本社
~さらなる成長やキャリアアップを求めるあなたへ~
野村ビジネスサービス株式会社は野村グループの一員として、「金融資本市場を通じて本当に豊かな社会をつくる」ことを目指し、企業変革に挑み続けています。経験を武器に、新しい技術やプロジェクトに挑戦しませんか?失敗を恐れず、自分の可能性を広げる最適な機会がここにあります。
経験を活かして即戦力として活躍できるだけでなく、リーダーシップやマネジメントスキルを磨くチャンスも豊富にあります。あなたのスキルと経験を最大限に活かせるポジションです。一緒に次のステップを目指しましょう。
■配属予定部署
勤務先:業務企画部(豊洲) 水天宮前にオフィス移転予定(7月末)
■業務内容
全社的な業務のデジタル化を進めるにあたり、アプリケーションの開発や維持管理を担当するグループのマネジメントをしていただきます。
以下の担当業務の進捗管理だけでなく、自らも開発をリードし品質も確保していただきます。
■Access/VBA等によるEUCツール開発・改修・進捗管理
・EUCツール(1000ツール超)の保守
・ユーザ部門とのコミュニケーションを伴う要件定義
・ソースを元にした現行仕様の解析・把握作業
・詳細設計書/テスト仕様書の作成
・ツール開発/改修
・ツールリリース後のユーザーフォロー
■部下のマネジメント
■社内プロジェクト案件への参画
システム開発の見地から業務の全体最適化を提案できるなど、プログラミング以外の経験も積めるシーンが多く、上流工程業務中心に経験できます。
【開発環境】 Windows11
【開発言語】 VBA、SQL
■募集背景
業容拡大のため
採用情報 | |
---|---|
定員 | 1 名 |
勤務時間 | 8:40~17:10(勤務時間7時間30分) 残業時間:月10~20時間程度 在宅勤務可(上限設定有り) |
想定給与 | ■想定年収 マネジャークラス:850万~1000万 月給制 マネジャークラス:51万~ 通勤交通費(全額) 昇給:年1回(4月)※ 賞与:年1回(5月)※ ※業務実績に基づき水準を決定 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、年次有給休暇(年間付与日数 非管理職17日~、管理職23日~ ※初年度は入社月による) リフレッシュ休暇(連続5日間、半期ごとに1回取得必須)、傷病休暇、人間ドック休暇、子の看護等のための休暇、産前産後休暇、育児休業(子供が2歳に達する日まで)、育児のための短時間勤務制度、介護休業等 |
必須スキル・経験 | ■Excel VBA/Access VBA によるアプリケーション開発・維持管理経験 ・VBAによる開発経験 5年程度 ・システム設計、開発および品質保証の実務経験(3年以上) ・プロジェクト管理、レポーティング、ドキュメント作成スキル |
求める人物像 | ■関連部署と連携して要件を具体的なシステムデザイン・実装まで落とし込む、高いコミュニケーションスキル ■部下育成だけでなく、全社を巻き込みIT系リテラシーを向上できるスキル 当社は、「『進化するIT技術を活用した事務処理サービス』を当社オリジナルのITインフラ・ビジネスとして展開することで、当社独自性が確保できる会社」を掲げています。 多様性に富む野村グループを支えるため、汎用性を重視した生産性の高いアプリケーション開発、プラットフォーム構築を一緒に進めていただきたいと思います。 |
待遇 | 【保険】 健康保険、介護保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険等 【制度】 退職金制度、社宅制度、野村證券健康保険組合、確定拠出年金、財形貯蓄・従業員持株会等社内積立制度、住宅融資制度等 |
勤務地 |
<本社(コーポレート本部・事務代行部・HRサービス部)> 東京都中央区日本橋箱崎町19−21 東京都 豊洲本社(江東区豊洲2-2-1) |
募集拠点 |
本社 東京都江東区豊洲二丁目2番1号 豊洲ベイサイドクロスタワー |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | 野村ビジネスサービス株式会社 |
設立年月日 | 昭和60年11月25日 |
資本金 | 3億円 |
株主 | 野村ホールディングス株式会社(100%) |
代表者 | 代表取締役社長 三輪 悦朗 |
従業員数 | 1,312名 ※2025年4月時点 |
事業内容 | 1.バックオフィス事業:営業サポートオペレーション(野村證券の証券取引で必要となる口座開設から、各種契約管理、入出金等の精算業務など)・相続事務 2.シェアード事業:HRサービス(グループ各社に点在する人事関連業務を集約) |
受動喫煙対策について | 屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) |