■募集の背景:
2024年に立ち上げた新設部署の拡大における「プロジェクトマネージャー」の募集です。
弊社の提供するCRM/SFAは一般的な業務ツールとは異なり、
導入して即ご利用いただけるような性質のシステムではありません。
お客様の業種・業態に合わせた多種多様な使い方をすることが可能なシステムのため、
業務内容に沿った構築設定を行い、運用ルールを策定することが必要となります。
長年使い続けられるシステムとして、より多くのユーザー様のニーズに応えるため、
2024年より大型案件・カスタマイズ案件を専門で担う新設部署「エンタープライズチーム」を立ち上げました。
今後さらなるニーズが期待されるため、新たなプロジェクトマネージャーとして、経験豊かな人材を募集しています。
■主力製品:
「eセールスマネージャー」は、1999年に発売された国内TOPシェアを誇るCRM/SFAとして日本生命様、伊藤園様、ミサワホーム様など日本有数の企業をはじめ、数多くのお客様に導入いただいています。取引実績は7,500社を超え、国産ベンダーでは売上No1の実績です。
■仕事内容:
エンタープライズチームでは、eセールスマネージャー導入に向けたプリセールス(営業支援)、要件定義・導入コンサルティング・カスタマーサクセス業務のプロジェクトマネージャーを担っていただきます。
具体的には…
1.システム導入プロジェクト推進
・顧客の業務理解、実運用を想定したシステム要件の整理
・eセールスマネージャーの構造設計、顧客ニーズ実装指針の立案と顧客への提案
・プロジェクト計画書に基づく、システム導入プロジェクトの推進
2.システム導入支援
・システム(ERP、販売管理システムなど)とeセールスマネージャーの連携推進
・サービスインに向けた顧客へのシステム利用教育、利用に向けた推進
・eセールスマネージャー導入後の利活用促進、長期利活用に向けた継続的な顧客支援
3.プリセールス
・RFI/RFPや他社システムからのリプレイスプロジェクト等の営業活動を支援
・営業担当者同行による顧客ニーズのヒアリング、提案書作成
・他部門メンバー(営業担当者、開発担当者)と顧客ニーズを整理しプレゼンテーション
■この仕事で得られるもの:
1.課題解決・コンサルティング能力の向上
CRM/SFAは企業のあらゆる顧客接点部門にご利用いただくシステムであり、
業種業態、利用職種により使い方は千差万別です。
IT化が遅れがちな顧客接点部門の業務プロセス改革における課題解決提案を
行うことで、課題解決の幅・コンサルティング能力は確実に高まります。
2.ビジネスマネジメントスキル
お客様の背景や考えを理解しながら、課題解決や方針決定をしていくことが求められますので、お客様との円滑なコミュニケーションにより最適な提案を行いリスク回避するスキルが重要です。社内においてもあらゆる部署との調整を行うため、様々な角度で物事を判断するマネジメントスキルが身につきます。
■評価について:
プロジェクトや施策に対するQCD評価と個人の成果物に対するQCD評価を組み合わせて評価しております。
役割に応じてプロジェクト/施策評価と個人評価の割合が変動し、上流であればあるほどプロジェクト/施策評価の割合が高い仕組みになっております。
定量的評価をものさしとしながら、測りきれない部分については定性面を組み合わせて最終評価を決定しております。
東京本社
■募集の背景
事業成長・拡大による「増員」募集です。
社会情勢や働き方が大きく変化する中、CRM/SFA市場はDX推進の要として、年2ケタ以上の成長産業です。
弊社システムをご採用いただく企業も年々増える中、
顧客対応も増加するカスタマーサクセス部門の体制づくりと
組織・仕組み強化を目的として、
カスタマーサクセス【マネージャー候補】を募集いたします。
■仕事内容
自社プロダクトであるCRM/SFAをご利用いただいている
顧客のエンゲージメント向上に向けて、カスタマーサクセスのための各種サービスを企画・立案・実行して頂きます。
また、自らも担当顧客に対して、定着・活用ステージ毎に発生する課題に対しコンサルティング、アドバイスを実施。
