東京本社
【概要】
私たちは、世界最先端のAIプロダクトを日本に広める外資系ベンチャーです。
この度、事業拡大により新たな役割を募集いたします。
この役割は、AIの導入支援から、営業同行・顧客への説明・構築支援、そしてPMOなど、グローバルチームと日本チームの橋渡し役として、プロダクトの成功を導くキーパーソンになります。
⸻
【仕事内容】
• AIプロダクト(弊社サービスAI Chatbot等)の導入支援・構築支援
• 営業メンバーと共にお客様へ訪問し、製品説明・デモ・質疑応答・事例紹介
• 操作方法に関する説明会の実施
• 海外チーム(グローバルチーム)からの情報を社内へ共有・翻訳・展開
• 社内外の関係者との調整・社内へのフィードバック
• 将来的には自ら営業活動を行い、お客様との関係構築も担う
⸻
⸻
【この仕事のやりがい】
• 最新のAIプロダクトにいち早く触れ、その活用を広める先駆者になれる
• 海外と日本をつなぐ架け橋としてグローバルに活躍できる
• 成長中の外資系ベンチャーで、自らの裁量で業務を設計・推進できる
• 営業・プロダクトマネジメント両面のスキルを磨ける
• マーケティング〜営業〜カスタマーサポートまで、事業の広い範囲に関われる
• 社内の中心となり、チームと密に連携を取りながら仕事ができる
⸻
【働く環境】
• ベンチャーかつ外資系ならではのスピード感
• 上下関係なくフラットな雰囲気
• 裁量が大きく、意見や挑戦が歓迎される文化
• 出社での勤務が原則となります(リモート勤務は状況により相談可)
⸻
【勤務地・待遇など】
• 勤務地:東京オフィス(新宿)
• 給与:経験・スキルに応じて応相談
• 雇用形態:正社員/契約社員
• 福利厚生:社保完備、交通費支給、など
⸻
【選考フロー】
・書類選考
・筆記試験
・面談(1〜3回)
・ケーススタディ or 簡単な課題(必要に応じて)
・内定
⸻
【プロダクト”UMU”のご紹介】
〜世界で100万社、日本では2万5000社の導入/利用者数は世界で1億人を突破〜
「UMU( https://umujapan.co.jp/ )」
UMUは学習の科学とテクノロジーを活用し、企業に合わせて最適な研修を提供することができる学習のプラットフォームです。UMUは、「教わる・練習する・学ぶ・応用する」というプロセスを科学的に実践できるプラットフォームです。ただ学ぶだけではなく、学んだことを成果に繋げることができるという点が高い評価を受け、大手企業での導入が進んでいます。
2022年には国内最大級のSaaSレビューサイト「ITreview」にて、約5000製品の中からユーザー満足度”1位”に輝きました。
【最後に】
私たちが探しているのは「単なる作業者」ではなく、共に考え、動き、組織とプロダクトの未来をつくってくれる“仲間”です。
少しでも興味を持っていただけた方は、まずはお気軽にご連絡ください。
あなたのご応募を心からお待ちしています!
私たちは「学習」を、企業や組織の成長に欠かせない重要な要素として位置付け、「パフォーマンスラーニング」を推進しています。多くの組織の中で見落とされがちな、「パフォーマンスラーニング=ビジネス成果に結びつく学び」を今後より多くの人に取り組んでいただくためにも、現在パフォーマンスラーニングに取り組む組織を選出し、表彰する式典をご用意しました。
<詳細はコチラ>
https://umujapan.co.jp/event/performance-learning-award-2023/
みなさまのご応募お待ちしております!
採用情報 | |
---|---|
定員 | 2 名 |
勤務時間 | 勤務時間:9:00〜18:00 ※休憩時間60分 |
想定給与 | 400-800万円(ご経験・スキルに応じて) ※固定残業時間 30時間/月 相当分を含みます。 ※3ヶ月に一回の評価面談で成果に応じて支給額UPが可能 |
休日・休暇 | ・年休120日以上 ・完全週休2日制(土日休み) ・祝日休み ・有給休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・特別休暇 ・慶弔休暇 ・産休・育休 |
必須スキル・経験 | 【下記いずれかのご経験】 ・プリセールスやエンジニアと協働したセールスの経験(2年以上) ・プロダクトマネージャー経験 ・その他、上記と同様の業務経験 |
歓迎スキル・経験 | ・SaaSやIT関連サービスのソリューションセールス経験 ・SaaSやIT関連サービスのカスタマーサクセス・導入支援経験 ・SIerでのシステムエンジニア、ITプリセールス、ITコンサルタントの経験 ・英語を使用したビジネス経験(海外拠点のエンジニアとの業務調整など) |
求める人物像 | ・自走できる方(自ら業務を見つけ、動ける方) ・営業経験をお持ちの方(業種不問) ・責任感を持って取り組める方 ・新しいことにチャレンジするのが好きな方 ・ITやAIへの興味・知識をお持ちの方(初心者でも学ぶ意欲があればOK) ・英語でのコミュニケーションに抵抗がない方(読み書き・会話レベルは応相談/基本はチャットやメールでのテキストコミュニケーションが中心です) |
必要言語・レベル | ・英語 ※英語:エンジニアチームとは、基本的に英語でのやり取りになります。主にテキストコミュニケーションが中心です。 |
歓迎言語・レベル | ・中国語 ※中国語:プロダクトの最新情報は中国語の状態です。そのため、より早く情報を取得することが可能です(現在、中国語がわかる日本のメンバーがローカライゼーション作業を行っていますので必須ではありません)。 |
待遇 | ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・残業手当(固定残業時間30時間超過の場合) ・Macbook/iPhoneなど業務に必要なデバイスを貸与 ・自宅近くのシェアオフィス利用可 ※昇給とインセンティブ付与は四半期ごとに検討いたします。 |
勤務地 |
東京都 |
募集拠点 |
東京本社 東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー 18階 |