今後は売買だけでなく、上流の開発段階からの参画も目指していることに加えて、周辺国ほか他国への進出も計画しており、海外での可能性を広げていきます。
企業情報 | |
---|---|
会社名 | 霞ヶ関キャピタル株式会社 (東証プライム市場:証券番号3498) |
設⽴/決算期 | 2011年9⽉(決算期:8⽉) |
代表 | 代表取締役 河本 幸⼠郎 |
本社 | 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3丁目2番1号 霞が関コモンゲート 西館 22階 |
資本⾦ | 179億6356万円(資本準備金含む)※2024年2月末日現在 |
従業員数 | 317名(連結グループ)※2024年2月末日現在 |
主な事業 | 不動産コンサルティング事業(物流施設開発、ホテル開発、ヘルスケア施設開発、海外事業) |