発達に特性のある小中高生に、キャリア発達支援・個別療育を提供するスタッフを募集!
■業務内容
集団ワークの支援補佐、記録記入、受付、事務作業補佐
<スケジュール例:平日>
14:00 出社、当日のスケジュール確認
15:00 受付業務、支援準備
16:00 事務作業補佐
17:00 集団ワークの運営サポート(参加児童の個別対応、記録記入)
18:00 受付業務、支援記録記入
19:00 退社
ヴィストカレッジ金沢駅前
障害のある方の"働く希望"をつくるヴィストで、利用者さんの一般就労をトータルコーディネートするスタッフを募集します。
■理念に沿った会社全体での途切れのない伴走支援
ヴィストでは「あらゆる人に働く希望を、心豊かなStoryを」というビジョンの下、就労移行支援だけではなく、就労継続支援や児童発達支援、放課後等デイサービス、フリースクールなど幅広く事業を展開し、あらゆる人が抱える生きづらさ・働きづらさを解消するための伴走支援を行っています。お子さんから成人の方まで、幅広い年齢層の支援体制を整備しています。各事業所が連携し、協力しながら質の高いサービス提供を目指しています。
■ヴィストジョブズとは?
ヴィストジョブズは就労継続支援A型事業所です。支援スタッフがいる環境で働くことから始めたい方へ、就労の機会を提供しています。 利用者様の一般就労に向けた支援にも力を入れており、全国上位5%の一般就労者数を輩出しています。
■社員のワークライフバランスを大切に、一人ひとりが「自分らしく」働ける職場を。
・年間休日は123日!一日7時間半勤務。メリハリのある働き方を大切にしています。
・女性管理職比率は50%以上と、女性も安心して長期キャリア形成を目指せる環境です。
・お子さんの急な体調不良が発生した場合は、早退・在宅切り替えなど柔軟に対応可能です!スタッフの働きやすさを大切にしています。
・子育て支援手当、介護手当あり!
・賞与は年に2回支給実績があります。
・他事業部やグループ会社各社との交流あり!事業部の枠を超えて成長の機会があります。
■年齢社歴によらないキャリアアップ環境
ヴィストでは年齢・社歴に関係なく評価し、キャリアップを目指せます。
キャリアアップ例:
20代社員A:支援員→センター長(入社2年3か月)
30代社員B:支援員→センター長(入社4か月)
★「結果」だけではなく「プロセス」も評価に反映させる人事評価制度です。
★定期的に「1 on 1面談」をしており、キャリアについても相談できる場を用意しています。
★OJT制度など、障害知識や支援のスキルを入社後に学び、専門性を身に着けることができます!
★主体性を大切にしており、スタッフの「やってみたい!」を応援する社風です。
■募集背景
清掃事業の拡大による増員の為。
■業務内容
◎センターの業績達成
担当のセンターが地域へ持続的に価値を提供し続けられるように、業績達成へ向けたPDCAの中心的役割を担っていただきます。
-KPI(重要達成度指標)の進捗管理と達成
-取引拡大に向けた営業活動
◎就労支援業務
利用者さんの一般就職へ向けたコーディネート
-利用者さんとの面談
-関係機関との連携
-支援計画の検討
-就職活動のサポート
◎職業指導業務
利用者さんと一緒に、高い品質の担保と納期遵守を徹底した委託業務の遂行
-清掃業務の遂行
-利用者さんへの清掃業務指導
-地域企業との連携
■1日のスケジュール例
<入社初期の場合>
9:00 朝礼:利用者さんの共有事項等の連絡
9:15 チーム朝礼:各チームごとの朝礼
10:00 室内清掃:室内清掃を利用者さんと実施
12:00 休憩
13:00 室内清掃:室内清掃を利用者さんと実施(AMの残り分)
16:00 面談:利用者さんの業務・就職活動の振り返り
16:45 記録記入:PCにて面談記録・業務記録を記入
17:30 退社
<センター長就任後の場合>
■1日のスケジュール例
9:00 朝礼:利用者さんの共有事項等の連絡
9:15 チーム朝礼:各チームごとの朝礼
10:00 PDCA会議:センター及び各チームの目標達成へ向けたPDCAに関してのMTG
12:00 休憩
13:00 取引先訪問:売上拡大を狙った営業活動
16:00 事務作業:各種事務作業
17:30 退社
ヴィストジョブズ金沢入江
ヴィストカレッジ、ヴィストキャリア、ヴィストジョブズ何れかに初期配属後、将来的に新規事業開発、経営企画、人事、総務などのバックオフィスで活躍いただく「ビジネスディベロップメント職」を募集いたします!
