本社の求人一覧

本社の求人一覧

48 件中 1-10 件を表示
job-image
  • 新卒
  • 正社員

24卒対象|社長参加!1日で内定出し!つよつよエンジニアを目指す学生募集!

弊社では上場を見据え、事業拡大のため採用を強化しております!◎

『何か面白い会社ないかな』『就職活動早めに終わらせたいな』『もう既に内定もらってるけどもう少し他の企業を見てみたいな』『もっと挑戦できる環境ないかな』

と、もやもやを抱えているそんなあなたに朗報です!

代表、人事責任者、社長室、事業部長など役職のある方を招集しスペシャルな会を開催しちゃいます!

オフィスに足を運んでいただき、軽食を食べながら弊社の魅力を感じていただきたいと思っています!
ぶっちゃけた質問も大歓迎です!!

そして、そのまま弊社に魅力を感じてくださった方は当日に選考もできちゃいます!
1日で内定が出るので、まだ色々決めかねている状態でも
一旦内定を先にもらってあとでじっくり考える、ということも可能ですのでお気軽にお越しください!

今回の対象職種は、下記の4職種です!^^
※個人のスキルや希望に合わせて担当する業務は異なります

1)開発エンジニア
・iPhone, Androidアプリの設計・実装
・サーバーサイドの設計・実装

2)各種サービスのディレクター
・アプリを中心としたサービス開発においてマーケティング調査
・企画、ディレクション等

3)UI/UXデザイナー
・UI/UXデザイン
・webデザイン
・その他各種デザイン

4)セールス
・自社プロダクト"eventos"を拡販するセールス業務

-----------------------------------------------------------
【日時】
2月25日(土)11:00-21:00
※終了時刻は変更の可能性あり

【場所】
弊社オフィス
〒108-0014 東京都港区芝4-13-2 田町フロントビル6F
※アクセスマップ:https://www.bravesoft.co.jp/company/
最寄駅)
京浜東北線・山手線 「田町駅」 三田口 徒歩4分
都営三田線・都営浅草線 「三田駅」 A6出口 徒歩2分

【当日の流れ】
10:50にビルの正面入り口に集合でお願いします!^^
※土日はビルの正面入り口が閉まっているので担当の者がお迎えにあがります

【当日の持ち物】
特になし
ポートフォリオや制作物を見せていただくようにPCを持参される方もいらっしゃいますが指定はございません

【事前の提出物】
・履歴書
・弊社指定のエントリーフォーム
・適正テスト
・ポートフォリオ等(あれば)
※情報が少なく判断できない場合や、ご経歴やご思考が当社の求める人物像とミスマッチと判断させていただいた場合は
書類選考の時点でお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください

【スケジュール(仮)】
※参加人数によってプログラムの変動あり
10:50-11:00 受付
11:00-12:00 会社説明会(代表登壇)
12:00-14:00 ランチ&先輩社員との座談会
14:00-17:30 選考会(内定出しまで行います)
17:30-18:00 結果のお伝え
18:00-21:00 お疲れ様会&懇親会(内定者のみ任意参加)

拠点 本社

job-image
  • 中途
  • 正社員

ブリッジエンジニア(ベトナム)|アプリ制作実績800本以上!上場を目指す成長フェーズの中で、ベトナム子会社とのオフショア開発との連携を強化するブリッジSEを募集!

「テクノロジーによって体験革命を起こす」
「1億人の日常をアップデートする」

これらは弊社の掲げているスローガンです。

今回募集するブリッジSE(ベトナム)のポジションでは、『クリエイティブエンジニアリングに生きる』をビジョンに掲げ大型案件を中心に開発を行います。
MAUや海外展開を見据えた活動にも挑戦し、ベトナムとの連携や成熟度をさらに向上していくため人員を募集しています!


