logo
logo

埼玉県の求人一覧

埼玉県の求人一覧

10 件
  • 専門バイヤー
  • 中途(正社員)

オンラインブランドバイヤー

■担当する業務
・当社の買取担当者から送付される商品画像や情報を参照し、
真贋判定・価格設定を行っていただきます。

■査定補助業務
・チャットにて送付される画像と商品情報を確認しながら、
PCにて査定業務(価格設定、真贋判定)を行います。
主に社内データベースを参考に査定を行います。

・対象アイテム
ハイブランド(ジュエリー・バッグ・腕時計)や貴金属

・対象ブランド(一例)
HERMES、CHANEL、LOUIS VUITTON、GUCCI、FENDI、
PRADA、LOEWE、CELINE、DIOR、GOYARDなど

※まずはブランドバッグを中心に業務をしていただき、
ゆくゆくはROLEXなどの腕時計やジュエリーなどの判定業務もお任せします。

主にPCを用いて、写真/画像・送付されるテキスト内容を確認しながら査定業務を行います。

■仕事のやりがい
・縁の下の力持ちとして、店舗事業の売上増加に貢献でき、会社の成長を感じることができる
店舗スタッフとやり取りをしながら、買取成約の喜びを共有できるお仕事です。

・査定のプロフェッショナルとしてスキルアップ
市場価値を見極める力を磨きながら、ハイブランド品や腕時計の真贋判定・売価設定に関する専門知識を深められます。

・幅広いジャンルの商品知識が身につく
対面接客はなく、査定業務に集中できるため、ジュエリー・バッグ・腕時計・貴金属など多彩なアイテムの知識を身につけられます。

・ワーク・ライフ・バランスを大切にできる職場環境
在宅勤務など安心して長く働けるよう、柔軟な勤務スタイルを整えています。

・レアアイテムにも出会えるチャンス
最新トレンドからヴィンテージまで、珍しいアイテムをいち早くキャッチアップできます。

・グループ全体の買取に関わり、日々新たな発見がある
多様な品物を査定することで、経験を積みながら成長できる環境です。

■入社後のフォロー
・サポート体制
入社後は教育スタッフがダブルチェックする仕組みがあるので、未経験でも安心して業務を進められます。

・定期的な1on1でキャリアアップの相談も可能
「新しい分野に挑戦したい」「専門スキルを伸ばしたい」など、上長との定期的な面談でキャリアプランを相談しながら進めることができます。

・充実した研修制度でスキルアップが可能
実地研修(社内)
オンライン研修(リモート)

・外部機関の専門研修
知識を深められる環境が整っているので、安心して成長できます。
また、AACD基準判定士が6名在籍しており、業界トップクラスのノウハウを学ぶことが可能です。資格取得も積極的に推進しています。

・キャリアアップのチャンスが多数あります
自分に合ったキャリアの選択が可能です。
その後は、適性や希望に応じて以下のようなキャリアパスを目指すことができます

①マネジメント職:チームをまとめ、査定業務の品質向上に貢献
<一例>副グループ長→グループ長→課長

②スペシャリスト職:特定のジャンルに精通し、より高度な査定スキルを習得
<一例>チーフバイヤー(チーフ真贋判定士)→統括バイヤー

拠点 戸田サービスセンター

job-image
  • 【店舗で働きたい】
  • 中途(正社員)

店舗買取・販売スタッフ(店長候補/総合職)|20代活躍

■株式会社トレジャー・ファクトリーのいずれかの店舗で働きたい方を募集!
・古着・インテリア・家電など、豊富なジャンルで人気の総合リユースショップ『トレジャーファクトリー』
・ファッション・古着など様々なブランドやアイテムに出会える服飾専門の『トレファクスタイル』
・アウトドアグッズや様々なスポーツアイテムに特化した『トレファクスポーツ・アウトドア』
・ハイブランド品を専門的に取り扱い、インバウンド需要でも人気の『ブランドコレクト』

以上いずれかの業態にて、店舗運営業務を幅広く担当して頂き、店長候補として、さらに上のポジションも目指していただけます。

拠点 トレジャー・ファクトリー業態いずれかの店舗

job-image
  • ■トレファクスポーツアウトドア
  • 中途(正社員)

スポーツ・アウトドアの買取・販売スタッフ(店長候補/総合職)|20代活躍

キャンプ・アウトドア・スポーツなどの専門リユースショップ『トレファクスポーツ』にて、販売・買取・ディスプレイなど店舗運営業務を担当して頂きます。

拠点 トレファクスポーツアウトドアのいずれかの店舗

job-image
  • ■トレファクスタイル
  • 中途(正社員)