■ヴィストキャリア(就労移行支援・就労定着支援)
<主な仕事>
・個別支援計画に沿った訓練・支援の実施
・面談・相談業務
・利用者さまの日常支援
・支援記録の入力業務
・関係機関との連絡調整
・就職後の定着サポート など
<1日のスケジュール例>
9:00 出社・朝礼・メール処理
10:00 訓練プログラム:電話対応方法に関するワーク実施
12:00 休憩
13:00 利用者様との個別面談
14:00 事務作業:支援記録のチェック
15:00 事業部運営会議
16:00 事務作業:実習・見学アポイント
17:00 夕礼
17:30 退社
■ヴィストジョブズ(就労継続支援A型・B型)
<主な仕事>
◎就労支援業務
利用者さんの一般就職へ向けたコーディネート
・利用者さんとの面談
・関係機関との連携
・支援計画の検討
・就職活動のサポート
◎職業指導業務
利用者さんと一緒に、高い品質の担保と納期遵守を徹底した委託業務の遂行
・清掃業務、検品業務などの遂行
・利用者さんへの職業指導
・地域企業との連携
<1日のスケジュール例>
◎清掃チーム配属の場合
9:00 朝礼:利用者さんの共有事項等の連絡
9:15 チーム朝礼:各チームごとの朝礼
10:00 物件清掃:アパート2件程度の清掃を利用者さんと実施
12:00 休憩
13:00 物件清掃:アパート3件程度の清掃を利用者さんと実施
16:00 面談:利用者さんの業務・就職活動の振り返り
16:45 記録記入:PCにて面談記録・業務記録を記入
17:30 退社
<施設内チームの場合>
9:00 朝礼:利用者さんの共有事項等の連絡
9:15 チーム朝礼:各チームごとの朝礼
10:00 職業指導:利用者さんの作業をアセスメント
12:00 休憩
13:00 ネット出品作業
15:45 アセスメント:作業、後片付けの様子をアセスメント
16:00 面談:利用者さんの業務・就職活動の振り返り
16:45 記録記入:PCにて面談記録・業務記録を記入
17:30 退社
■ヴィストカレッジ(児童発達支援・放課後等デイサービス)
<業務内容>
発達に特性のある小中高へのキャリア発達支援・個別&集団療育の提供
・社会・生活・運動スキルの個別・集団ワークの企画運営
・児童一人ひとりの個別支援計画案の作成
・ご家族や関係機関との情報共有や振り返りの面談対応
・地域を巻き込んだイベントの企画運営
<1日のスケジュール例(平日)>
11:00 出社・朝礼
11:30 個別支援会議:児童一人ひとりの支援計画をチームで検討
12:30 ワーク(支援)準備 :1コマごとにタイムスケジュールを作成
13:30 休憩
14:30 情報共有:電話やメール、担当者会議で地域の支援者と連携
15:00 個別ワーク①:児童と1対1で行う支援
16:00 個別ワーク②:児童の様子などを見て、臨機応変に対応
17:00 支援記録記入:ワークの空き時間に、PC上で支援記録を記入
18:00 集団ワーク:児童同士のコミュニケーションなどを意図した支援
18:45 支援終了
19:30 片付け・退社
◇配属先は本人の希望と社内状況を踏まえて上記の何れかの部署に決定いたします。将来的には新規事業開発、経営企画、人事、総務などのバックオフィスにて活躍いただく予定です。
ヴィスト株式会社
募集期限:2026年03月31日まで
就労移行支援事業(ヴィストキャリア)もしくは就労継続支援事業(ヴィストジョブズ)において就労支援スペシャリスト職を募集いたします!
