本社・明光義塾本部(株式会社明光ネットワークジャパン)
「学びの根っこを育てる」
お子さまの将来につながる力を育む新しいアフタースクールとして、働く保護者の皆さまと子どもたちの成長を支援しています。
明光ネットワークジャパンが目指すのは、「人の可能性をひらく企業グループ」になること。
「全ての人の、可能性をひらく」
働く保護者と一緒にお子さまの可能性ひらく、それを仕事にできるのがスクールマネージャーです。
明光ネットワークジャパンが受託する公設学童施設における施設長業務をお任せします。
★教育サポートあり/残業ほぼなし/働き易い制度(育休・時短実績多数)★
【学童詳細】宿題や遊びの見守り、おやつの準備、生活のフォロー、学習サポート、安全管理、イベント/体験プログラムの企画・運営、付随する事務作業など
【採用背景】欠員募集
■選考フロー
▽書類選考
▽一次面接+適性検査
▽最終面接
※面接回数は変更となる場合があります。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 1 名 |
勤務時間 | ■労働時間区分 フレックスタイム制 コアタイム:11:00~16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 ※標準的な勤務時間帯:11:00~20:00 ■残業 有 平均残業時間:0時間 ■残業手当 有 残業時間に応じて全額支給 残業はほぼなし |
想定給与 | ■予定年収:400万円~550万円 ■賃金形態:月給制 ■月額(基本給):260,000円~358,000円 【賞与】有(年2回)※会社業績・個人評価反映 【昇給】有(年2回)※会社業績・個人評価反映 |
休日・休暇 | ■原則完全週休二日制/土日祝休み ※年間数日、土曜出勤有 (休日は会社カレンダーによる) ■その他:年末年始休暇(12/29~1/3)、有給休暇(平均10.1日※昨年取得実績) 年間休日日数122日(2025年度) |
必須スキル・経験 | ■放課後児童支援員の資格保持者 ■下記①②のうちいずれかの勤務経験 ①小中高教諭・幼稚園教諭・保育士・放課後児童支援員として5年以上の勤務経験 ②放課後児童健全育成事業における、3年以上の勤務経験 【教育制度】慣れるまでは、先輩スタッフがしっかりサポートしますので、安心してお仕事がスタートできます。学習・生活のフォローを通してスクール運営全般をお願いします。 |
歓迎スキル・経験 | ■学童の施設長の経験、学校における担任などの経験 ■マネジメント経験 |
求める人物像 | 子どもが好きな方、子どもの成長に携わりたい方、子どもと共に成長したい方、お持ちの資格を活かして働きたい方 |
必要資格・ライセンス | 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 |
待遇 | 【手当】 通勤手当全額支給 家族手当(扶養の場合配偶者5,000円、子10,000~15,000円/1~2人目以降) 【福利厚生】 特別休暇(結婚、出産、忌引等) 定期健康診断 治療休暇(本人)・看護休暇(子供) 短時間勤務制度 産休育休制度 介護休業制度 リゾート系施設(ホテル・ゴルフ場等)格安利用可能 社員持株会 前払退職金制度 選択制確定拠出年金制度、財形貯蓄制度 当社ブランド使用における社割制度 クラブ活動 |
その他要件 | 東京都練馬区立八坂小学校 住所:東京都練馬区土支田4丁目47-15 アクセス 東武東上線成増駅・東京メトロ地下鉄成増駅よりバス15分 |
勤務地 |
東京都 東京都練馬区立八坂小学校(東京都練馬区土支田4丁目47-15) |
募集拠点 |
本社・明光義塾本部(株式会社明光ネットワークジャパン) 東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル 28F/29F/30F(受付30F) |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | 株式会社明光ネットワークジャパン(東証プライム 4668) 英訳名:MEIKO NETWORK JAPAN CO., LTD. |
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目20番1号 住友不動産西新宿ビル 28F/29F/30F(受付30F) |
設立 | 1984年(昭和59年)9月 |
従業員数 | 連結1,197名(2024年8月末) |
資本金 | 9億7,251万円 |
運営ブランド | 個別指導の明光義塾 自立学習RED(AI×個別指導) ESL club(英語スクール) 明光キッズ(習い事学童) 明光キッズe(オールイングリッシュ学童) 明光サッカースクール ふれたび(旅行・イベント) ハッピーキッズスペースみんと(放課後等デイサービス) クラスジャパン小中学園(オンラインフリースクール) 明光義塾高等学院(通信制高校「さくら国際高等学校」サポート校) MEIKO GLOBAL(人材・研修) キャリスター(人材) career rep.(人材) しんぷる保育(人材) しんぷる栄養士(人材) 各事業ブランドのフランチャイズ展開 ※グループ会社含む |
グループ | 株式会社MAXISエデュケーション(明光義塾のフランチャイズ運営) 株式会社ケイライン(明光義塾のフランチャイズ運営) 株式会社TOMONI(明光義塾のフランチャイズ運営) 株式会社One link(明光義塾のフランチャイズ運営) 株式会社クース・コーポレーション(明光義塾のフランチャイズ運営) 株式会社早稲田EDU(早稲田EDU日本語学校の運営) 国際人材開発株式会社(JCLI日本語学校の運営) 株式会社古藤事務所(大学入試、大学教育に関する事業) Simple株式会社(保育士・栄養士人材紹介サービスの運営) Go Good株式会社(デジタルマーケティング&DX事業) 株式会社明光キャリアパートナーズ(人材事業の運営) 株式会社明光ウェルネス(児童発達支援事業所の運営) 株式会社明光みらい(フリースクール事業及び通信制高校サポート校事業) NEXCUBE Corporation, Inc.(韓国:個別指導塾運営) 明光文教事業股份有限公司(台湾:個別指導塾運営) MEIKO NETWORK VIETNAM COMPANY LIMITED(ベトナム:日本語教育事業) |
受動喫煙対策について | 受動喫煙対策あり ・教室スクール内禁煙 ・本社内禁煙(喫煙室あり) |