logo
logo

本社の求人一覧

本社の求人一覧

16 件中 1-10 件を表示
  • 営業推進
  • 正社員
  • 業務委託

ブリッジSE(PM)

株式会社AIアバターが企画・運営するプロダクトの開発業務において、ベトナムの開発パートナー企業「トリラボ(TriLab)」のエンジニアチームとの架け橋となるポジションです。
主な業務内容は以下の通りです:

・プロダクト開発に関する要件の整理と仕様書の作成
・トリラボのエンジニアへの開発依頼(英語でのテキストコミュニケーション)
・進捗管理、品質チェック、技術的なやり取りのサポート
・株式会社AIアバター内のメンバーとトリラボとの橋渡し

拠点 本社

  • Back Office
  • 正社員

経理・財務

▼最先端ITベンチャーで会社の成長を支える経理ポジション▼

急成長中のITベンチャー企業で、会社の成長をバックオフィスから支える経理ポジションをお任せします。変化のスピードが速い環境で、日々新たな課題に向き合いながら、社員が活躍できる場を整える重要な役割です。あなたのアイデアや行動力が、組織全体に影響を与えるポジションです!

▼具体的な仕事内容▼

・監査対応:英語・中国語での対応
・支払処理:日々の経費の支払について、申請される内容を確認しつつシステム上で実際に支払を実行します。
・売掛金管理:クレジットカード、銀行振込等で決済されている売上について、販売システムと決済システムを突き合わせて売掛金が正しく回収されていることを確認します。
・金融機関、行政とのやり取り:銀行や市役所等と連絡を取り、調整を行います。
・月次、年次の決算整理:数字をまとめて決算整理を行い、グローバル本社に報告を行います。
・外貨や暗号資産に関わる業務:送金や資産運用のため、外貨送金や暗号資産取引も業務に含まれます。

▼ポジションの魅力▼

売上が月ごとに増えており、同時に予算規模も拡大しているので経理が担う業務の重要性がどんどん高まっています。決められたオペレーションをただこなすだけではなく、自ら提案し仕組みをつくっていきたい方には最適な職場です。

▼キャリアパスの可能性▼

将来的には管理部門のマネージャーを担当いただくことも可能です。
メイン業務は経理業務ですが、管理チーム全体で総務業務も行っているため、一部総務業務もお任せする可能性があります。
独り立ちの目安はだいたい1~2か月ほどです。
今後事業が急成長することが予想されるため自ら業務を拡大させていく姿勢や積極的に新しいことに挑戦できる方を歓迎します。

拠点 本社

  • 営業推進
  • 正社員
  • 業務委託

マーケティング統括マネージャー

【募集背景】
株式会社AIアバターは、会話型AIアバターを活用した“継続支援型プロダクト”を展開しています。
私たちは、孤独を減らし、人々の努力や挑戦を「AIが寄り添い、応援する」形でサポートする多様なアプリ(ダイエット・筋トレ・勉強・サッカーなど)を運営しています。

現在、当社のマーケティング活動は、以下の3階層で体系化されており、それぞれに戦略と運用が求められます:

- **認知系**:Instagram、YouTube、TikTok などのSNS広告・映像マーケティング
- **獲得系**:Google検索広告、アフィリエイト媒体(成果報酬型)、LINE LPなど
- **底上げ系**:プレスリリース、ニュースメディア露出、YouTubeチャンネル運営、記者会見など

これらを包括的に設計し、PDCAを自走できる広告マーケティングマネージャーを募集します。

【業務内容】
- 認知・獲得・底上げの3階層戦略の全体設計・実行管理
- 各広告チャネル(Google、Meta、TikTokなど)のKPI設計、予算管理
- 外部パートナー(広告代理店/映像制作チーム)との折衝・マネジメント
- データ分析(Google Analytics/Looker Studio 等)に基づく広告効果改善
- 広告クリエイティブ(バナー・LP・動画)の企画・改善指示
- CRMチーム、プロダクト開発チーム、CSチームとの連携によるLTV最大化戦略の立案

拠点 本社

  • Back Office
  • 正社員

人事

▼最先端ITベンチャーで会社の成長を支える人事総務ポジション▼

急成長中のITベンチャー企業で、会社の成長をバックオフィスから支える経理ポジションをお任せします。変化のスピードが速い環境で、日々新たな課題に向き合いながら、社員が活躍できる場を整える重要な役割です。あなたのアイデアや行動力が、組織全体に影響を与えるポジションです!