■ヴィストキャリア(就労移行支援・就労定着支援)
<主な仕事>
・個別支援計画に沿った訓練・支援の実施
・面談・相談業務
・利用者さまの日常支援
・支援記録の入力業務
・関係機関との連絡調整
・就職後の定着サポート など
<1日のスケジュール例>
9:00 出社・朝礼・メール処理
10:00 訓練プログラム:電話対応方法に関するワーク実施
12:00 休憩
13:00 利用者様との個別面談
14:00 事務作業:支援記録のチェック
15:00 事業部運営会議
16:00 事務作業:実習・見学アポイント
17:00 夕礼
17:30 退社
■ヴィストジョブズ(就労継続支援A型・B型)
<主な仕事>
◎就労支援業務
利用者さんの一般就職へ向けたコーディネート
-利用者さんとの面談
-関係機関との連携
-支援計画の検討
-就職活動のサポート
◎職業指導業務
利用者さんと一緒に、高い品質の担保と納期遵守を徹底した委託業務の遂行
-清掃業務、検品業務などの遂行
-利用者さんへの職業指導
-地域企業との連携
<1日のスケジュール例>
◎清掃チーム配属の場合
9:00 朝礼:利用者さんの共有事項等の連絡
9:15 チーム朝礼:各チームごとの朝礼
10:00 物件清掃:アパート2件程度の清掃を利用者さんと実施
12:00 休憩
13:00 物件清掃:アパート3件程度の清掃を利用者さんと実施
16:00 面談:利用者さんの業務・就職活動の振り返り
16:45 記録記入:PCにて面談記録・業務記録を記入
17:30 退社
<施設内チームの場合>
9:00 朝礼:利用者さんの共有事項等の連絡
9:15 チーム朝礼:各チームごとの朝礼
10:00 職業指導:利用者さんの作業をアセスメント
12:00 休憩
13:00 ネット出品作業
15:45 アセスメント:作業、後片付けの様子をアセスメント
16:00 面談:利用者さんの業務・就職活動の振り返り
16:45 記録記入:PCにて面談記録・業務記録を記入
17:30 退社
ヴィスト株式会社
募集期限:2026年03月31日まで
\ あらゆる人の”働く希望”をつくりたい!就労サポートを行うヴィストキャリア&ヴィストジョブズのお仕事の魅力とは!? /
ヴィストキャリア&ヴィストジョブズの支援員のお仕事を実践型で体験できる1day仕事体験を企画しました!
〈 ヴィストキャリア、ヴィストジョブズって? 〉
◆ヴィストキャリア(就労移行支援・就労定着支援):
何らかの特性があり、仕事をしたいけど不安がある方へ、就職に向けたサポートを行います。 就職後も、面談や訪問を通して、安定して働くための支援を行っています。
◆ヴィストジョブズ(就労継続支援A型・B型):
支援スタッフがいる環境で働くことから始めたい方へ、就労の機会を提供しています。 利用者さんは、企業からの受託事業やヴィスト独自の自主事業に取り組んでいます。
〈 ヴィストキャリア・ヴィストジョブズのお仕事って? 〉
◆ヴィストキャリアのお仕事:
ヴィストキャリアの支援員は、利用者様の「働きたい!」を叶えるべく、就職前の準備訓練プログラムの運営や、働くチャンスを増やすための企業・地域連携などを行っています。
◆ヴィストジョブズのお仕事:
ヴィストジョブズの支援員は、利用者さんと「一緒に働く」ことを通して、働くスキル向上や、一般企業への就職をサポートしています。
【コンテンツ】
・業界・会社紹介
・就労支援ワーク
- 現役スタッフからの本気のフィードバックあり★
・事業所見学
・現場スタッフとの座談会
【開催日程】
■富山 (会場:カリマ富山駅前 -富山市 神通本町1-5-13 横江ビル 202号室)
・2月18日(火)10:00~13:00
■石川 (会場:コーワビル3階会議室 -金沢市広岡1丁目2-14)
・2月13日(木)10:00~13:00
・2月20日(木)10:00~13:00
【予約受付締切日】
各回開催の3日前まで
【定員】
各回6名
※募集は先着順となっております。定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。
【服装】
自由(スタッフも普段着で参加しますので、ぜひ過ごしやすい服装でご参加ください!)
【持ち物】
・飲み物(自由持参)
・筆記用具
【応募要件】
全学部全学科
★心理学、社会福祉学、教育学、社会学、リハビリ系学部の方歓迎!
【こんな方をお待ちしています!】
● 自分の強みを活かしながら働きたい
● 専門性を身に着けたい
● 一人ひとり相手と向き合う仕事がしたい
● チームで協力しながら仕事をしたい
● メリハリを持って働きたい
● もっとみんなが生きやすく、働きやすい社会をつくりたい
みなさんのご参加をお待ちしています!
ヴィスト株式会社
【個別療育・キャリア発達支援】【年休123日・研修充実★】ヴィストカレッジの支援力向上をサポートするスーパーバイザー候補(児童発達支援管理責任者)募集!
