本店
下鴨茶寮で挙式をされる方々に対して、挙式後の披露宴や食事会をプランニングし、式の当日サポートまで一気通貫で行うお仕事です。
・プランニング(ヒアリング、提案)
・事前準備(お客様との打ち合わせ、見積り作成、スケジュール調整)
・当日運営(式場設営、ゲストサポート) など
<特徴>
披露宴が終わって1年後、2年後、3年後も
下鴨茶寮で記念日のお祝いとしてお食事をいただけるようなプランも
ご提供しており、末永くお客様とお付き合いのできるお仕事です。
・ブランクがある方も歓迎いたします。
・お客様のご年齢層は平均30代~と、比較的落ち着いた雰囲気の方が多いです。
・神社での設営がある場合等、短距離で車の運転を行う機会が頻繁にございます。
【業務の特徴】
・当社のブライダルは下鴨茶寮から紹介を受けた新郎・新婦様が
ほとんどになりますので、新規開拓の営業行為はありません。
・同じく個人ノルマもございません。新郎新婦にしっかり向き合いながら、
ベストなご提案ができる環境です。
・婚礼の件数は閑散期は月1件~2件、繁忙期は多くて月10件~ほどになります。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 1 名 |
勤務時間 | ・シフト制(9:00~21:00の中で所定労働時間8時間) ・休憩:1時間 |
休日・休暇 | ・4週8休(シフト制 週休2日) ・年間休日:120日 ・年次有給休暇、結婚休暇、慶弔休暇など ※繁忙期を除き、火曜日は定休日です。 |
必須スキル・経験 | <いずれも必須> ・ブライダルプランナーとしての勤務・実務経験 ・基本的なPC操作スキル(Word、Excel) ・普通自動車の運転経験(ペーパードライバーはNG) |
歓迎スキル・経験 | ・営業企画経験 ・メンバーマネジメント経験 |
求める人物像 | ・決められたルーチンワークをこなすのではなく、自らが開拓者となって会社の次のスタンダードを作っていきたいという思いを持っている方 ・会社や事業の成長に向けて、会社として必要となることを自ら捉え、自発的に行動できる方 ・既存の方法に囚われることなく、自らの力で課題を見つけ、改善策を提案し実行できる方 |
必要資格・ライセンス | ・普通自動車免許(AT限定可) |
待遇 | 月給:33万~37.5万 年収:396万~450万 ※年収に賞与は含んでおりません ※上記金額はご経験や選考を通して変動する可能性がございます。 賞与:年2回(※業績/評価による) 昇給:年1回 |
勤務地 |
京都府 |
募集拠点 |
本店 京都府京都市左京区下鴨宮河町62 |
企業情報 | |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 小山薫堂 |
創業 | 1856年(安政3年) |
設立 | 1959年(昭和34年)5月 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 茶懐石・京料理・京懐石・高級食品加工・高級贈答品 |
従業員数 | 200人(2023年9月現在) |
本社所在地 | 〒606-0801 京都府 京都市左京区 下鴨宮河町62 |