株式会社くすりのマルト本社
募集期限:2025年06月28日まで
企業の福利厚生が実際にどのように働き方に影響するの?
このプログラムでは、くすりのマルトの福利厚生システムに触れながら、現場で働く若手社員(1~3年目)との対話を通じて、制度が実際の働き方にどのよう影響しているのか、大切なポイントを見極めます!
■□■こんな方におすすめ■□■
・福利厚生制度がどのように働き方に与える影響を知りたい
・若手社員と実際に対話し、リアルな働き方を学びたい
・ 企業文化や働く環境について深く理解したい
■□■プログラム内容■□■
1)福利厚生システムの紹介
くすりのマルトの福利厚生制度とその特色
福利厚生が社員の働き方にどのような影響を考えるか
2)若手社員との対話型セッション
現場で働く若手社員(1~3年目)とのディスカッション
福利厚生制度の実際の使い方やその効果、働く実感についての共有
3)働き方の真実を探る
若手社員のキャリアの実際や働くモチベーションについて学ぶ
4)企業文化の理解とキャリア設計
自分に合った働き方を見つけるためのアクションプラン作成
■□■実施形態■□■
・対面/オンライン(ハイブリッド開催も可)
・半日~1日(調整可)
■□■得られるもの■□■
1)企業の福利厚生が実際にどのように働き方に影響を与えるかを考える
2)若手社員との対話を大切にする企業文化や実際の働き方を知る
3)自分に合った働き方を見つけるための具体的な行動計画
採用情報 | |
---|---|
定員 | 5 名 |
勤務地 |
福島県・茨城県 |
手当 | # いわき市外から参加される方には、社内規定に応じた交通費支給 |
応募資格 | # 6年制薬学部在学中の方 # 3年生、4年生、5年生の参加もOK # WEB&対面のハイブリッド開催OK |
募集拠点 |
株式会社くすりのマルト本社 福島県いわき市勿来町窪田十条3番1 株式会社くすりのマルト |
企業情報 | |
---|---|
設立 | 昭和58年5月 |
代表者 | 安島 力 |
資本金 | 1,000万円 |
総従業員数 | 639名(薬剤師118名) |
事業内容 | ドラッグストア事業 調剤薬局事業 リハビリ事業 宅配水事業 |
関連会社 | 株式会社マルトホールディングス 株式会社マルト商事 株式会社マルト 株式会社マルト丸光 株式会社ファミリー 株式会社 ハロー |