logo
logo

カスタマーサクセス

拠点 東京本社

オプティムは「第4次産業革命の中心的な企業になる」というスローガンのもと、
AI・IoT・Cloud・Mobile・Roboticsを用いて、あらゆる産業のDXを実現し、すべての人々へサステナブルな未来を提供すべく、農業・医療・建設といった様々な産業におけるイノベーティブな新規事業や新規サービスの企画・開発を行っています。

本ポジションでは、AI・IoTを活用したSaasサービスにおけるカスタマーサクセスを担っていただきます。顧客がサービスを最大限に活用するためのサポートを行っていただき、より長期に渡ってご利用いただくための価値提供に向けた施策を検討・推進いただくポジションとなっております。

主な業務内容は以下の通りです。
・弊社サービスをスムーズに導入し最大限活用いただけるようサポートすべく、顧客と密に連携し導入に際しての顧客個別のカスタマイズ要件を整理し、社内のセールスから引き継いだ要件をもとに顧客や社内の開発チームとも連携しながら、導入支援をリード・推進する
・弊社サービス導入後も顧客と継続的にコミュニケーションをとり、弊社サービスによるDX効果の最大化をサポートしつつ、セールスメンバーとも連携しながらサポートおよびアップセルやクロスセルの提案機会の把握や実際の提案にも従事する
・ご担当いただくサービスに関して、弊社に直接インバウンドでお問い合わせがあった新規見込み顧客に対して架電等を通じてファーストコンタクトをとり、必要に応じて課題ヒアリングなどをしながら商談調整を進める
・上記営みに際し発生する各種社内手続き(受発注・契約手続き、稟議申請など)
・ご担当いただくサービスの事業推進を円滑に行うために、Excel関数やSalesforce/Tableauを活用した分析活動に従事する

■ご担当いただく可能性のある弊社サービス(一部)
<OPTiM Customer Success Portal>
企業が持つコンテンツ(マニュアル、FAQ、パンフレットなど)を活用してその企業の顧客とのデジタルタッチポイントを構築するサービスです。顧客とのコミュニケーションを一元管理・可視化し、AIが問い合わせへの対応やコンテンツの配信、アップデートを自動で行います。これにより、企業の顧客対応コストを削減しながら、顧客満足度を向上させます。

サービスページ:https://www.optim.co.jp/optim-customer-success-portal/

<OPTiM AI Camera シリーズ>
既設の監視カメラを活用し、クラウドで画像解析を行うAI画像解析サービスです。画像解析のための専用ハードウェア導入が不要なため、手軽に利用できる点が特徴で、混雑可視化・人数カウントのリアルタイム配信ソリューションとして、すでに多くの飲食店やスタジアム、イベント会場で導入されています。

サービスページ:https://www.optim.co.jp/optim-ai-camera/

■当社のその他の事業実績等
<農業DX事業>
農業DX事業は、AI・IoT・Roboticsを活用し「楽しく・かっこよく・稼げる農業」をスローガンに掲げ、新たな農業技術の開発、社会実装を通し、農業生産力向上と持続可能性を実現することを目的とする事業です。
例)最先端のデジタル技術を活用することで各圃場の最適な防除(農薬散布)タイミングを見極め、自動飛行ドローンを使い必要な箇所のみにピンポイントでドローン散布を行うピンポイントタイム散布サービス

紹介動画: https://youtu.be/exUdlz832CI

<自治体公式スーパーアプリ>
自治体のあらゆる情報とサービスを、1つのアプリで住民に提供するためのプラットフォームです。地域のイベント情報や災害情報の配信、地域施設の利用登録、施設の予約状況の確認など、住民と自治体のあらゆる接点をデジタル化し、自治体業務の効率化と住民の利便性向上を実現します。実際の事例として、本プラットフォームをベースに作られ佐賀市で導入いただいている「佐賀市公式スーパーアプリ」は、公式リリース後多くの市民の方にダウンロードいただき、デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー’23のリージョナル賞を受賞するなど地方創生に貢献しております。

サービス紹介: https://www.optim.co.jp/optim-digital-experience/local-government/

採用情報
必須スキル・経験 ・カスタマーサクセス経験、もしくは顧客に対する提案活動やサポート対応等カスタマーサクセスに準ずる経験がある方
歓迎スキル・経験 ・IT業界での法人向け営業経験
・契約締結の手続きや、受発注処理経験
・データ分析/数値管理経験
・Salesforce/Tableau利用経験
・エンジニアやシステム開発経験
求める人物像 ・理念に共感いただける方
・コミュニケーション能力の高い方
・会社全体およびチームメンバーの目標や問題を自らの事と捉え、主体的・積極的に支える行動が出来る方
・変化を楽しむマインドをお持ちの方
その他要件 ・原則副業不可
待遇 <昇給>
・昇減給 年1~2回 ※個人評価に応じて支給

<賞与>
・年2回(7月、1月) ※会社、個人業績に応じて支給

<福利厚生>
・交通費支給(上限3万円/月)
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・コミュニケーション促進費(社内スタッフ間での交流費、一部補助)支給
・服装自由
・月1回開催の全社員ミーティングでの部署間コミュニケーション
・社員持ち株会
・社内でのプログラミング勉強会や製品勉強会の定期開催
・インフルエンザ予防接種
・各種部活動あり(野球、フットサル、映画、雪猿、走ろう会、ボルダリング等)
・フリードリンク
休日・休暇 ・完全週休2日制(土・日)、祝日
・GW、夏季、年末年始
・結婚休暇
・慶弔休暇
・入社半年以内特別休暇3日間
勤務地

東京都

東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング 18F

募集拠点

東京本社

東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング 18F

勤務時間 9:30~18:30(休憩60分)
オフィス出社と在宅勤務を併用し、各チーム毎に運用しています。
定員 2 名
企業情報
経営理念 世界の人々に大きく良い影響を与える
普遍的なテクノロジー・サービス・ビジネスモデルを
創り出すことを目的として事業に取り組む。

また、存続を目的とせず、
たえず身の丈に合わない大きな志を持ち、
楽しみながら挑戦する。

社内外を問わず、あらゆる属性を意識せず
互いが互いの立場を思いやり人間力の向上をおこなう。
コンセプト ネットを空気に変える

「ネットを空気に変える」というコンセプトを掲げ、もはや生活インフラとなったインターネットが、未だ利用するにあたりITリテラシーを必要とする現状を変えたいと考えております。インターネットそのものを空気のように、全く意識することなく使いこなせる存在に変えていくことをミッションとして、創業以来すべての人々が等しくインターネットのもたらす創造性、利便性を享受できるようなサポートをするプロダクトの開発に尽力して参ります。

関連求人