古着の買取・販売スタッフ(店長候補/総合職)|20代活躍

プチプラから有名ブランド、コアなブランドなど様々な古着を取り扱う、服飾専門ユーズドセレクトショップ『トレファクスタイル』にて、店舗運営業務を幅広く担当して頂きます。

拠点 トレファクスタイル店舗

job-image
  • ■トレファク
  • 中途(正社員)

総合リユースショップの買取・販売スタッフ(店長候補/総合職)|20代活躍

古着・インテリア・アウトドアなど、豊富なジャンルで人気の総合リユースショップ『トレジャーファクトリー』にて、店舗運営業務を幅広く担当して頂きます。店長候補として、さらに上のポジションも目指していただけます。

拠点 トレジャー・ファクトリー業態いずれかの店舗

job-image
  • 出張訪問買取
  • 中途(正社員)

出張買取スタッフ/完全反響型営業(査定・査定補助)

【完全反響営業】
出張買取サービスをご依頼いただいたお客様の接客および買取査定業務(バイヤー業務、バイヤー補助業務)

ご希望日にお客様宅へ訪問し、買取希望のお品物(アパレル・インテリア・ホビー・食器など)の査定業務、査定補助業務を行います。

▼例/一日の流れ
9:30 出社/埼玉県戸田市事業所(戸田サービスセンター)
当日スケジュールの最終確認を行い社用車(軽自動車)にて出発
 ↓  
10:00-11:00 お客様宅訪問(1件目)
ご依頼品の査定、お見積り
 ↓  
13:00 お昼休憩
 ↓  
14:00-15:00 お客様宅訪問(2件目)
ご依頼品の査定、お見積り
 ↓
16:30 帰社/埼玉県戸田市事業所(戸田サービスセンター)
買取品の保管、対応案件のデータ登録作業等
 ↓
18:30 退勤

拠点 戸田サービスセンター

job-image
  • 出張訪問買取
  • 中途(正社員)

オンラインバイヤー

【職務詳細】
配属となる出張訪問買取事業は、ご依頼いただいたお客様宅へ訪問し、その場で査定を行う出張買取サービスを運営する部署となります。
お客様宅へ訪問する査定員と事業本部査定員とで連携し、お客様にご満足いただける接客、査定対応を行うことが重要となっています。
同部署に所属する訪問査定員の査定補助業務(オンラインでサポート)を主に担当していただく予定です。
事業本部内でPCを用いてオンライン上で写真/画像を確認しながら査定業務を行います。

当社出張買取サービスは取扱品目が多いことが強みとなっており、各商品ジャンルにおいてより専門性を高めるために
査定員の特性や意向にあわせて一部ジャンルに特化し専門性を高めていく担当もございます。

▼研修について
入社後は事業所にて査定研修を受講後、徐々に査定業務の経験を積んでいっていただく形となります。
査定業務を支援する社内システムも充実しており、査定経験のない方でも全く問題ございません。
お客様非対面での業務となるため、先輩や周囲のサポートを受けながらしっかり学んでいくことができます。

▼キャリアパスについて
まずは本部査定員として業務にあたり、その後は本人の適性や意向をふまえて
マネジメント職やスペシャリスト職など目標を設定し目指していっていただきます。

<マネジメント職一例>
本部査定員スタッフ→副グループ長→グループ長→課長
<スペシャリスト職一例>
本部査定員スタッフ→チーフバイヤー→統括バイヤー

【職務内容】
・アパレル(ファッション)雑貨・インテリア用品等の査定業務、査定補助業務
・アパレル(ファッション)雑貨・インテリア用品等の査定資料作成 等

【組織構成】
事業長1名(男性・30代)
課長1名(男性・30代)
グループ長2名(男性・30代)
その他バイヤースタッフ、カスタマーサポートスタッフ等複数名(男性女性・20代~40代)

入社後は基本的には上記のメンバーと意思疎通を図りながら就業いただきます。
定例MTGや意見交換を行いやすい環境がありますので、積極的な提案や発信を期待しています。

事業メンバーは店舗経験者や間接部門出身者、また中途採用で入社した方など様々となり、
広い視点を持ち個性豊かなメンバーで構成されていることが事業の強みとなっています。

