logo
logo

【PMM】元Googleトップマネージャー創設/専任者としてPMMのポジションにチャレンジが可能

拠点 拠点(既定)

job-image

※この役割は、カスタマーサポート業務と一部兼任になっております。

【入社後の業務】
・カスタマーサポート業務(カスタマーサクセスチームの営業サポート等)
・新機能アップデート関連の機能検証や既存顧客向けマーケティング活動
・プロダクトフィードバックの情報整理や開発検討状況管理のプロジェクトマネジメント
・顧客向けコンテンツの作成(ユーザーガイド動画等)
・上記業務におけるUMUグローバルのエンジニアチームとの情報連携

【将来的に担当いただきたい職務】
・競合他社情報の調査/分析と営業活動への反映(それに伴う資料作成等)
・PMMチームの立ち上げ

入社後は、まずCSSチーム(カスタマーサポート)に所属いただきます。
カスタマーサポート業務やカスタマーサクセスチームの営業サポート業務を通じてプロダクトや自社組織の運用の理解を深め、PMMに関わる業務をチームリーダーと一緒に取り組んでいただきます。


【募集背景】
事業成長に伴って新たなサービスや新機能を次々とリリースしている中、専任としてPMMのポジションを設置します。

採用情報
定員 3 名
勤務時間 勤務時間:9:00〜18:00
※休憩時間60分
想定給与 500-900万円(ご経験・スキルに応じて)
必須スキル・経験 【下記いずれかのご経験】
・SaaS企業におけるPMMのご経験
・B2BソフトウェアやSaaS企業での既存顧客向けのマーケティング経験
・新規サービス開発に関する業務経験
・上記に準ずるご経験
歓迎スキル・経験 ・SaaSプロダクトの開発経験やプロダクトマネジメント経験
・SaaSのセールスやマーケティング、カスタマーサクセスの領域での業務経験
・自社ソフトウェアのマーケティング、開発、販売の経験
・英語を使用したビジネス経験(海外拠点のエンジニアとの業務調整など)
求める人物像 ・主体的に考え、業務や課題に取り組める方
・営業担当者と共に、拡販による事業成長に熱意を持ち、積極的に取り組める方
・カスタマーサクセスやCS Opsとしてのキャリアを極めていきたい方
・組織づくりの経験を培いたい方
必要言語・レベル ・日本語(必須/ネイティブレベル)
歓迎言語・レベル ・英語(歓迎)
・中国語(歓迎)
※英語:エンジニアチームとは、基本的に英語でのやり取りになります。テキストコミュニケーションが中心のため、必須ではございません。
※中国語:プロダクトの最新情報は中国語の状態です。そのため、より早く情報を取得することが可能です。
待遇 ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・残業手当(固定残業時間30時間超過の場合)
・Macbook/iPhoneなど業務に必要なデバイスを貸与

※昇給とインセンティブ付与は四半期ごとに検討いたします。
勤務地

東京都大阪府

募集拠点

拠点(既定)

関連求人