===★ 具体的な仕事内容 ★===
ブリッジエンジニアとして、PM・上流チームとオフショア子会社開発チームもしくは開発ベンダーとの間の架け橋となっていただきたいです。
要件定義や設計仕様書を理解の上開発がよりスムーズに展開できるように、スコープの調整、スケジュールやコストのコントロールを握るキーポジションとなります。

《関連工程》
要件定義、基本設計、詳細設計、テスト、アプリ申請・リリース、保守・グロース、その他

《お任せする業務の例》
・本社上流チームとオフショア開発チームとのコミュニケーション全般
・仕様伝達、調整
・オフショアチーム開発スケジュールの管理
・オフショアチーム開発見積の管理
・リスクの識別と報告、対応策の検討
・一部基本設計書、詳細設計書の作成
・その他

《 案件や開発環境の特徴 》
▼多国籍メンバーでの開発
開発チームとしては、国内開発とオフショア(子会社)の両方のパターンがあり、日本国内にも多国籍のメンバーがいるため、国籍を超えた開発経験を得ることができます。

【案件管理】
・backlog(メイン)、Wirke、JIRA

【スキルセット】
・iOS:Objective-C、Swift
・Android:Java、Kotlin
・CrossPlatfrom:React-Native、Fullter
・WebFront:Vue.js、React.js
・SeverBackEnd:PHP+Laravel、Golang、Node.js

【情報共有】
・Slack、Confluence

【配属部署】
Growth by Group Creative Engineering事業部
(事業部内メンバー構成:ベトナム籍4名/日本籍5名)

===★ ブレイブスピリッツ ★===

ブレイブスピリッツとは当社のメンバーが最も尊重する行動指針をまとめたものです。
会社の規模が大きくなるにしたがって多様な価値観を持つ人材が集まってきます。
挑戦か安全か、組織か個人か、価値観は人それぞれですが、
チームとして大きな目標を掲げ達成に向けて団結して突き進むためには
全員がおなじ価値観を共有し迷わずに行動していく必要があります。

全ては勇気、迷ったら挑戦、上を目指す、一生勉強、プロ意識、魂を込める、
期待を超える、自立他尊、チームワーク、ポジティブ主義

メンバーの意見をもとにこの10箇条のブレイブスピリッツを定め、全員が大切に遵守しています。

拠点 本社

job-image
  • 中途
  • 正社員

インフラエンジニア(eventos)|自社サービスのインフラエンジニアを募集!インフラ周りの責任者をお任せします!

「イベンテック」という言葉をご存知でしょうか?

我々bravesoftは2014年以降「イベント」「体験」事業に注力しており、イベントはテクノロジーの力でより便利に、より楽しくなるという思いで、イベント(event)とテクノロジー(technology)を掛け合わせた造語「イベンテック(eventech)」の普及・推進を事業として行なっております。

その中でも特に、イベンテックを実現する自社プロダクト「eventos(イベントス)」にここ近年は注力しております。

世界3大ゲームイベント「東京ゲームショウ」や「東京モーターショー」「東京ガールズコレクション」。
アジア最大規模の福祉機器・用品の展示会「HCR(国際福祉機器展」、アジア最大のコーヒーイベント「SCAJ」、日本各地で毎週開催されるミニ四駆大会「TAMIYAパスポート」、最近ではオンライン展示会・オンライン株主総会、オンライン合同説明会など、大規模イベントから企業のプライベートショーまで、リアルイベント・オンラインイベント・ハイブリッドイベントと多岐に渡るイベントの公式アプリとして、これまでに6,000を超えるイベント・累計300万人以上のユーザーに利用されており、イベント来場者の満足と、イベント主催者の成功体験を提供しております。

eventosは現在、「セールス・マーケティング」「カスタマーサクセス」「開発」の3部門で構成されており、規模拡大に向けてどの部門も人手が足りておりません!

