logo
logo

【パート】グループホームの”食事準備スタッフ”

拠点 ピア川中島

job-image

⭐「おかえりなさい♪」今日も帰りたくなる温かなグループホーム⭐

「グループホームピア川中島」は2024年5月にオープンしたばかり。
"思いやりの気持ちを大切にしたスタッフ"と、
"自立に対して前向きな気持ちの入居者様"が生み出す雰囲気は、今日も安心して帰ることが出来る和やかな空間を作り出しています。

食事の準備や、施設のお掃除、入居者様との会話を通して自立支援を一緒にしていきませんか。

⭐仕事内容⭐

✅朝食もしくは夕食の準備が主なお仕事になります。
※食事は温めて、盛り付け提供する形です。
✅食堂やお風呂・トイレなど公共スペースの清掃もお願いします。
✅会話好きな入居者様とのお話を通して和やかな雰囲気を作っていきましょう。

⭕資格不要⭕
未経験の方、Wワークの方も活躍中です!

⭐グループホームの特徴⭐

✅定員数20名(A棟10名・B棟10名)
✅新築、こだわりの断熱性能と全館トリプルガラス採用
✅管理栄養士が作った日替わりメニュー

⭐「グループホームピア川中島」に込められた想い⭐

「ピア」という名前には、
『Peer』=『対等な仲間』 と
『 Pier』=『停泊地のような落ち着ける場所であり、自立へ向けて歩み出すための場所』
 という二つの意味が込められています。

当施設では今後、地域住民との関わりを深め、障がい者と健常者が垣根なく交流できるコミュニティづくりを推進していきます。施設入居者の皆さんが地域社会に溶け込み、共に生活できる、地域社会の実現を目指してさらなる努力を重ねて参ります。


--☆・。--☆・。--☆・。--☆・。--☆・。--☆・。--☆・。

✲運営会社である きもの「たちばな」
創業以来、長野県内、新潟県内で
店舗展開を重ね、地域の方々のお祝い事の
お手伝いをしています。

きもので培ったおもてなしの心を、
福祉の世界へ。

「一人でも多くの可能性をカタチにする。」


当社ホームページも是非ご覧ください。
https://www.tachibana-group.co.jp/

--☆・。--☆・。--☆・。--☆・。--☆・。--☆・。--☆・。

食事の準備

食事は温めて、盛り付け提供となります。

調理経験がなくても大丈夫です!

採用情報
定員 2 名
勤務時間 早番 朝食 6:00-10:00
遅番 夕食 16:00-20:00

早番、遅番どちらか片方もOK
想定給与 時給1,000円
休日・休暇 出勤日については応相談
必須スキル・経験 特になし
求める人物像 ・人として対等な立場で接することができる方
・人を思いやる気持ちがある方
・寄り添う気持ちを大切にできる方
人柄重視の採用です!
必要資格・ライセンス 特になし
待遇 ◆交通費支給(月額上限1万円)
◆社会保険完備
◆車通勤可(駐車代無料)
◆試用期間:3か月 他
勤務地

長野県

グループホームピア川中島

募集拠点

ピア川中島

長野県長野市

企業情報
会社名 株式会社たちばな
創業 1954年(昭和29年)
創立 1979年(昭和54年)1月
代表者 代表取締役社長 松本 亮治
資本金 3,800万円
従業員数 504名(2023年4月現在 グループ合計)
事業内容 きもの・アパレル・宝飾・寝装寝具・健康関連の企画及び販売、きものレンタル、きものメンテナンス、フォトスタジオの運営、着付教室の運営
本社 〒380-8503
長野市鶴賀緑町2214
TEL:026-238-0560(採用グループ)
FAX:026-238-4466
サイト コーポレートサイト
https://www.tachibana-group.co.jp/

採用サイト
https://www.tachibana-group.co.jp/recruit/
中途採用比率 労働施策総合推進法に基づく正規雇用労働者の中途採用比率
2018年度:61%
2019年度:67%
2020年度:55%
グループ会社情報 きもの365株式会社
2018年(平成30年)設立
代表取締役社長 上迫圭司
資本金:1,000万円
事業内容:インターネットでの呉服のレンタル・通販事業
HP:https://www.kimono-365.jp/

関連求人