▼具体的な仕事内容▼

・採用業務:中途採用に関する求人票の作成、スカウト送付、面接など
・労務管理:勤怠管理や就業規則の改定、入退社手続きなど
・戦略人事:福利厚生の導入、人事評価制度設計など
・総務業務:施設管理、資産管理など

▼ポジションの魅力▼

当社は2023年10月以降、急速な成長フェーズに入り、社員数は現在約50名まで拡大しています。今後はさらなる飛躍を目指し、社員数を倍増させる計画です。
このような急成長・急拡大のフェーズにある人事ポジションでは、他社ではなかなか味わえないスケール感と裁量を持って業務に携わることができます。たとえば、十分な予算を投じた採用活動の推進、新しい福利厚生の企画提案、人事評価制度の設計・運用など、組織づくりの中核を担うチャンスが広がっています。
変化のスピードが早く、最初は戸惑うこともあるかもしれませんが、その環境を乗り越える中で、スピード感をもって物事を進める力、状況に応じて柔軟に対応する力、そしてマルチタスクを効率的にこなす力が自然と身につきます。これらのスキルは、あなたの市場価値を飛躍的に高める大きな武器となるはずです。

▼キャリアパスの可能性▼

将来的には管理部門のマネージャーを担当いただくことも可能です。
独り立ちの目安はだいたい1~2か月ほどです。
今後事業が急成長することが予想されるため自ら業務を拡大させていく姿勢や積極的に新しいことに挑戦できる方を歓迎します。

拠点 本社

  • 営業推進
  • 正社員
  • 業務委託

PM(プロダクトマネージャー)

具体的な業務内容は以下です。
- 会話型AIアプリ(ダイエット/筋トレ/学習/サッカー等)のプロダクト戦略設計
- 継続率(リテンション)向上に向けたユーザー導線、アバターの行動・発言の体験設計
- 「ユーザーの感情に寄り添う」プロダクト体験を、定量/定性両面から検証・改善
- MVP開発のロードマップ設計と、ユーザーインタビュー・仮説検証の推進
- エンジニア・デザイナー・AIチームとの連携(開発マネジメントはエンジニア主導)
- 感情UX設計(例:励まし方、叱咤、通知のタイミング、キャラクターの性格など)

拠点 本社

  • 営業推進
  • 正社員

営業企画・戦略

【ポジション概要】
社長直轄組織として、売上拡大の実行部隊として、既存の営業スタッフや200名のアクティブアフィリエイトに対して、売上拡大のための戦略立案と具体的な指示及び進捗管理並びに改善点の考案と実行を行なっていただきます。
また、売れる商品の商品企画や売れるためのPR活動などにも積極的に関わっていただきます。
このように、会社としては極めて重要なポジションですので非常にやりがいのある職種です。

【業務内容】
セールス部門が売上を上げやすくするように営業戦略の立案・実行・評価・修正(PDCA)することがメイン業務となります。業務内容は多岐に渡りますが、営業メンバーを指揮し売上を今の5倍以上に拡大することを目指します。またこのポジションは営業企画という立場から会社全体の事業を俯瞰して見ることができます。さらに既存業務の改善や新しい提案をすることも大歓迎です!
変化のスピードが速い環境で、日々新たな課題に向き合いながら、あなたのアイデアや行動力が、組織全体に影響を与えるポジションです!