イベンテックを推進し、「世の中の全てのイベントの成功を実現したい」という思いを持つ、皆様の挑戦を心よりお待ちしております。


【インフラエンジニアの具体的な仕事内容】

・AWS環境全般の構築、カスタマイズ、チューニング。
・OS/ミドルウェアの構築、カスタマイズ、チューニング。
・インフラおよびアプリケーションの監視(監視手法の確立)
・インフラコスト改善
・インフラセキュリティの強化
・パフォーマンスの改善
・インフラ全般の課題抽出と対応戦略の立案

【補足資料】
ー eventosの導入実績
https://eventos.tokyo/case/

ー2021年自社主催イベント「イベ博DAYS」開催レポート動画
https://days.ibehaku.com/module/booth/105711/64498

ー eventosに特化した会社説明会
https://bravesoft-recruit.eventos.tokyo/web/portal/483/event/6161/module/live_stream/165994/15762

【働き方】
リアルでのコミュニケーションを重要視しており、事業部ごとに出社日を設け積極的にメンバーと会話をする環境があります。
社内イベントも開催しており(月1の定例会,四季折々の懇親会,社員旅行や部活動など)、コミュニケーションを活性化させる工夫をしています。

・リモート勤務可能
・週2〜3回出社日あり (コミュニケーション活性化の為)
・ワイドモニター完備
・裁量労働勤務制度あり(条件を満たした場合のみ)

【深夜/休日の稼働について】
定期的なメンテナンスのため、深夜または休日に稼働いただく場合がございます。(おおよそ2ヶ月に一度程度発生します)
その場合は必ず代休や振替休日を取得いただき、長時間労働にならないよう注意を払っておりますのでご安心ください。

【使用技術】
PHP以降 / Larave以降

拠点 本社

job-image
  • 中途
  • 正社員

BrSE - Xu Hướng Và Cơ Hội Trong Tương Lai

BrSE - một trong những nghề HOT nhất nhưng cũng đầy áp lực và đòi hỏi đổi mới khốc liệt nhất trước các xu hướng công nghệ.
・Bạn có nắm và nằm trong dòng chảy công nghệ những năm gần đây?
・Bạn đã sẵn sàng trong thế giới VUCA: COVID, ChatGPT, CHIP-WAR…?
・Bạn cần kỹ năng gì mới trước sự chuyển mình của nghề BrSE?
・Bạn hiểu doanh nghiệp và khách hàng đang cần gì?

Nếu đây chính là điều bạn đang quan tâm thì sự kiện: BrSE - XU HƯỚNG và CƠ HỘI trong TƯƠNG LAI với sự tham gia của các Sempai đầy kinh nghiệm sẽ cho bạn lời giải thấu đáo. Ngoài chia sẻ về cơ hội và thách thức trong nghề, các diễn giả cũng giúp chúng ta có cái nhìn rõ hơn về quá khứ, hiện tại và những nhận định trong tương lai để chuẩn bị cho mình hành trang tốt nhất.

ĐỪNG BỎ LỠ SỰ KIỆN ĐẶC BIỆT NÀY NHÉ!

THÔNG TIN VỀ SỰ KIỆN

・Thời gian: 19:00ー20:00 thứ ba, ngày 21 tháng 02 năm 2023 (giờ Nhật Bản)
・Ngôn ngữ sử dụng : tiếng Việt
・Hình thức tham dự: Online
→ Link tham gia:https://bravesoft-recruit.eventos.tokyo/web/portal/483/event/6649/module/booth/181225/110779

ĐƠN VỊ TỔ CHỨC
→ Công ty bravesoft inc
→ Website: https://bravesoft.co.jp
→ Về BrSE tại bravesoft inc:https://recruit.jobcan.jp/bravesoft/show/b001/1445579

VỀ THÔNG TIN CHI TIẾT
Vui lòng liên hệ email: brse-mgr@bravesoft.co.jp

Link gửi câu hỏi cho diễn giả: https://forms.gle/wGwr79jH7Gy2dHpM7

拠点 本社

job-image
  • 中途
  • 正社員

UI/UXデザイナー|800本以上のアプリ開発実績あり!デザイン事業を加速させるデザイナー組織のマネージャー候補を積極募集中!