カスタマーサクセス組織全体のメンバーマネジメント/育成も担っていただけます。
□具体的にお任せしたいこと
◇カスタマーサクセスマネージャーとして担当顧客に寄り添いつつ、チーム全体の業務をリードしていただきます。◇
具体的には、
1.顧客エンゲージメントを高めるための業務改善、効率化の検討、実行
2.カスタマーサクセス部門のメンバーマネジメント/育成
3.顧客要望の製品開発部門へのフィードバック
4.アップ/クロスセル、チャーン低減に向けた各種施策の立案・推進
5.担当顧客に対するカスタマーサクセス業務全般
等を担っていただきます。
【この仕事で得られるもの】
1.カスタマーサクセス施策の立案・実行経験
弊社は現在再上場を目指した変革期にあり日々サービスの
強化に取り組んでいます。
そういった時期だからこそ、ご自身のアイデアを具体化して
即実行、検証、改善できる環境があり、
カスタマーサクセスの為の施策立案、組織運営の経験が得られます。
2.大手/一流企業との折衝経験
弊社のCRM/SFAは業種・業態問わず国内有数の企業様にて
ご利用いただいております。
そういったお客様へのカスタマーサクセスサービスの提供を
通じて、ハイレベルな顧客折衝の経験を積み上げることができます。
3.CSとは「プロダクトマネージャー」でもある!
プロダクト改良の種は「顧客の声」です。
プロダクトについても様々な改善要望を頂けるカスタマーサクセス活動とは、
「ユーザー共に自社プロダクトを創り・育てる活動」でもあり、
それはSaaS企業のCSならではのやりがい・楽しさだと考えています。
■働き方
当社はプロセスマネジメントを徹底しております。
社内でも効率的な働き方を推進しており、月平均残業時間は20h程度。メリハリをつけて働ける環境です。
※「PC使用は8時以前、18時30分以降はシステムにて制限がかかる」など、持続可能な働き方の革新にも取り組んでおります。
東京本社
■募集の背景:
事業成長・拡大による「増員」募集です。
CRM/SFAは一般的な業務ツールとは異なり、システムを導入頂いたからといっても
即ご利用いただけるような性質のシステムではありません。
だからこそ顧客の声をしっかり聴き、最適なご提案をさせて頂く要件定義や
運用設計などのコンサルティングが重要となります。
SaaS企業として転換を遂げた弊社は、営業改革のDX推進という市場ニーズに応えるため、
更なる導入コンサルティングサービス・体制の強化をおこなうため、増員を行います。
また、研修体制や育成の仕組みが整っているので、導入コンサルティングのスキルや
知識を早期に身につけることが可能です。
■仕事内容:
【導入コンサルタント】自社プロダクトである「eセールスマネージャー」の導入コンサルティング業務
□具体的な業務内容
1.システム導入支援
・顧客要望に沿ったeセールスマネージャーの設計・設定
・導入システム構築・検収後の利活用促進、システムの定着に向けた顧客支援
・対向システムとの連携実装
2.プロジェクト・マネジメント
・プロジェクト計画書に基づく、システム導入プロジェクトの推進・顧客折衝
・プロジェクト品質、工数、各種タスク・課題、他メンバーの管理
3.営業メンバー向け技術支援
・受注前案件の技術サポート、商談への同席
・新規導入顧客のビジネス・業務理解、各種ご要望の整理
等を担っていただきます。
◇担当製品(eセールスマネージャー)について
「営業支援システムとして国産ベンダー販売実績No.1」「満足度5年連続No.1」と2つのNo.1を持ち、
利用者から高い評価、継続率を獲得している自社製品です。
日本有数の企業をはじめ取引実績は7,500社を超え、多くのIT企業にも導入されています。
■研修期間:
入社後は約3ヶ月間を目安に、研修としてカスタマーサポート業務を行っていただきます。
個人毎にチューターを配置し、チューターの指導の下、プロジェクトで発生する各種タスクを
サブメンバーとして担って頂きながら、製品知識・仕様や当社のプロジェクトの進め方をキャッチアップし、
4か月目以降には、プロジェクトリーダーとしてご活躍頂けるよう、サポートいたします。
<導入コンサルタント組織構成について>
