logo
logo

「自分の幸せ」も大切に「ご利用者の人生」サポート!

自分を大切に一人一人の人生に向き合い専門性の高いサービスを目指す介護の仕事

心から「良かった」と思える最期を迎えられることの喜び。何でも自分でできることが当たり前だった生活から、高齢になり誰かの手を少しだけ借りなければいけないときが誰でも訪れます。ご利用者様は何を望んでいるのか、お一人お一人の人生と向き合い、ご納得いただけるお手伝いをすることがエターナルキャストの介護です。今後さらに増大する介護ニーズに対しサービスの向上を目指し、「ご利用者様」にも「スタッフ」にもよりよい環境を提供し続けられる企業でいることが私たちの使命です。

「人の手を少しだけ借りたい人」「自宅へ帰っていつもの生活ができるようになりたい人」「話相手が欲しい人」など様々な理由で、介護サービスをご利用いただく方がいます。

「昔からおばあちゃん子だったから高齢者の方が好き」「人の役に立つ仕事がしたい」「地元で働き続けたい」「子供の学費の足しに働くので家庭を優先したい」など様々な理由で働くスタッフがいます。

私たちは、ご利用者様にスタッフが向き合いより豊かな生活を送ってもらうためには、スタッフにも健やかで幸せに仕事をしてもらう必要があると考えます。安定してスタッフに幸せに働いてもらえる環境作りにも力を抜きません。

「託児所の設置」「日勤だけ!夜勤だけ!の社員制度」「頑張った人がしっかり評価される人事考課制度」「準社員制度」「研修制度」などスタッフの声から生まれた制度が沢山あります。

私たちと一緒に「ご利用者様の人生」と「自分の人生」を真剣に考えていってくれるスタッフを求めています。

【採用担当者と先輩の声】

○採用担当者

経験者から未経験者、若者からご年配の方までそれぞれの個性を生かして、一緒に成長していきましょう。これから働くスタッフにとっていろいろな可能性を秘めた会社でありたいと思っています。皆様からのご応募心よりお待ちしております。

 

○介護職:3年目

それぞれ境遇の違う10~60代の幅広い年代の職員が多く在籍しています。職員同士がお互いの立場を考えて、一人ひとりが問題意識を持ち、チームワークで解決していく社風があるので、とてもやりがいのある職場だと思います。

 

○介護職:2年目

介護はまったくの未経験だったんですが、ハローワークの会社説明会へ参加した時に会社を知りました。採用担当者の方も現場経験者だったので、新しく始める私にとってとても心強かったです。まだ2年目ですが、新入社員のサポートも担当しています。

【エターナルケア5つの取り組み】

介護業界では長年、職員の雇用が確立されていない(正規雇用の職員割合が低すぎる)ことや、ボランティアの域を脱しない賃金形態であること、休日、休暇、勤務時間が不定期であり、職員の生活リズムを整えることが難しいなど、多くの問題を抱えてきました。エターナルケアではこのような介護業界が抱える諸問題を解決するために、様々な仕組み(事業モデル)を作ってきました。「なぜエターナルケアでは安心して働けるのか?」をご紹介いたします。

① [ 雇用の安定化 ]

 

◇社員比率を高める

高齢者向けの共同住宅の近くに訪問介護事業所を設置したことにより、全てのお客様が同じ建物に集中しました。一軒ずつ訪問する従来の訪問介護と比べて大幅な移動時間を減少させました。これによりヘルパーは、効率良くケアを行えるようになったため、それまでの「登録へルパー」(出来高制)という概念をなくし、「タイムカード」(時間給制)を確立しました。さらに、職員の自覚と責任の追及を狙い、全社員の約50%が正規雇用職員となりました。

 

◇準社員制度

パートタイマーの正規雇用職員への移行を目的として、準社員制度を2008年より設けました。家庭の事情によりシフトの融通がきかないが、能力も仕事に対する姿勢も評価できる職員を準社員として契約し、元来の時間給でなく月給制、考課制度や賞与対象とすることで、今後正社員として活躍する時期までに必要となる業務や責任、役割を体感してもらい、スムーズに移行できるようになっています。また、現在は正社員として活躍している職員が、今後結婚・出産等の事情により、現在と同じような勤務ができなくなっても安心できます。