受託開発や、自社BtoB事業 「eventos(イベントス)」、自社BtoC事業「bokete」「HONNE」などアプリ業界で最先端の全案件のデザインを受けもつ部署で、常に業界動向を意識しながら、UI・UX設計やデザインをしていただきます。
2022年には3つのサービスでGood Design賞を受賞しました。開発会社ではありながらもデザインに力を入れている会社というブランディングを確立していきます。(https://www.bravesoft.co.jp/service/uiux/good-design-award/

《 デザイナーの特徴 》
・アナリティクスやユーザーアンケートなどによるクリエイティブの定量化を実施
・制作ツールやフォント素材などの制作環境は柔軟に対応
・UIデザインだけでなく映像やグラフィック、Webなど様々なスキルを活かすことができる
・UI/UXに関する勉強会や情報共有の機会を設けている

《 関われるビジネスの幅 》
・営業段階から企画などを提案をすることが可能
・UIだけでなくUXづくりまで幅広い業務を担当することができる
・制作内容も受託から自社サービスや、企業ブランディングまで幅広い


===★ 具体的な仕事内容 ★===

クリエイティブの中心となるメンバーとして、PM、ディレクター及びクライアントと緊密なコミュニケーションを取りながら、要求分析、UXリサーチなどを含め、企画段階からデザインプロトタイプの完成まで、クリエイティブのお腕を存分に発揮いただきます。製品の品質やテーストを握るキーポジションです。
6~7名の少数精鋭のデザイナーチームを取りまとめるマネージャー候補を募集しています。(現在は取締役が兼任でマネージャーをしております)

《関連工程》
提案書用コンセプションデザイン、企画・要求分析、UI/UXデザイン、グロース提案、保守もしくはグロース開発のための企画・デザイン、その他

《お任せする業務の例》
・提案書用コンセプションデザインの作成
・クライアント会議への参加・要求分析
・企画・UXリサーチ・マーケットリサーチ
・社内デザインガイドライン・デザインシステムの作成
・スケッチ・ワイヤーフレームの作成
・モックアップ・プロトタイプの作成
・ユーザーインタビュー・ユーザーテスト
・製品KPI分析及びグロース提案

《 今後の展開 》
クリエイティブ事業をますます前進させるために、2019年7月より取締役CDOを設置。
開発会社でありながらUI/UXにも強い会社としての価値を促進させていくことを目標にしています。
特にリリース後のUI/UX評価と改善コンサルについては今後力を入れていきたい領域です。
関わった案件のUI/UXがサービスの成功を左右する重要なポジションになっていきます。

拠点 本社

job-image
  • 中途
  • 正社員

UI/UXデザイナー|800本以上のアプリ開発実績あり!デザイン事業を加速させるデザイナーのリーダー候補を積極募集中!

受託開発や、自社BtoB事業 「eventos(イベントス)」、自社BtoC事業「bokete」「HONNE」などアプリ業界で最先端の全案件のデザインを受けもつ部署で、常に業界動向を意識しながら、UI・UX設計やデザインをしていただきます。
2022年には3つのサービスでGood Design賞を受賞しました。開発会社ではありながらもデザインに力を入れている会社というブランディングを確立していきます。(https://www.bravesoft.co.jp/service/uiux/good-design-award/

《 デザイナーの特徴 》
・アナリティクスやユーザーアンケートなどによるクリエイティブの定量化を実施
・制作ツールやフォント素材などの制作環境は柔軟に対応
・UIデザインだけでなく映像やグラフィック、Webなど様々なスキルを活かすことができる
・UI/UXに関する勉強会や情報共有の機会を設けている

《 関われるビジネスの幅 》
・営業段階から企画などを提案をすることが可能
・UIだけでなくUXづくりまで幅広い業務を担当することができる
・制作内容も受託から自社サービスや、企業ブランディングまで幅広い