15名弱が在籍で20代~30代が活躍中で、平均年齢は30歳弱の若い組織です。
また、中途・新卒の割合は5:5、男性・女性比も、5:5です。
チームのほとんどがパッケージソフトの未経験者でしたが、
今では皆が独り立ちして第一線で活躍しています。
■仕事のやりがい:
顧客の従来業務の潜在課題を顕在化し、課題解決策を顧客へ提案を行ったうえで、
運営設計ならびに導入を行うため、業務コンサルタントとしてのノウハウが習得可能です。
また、稼働後の定着支援を通じて見えてくる課題や、常に変化する顧客の状況を
キャッチアップしながら新たな課題を解決し続ける経験が積めます。
このような業務を通じて、以下のような能力の習得も可能です。
1.高度でタフな交渉を推進する顧客折衝能力
営業は企業経営の根幹であり、プロジェクトで関わるのは顧客の経営層/営業トップであるため、
カウンターパートのレベル/ハードルが上がる分、シビアで密度が濃いプロジェクトではありますが、
高度でタフな交渉を推進しうる顧客折衝能力が身に付きます。
2.課題解決・コンサルティング能力の向上
CRM/SFAは企業のあらゆる顧客接点部門に利用いただくシステムであり、
業種業態、利用職種により用途/利用法は千差万別であり、
顧客接点部門は、間接部門や製造部門に比べてIT化が遅れ業務改善余地は広大であるため、
特性のプロジェクトを通じ顧客の業務プロセス改革に関与していれば、
自身の課題解決の幅/コンサルティング能力は確実に高まります。
■働き方
社内でも効率的な働き方を推進しており、月平均残業時間は20h程度。メリハリをつけて働ける環境です。
※「PC使用は8時以前、18時30分以降はシステムにて制限がかかる」など、持続可能な働き方の革新にも取り組んでおります。
<評価について>
システム納品が目的ではなく、システムの利活用を目的にしているので、
「オンボーディング率」を最重視しております。
また、クライアントにより良いサービスをお届けするという観点より、
「新サービス開発」を現行は評価項目に設定しております。
システム開発やシステム導入事業者にありがちな「工数管理」「納期管理」「手順管理」に関わる項目は、
カスタマーサクセスと関係のない内向きな内容のため、評価の対象には組み入れておりません。
東京本社
■募集の背景
事業成長・拡大による「増員」募集です。
CRM/SFAは一般的な業務ツールとは異なり、
システムを導入いただいたからといっても即ご利用いただけるような性質のシステムではありません。
だからこそ導入後のフォローやプロアクティブな提案が重要です。
SaaS企業として転換を遂げた弊社は、営業改革のDX推進という市場ニーズに応えるため、
更なるカスタマーサクセスサービス・体制の強化を行うため、増員します。
また、研修体制や育成の仕組みが整っているので、
カスタマーサクセスのスキルや知識を早期に身につけることが可能です。
■仕事内容
【カスタマーサクセス】自社プロダクトである「eセールスマネージャー」のカスタマーサクセス業務
□具体的な業務内容
自社プロダクトの「eセールスマネージャー」のユーザに対して利用促進、
組織内の定着、営業ワークスタイル改革の支援業務をお任せします。
営業課題解決を目指すユーザの良き伴走者として、
「eセールスマネージャー」の組織活用レベルアップを実現することが大きな使命であり、
チャーン抑制やアップセルなどにも貢献いただきます。
1.カスタマーサクセス活動
・ヘルススコアによるお客様の状況モニタリング、定期的な訪問等による状況把握
・利用促進と組織への定着を促すためのカスタマーサクセスプログラムの推進
・顧客のIT構想・直面課題にそった活用レベルアップアドバイス
2.リテンション活動
・顧客のIT構想実現・直面課題の解決に向けたアップセル/クロスセル提案
・活用・定着ステージ毎に発生する課題に対するコンサルティング、解約抑制
■研修期間
入社後は約6カ月間を目安に、
研修としてサポート業務および導入コンサルティング業務を行っていただきます。
eセールスマネージャーの問い合わせやオンボーディング、
