【募集背景】
2018年12月に弊社にグループ入りした株式会社TCVにて、自社サービスである中古車輸出支援サイト『TCV(ティー・シー・ヴィー)』の英文事務/貿易事務業務を担当いただきます。
これから大きく成長する事業の成長の一助を担いたい、英語力を生かしてチャレンジしたいという方はぜひご応募下さい。
【仕事内容】
中古車輸出支援サイト『TCV(ティー・シー・ヴィー)』を通じた輸出事務業務をお任せ致します。主に海外(主にアフリカ地域)との取引ですが、使用するのは英語ですので、ビジネス英語を使った事務能力、貿易事務経験を生かせる環境です。
<具体的な仕事内容>
・英語を使用し、中古車輸出における必要書類確認、入出金処理、およびそれに付随する業務(英語スキル:日常会話)
※英文輸出書類(インボイス・輸出許可証など)
・入出金処理のための情報突合作業、ファイル作成。(専用ツールやテンプレートを利用しての作業)
・入出金に関連する海外、国内顧客への電話・メール対応。(電話対応は10件~20件(/日)
※メールは専用フォームへの問い合わせ対応がメインとなります。)
<勤務(休憩)時間について>
10:00~19:00(うち休憩1時間)
主要取引国(アフリカ)との時差が6~7時間あり、
14:00までに各種確認・承認が必要となります。
そのため休憩は、14:00以降に順番に取得していただくことになりますので、あらかじめご了承ください。
【TCV(ティー・シー・ヴィー)について】
当社は、株式会社カービューが事業を分割し新たに設立する株式会社トレードカービューの全株式を取得し、子会社といたしました。
「TCV(ティー・シー・ヴィー)」は、累計100万人以上の海外バイヤーが登録し、世界200以上の国と地域からアクセス可能な中古車輸出プラットフォームです。
2004年にサービスを開始して以来、海外から年間8000万を超えるPVや月間6万件以上のお問合せがあるサイトへと成長しております。
国内の中古車関連会社は、TCVに加盟することにより、車両の掲載のみならず、中古車の輸出に必要な知識・実務を体系的に身に着けられるプログラムの受講や、海外バイヤーとの交渉や収納代行など、マーケティングから成約(着金確認)までの業務効率化を加速させるサービスを受けることができます。
また、アフリカ地域等の新興国を中心とした海外のバイヤー/ユーザーに対し、約12万台にも及ぶ日本・外国中古車情報を提供することができています。
また、人材、不動産、生活といった多様な領域で培ったマッチングテクノロジーの活用や、大手企業や金融機関を含む外部パートナーとの連携を通じたビジネスモデルの再構築による非連続な事業価値向上を目指しています。
拠点(既定)
12期連続増収増益を達成する当社のコーポレート部門において、労務・総務・法務・経理など幅広くサポートをして頂ける方を募集致します。
【具体的な仕事内容】
・入退者関連手続き
・制度/福利厚生運用サポート
・備品発注、管理
・オフィス環境整備
・書類・郵便物管理
・契約書管理、登記手続き
など、上記は一例となりますが、ご経験やスキルによりお任せするミッションは柔軟に検討させて頂きます。
【部署構成】
当社のコーポレート部門は「経営管理部」、「経営戦略部」、「経営推進部」の3つに分かれています。当ポジションでは、中でも会社の守りの要となる経理や労務・総務・法務の機能を担う「経営管理部」におけるアシスタントポジションの募集となります。
部署メンバー:経営管理部 部長(30代女性)、経理10名(男性3名、女性7名)、労務2名(女性)、総務2名(男女各1名)、法務1名(女性)
★メリハリつけて働くことが可能です!
勤務時間は8:00-17:00/9:00-18:00/10:00-19:00より選択が可能です。ライフステージに合わせ働き方も柔軟にアレンジして頂けます。また、ご家庭の事情等で時短勤務となる場合はその旨選考時ご相談下さい。
当ポジションの残業時間平均は~20時間/月であり、子育てと両立しながら勤務する社員もいますので、働き方は柔軟にアレンジしながら安定的にご就業頂くことが可能です。
★スピード感ある急成長ベンチャーにて攻めのキャリアを実現できます!
当社はM&Aをはじめとしたコーポレートアクションの多い会社であり、スピード感ある事業・組織運営を遂行しています。当ポジションの配属部署においては、公認会計士や証券アナリスト、弁護士など社員も在籍しており、ご志向により得意分野の専門性を高めながら、「攻めのバックオフィス」経験を積むことが可能です。
拠点(既定)
【募集背景】
経営管理部の総務担当として、各種業務をお任せします。
M&Aや地方拠点の拡大等のプロジェクト推進や今後更なる組織拡大に伴う体制強化の為、一名の増員を予定しています。
【仕事内容】
オフィスや各種備品管理等をはじめとし、各種制度の運用や株主総会といった全社イベント系の調整等、他のコーポレートメンバーや他部門のメンバーと柔軟に連携しながら幅広くお任せしたいと考えています。専任担当としてフロントをお任せしたく考えていますので、アシスタントではありません。オフィスビルや各種備品・資産管理等について、関係者との交渉や調整ごとなども多く発生します。また、上場企業最大のイベントでもある株主総会の運営についても、会場や株主への連絡等各種調整や運営についてリーダーシップを発揮し、全体を取りまとめていただきたいと考えています。全体を通じ、社内外の方々と調整が発生することが多いため、周囲とスムーズにコミュニケーションを取り、円滑に進めていける方を求めています。
その他、秘書業務や情報システム業務など、ご経験やスキル・志向性に併せて、キャリアの幅を経営管理部内業務や他コーポレート部門などに拡げていくことが可能です。
<具体的な仕事内容>
・社内ルールの作成及び運用
・オフィス内管理
・従業員貸与資産等の管理・アップデート
・社内備品管理
・役員会・株主総会などの運営
・オフィス移転
・その他、コーポレート部門内業務全般のサポート
※お任せする業務はご経験やスキルに応じて検討致します。
【配属先部門について】
経営管理部:経営管理部は総務の他、経理財務・労務の機能も担っています。部長は取締役である30代女性、総務チームにはリーダーが1名おります。
拠点(既定)
■募集ポジション
・セールス ※東京本社への出社必須
・マーケティング
・エンジニア
・コーポレート(人事、広報、経営戦略) 等
■募集要項:週3日、6時間以上(週18時間以上)勤務可能な方。
※それ以外の場合は事前にご相談下さい。
拠点(既定)
■業務内容
・IRミーティングの設定、議事録作成
・機関投資家、アナリスト、国内外の投資家等とのコミュニケーション
その他、ご経験により以下もお任せしたいと考えております。
・IR戦略の立案サポート・実行
・決算説明会資料作成・説明会運営
・IRサイトの運営
・その他必要な決算資料・開示資料の作成、開示対応
■稼働想定日数
週24h程度を想定しています。
■稼働場所
原則リモートワーク
※MTGやイベント参加の関係等でご来社を相談する場合がございます
(最大月2~3回程度)
■報酬
時間単価:3,000円~4,500円
※依頼内容により要相談
■必須スキル
・IT/web企業でのIR経験(中でも投資家対応経験必須)
拠点(既定)