===★ 具体的な仕事内容 ★===

クリエイティブの中心となるメンバーとして、PM、ディレクター及びクライアントと緊密なコミュニケーションを取りながら、要求分析、UXリサーチなどを含め、企画段階からデザインプロトタイプの完成まで、クリエイティブのお腕を存分に発揮いただきます。製品の品質やテーストを握るキーポジションです。

《関連工程》
提案書用コンセプションデザイン、企画・要求分析、UI/UXデザイン、グロース提案、保守もしくはグロース開発のための企画・デザイン、その他

《お任せする業務の例》
・提案書用コンセプションデザインの作成
・クライアント会議への参加・要求分析
・企画・UXリサーチ・マーケットリサーチ
・社内デザインガイドライン・デザインシステムの作成
・スケッチ・ワイヤーフレームの作成
・モックアップ・プロトタイプの作成
・ユーザーインタビュー・ユーザーテスト
・製品KPI分析及びグロース提案

《 今後の展開 》
クリエイティブ事業をますます前進させるために、2019年7月より取締役CDOを設置。
開発会社でありながらUI/UXにも強い会社としての価値を促進させていくことを目標にしています。
特にリリース後のUI/UX評価と改善コンサルについては今後力を入れていきたい領域です。
関わった案件のUI/UXがサービスの成功を左右する重要なポジションになっていきます。

拠点 本社

job-image
  • 中途
  • パート
  • アルバイト

営業事務|最強のものづくり会社を支える営業事務アルバイトメンバーを積極採用中!

数百万人が利用する「ボケて」や「eventos」「Live!アンケート」を自社事業としてアプリ業界で急成長を続け、活きのよいエンジニアが集まってきている当社で、全社事業が前年比130%の急成長をさらに加速させるための営業事務スタッフを募集しています!

今までにご経験された知識やノウハウを元に、少数精鋭のチームでご活躍頂きますので、業務内容についての相談もしやすい環境です。

急成長中の最強のものづくり集団にて、あなたのご経験を発揮して下さい!

【業務内容例】
社内営業サポートおよび各種契約管理
・見積書発行依頼
・見積書発行〜送付
・注文書回収時業務
・納品書(検収書)発行依頼
・検収書発行〜送付
・検収書回収〜請求書発行依頼
・請求書発行〜送付
・検収月変更対応
・失注案件対応
・自社SaaS商品のアカウント発行
・顧客対応(メール送信、架電によるご連絡など)
・営業資料作成

事業部サポート業務
・経費精算サポート
・定例会議や会食の設定・変更 合宿手配アポ取り
・郵便物、備品管理
・資料作成のサポート

※一般的な営業事務やサポートとしてのPCスキル感があれば問題ないです
※PCはmac支給となります

【募集背景】
事業拡大・上場準備に伴い管理体制を強化するため、営業事務サポートメンバーの積極的な採用を行っております!

【配属部署】
FFグループ/Live!事業部

【使用ツール】
Mac keynote、G Suite、Slack、Salesforceなど(ソフト利用のご経験がなくても大丈夫です)

【この仕事で得られるもの】
・成長企業での経験と個人成長
・ヒットアプリ開発のノウハウやものづくりをバックオフィスの立場で支える楽しさ
・社内がフラットで、社長・幹部がすぐ近くにいるのでチーム連携が取りやすい
・上場を目指すフェーズの中で、上場経験を得られる

【働き方は?】
・週3日以上(週24時間以上)勤務可能な方、また安定して勤務できる方
・主婦/夫&パートタイム勤務希望者歓迎!時短&一部リモートワークOK!
・勤務曜日や勤務時間はご希望により調整可能です!(事業部規定に沿ってご勤務いただきます)
・お子さんの急な体調不良による早退やお休み、学校行事でのお休み取得可能。
※経験・スキル・就業可能日/時間を考慮の上、仕事内容を相談しながら調整します。

拠点 本社

job-image
  • 中途
  • 正社員

イベント(オンラインイベント/オフラインイベント)の成功に向けてクライアントと伴走するカスタマーサクセス!自社サービス"eventos"のWEB/アプリ制作の進行管理やイベントの現場対応をお任せします!