また講師などを通して、業務領域を拡大できるように一人ひとりにチューターを配置しています。
これらの期間を通じて製品/業務知識をキャッチアップの後、
担当顧客を持ってカスタマーサクセス活動に従事していきます。
◇サポート研修の目的
顧客からの問い合わせ対応を通じて、
製品仕様の理解と他部門との関係性を構築頂く事を目的としています。
◇導入コンサルティング研修の目的
オンボーディングを通じて、製品の設定や運用を理解頂く事を目的としています。
<カスタマーサクセスの組織構成について>
約10名が在籍で20代~30代が活躍中。割合は、中途5割、新卒5割です。
チームのほとんどがカスタマーサクセスの未経験者でしたが、
今では皆が独り立ちして第一線で活躍しています。
■仕事のやりがい
システムの利用拡大や利用継続だけでなく、顧客満足度の向上に貢献できます。
顧客の従来の業務課題を踏まえて、あるべき姿に向けてシステムの活用を支援する過程で、
CRM/SFAの知見だけではなく、業務コンサルタントとしてのノウハウも得られます
また、当社は他のSaaSベンダーとは異なり、パートナー企業へ運用支援を外注しておらず、
経営層や営業トップ、DX推進部門と直接対峙しながらシステムの活用支援を行うため、
常に顧客に近いところで顧客折衝が経験できます。
■働き方
当社は通常の3倍の速さでの成長スピードを目指しています。
また、生産性の向上を提供する組織なので「数字の管理」は重要な要素となり、
目標を達成するために、今日は、明日は何をするべきかを考えながら行動する姿勢が求められます。
ですが、過度にプレッシャーに感じる必要はありません。
当社ではプロセスマネジメントを徹底しているので、
何をすべきかは業務を通しておのずと見いだせるようになっています。
社内でも効率的な働き方を推進しており、月平均残業時間は20h程度。
メリハリをつけて働ける環境です。
※「PC使用は8時以前、18時30分以降はシステムにて制限がかかる」など、持続可能な働き方の革新にも取り組んでおります。
<評価について>
解約率やアップ/クロスセル金額の目標はもちろんありますが、
会社の売上に直結する数字だけでなく、プロセスを評価する制度もあります。
キーマン提案/顧客面談数や活用レベルのアップ社数など、半期ごとに目標を立て、
PDCAサイクルを回して、成長していくことができる環境です。
年功序列は一切なく、実績によっては1年で100万円年収がアップするケースもあります。
東京本社
■募集の背景:
再上場や海外展開を見据えてプロダクトのさらなる強化をする中で、品質管理は重要であると考えています。
その為に品質管理プロセスの整備や品質評価と改善を推進するリーダーを募集します。
■仕事内容:
品質目標の実装方針・方式の設計などの上流工程からチームメンバーの成果物レビューに至るまでの技術的リーディングをご担当いただきます。
□開発準備
・開発ノウハウ、過去トラブル情報のプロダクト設計、プロセス設計へのフィードバックによる開発準備段階での品質向上活動
・新機能や改善開発のリリース評価
・開発全体の品質保証システムの構築
□品質管理
・品質目標の設定、及び目標達成に向けた活動の推進
・開発全体で品質向上に取り組む風土づくり
・品質状況の監視、レビューと改善活動
・品質保証システムの維持・管理と改善活動
□品質改善
・不具合発生時の要因解析、対策及び再発防止活動
・プロダクトやプロセスの品質管理、及び品質向上活動
【実装技術】
コア言語:Java、Javascript、Python
データベース:PostgreSQL、SQLServer
フレームワーク:Vue.js、Node.js、ReactNative、Spring boot、Hibernate、Mybatis
【実行環境】
AWS ECS、AWS Lambda等
AWS:EC2、ECS(Fargate)、SES、SNS、CloudWatch、Lambda、API Gateway、WAF、CloudFront、SecurityHub、GuardDuty等
Infrastructure as Code:Terraform
APM:NewRelic
