logo
logo

空間ディレクター職(未経験)

拠点 sync株式会社

job-image

誰もが知る大手有名企業からの依頼が多く寄せられる当社。
1000万円単位から1億円を超える大規模なプロジェクトまで携わることが可能なため、「あの施設の内装、自分が携わったんだ」と胸を張って言えること間違いなしです!

【未経験者も多く活躍!】
………………………………
多くの方が未経験からご入社。「お店やインテリアを見るのが好き」 「店舗の内装にかかわってみたい」など、
あなたの想いを重視した選考をしております!


【事業拡大中!】
…………………
昨年比で売上・利益ともに拡大を見込んでいる当社。
従業員も130%程度増員しております。
今回は案件数増加による事業拡大のため、空間ディレクターを募集します!


【施工実績例】
…………………
■物販店:patagonia/BURTON/KEYUCA/KEEN/自遊空間
■飲食店:ジョエルロブション/パンとエスプレッソと/麻辣大学
■オフィス:GREGORY/ドワンゴ/ガンホー/note
■クリニック:お茶の水駿河台クリニック/神田キリスト教診療所/クリニック・パーク
など


【業務詳細】
………………
▼お客さまへご要望をヒアリング
▼デザイン提案(※外部デザイナーと連携)
▼現地調査
▼業者へ発注
▼進行管理(工程表作成)
▼予算管理
▼お引渡し・アフターフォロー

◎工期:1案件につき、1~3カ月ほど
◎並行して担当する案件数:4~5件

当社では1人で提案~施工~引き渡しまでを一気通貫で行うため、お客様とより近い距離でやりがいを感じることができます!


【業務割合】
………………
・お客さま、設計事務所対応業務:2割 
・社内業務:4割
・現場の進行管理業務:4割


【入社後の流れ】
……………………
あなたのスキルやご経験を基に、業務の進め方をレクチャーいたします。
その後、適性やあなたがやってみたいジャンル等のご希望に合わせ、案件をお任せいたします!

※入社後の職種変更はありません

幅広い事業フィールドで、 業界最高峰の「オールラウンダー」へ!

※企業としての「求める人物像」を紹介。

例)業界のオールラウンダーは1万人に1人と言われていますが、 様々な事業・ジャンルを手掛ける当社だからこそ、 業界最高峰の人材「オールラウンダー」を目指せる環境をご準備できます。

予算規模が大きく、ハイクオリティに仕上げる案件ばかりで、今の建築・インテリア業界を引っ張るプロフェッショナルと仕事で一緒になることも。

当社でしか得られない経験が、多くあるはずです。

この道を極めたい方は、ぜひ当社へ。

PRECEPT ~行動指針~

業界最高水準のサービスを提供し、お客様から「頼んでよかった」を引き出すために、私たちは以下に掲げるクレドを行動指針としています。

この行動指針を常に意識し、質の高いサービスを提供できるよう各々が取り組んでいく会社を目指しています。

 

 

1 プロとして、いつも前を向こう。

syncで働く一人ひとりが会社の顔です。何ごとも「自分ごと」にとらえ、プロフェッショナルとしての誇りを胸に、前向きに取り組みましょう。

 

2 きほんの「き」からしっかりやろう。

社会人としてのきほんの「き」に忠実に、挨拶・時間・報連相・情報管理・身だしなみといった模範的規律を守り、社内環境整備にも進んで取り組みましょう。

 

3 チームワークを心がけよう。

自ら、得意分野の指導・後進の育成・困っている人へ積極的なフォローを行い、チームワークとスピード感を持って大きな仕事を成し遂げましょう。

 

4 チャレンジを愉しもう。

様々な場で重宝されるオールラウンダーを目指して、新しい領域や困難な仕事にチャレンジし、学びを活かせる人になりましょう。

 

5 ホスピタリティマインドを持とう。

お客様やその先の利用者様、取引業者など、関わる全ての人を思いやり、配慮できる人になりましょう。「もう一歩、踏み込む」こと。それがsyncのおもてなしです。

 

6 サッと動こう。

相手の想いや課題を丁寧に読み取り、やるべきことに気づく人になりましょう。他人まかせにせず、解決に向けて自らサッと動きましょう。

 

7 ビシッと納めよう。

「なぜ、お客様はsyncを選んでくれたのか。」自問自答を繰り返し、期待に応える使命感とQCDSMの指針を念頭に、現場をビシッと納めましょう。

 

8 信頼を原動力に。

お客様から「頼んでよかった」を引き出しましょう。そしてその信頼を原動力に変えて、また新たな”場”をつくりましょう。

プロジェクトディレクターとしてお客様や現場との窓口として新規開拓、提案、案件受注、プロジェクト進行を一気通貫でお任せします。

営業〜施工までの業務を一気通貫で担当出来ます。

顧客への営業、デザイン提案等、物件紹介、チームマネジメント、戦略立案と実行を担います。

ご経験や能力に応じて入社時の担当の調整はありますが、ステップアップしながら習得し成長していただきます。

また、PD、PSと連動して積算、現場手配、オフィス業務等、社内外と円滑に連携しながら、実務を通じて超成長し組織を盛り上げる『新進気鋭のルーキー』として活躍を期待しています。

採用情報
定員 3 名
求める人物像 ・内装施工に興味関心があり幅広いジャンルに挑戦したい意欲のある方。
・勉強意欲があり自ら進んで業務に取り組める方
・私たちの行動指針である「クレド」に共感できる方。
歓迎スキル・経験 一級建築士・二級建築士
管工事施工管理技士(等級不問)
電気施工管理技士(等級不問)
キャリアパス ジュニア(未経験者)⇒ミドル(経験者:3年程度)⇒チーム(経験者:5年~7年)⇒サブリーダー(10年以上)
経験や成果によりステップアップしていきます
想定給与 想定年収:370~700万
月給:250,000~450,000円(固定残業代45H含)
※45Hを超えた場合には別途残業代をお支払い致します
勤務時間 9:30~18:30(休憩60分)
休日・休暇 土日祝日※社内カレンダーにより土曜出勤が年間8日間有
年末年始休暇
有給休暇(入社日3日付与、入社半年後7日 計10日付与)
年間休日116日
その他要件 【昇給】年1回(9月)
【休日】自社カレンダーにより土曜出勤あり(年間8回程度)
※休日勤務する場合は、1週間前に申請・代休取得可。
【評価制度】
当社では人事評価制度の運用を行っており年功序列や好き嫌いでの評価を排除しています。
人事ポリシーの実践、業績、貢献によってわかりやすい制度で適正に報酬に還元。

働きやすい環境を目指してライフワークバランスの実現を積極的に整えおり、
残業は近年より20%ほど削減しております。また、在籍1年半でテレワークが可能です。
勤務地

<sync株式会社> 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1階

東京都

募集拠点

sync株式会社

東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1階

企業情報
会社名 sync株式会社
設立 2011年12月1日
代表者 鮎川 三郎
本社所在地 〒107-0062
東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1階
従業員数 45名(連結52名)2025年3月末時点
事業内容 物販店、飲食店、クリニック等の商空間、住空間、オフィス、ビルリニューアル等の設計・施工|設備設計|テナントリーシング
HP https://www.sync-g.jp/

関連求人