【採用担当コメント】
新規事業のため多くの挑戦や失敗があると思いますが、トライ&エラーで自分自身も会社も成長を続けていけることと思います。
一人一人のスキルと特性を活かしながらもチーム力を大事に、事業全体で強固な体制を構築していき、大きな事業ミッション達成に向け動いていきます。
お客様・スタッフ関わるすべての人を大切にすることが事業方針となりますので、仲間と共に会社の新たな挑戦を成功に繋げていきましょう。

【仕事の魅力・やりがい】
・出張買取事業は2023年3月に一部組織編成を行い、東証プライム上場で安定した中での社内ベンチャーとして新規事業を担っています。
・新たなスタートを切っていきますので、挑戦できる環境や機会が多くある点や、事業立ち上げの大きなやりがいを感じることができる点が魅力です。
・自らの査定業務や査定補助業務だけでなく、商品研修を他スタッフへ実施するなど教育面の業務も能力、適正に応じてご担当いただきます。
 挑戦や任せていく風土があるため、自身がもつ様々な強みや特性を活かすことができます。
・アウトプットする機会も多く、自身のスキルアップや成長に繋げていくことができます。
・出張買取では家具、家電、ファッション、ブランド品など多くの商品を取り扱っており、様々な分野の商品知識や査定知識を学んでいくことができます。
・職場環境は、ワーク・ライフ・バランスを保ち安心して長く働ける環境を目指し整えています。

拠点 戸田サービスセンター

job-image
  • トレファク引越・物流センター
  • 中途(正社員)

【休み・福利厚生充実】 引越ドライバー

【募集背景】
引越業界の新しいスタイルを築きあげた【トレファク引越】は、創業28年、東証プライム上場のリユースショップ、トレジャー・ファクトリーがプロデュースする 『引越』+『買取』を行うサービスです。
引越しを控えるお客様の約80%は、引越し時に何らかの不用品が発生します。(当社独自調査)。 この不用品の買取りを引越しと同時に行うため、お客様が引越日ギリギリまでこの不用品を使用できるワンストップの引越サービスが完成しました。

まだまだサービスを開始して日が浅く、今後のサービス拡大に向けて一緒により良い引越サービスを作っていっていただける方を募集いたします。
キャリアを積んでいき将来的には営業所の所長、品質管理マネージャーなどへのキャリアアップもあります。
※トレファク引越については下記をご覧ください。
https://www.tfhikkoshi.com/


【職務詳細】
引越専用トラック(2~4t)を運転していただきながら、引越現場において、養
生の実施、家財の搬出入作業はもちろんお客様対応、作業スタッフへの指示
だし・教育等を行っていただきます。
通常の引越案件はもちろん、店舗・事務所移転、タワーマンション、狭小3階
戸建等の様々な引越現場を担当していただきます。 通常の引越しと違う部分
は買取品を回収する業務も同時に行うことです。 買取査定は専門スタッフが
行いますが、引越し時に買取品を搬出し同じトラックに載せるため、管理方法については通常の引越より少し煩雑となっています。

使用トラックは2tから4tまでですが、ドライバー未経験の方でも大丈夫です。
また作業やお客様への対応方法については弊社の育成プログラムに沿って一つずつ丁寧にお教えいたしますので、引越業界未経験の方でも大丈夫です。


【仕事の魅力・やりがい】
・引越と買取をセットに行い、お客様にとって引越時の苦労を軽減できるので、直接感謝されることが多いお仕事です。
・弊社の中でも、大きく成長しているサービスとなるため変化や成長スピード
が感じられ、希望に応じて新しいことにチャレンジしやすい環境です。
・ライフステージの変化に伴う引越しの場合に「引越+買取」のサービスをご利用されるケースが多く、そのタイミングでの引越には様々なお客様のご要望やお困りごとがあります。 それらに真摯に対応することで”お客様の信頼を
得て、お引越しをお任せいただき感謝して頂ける”そんな経験をしながら業
務を通じてさらななるスキルの成長が望めます。
・当社の規模間で「引越+買取」をサービス展開している企業はあまりない為、独自のサービスとしてお客様や提携紹介企業様からは高い評価を頂いてお
ります。


【働きやすさ】
・基本的には平日にお休みを取っていただくことが多いのですが、『月に何日か土日の休みが欲しい』などの希望を考慮したシフトを組んでいます。
・有給消化率100%を目指しており、ライフワークバランスがとりやすいです。
・社員へのコンプライアンス研修を重視しており、パワハラ・セクハラ防止への取り組みが徹底されています。