【CI/CD環境】
AWS CodeCommit、AWS CodePipeline、Github
【管理ツール】
Backlog、Redmine、eセールスマネージャー(自社製品)
◇弊社主力製品(eセールスマネージャー)について
「1999年に発売された国内TOPシェアを誇るCRM/SFA」「185業種以上で採用」という実績を誇り、利用者から高い評価、継続率を獲得している自社製品です。
日本生命様、伊藤園様、ミサワホーム様、ヤマトHD様など日本を代表する有名企業や多くの新興企業、IT系企業など、取引実績は7,500社を超えています。
■評価
弊社の評価制度は業績成果と行動成果で構成されています。具体的な評価項目は広報活動の実態と合わせて決めます。評価は年に二回行います。
東京本社
■募集の背景:
弊社の主力サービスは、約20年にわたり、国内トップクラスのCRM/SFA「eセールスマネージャー」(https://www.e-sales.jp/)でしたが、
サービス領域拡大による一層の顧客生産性最大化を目指すビジネス戦略を実現すべく、後継サービスの開発が進んでいます。
しかし、後継サービスの開発を推進する新プロダクト開発本部は、
若手中心の組織であり活気に溢れてはいますが、ビジネス目的を理解し、
具体的な開発行為につなげていくという面では経験に乏しく、以下の課題があります。
・内部品質を考慮できていない設計とコーディング
・新たな技術選定やアーキテクチャの決定における技術的知見の不足
・個々のメンバーに対して十分に寄り添ったスキル醸成の不足
以上の課題を克服し組織的な厚みを加えることができれば、
盤石の体制で「eセールスマネージャー」を超えるサービスを実現できると考えています。
そこで今回、ビジネス理解が必要な上流工程(方針・方式設計)から、
日々の設計・実装レビューを通した若手メンバーに対する技術的指導までを担当する
「テックリード」ポジションを募集いたします。
■仕事内容:
新プロダクト開発本部にて、実装方針・方式の設計などの上流工程からチームメンバーの
成果物レビューに至るまでの技術的リーディングをご担当いただきます。
□具体的な業務内容
・技術選定を含む、方針方式策定
・方針方式設計に基づく、開発成果物レビュー
「技術選定を含む、方針方式策定」では、「なにのために(WHY)」といったビジネス背景の理解、
「どのような業務を実現するのか(WHAT)」といった業務要求面をご理解いただいた上で、
「どう実現するのか(HOW)」を主導していただきます。
新たなアイディアや技術の価値検証(PoC)の工程を経て、プログラミング言語やフレームワークを含む技術選定を進めていきます。
作成する成果物は、システム構成図、ソフトウェア構成図を含む「アーキテクチャ方針方式設計書」となります。
「方針方式設計に基づく、開発成果物レビュー」では、開発メンバーの成果物レビューを通して
「WHY」、「WHAT」、「WHEN」、「HOW」といった背景伝達、そしてそれを実現するための具体的手法の評価と改善を担当していただきます。
特に保守可能性を意識した内部設計品質を中心にレビューを実施していただきます。
PoCの際や、難易度の高い開発成果物の場合など、重要な局面においては実際にご自身でコーディングしていただくこともございます。
□主な利用技術
<実装技術>
コア言語:Java、Javascript、Python
データベース:PostgreSQL、SQLServer
フレームワーク:Vue.js、Node.js、ReactNative、Spring boot、Hibernate、Mybatis
<実行環境>
AWS ECS、AWS Lambda等
AWS:EC2、ECS(Fargate)、SES、SNS、CloudWatch、Lambda、API Gateway、WAF、CloudFront、SecurityHub、GuardDuty等
Infrastructure as Code:Terraform
APM:NewRelic
<CI/CD環境>
AWS CodeCommit、AWS CodePipeline、Github
