拠点(既定)
・プロジェクトマネージャー直属の現場責任者として、工事の現場管理を行う
・日常的に現場から依頼される書類の作成
・資材の管理(搬入時の受付、資材の再集計、在庫管理など)
・工事のスケジュール管理及び調整
・請負業者の管理及び調整
・安全衛生規則に沿った作業プロセスの確認
・週毎のチームミーティングに参加
・日次、週次報告書の作成
・プロジェクトマネージャーへの月次報告書作成のサポート
・コンプライアンスに基づいた文書管理
◎グループ会社(ヴィーナ・エナジー・エンジニアリング株式会社)の案件のみのため、すべてが元請けです。
◎社内のミーティングやメールなどで英語を使用します。
※社内に通訳者が在籍しているため、適宜サポートします。
私たちヴィーナ·エナジー·エンジニアリングはアジア太平洋地域最大の再生可能エネルギー発電事業者 「ヴィーナ·エナジー」の一員として、国内の建設工事等の施工管理担うべく2019年に設立されました。ヴィーナ・エナジーでは、全プロジェクトの開発・設計・調達・建設・運営管理を自社で担っています。豊富なローカル知識に併せ、資材調達と施工管理の機能をグループ全体で一元化することによって、より良いリスク管理体制を築き、アジア太平洋地域において最も費用対効果の高い再生可能エネルギーの提供に努めています。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 1 名 |
勤務時間 | 9:00 – 18:00 (休憩時間は1時間、フレックスタイム制度あり:コアタイム11:00~15:00) (including lunch break of 1-hour, flexible hours system with core time between 11:00 to 15:00). |
想定給与 | ご経験値により応相談、書類選考通過後、個別にご案内致します。 |
休日・休暇 | ・土日祝日休み ・年末年始休暇(12月30日~1月3日) ・有給休暇(初年度16日付与、5年以上勤務 年間20日付与) *初年度は按分計算 ・短期傷病休暇(年5日付与) ・ファミリーケア休暇(年6日付与、誕生日休暇1日含む) ・ボランティア休暇(年2日付与) ・生理休暇(有給:月1回取得可能) ・特別休暇:Vena Day(年1日付与) |
必須スキル・経験 | ・大卒以上 ・建設業界での現場監督のご経験が5年以上ある方 ・1級電気工事施工管理技士または1級土木施工管理技士の資格をお持ちの方 |
歓迎スキル・経験 | ・監理技術者の資格をお持ちの方 ・太陽光発電業界での施工管理経験が3年以上ある方 |
求める人物像 | ・コミュニケーションスキルに自信がある方 ・チームプレイを大切にできる方 ・交渉スキルをお持ちの方 ・変化の激しい環境でも前向きに業務に取り組める方 |
必要資格・ライセンス | ・1級電気工事施工管理技士または1級土木施工管理技士の資格 ・運転免許証 |
必要言語・レベル | ・日本語:ネイティブレベル ・英語:英語に抵抗がない方 (社内に通訳者がいるため、会話や読み書きのスキルがなくても問題ありません) |
待遇 | ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・フレキシブル・ライフスタイル通貨(月14,000円)※課税対象 ・確定拠出年金制度および退職一時金制度 ・団体長期障害所得補償保険(入社時加入) ・ハイブリッド制度(月4日まで在宅勤務可)※今後変更の可能性あり ・教育研修制度(業務に関する免許・資格の取得費用を会社が負担/規定あり) ・卵子凍結の資金援助プログラム ・Buddy制度 ・カジュアルフライデー ・ハッピーアワー(部門を超えた交流イベントを適宜開催) |
その他要件 | 試用期間6か月(無期雇用正社員) |
勤務地 |
北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県 ※実際の勤務場所は、日本全国のプロジェクト先 |
募集拠点 |
拠点(既定) |