logo
logo

SNSショートフォーム動画運用

拠点 日本橋オフィス

job-image

当社各種ブランドの動画施策をご担当いただける方募集しております!

【業務内容】
●SNSショートフォーム動画の企画立案(Instagram、TikTok、YouTube Shorts 等)
●撮影(可能な範囲は自分で実施。必要に応じて外注活用も可)
●動画編集(自ら編集を行う)
●関係部署との調整、企画提案

採用情報
定員 1 名
勤務時間 フレックスタイム制
※コアタイムなし(7:00~22:00の間で勤務)
※実働8時間/日として営業日数に応じて月の労働時間が決定
想定給与 年収:400~600万円

【内訳】
想定年収が500万円の場合…月額固定給:約33.4万円(内、固定残業代10時間分約2.3万円を含む)

【備考】
①固定残業代は10時間分を含み、超過分は別途支給。
②上記金額はあくまで目安であり、正式な金額は内定後にご本人の希望や経歴/スキルに基づき決定いたします。
休日・休暇 【年次有給】
入社6ヶ月後10日付与

【年間休日】
年間116日(閏年は117日)以上
※2024年度は118日
※自社カレンダーにより毎年変動
※ライフデザイン休暇、年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇等あり
必須スキル・経験 ●SNSショートフォーム動画に対する強い興味・関心・知識
●SNS運用の実務経験(法人・個人問わず運用経験があれば歓迎)
●動画編集スキル
●社内外との調整、コミュニケーションスキル
歓迎スキル・経験 ●撮影スキル(構図・ライティング・カメラ操作の基礎理解がある方)
●シンプルな照明・スタイリング含めた撮影現場作りができる方
●簡易的なモーショングラフィックス・アニメーション制作経験がある方
●SNSアルゴリズムや投稿設計への理解
●クリエイターチームのマネジメント経験
求める人物像 ●自ら積極的に企画、改善提案できる方
●SNSのトレンドやアルゴリズム変化に柔軟に対応できる方
●関係部署と丁寧に連携しながらプロジェクトを推進できる方
待遇 【昇給・昇格】
年1回昇給・昇格のチャンスあり
※年2回の評価により決定

【福利厚生】
●社販制度
●短時間勤務制度
●産前産後休暇制度
●育児休暇制度
●介護休業、休暇制度
●忌引見舞金制度
●チャイルドプラン制度
●資格取得支援制度
●引越し手当(転居を伴う場合一部補助あり)
●確定拠出年金制度

【その他】
交通費別途支給(上限5万円/月)
その他要件 ご自身動画作成をされた成果物のご応募の際にご提出ください(形式自由)
※アカウント等

●年俸制
※賞与なし(前年度の会社業績に応じて業績賞与を支給する場合あり)
●リモートワーク可
※出社可能範囲にお住まいの方に限ります
●副業可
※申請が承認された場合に限ります
勤務地

東京都

リモートワーク可(※出社可能範囲にお住まいの方に限ります)

募集拠点

日本橋オフィス

東京都中央区日本橋堀留町1丁目10-13 REVZO日本橋堀留町