■「ヴィストカレッジ」の特徴
・あらゆる人の「働く希望」をつくるヴィスト株式会社による個別療育型の児童発達支援・放課後等デイサービスです。
・送迎や預かりを行わず、「社会・生活・運動スキル」の個別・集団ワークを提供しています。
・就労移行支援事業のノウハウを取り入れ、施設外の仕事体験や、アンガーマネジメントワークといった、「キャリア発達支援」を行っています。
・地域のマラソン大会や、フィンランドとの交流会など、子どもたちが地域・国際交流を図れるイベントを積極的に企画しています。
■社員のワークライフバランスを大切に、一人ひとりが「自分らしく」働ける職場を。
・年間休日は123日!一日7時間半勤務で、残業は月平均5~10時間程度。メリハリのある働き方を大切にしています。
・産休/育休の取得実績100%。ブランクOK!女性管理職比率は40%以上と、女性も安心して長期キャリア形成を目指せる環境です。
・子育て支援手当あり!
・賞与は年に2回支給実績があります。
・他事業部やグループ会社各社との交流あり!事業部の枠を超えて成長の機会があります。
■児発管へのサポート体制
・事業部に支援スーパーバイザー在籍!教室の困難ケースはいつでも相談可能です。
・各教室の児発管全員で月1回支援ケース会議を実施。支援のヒントを学べる場があります!
・ヴィストで働く児発管の中には、新卒入社、元教員、元児童養護施設支援員など様々なバックグラウンドのスタッフが働いています。最初から放デイや児発経験者でなくても活躍できる研修体制を用意しています。
■業務内容
役割:スーパーバイザー候補
入社後は児童発達支援管理責任者としてヴィストカレッジの支援力向上をお手伝いいただきたいと考えております。
業務内容:
〈事業所全体の支援の質向上・担保〉
・事業所配属スタッフ(4~7名)の支援力育成にかかる企画運営
・キャリア教育を通した利用者さんのトータル支援の統括
将来的にはスーパーバイザーとして、複数拠点の支援体制整備を行っていただく予定をしております。
ヴィストカレッジ富山エリア
【個別療育・キャリア発達支援】【年休123日・研修充実★】ヴィストカレッジの支援力向上をサポートする児童発達支援管理責任者(スーパーバイザー候補)募集!
■「ヴィストカレッジ」の特徴
・あらゆる人の「働く希望」をつくるヴィスト株式会社による個別療育型の児童発達支援・放課後等デイサービスです。
・送迎や預かりを行わず、「社会・生活・運動スキル」の個別・集団ワークを提供しています。
・就労移行支援事業のノウハウを取り入れ、施設外の仕事体験や、アンガーマネジメントワークといった、「キャリア発達支援」を行っています。
・地域のマラソン大会や、フィンランドとの交流会など、子どもたちが地域・国際交流を図れるイベントを積極的に企画しています。
■社員のワークライフバランスを大切に、一人ひとりが「自分らしく」働ける職場を。
・年間休日は123日!一日7時間半勤務で、残業は月平均5~10時間程度。メリハリのある働き方を大切にしています。
・産休/育休の取得実績100%。ブランクOK!女性管理職比率は40%以上と、女性も安心して長期キャリア形成を目指せる環境です。
・子育て支援手当あり!
・賞与は年に2回支給実績があります。
・他事業部やグループ会社各社との交流あり!事業部の枠を超えて成長の機会があります。
■児発管へのサポート体制
・事業部に支援スーパーバイザー在籍!教室の困難ケースはいつでも相談可能です。
・各教室の児発管全員で月1回支援ケース会議を実施。支援のヒントを学べる場があります!
・ヴィストで働く児発管の中には、新卒入社、元教員、元児童養護施設支援員など様々なバックグラウンドのスタッフが働いています。最初から放課後等デイサービスや児童発達支援経験者でなくても活躍できる研修体制を用意しています。
■業務内容
役割:スーパーバイザー候補
入社後は児童発達支援管理責任者としてヴィストカレッジの支援力向上をお手伝いいただきたいと考えております。
業務内容:
〈事業所全体の支援の質向上・担保〉
・事業所配属スタッフ(4~7名)の支援力育成にかかる企画運営
・キャリア教育を通した利用者さんのトータル支援の統括
将来的にはスーパーバイザーとして、複数拠点の支援体制整備を行っていただく予定をしております。
ヴィストカレッジ石川エリア
\ あらゆる子どもたちが個性を活かして働ける社会へ!「キャリア発達支援」を行うヴィストカレッジ児童指導員の仕事の魅力とは!? /
ヴィストカレッジの児童指導員のお仕事を実践型で体験できる1day仕事体験を企画しました!
