東京本社
クライアントと通訳者の間に立ち、最適なマッチングを行う業務です。
マルチタスク能力や調整力を活かして、国際コミュニケーションをサポートしてみませんか。
【具体的には】
・クライアント対応
ニーズのヒアリング、サービス内容の説明・提案・折衝
クライアント先に訪問して説明する場合もあります
・通訳者との連絡・調整、通訳機材の手配
・見積書・請求書等の作成
・会議当日に現場を訪問し、運営サポートを行う場合もあります
・会議が休日に開催される場合、休日出勤の可能性があります。
既存のお客様がほとんどであり、飛び込み営業などはありません。
当社の通訳コーディネーターは、お客様のニーズに合わせた最適な通訳サービスの提案を行い、お客様とプロフェッショナルな通訳者との間に立って、案件受注~当日までの調整業務やフォローアップを行っています。
自分の担当した会議やイベントがニュースで流れることも。知的好奇心のある方は特にやりがいを感じることができるお仕事です。
社員の紹介ページもございますので、ぜひご覧ください。
通訳コーディネーターのTさんがどのような1日を過ごしているかご紹介します。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 3 名 |
勤務時間 | 9:30~17:30(所定労働時間7時間、休憩1時間) |
想定給与 | 430万~560万(月35時間残業を行った場合の想定年収) ※経験・スキルに基づき弊社規程による |
休日・休暇 | 完全週休2日制、祝日、リフレッシュ休暇(3日間)、年末年始(12/30~1/4)、 有給休暇、 慶弔休暇 年間休日122日 |
必須スキル・経験 | ≪学歴≫ ・ 専・短大以上 ≪必須要件≫ ・ 社会人経験2年以上 ・ 対外的な調整業務経験のある方 |
歓迎スキル・経験 | ・ B to Bの業務経験やコーディネーション業務経験のある方 ・ スピードと正確性をもって業務を行うことが得意な方、マルチタスク力のある方 |
求める人物像 | ・ 積極性があり、明るく前向きに仕事に取り組める方 ・ 時事トピックスに興味のある方 当社の社員は未経験者がほとんど。営業経験者や旅行業界経験者が多く活躍しています。 |
必要言語・レベル | 英語力不問(英語に抵抗のない方) |
待遇 | 在宅勤務制度有(週1回上限/試用期間中の使用不可) 残業代支給、 交通費全額支給、 社会保険完備 、 退職金制度、 企業年金基金、 サイマル・アカデミー割引受講 |
勤務地 |
東京都 |
募集拠点 |
東京本社 東京都中央区銀座7-16-12 G-7ビルディング |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | 株式会社サイマル・インターナショナル |
事業所 | 【本社】東京都中央区銀座7-16-12 G-7ビルディング 【関西支社】大阪府大阪市中央区城見1-2-27 クリスタルタワー22F 【高田馬場事業所】 東京都豊島区高田3−28−8 |
創業 | 1965年 |
資本金 | 4,000万円 |
従業員数 | サイマル・グループ合計約220名 |
事業内容 | 通訳/翻訳/通訳機材/通訳・翻訳に関する人材派遣・紹介/通訳者・翻訳者養成校 (サイマル・アカデミー) |
企業理念 | Linking People and Countries ことばの壁を越えて、人と人、国と国とが理解しあうこと。 私たちはいつもそれを願い、お客様のメッセージを正しく届けるお手伝いをしています。 サイマルは、「ことば」のプロフェッショナルとして、 お客様の国際コミュニケーションをサポートします。 |
ビジョン | -Solid Partner お客様の継続的なご依頼やご紹介によって、信頼の輪を広げていく会社になります。 -Interactive Appreciation 当社に関わる全ての人々とのつながりを大切にし、プロフェッショナル集団として刺激しあいながら、ともに成長していきます。 -Multifaceted Services ことばのサービスを一層充実させ、より多くのお客様の課題解決に貢献します。 -Unparalleled Quality お客様のことばや真の思いが伝わるように、常に期待を上回るサービスを提供します。 -Leading-Edge Communications 日々進化する技術や環境の変化をとらえ、コミュニケーションの新たな価値を創造します。 |