【 ミッション:豊かな暮らしで人々を笑顔に 】
「豊かな暮らし」とは「満ち足りていて不足のない一日一日を過ごしていくこと」を表しており、私達の理念は事業を通じて一日一日の「時間」を満ち足りたものにし、世の中の人々を笑顔にすることです。
「仕事の豊かさ」と「家庭の豊かさ」
この2つが私達の活動の軸となっています。現在は「家づくり」という事業領域を選択していますが、世の中の課題と会社のステージに合わせて徐々に形を変え、「豊かな暮らし」によって一人でも多くの人々が笑顔になれる世の中を実現していきます。
http://www.crassone.co.jp/company/philosophy/
【 ビジョン:誰もが利用する家づくりのインフラを作る 】
私達が達成したいのは「誰もが利用する家づくりのインフラを作る」というビジョンです。
「家づくり」は、人生に最も大きな影響を与える買い物ですが、アンケート調査によると、家づくりに大変満足と答えているのは全体のわずか30.6%。更に17.9%もの人が不満を感じています。
私達はITと人の力によって、お客様が最良の選択を行い、豊かな暮らしを送るためのプラットフォームを創ります。
http://www.crassone.co.jp/company/vision/
【 バリュー:3つのバリュー 】
ビジョン達成のために、3つのバリューを大切にしています。
・Biggest Data – 最大のデータは最良を導く
・Inspire Customers – 満足ではなく感動
・Go Boldly – 大胆にやろう
「豊かな暮らしはクルーにも実現されるべきもの」という考え方から、自己成長とを働く時間/家庭の時間の豊かさを考慮した制度・施策を運用しています。
・豊かな暮らし休暇:年次有給休暇の他に、家族の誕生日や記念日、勉強や趣味など、「豊かな暮らし」に繋がることであればどんな事由でも取得できる休暇制度
・飲食関連:オフィスグリコ、ドルチェグスト(カフェ)、オフィスおかん導入済み
・クラッソーネドル:お菓子やカフェドリンクを買える社内通貨
・会社図書館:書籍の購入補助あります
・My Mission宣言式:入社したクルーが志をみんなの前で発表
・各種研修:ビジネススキルなど様々な研修補助/資格取得補助があります/カンファレンス参加費も補助します
・社内活性化:Good&New、季節イベント等、社内コミュニケーション施策を実施
・就業規則:透明性を保つため全てホームページで開示しています
・多様性:LGBTなど当たり前にオープンにできます
・副業/兼業:事前に申請して許可を得れば可能です
・フレックスタイム制度:全職種に導入済みです
【 フェーズ:既存事業は順調に成長、資金調達をしてさらに大成長 】
既存事業である建築工事のマッチングサービスは既に軌道に乗り、安定的なキャッシュを生み出しています。これまでは自己資金と銀行融資のみで成長してきましたが、今後さらに大きく成長していくために、直近でベンチャーキャピタルから初めての資金調達を行いました。
今後は、現在のマッチングサービスをさらに成長させていくとともに、2019年8月より新サービスとして、スマホで簡単に最大10社の解体工事の一括見積もりが確認でき、工事会社の情報を様々な角度から提供することで安心納得の工事会社に出会える、解体工事のマッチングプラットフォーム「くらそうね」を展開します。ユーザーが金額相場や工事会社の情報を確認することが難しい解体業界において、ITの力で見える化をすることで、まずは解体領域において「誰もが利用する家づくりのインフラ」を目指していきます。