「イベンテック」という言葉をご存知でしょうか?

我々bravesoftは2014年以降「イベント」「体験」事業に注力しており、イベントはテクノロジーの力でより便利に、より楽しくなるという思いで、イベント(event)とテクノロジー(technology)を掛け合わせた造語「イベンテック(eventech)」の普及・推進を事業として行なっております。

その中でも特に、イベンテックを実現する自社プロダクト「eventos(イベントス)」にここ近年は注力しております。

「東京ゲームショウ」「東京モーターショー」「東京ガールズコレクション」と言った大型リアルイベントから、オンライン勉強会やウェビナーなどのオンラインイベントなど、様々なイベントシーンで「eventos」は活用されており、イベント来場者の満足と、イベント主催者の成功体験を提供しております。

eventosは現在、「セールス・マーケティング」「カスタマーサクセス」「開発」の3部門で構成されており、規模拡大に向けてどの部門も人手が足りておりません!

イベンテックを推進し、「世の中の全てのイベントの成功を実現したい」という思いを持つ、皆様の挑戦を心よりお待ちしております。

===★ 具体的な仕事内容 ★===

・eventos管理画面の使い方、問い合わせ対応
・新機能開発時の動作確認テスト
・eventosを使ったオンラインイベント制作業務全般
 サイト制作/配信業務/全体進行管理
・イベント企画、運営、準備全般

<入社後の流れ>
まずはeventosがクライアントにどういう風に利用していただいているのか、実用例を見ながらサービスの理解を深めていただきます!
クライアントごとにイベント時に使いたい要望などをヒアリングし、“どうすればeventosを使ってアプリやWeb上で表現できるか“を提案したり、こちら側で意図を汲み取りカスタマイズを行ってクライアントに納品する業務がメインになります。

<担当案件数>
クライアントのイベント開催時期により変動がありますが、10~20件程度の案件を1人で受け持ちます。
場合により、1つの案件に2人体制で受け持つこともあります。

<1日の流れイメージ>
10:00 出社
10:00-11:00 メールチェック・問い合わせ対応
11:00-13:00 チームMTG
13:00-14:00 休憩
14:00-16:00 クライアント様との定例
16:00-17:00 eventosのアップデート機能のテスト業務(主催者の立場に立って全体のシナリオをイメージし、テストを繰り返します)
17:00-19:00 イベントサイトのWEB構築や進行管理など
19:00-帰宅

《 今後の展開 》
イベント申込管理・アプリ・Live配信まで一元管理できるプラットフォームとして、"イベンテック"を牽引すべく、今後の技術の変化に合わせて新技術への挑戦も行っていきます。

ー eventosの導入実績
https://eventos.tokyo/case/

ー2021年自社主催イベント「イベ博DAYS」開催レポート動画
https://days.ibehaku.com/module/booth/105711/64498

拠点 本社

job-image
  • 中途
  • 正社員

システムエンジニア|国内最大級の実績!SaaSサービス"eventos"の事業拡大を牽引するシステムエンジニアを募集!

「イベンテック」という言葉をご存知でしょうか?

我々bravesoftは2014年以降「イベント」「体験」事業に注力しており、イベントはテクノロジーの力でより便利に、より楽しくなるという思いで、イベント(event)とテクノロジー(technology)を掛け合わせた造語「イベンテック(eventech)」の普及・推進を事業として行なっております。

その中でも特に、イベンテックを実現する自社プロダクト「eventos(イベントス)」にここ近年は注力しております。

「東京ゲームショウ」「東京モーターショー」「東京ガールズコレクション」と言った大型リアルイベントから、オンライン勉強会やウェビナーなどのオンラインイベントなど、様々なイベントシーンで「eventos」は活用されており、イベント来場者の満足と、イベント主催者の成功体験を提供しております。

eventosは現在、「セールス・マーケティング」「カスタマーサクセス」「開発」の3部門で構成されており、規模拡大に向けてどの部門も人手が足りておりません!