<管理ツール>
Backlog、Redmine、eセールスマネージャー(自社製品)
<新プロダクト開発本部の構成について>
約45名が在籍で20代が活躍中。割合は、中途3割、新卒7割です。
部署や立場の垣根なく相談できるフラットな組織です。
・プロダクト開発ユニット34名(プロジェクトに合わせて1チーム3~5名で都度構成)
・デザインユニット2名
・アーキテクトユニット 4名
・品質保証 9名
・組織開発室3名
■仕事のやりがい
・顧客課題を解決するための新機能や改善におけるアーキテクチャ設計や
新技術の採用なども経験することができます。
・自社サービスの構築/運用であるため、
常に新たな取り組みを提案/推進することができます。
・システム要件(サービスレベル、セキュリティ、コスト、運用負荷)に沿った設計とその結果からの改善サイクルを一気通貫で行う事ができます。
東京本社
■募集の背景:
弊社の主力サービスは、約20年にわたり、国内トップクラスのCRM/SFA「eセールスマネージャー」(https://www.e-sales.jp/)でしたが、
サービス領域拡大による一層の顧客生産性最大化を目指すビジネス戦略を実現すべく、後継サービスの開発が進んでいます。
後継サービスの開発を推進する新プロダクト開発本部は、若手中心の組織であり活気に溢れてはいますが、
これから市場リリースされるフェーズでビジネス目的を理解し、
具体的な運用改善につなげていくという面では経験に乏しく、そこを補完し厚みを加えることができれば、
盤石の体制で「eセールスマネージャー」を超えるサービスを実現できると考えています。
そこで今回は、盤石なクラウドサービス基盤を構築・改善する為に、
日々の運用監視と、監視結果に基づいた運用基盤の改善・推進を担当する「AWSテックリード」ポジションを募集いたします
■仕事内容:
新プロダクト開発本部にて、AWSを主に扱ったインフラアーキテクチャの構築方針・方式の設計などの
上流工程からメンバーと共に構築に至るまでの技術的リーディングをご担当いただきます。
□具体的な業務内容
・システム基盤の監視
・AWSなどを用いた技術選定を含む、システムアーキテクチャの方針方式策定
・方針方式設計に基づく、構築とレビュー
「技術選定を含む、方針方式策定」、では「なにのために(WHY)」といったビジネス背景の理解、
「どのような業務を実現するのか(WHAT)」といった業務要求面をご理解いただいた上で、
「どう実現するのか(HOW)」を主導していただきます。
新たなアイディアや技術の価値検証(PoC)の工程を経て、AWSを主に利用した
インフラアーキテクチャの技術選定を進めていきます。
作成する成果物は、システム構成図、構成図を含む「アーキテクチャ方針方式設計書」となります。
「方針方式設計に基づく、構築とレビュー」では、メンバーの成果物レビューを通して
「WHY」、「WHAT」、「WHEN」、「HOW」といった背景伝達、
そしてそれを実現するための具体的手法の評価と改善を担当していただきます。
特に保守可能性を意識した内部設計品質を中心にレビューを実施していただきます。
PoCの際や、難易度の高い成果物の場合など、重要な局面においては実際にご自身で
手を動かしてリーディングしていただくこともございます。
□主な利用技術
AWS:ECS(Fargate)、CodeCommit、CodeBuild、CodePipeline、CodeDeploy、SES、SNS、
CloudWatch、Lambda、API Gateway、WAF、CloudFront、、SecurityHub、GuardDuty等
Infrastructure as Code:Terraform
APM:NewRelic
Webフロント:Vue.js
アプリフロント:ReactNative
バック:Spring boot
データベース:Aurora、DynamoDB、ElasticSerach等
■研修期間
入社後は座学研修は最小限あり、基本的には業務を通じたOJT研修でプロダクト構成や
アーキテクチャに関するノウハウを実地にて手を動かしながらキャッチアップしていただきます。
