株式会社スキルアップNeXt
これまで約900社のクライアントに対し、データサイエンスやAIを活用してビジネスの変革を支援する講座や、クライアントの保有データを活用した人材育成プログラムを提供してきた当社。
自走環境の実現を目指したPoCの伴走支援だけでなく、実プロジェクトの伴走支援や受託開発も提供し、クライアントのニーズに応じて柔軟に対応しています。
今回募集するポジションでは、すでに人材育成事業で接点を持っているクライアントの受託開発がメインとなるため、当社との信頼関係が確立された状態で開発に携わることができます。
【業務内容】
製造、金融、小売、医療など幅広い業界の大手クライアントに対し、直接コミュニケーションを取りながら、機械学習エンジニアとして開発業務に携わっていただきます。
▼具体的な業務内容
• 機械学習モデルの設計・開発・実装
• データ収集および前処理、特徴量エンジニアリング
• 機械学習モデルの評価および改善
• ビジネス課題に対するデータ分析
• クライアントからのフィードバックを基に、モデルの継続的な改善・アップデート
• コンサルタントとの連携によるプロジェクト推進
将来的には、人材育成の新規講座の開発や講師など、ご自身の志向や適性に合わせて柔軟にキャリアパスをご提案いたします。
【学びをサポートする環境】
・60以上の自社AIコンテンツ受講可能
・AI、データ分析、BI関連資格取得支援、その他資格も補助あり
・書籍代は会社負担で購入可
・海外カンファレンス参加制度あり
・輪読会、LT
・Tech合宿
【ポジションの魅力】
■多様な業界のプロジェクトに携われる
・製造、金融、小売、医療など、さまざまな業界のプロジェクトに携わることができるため、実務経験を通じて業界固有の課題に対応するスキルを身につけることができます。
■最先端の技術を活用したソリューション提供
・クライアントの要件に基づいて高度なソリューションを提供するため、最新の機械学習アルゴリズムやモデルを実装する機会が豊富にあります。
■継続的なスキルアップが可能
・人材育成をコア事業としているため、社内の講座や勉強会を通じて最新技術を学べる環境が整っています。
【働くイメージを持っていただくために】
スキルアップNeXtでは、メンバーの紹介等を中心に、会社の雰囲気をnoteでお伝えします。ぜひご覧ください。
https://note.com/skillup_next
・「一番大変な時に、そばにいる大切さ」 パパ社員の育休取得インタビュー
https://note.com/skillup_next/n/n122b2be6cbf1
採用情報 | |
---|---|
勤務時間 | ▼フレックスタイム制 勤務時間はフレックス制となっており、ご自身の都合に合わせて出社時間は調整可能です。 ▼リモートワーク推奨 リモート可ですが、対面でのコミュニケーションも大事にしているので、出社と組み合わせて働いて頂くことを想定しております。 |
想定給与 | 500万円~1000万円 ※経験やスキルにより決定 ※マネジメントではなくスペシャリストとしてのキャリアアップも可 |
休日・休暇 | ・完全週休二日制 ・年間休日数:126日 -有給休暇 -夏季休暇 -年末年始休暇 -慶弔休暇 -産休 -育休 |
必須スキル・経験 | ・機械学習モデルの開発経験(年数不問) |
歓迎スキル・経験 | ・Python でのプログラミング実務経験 ・TensorFlow、PyTorch、scikit-learn などの深層学習/機械学習フレームワークの使用経験 ・上記フレームワークで提供されている手法やモデルを理解するために必要となる数学・統計学の基礎知識(線形代数、確率統計、微積分) ・Kaggleなどの機械学習コンペティションでの実績 ・クラウドプラットフォーム(AWS、GCP、Azure)での開発経験 |
求める人物像 | ・高い専門性を活かして、企業のDXの推進に貢献したい方 ・データサイエンス・データ分析を用いてビジネス上の課題解決を行いたい方 |
待遇 | ・社会保険完備:関東ITソフトウェア健康保険組 ・講座無料受講 ・資格取得制度(G検定、E資格、統計検定など) ・書籍購入制度 ・海外カンファレンス参加制度 ・外部研修費用補助 ・自家焙煎コーヒー、プロテイン、お菓子など無料 |
勤務地 |
東京都 |
募集拠点 |
株式会社スキルアップNeXt 東京都千代田区神田神保町二丁目40番5号 東久ビル7階 |