イベンテックを推進し、「世の中の全てのイベントの成功を実現したい」という思いを持つ、皆様の挑戦を心よりお待ちしております。


===★ 具体的な仕事内容 ★===

システムエンジニアとして、自社プロダクト"eventos"のカスタマーサクセスチームに入っていただきます。同チームは、カスタマーサクセス、エンジニア、webデザイナーで構成されています。

・計測環境構築のための課題整理/KPI設計
・タグマネージャーを用いた計測環境構築
・eventos導入後の活用支援に向けた各種ツールのレポート画面を用いたデータ分析、それに基づく改善提案/施策提案
・BIツールを使った分析やダッシュボード構築
・eventosを用いたweb制作業務

《 今後の展開 》
イベント申込管理・アプリ・Live配信まで一元管理できるプラットフォームとして、"イベンテック"を牽引すべく、今後の技術の変化に合わせて新技術への挑戦も行っていきます。

ー eventosの導入実績
https://eventos.tokyo/case/

ー2021年自社主催イベント「イベ博DAYS」開催レポート動画
https://days.ibehaku.com/module/booth/105711/64498

拠点 本社

job-image
  • 中途
  • 正社員

【社長直轄】設立したばかりの新規事業チームのWEB・アプリディレクター募集!

「新しいものへの果てしない挑戦」
「最強のものづくり集団となり、技術で世界をワクワクさせる」

をビジョンに掲げるbravesoftにおいて、プロダクト開発をリードして頂ける人材を探しています。

ヒットサービスを生み出すためには、技術やデザインの豊富な経験を持つ「つよつよ人材」が必要です。当社はエンジニアやデザイナー、ディレクターのつよつよ人材が役員を務めており、つよつよ人材が最大限パフォーマンスを発揮できる環境を追求しています。

ビジネスサイドと開発サイドが分断することなく、情熱を持って共創することで、初めてヒットが生まれると考えています。

今回募集しているのは昨年7月に社長直轄の元、新規に設立した部署で活躍してくれるディレクターを緊急大募集しております。
bravesoftの根幹となる「自社プロダクト(eventos)」「パートナープロダクト(クライアントワーク)」に続く第三の柱となるべく、現在リソースを投下して強化を行っており、既に大型プロジェクトも始動しており「やりがい」があり、若手社員が既に多く活躍しております。

今はまだ「つよつよ人材」の自信は無いけど、本気で目指したい!という方も大歓迎です。

まずは当社のbraverとカジュアルにお話頂き、やりたいこと、理想の未来など、ぜひともお話ください!

<募集ポジション>
新事業チームのディレクター職

<具体的な業務内容>
顧客やビジネス・マーケ担当とのコミュニケーション
エンジニア・デザイナーとのコミュニケーション
企画・マーケ・開発ディレクション
UI/UX設計・デザイン確認
基本設計
スケジュール策定・進捗管理
品質管理
運用・保守管理
グロースハック


<配属部署>
Frontier Forceグループ / イノベーション戦略事業部
 事業部長  :1名
 エンジニア :3名
 ディレクター:1名(今回募集ポジション)

※部長を除くメンバーは全員20代
※部門間・チーム間の壁なくカジュアルに連携

<使用ツール>
PC     : MacBook AIR
チャット   : Slack
ファイル   :Google Drive
ドキュメント:Googleスライド等
ノウハウ  :Confluence
タスク   : Backlog, Wrike
ソースコード: Git

※常に最新のつよつよ環境を追求しています!
※プロジェクトごとに新ツール採用の一定の裁量があります

拠点 本社

48 件中 1-10 件を表示
〈 前のページへ 1/5