常に顧客基点で要件や技術的解決策を考え、顧客に寄り添った開発を大切にしています。
上司をはじめ、開発本部長など役職員にも気軽に意見やアドバイスを求めることが可能で、
幅広いスキルや経験を積み上げていくことが可能です。
<プロダクト開発本部の構成について>
約45名が在籍で20代が活躍中。割合は、中途3割、新卒7割です。
部署や立場の垣根なく相談できるフラットな組織です。
・プロダクト開発ユニット34名(プロジェクトに合わせて1チーム3~5名で都度構成)
・デザインユニット2名
・アーキテクトユニット 4名
・品質保証 9名
・組織開発室3名
■仕事のやりがい
完全自社開発なのでアーキテクチャの基盤選定から自身の技術的裁量を持ち推進いただくことが可能です。
常に新たな領域へチャレンジするプロダクトなので、
企画から保守運用・改善に至る全てのサイクルにAWSテックリードとして関わることが可能です。
・顧客課題を解決するための新機能や改善におけるアーキテクチャ設計や新技術の採用なども経験することができます。
・自社サービスの構築/運用であるため、常に新たな取り組みを提案/推進することができます。
・ システム要件(サービスレベル、セキュリティ、コスト、運用負荷)に沿った設計と
その結果からの改善サイクルを一気通貫で行う事ができます。
東京本社
■募集の背景
事業成長・拡大による「増員」募集です。
社会情勢や働き方が大きく変化する中、CRM/SFA市場はDX推進の要として、年2ケタ以上の成長産業です。
弊社システムをご採用いただく企業も年々増える中、
プロジェクト本数も増加するコンサルティング部門の体制強化を目的として、
プロジェクトマネージャーを募集いたします。
【仕事内容】
自社プロダクトであるCRM/SFAという仕組みを使い、
クライアント企業の営業部門やアフターサービス部門の
業務プロセス改革を実現するためのプロジェクトを牽引して頂きます。
クライアントへは当社のプロダクトを直接販売・
ご導入いただいており、またプロジェクト期間も半年未満のため、
客先や一次受けSIer等への常駐業務はありません。
プロジェクト責任者として、クライアントに伴走しながら
システムのサービスインまでを責任を持って推進頂く仕事です。
【具体的にお任せしたいこと】
◇クライアントの経営層や営業トップと一緒に、
システム導入による業務プロセス改革プロジェクトを成功に導いて頂きます
具体的には、
1.プリセールス
RFPや他社システムからの乗り換えプロジェクト等の営業活動支援
2.システム導入プロジェクトの統括・推進
・顧客要望・実運用を想定した要件定義、システム設計・要望指実装指針の立案
・要件定義~システム構築~オンボーディング工程の統括・管理
・顧客や他部門(弊社のカスタマイズ開発・インフラ部門等)の各種調整
3.システム活用支援
サービスインに向けた顧客の初期教育、社内展開に向けた
顧客支援等を担っていただきます
【この仕事で得られるもの】
1.高度でタフな交渉を推進する顧客折衝能力
営業は企業経営の根幹であり、プロジェクトでご一緒するのは
顧客の経営層・営業トップです。
カウンターパートのレベル・ハードルが上がる分、
シビアで密度が濃いプロジェクトではありますが、
高度でタフな交渉を推進しうる顧客折衝能力が身に付きます。
2.課題解決・コンサルティング能力の向上
一般のパッケージシステムは狭い業務範囲向けのシステムで、
用途・利用法は限定的です。
しかしながら、CRM/SFAは企業のあらゆる顧客接点部門に
ご利用いただくシステムであり、業種業態、利用職種により
用途・利用法は千差万別です。
加えて、顧客接点部門は、間接部門や製造部門に比べて
IT化が遅れ業務改善余地は広大・・・。
そのような特性のプロジェクトを通じ顧客の業務プロセス改革に
関与していれば、ご自身の課題解決の幅・コンサルティング能力は
確実に高まります。
■働き方
当社はプロセスマネジメントを徹底しております。
社内でも効率的な働き方を推進しており、月平均残業時間は20h程度。メリハリをつけて働ける環境です。
