東京本社
【募集職種】ITエンジニア職
株式会社YAZでは、個々のスキルレベルと理解度に合わせ、長期的に成長をサポートする充実した研修制度を提供しています。内定者期間を含め、最大で「1年間」にわたる基礎的な研修・教育を実施します。
研修内容:
ノートPCを貸与し、クロスプラットフォーム・アプリ開発に挑戦
ビジネスマナー研修、プログラミング研修、コミュニケーションスキル研修も実施
役員や先輩社員のサポートを受けながら、同期と共に切磋琢磨し着実なスキルアップが可能
◎学歴不問
大学院、大学、専門学校、高専卒歓迎
【新卒出身大学】
東京工科大学、会津大学、大阪電気通信大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、群馬大学、法政大学、駒澤大学、成蹊大学、神奈川大学、中部大学、福山大学、明治学院大学、関西学院大学、青山学院大学、東洋大学、千葉工業大学、東京電機大学、新潟国際情報大学、東洋学園大学、桜美林大学、東京平成大学、専修大学、名城大学、高千穂大学、デジタルハリウッド大学 (順不同)
(株)YAZは、スマホアプリ開発をはじめ、Web、インフラ、クラウドまで多岐にわたるITソリューションを提供している企業です。常に技術の最前線を追求し、最近ではxR(拡張現実)分野の開発にも挑戦し続けています。
YAZでは、エンジニア育成にも力を入れ、社員の成長を支援するとともに、新たなITの可能性を追求し続ける姿勢を大切にしています。
採用情報 | |
---|---|
ここがポイント | ◎プログラミングに自信がない人も大丈夫! ◎文系出身者も活躍中! 文系出身のメンバーでも、当社の研修を受けることで数ヵ月でアプリを完成させる実績あり。技術力は後から身につけられるため、ITへの興味と日々の努力があれば問題ありません。ITスキルを磨き、入社3年後~5年後にはリーダー、さらにプロジェクトを率いるマネジメント力を身につけることができます。 【当社の強み】 幅広い最新技術を扱い、上流から下流までの幅広いプロジェクトにチャレンジできるYAZで、市場価値の高いエンジニアを目指し、将来のキャリアを築きませんか? |
必須スキル | 【2026年3月卒業見込み】 ・プログラミング未経験OK ・文理不問◎ *2015年から新卒採用を行っており、毎年5~8名程度の先輩社員が入社しております。 入社5年目には、リーダー・管理職など、重要戦力として活躍しております。 |
歓迎スキル | PG開発経験・独学OK Java/PHP/Javascript/Pythonなど |
チーム構成(メンバー構成) | プログラミングに自信が無くても好きな方歓迎! |
求める人物像 | <代表の新卒への想い> *素直 *プラス思考 *新しいもの好き 新卒採用をスタートした2015年卒から、新卒は「社風の礎である」という想いで育成し続けてきました。 今では、新卒から管理職になった社員も出てきており、中堅リーダーとして社風の礎として、後輩である新卒の育成サポートにも積極的に関わっています。 |
想定給与 | ◆ITエンジニア職 月額 24万1千円(固定残業代20時間相当分含む)+新卒住宅手当(実家が遠方の方)+基本賞与(年2回)+個別業績賞与(年2回) 等々 通勤手当 / 残業代完全支給 / IPA資格手当※内定式から支給、年齢制限有り 諸 手 当 (・ITパスポート:3千円・基本情報技術者:6千円・応用情報技術者:1万円・高度資格:1万5千円) |
勤務時間 | 9:30~18:30(実働8時間) |
休日・休暇 | 土曜・日曜・祝日・夏季・年末年始 *年間休日120日以上 |
主なプロジェクト例 ※敬称略・順不同 | 【プロジェクト実績】 ウェアラブルデバイスを用いた健康管理システム開発 トレーニング機器『SIX PAD』公式アプリ開発 バルミューダのIoTアプリ開発 東急スクランブルスクエアのQRコード決済アプリ開発 リクルートのたまひよアプリ開発 など |
取引先企業様例 ※敬称略・順不同 | 【主な取引先企業】 カルチュア・コンビニエンス・クラブ、サイバーエージェント、渋谷スクランブルスクエア、ゼリア新薬工業、SOMPOシステムズ、東急エージェンシー、大東建託、学校法人玉川学園、ディップ、凸版印刷、日本ユニシス、ベネッセ、バルミューダ、マキタ、ヤフー、LIFULL、リコージャパン、リシュモンジャパン ほか |
勤務地 |
<東京本社> 東京都渋谷区渋谷2-7-5 ヒューリック渋谷二丁目ビル 4階 東京都 渋谷本社またはリモートワーク |
募集拠点 |
東京本社 東京都渋谷区渋谷2-7-5 ヒューリック渋谷二丁目ビル 4階 |
定員 | 10 名 |
企業情報 | |
---|---|
設立 | 2004年6月16日 |
企業理念 | 輝く人材を輩出し 輝く社会を創造する |
本社 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-7-5 ヒューリック渋谷二丁目ビル 4階 ※「渋谷」駅 徒歩約9分 ※「表参道」駅 徒歩約10分 |
福利厚生 | ≪福利厚生≫ ★雇用形態によって異なる場合があります ・希望パソコン貸与(※開発環境により一部指定あり) ・社会保険完備(健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険) ・退職金制度 ・資格取得支援制度(基本情報技術者の保有率60%) ・図書購入支援制度 ・定期健康診断 ・産休/育休支援制度(男性でも育休取得実績もあり!) ・介護制度 ≪その他≫ ・リモートワーク推奨(本社は7割がリモートワーク中) ・転勤なし(本人が希望する場合は可) ・部活動 (筋トレ、フットサル、野球、トレッキング ※任意参加) ・社内イベント多数(BBQ、スキー/スノボ、eSports、鍋大会 等々) ・社内勉強会(ライトニングトーク、新技術勉強会、もくもく会) ・懇親会支援制度 ・MVP表彰制度 |
各種手当 | ・残業手当 ・通勤交通費(条件あり) ・役職・職種・職務手当 ・資産形成DB手当(退職金制度) ・新卒住宅手当(条件あり) ・社員紹介手当 ・昇給/年2回(6月、12月) ※年2回、評価を実施します。 ・賞与/年2回(7月、12月) ・環境整備手当 ・出社手当 ★雇用形態によって異なる場合があります |
在籍人数 | 95人 |