【運営方針】
低価格化に悩む引越業界は、利益の追求のため早く作業を済ませ、回転数を上げて件数をこなすといった企業も数多くありますが、 私たちは下記のサービス理念を守るため、確実な引越作業を行うことを優先し、無理なスケジュールを組まないように心がけています。


【サービス理念】
トレファク引越はお客様の宝「モノ」に対して安心・親切・感動を提供します
トレファク引越にとっての「モノ」とは
・お客様が今後も大切に使われるお引越先にもっていく「モノ」
・お客様が大切な思い入れと共に他の方へリユースを望んでいる「モノ」
・お客様が愛着をもって使い込み、手放すことを決心した「モノ」


【組織構成】
課長1名(40代)
管理スタッフ1名(40代)
見積担当者 4名(20~40代)
営業事務 数名(30代~)
作業スタッフ20名
受付オペレーター10名

拠点 トレファク引越営業所

  • トレファク引越・物流センター
  • 中途(契約社員)

オークション課事務スタッフ

【募集背景】
トレジャー・ファクトリーでは全ての古物商が参加できるリアルタイムのBtoBネットオークション、「トレファクライブネットオークション」を運営しております。
この度オークション事業の拡大に伴い、共にオークションの事務作業を担っていただける方を募集しております。

【担当する業務】
・登録業者からの問い合わせ一時対応(電話・メール)
・オークション落札結果の集計
・落札品の入力業務

【具体的な業務内容】
・入出金に係る事務作業(週22時間程度) →入金確認、出金確認、メール対応
・発送業務(週3時間程度) →ヤマト運輸、佐川急便等宅急便の伝票作成
・電話対応(週5時間程度) →顧客、各営業店舗
・買取入力業務(週1回2時間程度) →同時買取入力を使用したオークション落札物の入力対応
・撮影物の集計、編集業務(週5日のうち、上記業務が発生時無い時間帯) →Googleスプレッドシート内で編集
→商品編集については、当社サイト(オークションコントロールパネル)で編集

【組織構成】
全社:950名(社員のみ)
オークション課 全体:44名
課長1名(男性・30代)
スタッフ(社員)8名(男性8名)
アルバイトスタッフ35名(女性25名)

【仕事の魅力・やりがい】
・縁の下の力持ちとして、店舗事業の売上増加に貢献でき、会社の成長を感じることができる
・自分で考えた業務改善を自ら提案、進めることができる。提案した案件によりグループ全体の残業時間削減など、目に見えた効果を感じられる
・お客様からのお礼・お褒めの言葉だけでなく、店舗から感謝されることも多く、仕事のやりがいに繋がる

【上司や同僚・チームの雰囲気について】
困ったときには気軽に相談できる環境で、一人で仕事を抱え込むことはありません。
また、法人担当経験のあるスタッフも在籍しているため、運営における不明点があっても気軽に相談いただける環境です。

【入社後のフォロー】
入社後はマニュアルに沿ってOJTを行います。
一通りの業務は1週間ほどで網羅できますが、一人で作業が完結できるようになるまで3~4週間は社員が業務をフォロー致します。
基本的に同じ空間に社員は同席していますので、不明点などあればすぐに聞くことが出来る環境です。

拠点 関東オークションセンター

job-image
  • トレファク引越・物流センター
  • 中途(正社員)

物流倉庫スタッフ(戸田)

【担当業務】
・トラックからの商品の荷下ろし
・商品の検品、仕分け、ピッキング
・店舗出荷作業、トラックへの積み込みサポート
・店舗とのやり取り(メールや電話等)
・バイヤーとのやり取り
・人員計画の策定とスタッフへの指示出し
・店舗納品スケジュールの作成
・トラックの運行管理

【仕事のやりがい】
・家電製品や家具、雑貨、ホビー、スポーツ用品など多種多様な商品が日々入荷します。それらをトレジャーファクトリーの各店舗に振り分けて納品し、販売に繋げることが我々の使命です。各店舗で購入されたお客様にご満足していただくこと、需要に応えることが会社の成長に繋がります。(ロジスティクスマネジメント)
・倉庫内にて、業務や運送における業務改善や効率化を担う物流管理業務をお任せします。スタッフ間の連携は必須ですが、主体的に考え行動し、改善に向けて色々なことにチャレンジできる環境です。

【入社後のフォロー】
・まずはOJTで基本的な仕事の進め方や注意点などを学びます。
・ひと通り業務を覚えたあとも、先輩社員がしっかりフォローを行います。
・入社後にフォークリフトの免許取得が可能です。

拠点 戸田第一物流センター

10 件
〈 前のページへ 1/1 次のページへ 〉