 

◇バックアップフォロー制度

エターナルケアでは、介護が初めての職員でも安心して働けるように「新人職員フォロー体制」を全事業所に導入しました。1人の新人職員に1人のベテラン職員が担当となり、仕事の相談やプライベートな相談まで、幅広くサポートしています。また、地方から関東に進出したいという方のために人材開発事業部を開設しました。ヘルパー免許を持っていない人でもヘルパー学校への奨学金制度があり、2ヶ月ほどの通学でヘルパーの免許が取得できます。関東への渡航費もエターナルケアが全額負担し、さらに関東での一人暮らしをスムーズにスタートできるように社宅を用意しました。資格がない、きっかけがない、やる気はある、そんな人をエターナルケアは全力で応援いたします。

 

 

② [ 人事考課制度 ]

 

エターナルケアでは職員のやる気と努力をきちんと評価し、モチベーションを維持してもらうために、人事考課制度を導入しています。「頑張った人がきちんと評価される体制をつくっていきたい」という職員からの提案で採用されたこの制度は、やる気に満ちた新入職員から特に好評をいただいております。

 

◇エターナルキャストの人事考課制度とは

1. 前向きな姿勢で業務に取り組める環境整備

2. 努力したスタッフが評価される仕組み作り

3. スタッフのスキルアップのためのフォロー体制

 

本人の評価が高くなるよう、目標設定並びに目的達成に向けての進捗確認や、アドバイスを行っています。「考課手当」は職員の頑張り、協力度、協調性など、本人のやる気だけで解決できる事項について毎月考課しています。職員がまず自己評価をし、所属長が考課を行った上で最終的に面談を行い、双方確認の上で決定しています。「職務考課」は6ヶ月ごとに職員の能力や知識、利用者からの評価など、短期的には解消できない事項を職務別・役職別に10段階で考課し、次月以降から次回の考課までの6ヶ月間の賃金に固定額を反映させています。

 

 

③ [ 研修制度 ]

 

エターナルキャストでは働くスタッフにとって、いろいろな可能性を秘めた会社でありたいと心より思っております。その一つとして各種研修を行なっております。未経験の方でも、安心して働ける環境作りのサポート体制が充実しています。

また、中堅社員や、管理者を対象とした研修も行っており職員のスキルアップを積極的に応援します。

 

 

④ [ 昼は昼だけ、夜は夜だけ ]

 

エターナルケアでは24時間体制でケアを行っているため、夜間の訪問介護サービスも提供していますが、日勤帯の職員が夜間勤務をすることがないように職員を採用しています。介護業界ではよく「正社員になるには夜勤もやらなければならない」と言われていましたが、これでは職員の体力にも限界が生じ、長期的に勤務できる職員も限られてしまいます。

老若男女問わず、長期的に働ける環境づくりの一環として、昼は昼だけ、夜は夜だけシフトで現場の体制を統一しています。

 

 

⑤ [ 保育ルーム ]

 

エターナルケアは働くお母さん・お父さん・おばあちゃん・おじいちゃんを応援します!お子さんやお孫さんを預けて就業したいスタッフ向けに、事業所と同敷地内に自社運営の保育ルームをご用意しております。もちろん開園時間中は保育スタッフを配置しております。(保育ルームのない事業所には、提携保育園の利用料金補助制度があります)

 

☆エターナルでは、事業所内保育ルーム1日の利用料金を1人あたり500円(1ヶ月最大10,000円上限)と格安に設定し、8時間のフルタイムでも働ける環境が整いました。※提携保育所利用の方も、会社から補助金が出ますので同じ金額での保育が可能。

企業情報
お問合せ先 03-5565-1050
(エターナルキャストグループ採用担当)

受付時間 9:00~18:00
(土日・12/30~1/3を除く)

お電話でのお問い合わせも受け付けています。
ご質問等がありましたらお気軽にどうぞ!