logo
logo

TACHIBANA GROUP RECRUITING SITE

たちばなの目指すもの

企業の平均寿命は30年といわれている時代、“永遠に続く企業”そんなものは存在し得るのか?

たちばなは永遠に続く長寿企業を目指すため“日本一”になると決めた。

めまぐるしく移り変わる市場で、生き残るのは“一番”の企業。

時代が変わり、人が変わっても、変わらず必要とされ続けるトップ企業を目指す。

5つの日本一をつくる

たちばなはお客様の為に

永遠に続く長寿企業を目指します

そのために5つの日本一を目指します

 

⼀、地元に愛される呉服屋 ⽇本⼀

⼀、きものの買い易さ ⽇本⼀

⼀、きものの知識 ⽇本⼀

⼀、着る場の提供 ⽇本⼀

⼀、着付け教室 ⽇本⼀

企業情報
会社名 株式会社たちばな
創業 1954年(昭和29年)
創立 1979年(昭和54年)1月
代表者 代表取締役社長 松本 亮治
資本金 3,800万円
従業員数 506名(2022年4月現在 グループ合計)
事業内容 きもの・アパレル・宝飾・寝装寝具・健康関連の企画及び販売、きものレンタル、きものメンテナンス、フォトスタジオの運営、着付教室の運営
本社 〒380-8503
長野市鶴賀緑町2214
TEL:026-238-0242
FAX:026-238-4466
グループ会社 きもの365株式会社
グループ会社設立 2018年(平成30年)
グループ会社代表者 代表取締役社長 上迫圭司
グループ会社資本金 1,000万円
グループ従業員数 38名(2021年7月現在)
グループ会社事業内容 インターネットでの呉服のレンタル・通販事業
事業所 長野 本社:
長野県長野市鶴賀緑町1418大建鶴賀第一ビル3F
TEL:026-480-5291
高崎 配送センター:
群馬県高崎市菅谷町20-253
HP https://www.kimono-365.jp/
中途採用比率 労働施策総合推進法に基づく正規雇用労働者の中途採用比率
2018年度:61%
2019年度:67%
2020年度:55%
map
  • 北海道

  • 東北

  • 北陸・甲信越

  • 首都圏

  • 東海

  • 近畿

  • 中国地方

  • 四国地方

  • 九州地方

  • 北海道

  • 東北

  • 北陸・甲信越

  • 首都圏

  • 東海

  • 近畿

  • 中国地方

  • 四国地方

  • 九州地方