【具体的な仕事内容】
経験や希望、適性に合わせて下記いずれかの業務をお任せします。

商品企画
◎新製品企画
◎新キャンペーンの企画・提案
◎売上げの管理・集計・報告
◎製品改善の提案
◎デジタルマーケティング業務
◎問い合わせ対応など

営業戦略
◎営業戦略の計画・提案
◎営業資料の作成
◎自社SNS運用
◎ワークショップの開催
◎広告・イベント企画
◎営業管理・サポート
◎問い合わせ対応など

【キャリアパス】
将来的には営業推進チームのマネージャーを担当いただくことも可能です。今後事業が急成長することが予想されるため自ら業務を拡大させていく姿勢や積極的に新しいことに挑戦できる方を歓迎します。

【仕事のポイント】
幅広い業務に携われる
新企画の立案から社外セミナーの実施・SNSの運用・サポートなど幅広い業務に携われるのがポイント!さまざまな部署と関わりながら仕事を進めるため、会社全体を見渡す調整力が身につき、スキルアップも叶います。

【チャレンジは大歓迎】
「こんなことがやりたい」などのアイデアも大歓迎!挑戦意欲を大切にしているので、アイデアを発信し新製品や制度の企画に携わるチャンスも豊富です。
頑張りは正当に評価し、給与に反映され収入アップも実現可能!モチベーション高く働けます。

拠点 本社

  • Back Office
  • 正社員

法務

▼最先端ITベンチャーで会社の成長を支える法務ポジション▼

急成長中のITベンチャー企業で、会社の成長をバックオフィスから支える法務ポジションをお任せします。変化のスピードが速い環境で、日々新たな課題に向き合いながら、社員が活躍できる場を整える重要な役割です。あなたのアイデアや行動力が、組織全体に影響を与えるポジションです!

▼具体的な仕事内容▼

・コンプライアンス推進体制の整備及び企業活動のコンプライアンスチェック
・内部監査推進体制の整備
・各種規定管理
・訴訟案件の資料作成・資料収集・進捗管理・顧問弁護士との折衝
・知的財産に関する弁理士との折衝
・リリース文の作成
・契約書のリーガルチェック
・各部門からの相談対応など、多岐にわたる法務業務全般を担当します。

▼ポジションの魅力▼

この1年で会社が急拡大しましたが、組織作りが追いついていない状況です。また現在の会社の課題としてコンプライアンス体制の強化が挙がられています。入社後の重要業務として社内のコンプライアンス体制の整備を行い、会社全体のリスクマネジメントや組織としての強化などを行います。会社の成長とリスク管理という攻守から活躍できる環境があります。
また幅広い法務スキルと専門知識な法的知識を身につけることができます。またAIなど最先端分野での知識を身につけることもできます。
社内の相談窓口として社員や経営層からの信頼も厚く、「頼れる存在」として感謝される機会も多いため、やりがいを感じやすい仕事です。

▼キャリアパスの可能性▼

将来的には法務部門のマネージャーを担当いただくことも可能です。
メイン業務は法務業務ですが、管理チーム全体で総務業務も行っているため、一部総務業務もお任せする可能性があります。
独り立ちの目安はだいたい1~2か月ほどです。
今後事業が急成長することが予想されるため自ら業務を拡大させていく姿勢や積極的に新しいことに挑戦できる方を歓迎します。

拠点 本社

  • Back Office
  • 派遣

総務

▼主な仕事内容▼

総務業務全般
・施設管理(入居するビルとのやり取り)
・外部業者との折衝(弊社側が顧客)
・資産管理(PC、名刺、備品の購入や管理)
・書類作成、データ入力
・郵便物、電話、来客対応
・採用アシスタント(スカウト送付、日程調整、求人票管理)
・その他(管理チーム全体のサポート業務)
→総務担当という立場から経営全般に携わる機会があります

拠点 本社

  • 営業推進
  • 業務委託

Notion構築(設計・設定)

Notionマスター募集要項
~情報構造の核となる、“Notion設計責任者” を募集します~

■ 募集背景
私たちは、組織全体のプロジェクト管理とナレッジマネジメントを、Notionを中核に構築しています。プロジェクト数の増加、チームの多様化(将来的には500名以上)、複数ツールとの連携ニーズが高まる中で、Notionの構造設計と継続的な最適化をリードできる専任マスターを求めています。