〈 ヴィストカレッジって? 〉
ヴィストカレッジは、子どもたちに“個別療育・キャリア発達支援”を提供する放課後等デイサービス・児童発達支援です。子どもたちと1対1でじっくりと向き合い、将来「働く可能性を拡げる」ための伴走支援を行っています。1コマ45分間で、「社会・生活・運動スキル」を伸ばすプログラムを提供しています。
〈 ヴィストの児童指導員って? 〉
ヴィストカレッジにおいて、発達に特性のある児童へのキャリア教育・個別療育の提供をするスタッフです。ヴィストでは自分の強みを生かして、児童一人ひとりに合った個別ワークを自ら考え、運営できる環境があります。
【コンテンツ】
・業界/会社紹介
・自己紹介ワーク作成
- プログラムの最初に行う自己紹介ワークを企画していただきます。
- 支援体験時間で考えた自己紹介ワークを実践!
- 現役スタッフからの本気のフィードバックあり★
・支援見学/体験
・現場スタッフとの座談会
【開催日程】
■富山 (会場:富山市内の何れかの事業所)
・2月18日(火)14:30~17:30 ※満席※
・2月26日(水)14:30~17:30 ※満席※
■石川 (会場:金沢市内の何れかの事業所)
・2月13日(木)14:30~17:30 ※満席※
・2月20日(木)14:30~17:30 ※満席※
【予約受付締切日】
各回開催の3日前まで
【定員】
各回4名
※募集は先着順となっております。定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。
【服装】
自由(スタッフも普段着で参加しますので、ぜひ過ごしやすい服装でご参加ください!)
【持ち物】
・飲み物(自由持参)
・筆記用具
【応募要件】
全学部全学科
★心理学、社会福祉学、教育学、社会学、リハビリ系学部の方歓迎!
【こんな方をお待ちしています!】
● 自分の強みを活かしながら働きたい
● 専門性を身に着けたい
● 一人ひとり相手と向き合う仕事がしたい
● チームで協力しながら仕事をしたい
● メリハリを持って働きたい
● もっとみんなが生きやすく、働きやすい社会をつくりたい
みなさんのご参加をお待ちしています!
ヴィスト株式会社
就労移行支援・就労定着支援を行うヴィストキャリアで、支援の様子や働くスタッフをご見学いただけます。
「職場の雰囲気は?」
「どんなスタッフが働いている?」
「実際にどのように支援をしている?」
さまざまな疑問を、事業所で体感しながら解決できる見学会です!
ぜひお申込みください。
<日程・場所>
日程:平日10:00~16:00、土・祝10:00~12:30の間で随時開催中!
複数のご希望日程を添えてお申込みください。
場所:ヴィストキャリア富山エリア内の何れかの事業所
※ご希望拠点がございましたら、エントリーフォームの備考欄にご記載ください。
<対象・定員>
対象:中途の方(新卒の方は都度相談)
定員:各回2名程度
<見学会スケジュール>
会社・事業説明
→就労移行支援の現場見学
→働くスタッフとのQ&Aタイム
→ご案内・解散
※ご参加前にヴィストキャリア仕事紹介動画のご視聴をお願いしております。
以下のリンクよりアクセス可能でございます。
https://www.youtube.com/watch?v=JRfxasUB_Qg&t=3s
<ご参加までの流れ>
仕事紹介動画ご視聴
↓
エントリーフォーム送信
↓
参加日程調整
↓
確定日程と当日の詳細ご連絡
↓
当日ご参加
ヴィストキャリア富山エリア
就労移行支援・就労定着支援を行うヴィストキャリアで、支援の様子や働くスタッフをご見学いただけます。
「職場の雰囲気は?」
「どんなスタッフが働いている?」
「実際にどのように支援をしている?」
さまざまな疑問を、事業所で体感しながら解決できる見学会です!
ぜひお申込みください。
<日程・場所>
日程:平日10:00~16:00、土・祝10:00~12:30の間で随時開催中!
複数のご希望日程を添えてお申込みください。
場所:ヴィストキャリア石川エリア内の何れかの事業所
※ご希望拠点がございましたら、エントリーフォームの備考欄にご記載ください。
<対象・定員>
対象:中途の方(新卒の方は都度相談)
定員:各回2名程度
<見学会スケジュール>
会社・事業説明
→就労移行支援の現場見学
→働くスタッフとのQ&Aタイム
→ご案内・解散
※ご参加前にヴィストキャリア仕事紹介動画のご視聴をお願いしております。
以下のリンクよりアクセス可能でございます。
https://www.youtube.com/watch?v=JRfxasUB_Qg&t=3s
<ご参加までの流れ>
仕事紹介動画ご視聴
↓
エントリーフォーム送信
↓
参加日程調整
↓
確定日程と当日の詳細ご連絡
↓
当日ご参加
ヴィストキャリア石川エリア