logo
logo

深層学習エンジニア

拠点 東京本社

job-image

株式会社オプティムは「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもと、第4次産業革命の中心的企業となることを目指し、多様な産業とAI・IoT・ロボット技術を融合する「○○×IT」戦略を推進しています。
国内シェアNo.1のMDMサービス「OPTiM Biz」をはじめ、農業DXや自治体向けスーパーアプリ等、常に革新的なサービスを提供し新しい市場を開拓しています。

本ポジションは、各産業向けのAI開発を担っていただき、様々な課題をAIにより解決するための研究開発を行うポジションとなります。

【業務内容】
・深層学習を利用した画像解析、時系列データ解析、音声認識、自然言語解析等のエンジン開発

変更の範囲:
入社後は本求人の業務に従事いただく予定です。
ご本人の適性や希望により当社業務全般に変更の可能性があります。

採用情報
必須スキル・経験 ・機械学習分野(特に深層学習)の専門知識と実務経験
・Python等によるプロトタイプ実装からモデルの評価・エラー分析の経験
・Web アプリケーションの開発経験
・RDBMS、SQLの基礎知識
・ドメインに特化したサービス、システムを理解した上での、各種提案およびプロジェクト推進経験
・専門的な論文やドキュメントの読解力

歓迎スキル・経験 ・AIを用いたサービスにおける、解析精度の改善活動経験
・大規模データの分析・活用経験
・TensorFlow/Chainer/PyTorch/Caffeなどの深層学習フレームワークを用いた実務経験
・Docker/Kubernetesを用いたマイクロサービスの開発・運用経験
・Azure/AWS/GCPなどのクラウドサービスを使った開発経験
・ビジネスレベルの英語コミュニケーション力
・国内外での論文投稿、論文発表
求める人物像 ・理念に共感できる方
・問題解決能力・課題発見能力の高い方
・特定の技術に固執しない方
・手が動く方(自ら行動できる方)
・新しい技術を学ぶのが好きな方
・論理的思考力のある方
・情報整理力(記録をしっかり残す、整理する)のある方
・周囲と協力してものごとを進める力のある方
・技術動向に感度の高い方
その他要件 ・出社とリモートのハイブリッド勤務可
・原則副業不可
待遇 <昇給>
・昇給機会 年2回

<賞与>
・年2回(7月、1月) ※会社・個人業績に応じて支給

<福利厚生>
・交通費支給(上限3万円/月)
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・コミュニケーション促進費支給(社員間の交流費補助)
・服装自由
・社員持ち株会
・社内勉強会の定期開催
・インフルエンザ予防接種
・各種部活動あり(野球、フットサル、映画、雪猿、走ろう会、ボルダリング等)
・フリードリンク
・スマート米支給
 参考:https://www.optim.co.jp/agriculture/smartagrifood/rice
休日・休暇 ・完全週休2日制(土・日)、祝日
・GW、夏季、年末年始
・結婚休暇
・慶弔休暇
・入社半年以内特別休暇3日間
勤務地

東京都

東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング 18F

募集拠点

東京本社

東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング 18F

勤務時間 9:30~18:30(休憩60分)
定員 3 名
まずは気軽に話を聞きたい方へ カジュアル面談も受け付けております。
会社について教えて欲しい、どんなポジションがあるか知りたい等、ご応募前に気になる点がある方は是非下記からご応募をお願いいたします。
https://recruit.jobcan.jp/optim/job_offers/2046724

オンライン(Microsoft Teams)にて、30分~45分程お時間をいただき、当社のご説明やご質問への回答をさせていただきます。
技術勉強会のご紹介 https://optim.connpass.com/
※他企業様との合同イベント等、上記に記載がない場合があります
企業情報
経営理念 世界の人々に大きく良い影響を与える
普遍的なテクノロジー・サービス・ビジネスモデルを
創り出すことを目的として事業に取り組む。

また、存続を目的とせず、
たえず身の丈に合わない大きな志を持ち、
楽しみながら挑戦する。

社内外を問わず、あらゆる属性を意識せず
互いが互いの立場を思いやり人間力の向上をおこなう。
コンセプト ネットを空気に変える

「ネットを空気に変える」というコンセプトを掲げ、もはや生活インフラとなったインターネットが、未だ利用するにあたりITリテラシーを必要とする現状を変えたいと考えております。インターネットそのものを空気のように、全く意識することなく使いこなせる存在に変えていくことをミッションとして、創業以来すべての人々が等しくインターネットのもたらす創造性、利便性を享受できるようなサポートをするプロダクトの開発に尽力して参ります。

関連求人