※「PC使用は8時以前、18時30分以降はシステムにて制限がかかる」など、持続可能な働き方の革新にも取り組んでおります。
東京本社
募集要項:
★当社の魅力・特徴★
「CRM/SFA業界の先駆者として築いた幅広い顧客と安定した業績」
「変化の速い業界ならではの非ルーティン業務」
「秩序ある環境の中で存分にチャレンジできる社風」
■募集の背景
事業成長・拡大による「増員」募集。
SaaS企業として転換を遂げた弊社は、企業としての更なる成長ドライブをかけております。
また、短期的にはIPOを目指しており、実現には企業として人材採用や社員育成の強化が不可欠であるため、
人事チームを共に盛り上げていただける方を募集しております。
■仕事内容
主に採用・育成業務をお任せ致します。
また、社内の各責任者/メンバーとコミュニケーションを取りながら、
事業を成長させるための人事戦略の立案/採用/育成/組織設計などにもチャレンジいただけます。
□具体的な業務内容
・採用目標数に対する進捗管理と定量および定性分析による、課題発見と解決案の立案、実行
・ダイレクトリクルーティングやエージェントを活用とした中途採用業務
・採用ニーズのヒアリング、ポジションの策定、求人票の作成
・メンバーマネジメント、RPO先マネジメント
・社員に対する企業文化の醸成・浸透のための研修・社内イベントの企画、実行
・候補者や社員との面談
・研修講師
・人事制度設計、運用
など、人事コア業務を中心にお願いしたいと考えております。
※特に中途採用や教育・育成に強みを持たれている方をお待ちしております。
※当社は新卒・中途両方採用活動を実施中です。
※労務業務(給与計算や入退社時の保険手続きなど)は行いません。
■仕事のやりがい
◎経営目線での人事力を身に付けることが出来ます。
社長直属の組織で、メンバー全員で社長への報告会議が毎月1回実施しており、直接フィードバックを受けられます。
また、会議以外にも施策の相談な起案などをメンバーがスポットで実施しています。
部門長も取締役が務めており、非常に経営層に近い位置で、
採用・育成に関する人事の仕事を行う事が可能です。
東京本社
募集要項:
★当社の魅力・特徴★
「CRM/SFA業界の先駆者として築いた幅広い顧客と安定した業績」
「変化の速い業界ならではの非ルーティン業務」
「秩序ある環境の中で存分にチャレンジできる社風」
■募集の背景
事業成長・拡大による「増員」募集。
SaaS企業として転換を遂げた弊社は、企業としての更なる成長ドライブをかけております。
また、短期的にはIPOを目指しており、実現には企業として人材採用や社員育成の強化が不可欠であるため、
人事チームを共にけん引いただける方を募集しております。
■仕事内容
経営者直下の組織で採用・育成のプレイングマネージャー候補となります。
社内の各責任者/メンバーとコミュニケーションを取りながら、
事業を成長させるための人事戦略の立案/採用/育成/組織設計などをご担当いただきます。
□具体的な業務内容
・採用目標数に対する進捗管理と定量および定性分析による、課題発見と解決案の立案、実行
・ダイレクトリクルーティングやエージェントを活用とした中途採用業務
・採用ニーズのヒアリング、ポジションの策定、求人票の作成
・メンバーマネジメント、RPO先マネジメント
・社員に対する企業文化の醸成・浸透のための研修・社内イベントの企画、実行
・候補者や社員との面談
・研修講師
・人事制度設計、運用
など、人事コア業務を中心にお願いしたいと考えております。
※特に中途採用や教育・育成に強みを持たれている方をお待ちしております。
※当社は新卒・中途両方採用活動を実施中です。
※労務業務(給与計算や入退社時の保険手続きなど)は行いません。
■仕事のやりがい
◎経営目線での人事力を身に付けることが出来ます。
社長直属の組織で、メンバー全員で社長への報告会議が毎月1回実施しており、直接フィードバックを受けられます。
また、会議以外にも施策の相談な起案などをメンバーがスポットで実施しています。
部門長も取締役が務めており、非常に経営層に近い位置で、
採用・育成に関する人事の仕事を行う事が可能です。
東京本社