■ 業務内容
▼Notion構築・運用設計
各チーム・各プロジェクトごとのNotionテンプレートの設計・整備
情報の整理・統合・階層構造化(複雑化を防ぎ、運用が破綻しない設計)
リレーション / Rollup等を活用した情報の繋がりの可視化
担当者単位で見せる情報を制御(フィルター・ビュー設計)
「自分に関係あることしか見えない」構造を、役割別に最適化

▼Asana連携と役割分離
NotionとAsanaの連携設計・運用設計
ワークロード測定・進捗確認はAsanaに集約
一部のオペレーターはAsanaのみを利用し、「やることが明確に表示される」環境を設計
Notionにはナレッジやリレーション情報、上位構造のみアクセス許可

▼ 継続改善とトレーニング
社内Notion利用者に対する初期オンボーディング支援・簡単なマニュアル作成
ヘビーユーザーやプロジェクト責任者のテンプレ設計支援
Notion利用ガイドラインの策定と、構造の統制

■ 必須スキル・経験
Notionを情報設計レベルで活用した実務経験(1年以上)
NotionのRelation / Rollup / View制御に関する高度な理解
Asanaの構造と役割分離の理解(連携実務経験があれば尚可)
プロジェクトごとに構造を整理しながら、混乱を防ぐ情報設計ができる

■ 歓迎スキル
複数チーム・複数プロジェクトのNotionテンプレ管理経験
Notion APIを使ったツール連携(Zapier/Makeなど)への知見
Notion導入時の社内トレーナー・ナレッジマネージャー経験

■ 求める人物像
情報設計が得意で、全体構造と現場の視点を両立できる方
手を動かすだけでなく、全体のガバナンスや運用設計が得意な方
オペレーション現場の混乱を防ぎ、**「わかりやすいNotion」**をつくりたい方

■ 勤務形態
業務委託(リモート可能、週10時間程度から応相談)
フルタイムでの正社員登用も相談可

■ 応募方法
以下の内容を添えてご応募ください:
Notion構築実績(テンプレートの構造例や設計意図)
Asana連携やワークロード管理の実績があればその内容
これまでに担当された組織規模やプロジェクト数

拠点 本社

  • Back Office
  • 正社員

管理部長候補

▼成長中ITベンチャーの経営基盤を創る【管理部長候補】ポジション▼
急成長中のITベンチャーにおいて、バックオフィスから企業成長をリードする管理部長候補のポジションです。財務・経理機能を中心に、経営層と連携しながらガバナンス体制の強化、組織基盤の構築を担っていただきます。変化の速い環境下で、多様な課題に対して柔軟かつスピーディに対応し、経営に直結する影響力ある役割です。

▼主な業務内容▼
■ 経理・財務業務の統括
■ 法務業務の統括
■ 人事・総務業務の統括
■ ガバナンス・管理体制の整備
内部統制強化:社内の業務プロセスや承認フローの最適化・再設計
金融機関・行政対応:銀行、市役所、外部機関との各種調整
■ 組織横断的なマネジメント
部門横断のチームビルディング:管理チームメンバーの育成・マネジメント

▼このポジションの魅力▼
成長企業の経営基盤を自ら設計できる
急成長に伴い業務の高度化・複雑化が進む中、仕組みそのものをゼロから創り上げる経験が可能です。

経営陣との距離が近い
CEO・CFO直下で戦略的な意思決定に関与し、全社的な影響力を発揮できます。

新たなチャレンジ歓迎の環境
業務領域の枠を超えた提案や改善が歓迎されるカルチャーで、経理・総務・人事を横断したキャリアの広がりがあります。

▼想定キャリアパス▼
管理部門全体の統括責任者(CFO/COOクラス)としてのステップアップが可能です。

ご経験・志向に応じて、上場準備やグローバル展開支援といった中長期プロジェクトへの参画も期待されます。

▼求める人物像▼
経理・財務実務に精通しており、かつマネジメント経験のある方
急速な変化を前向きに楽しめる柔軟性と行動力
主体的に業務を創り、課題発見・改善に取り組める方
英語・中国語での業務対応が可能な方(歓迎)

拠点 本社

16 件中 1-10 件を表示
〈 前のページへ 1/2