logo
logo

事業開発部|正職員|大阪本部

拠点 社会福祉法人檸檬会(大阪本部)

job-image

*:,.:.,:*福祉業界の革新をリードするプロジェクトマネージャー*:,.:.,:*
社会福祉法人檸檬会が描くのは、ソーシャルインクルージョンの実現。

その実現に向け、新しい施設展開を担うプロジェクトマネージャーを募集します。社員約2000人を誇りながら、ベンチャー気質で新規事業に挑み続ける活気ある組織です。
<<安定だけでは物足りないと感じている方、新しい挑戦をしたい方をお待ちしています!>>

あなたが携わるのは、単なる事業立ち上げではありません。昨年オープンした「バーガーキング×就労継続支援A型事業所」のように、企業と社会福祉が連携する新しい形の施設を展開し、社会に新しいインクルージョンを生み出す仕事です。

社会福祉法人×大手企業との連携という、業界の枠を超えた挑戦ができるのもこのポジションならではの魅力!そして、あなたの手掛ける事業が、社会の中でどれだけ大きな変化を生むかを実感できる、非常にやりがいのある仕事です。
共に福祉業界を革新し、社会に新しい可能性を生み出すチャレンジをしませんか?

<挑戦をカタチに!>チームで創る新規開設プロジェクトの全工程を推進!

===

新規施設立ち上げのステップは?

===

▼実行計画の立案

新規施設の方向性を定め、戦略的に進行するための計画を策定。

 

▼予算計画の策定

施設開所に必要な予算を計算し、財務部と連携し資金の調達・管理を行う。

 

▼採用・人事・組織設計の提案

新規施設に必要な人員配置や採用を提案・立案し、人事部と連携して採用が円滑に進行するようサポート。

 

▼市場調査

地域のニーズを調査し、競合環境を分析。施設の立地選定や運営戦略に活用。

 

▼入札資料・契約書類作成

施設開設のための書類を作成し、契約締結を進めます。

 

▼現地訪問と打ち合わせ

実際の立ち上げ地に足を運び、現地での調整を行います。

 

▼関係者との最終調整

開所前に現場スタッフと調整を重ね、スムーズな稼働開始に向けて準備します。

 

◎はじめはプロジェクトマネージャーとして2名体制で業務をお任せします。

◎現地視察のための出張が発生します。

◎入札書類は過去の提出資料を基にブラッシュアップして作成します。数字やデータの面では最新の情報を反映させるために、他部署と連携して進めていきます。

バーガーキングを障がいのある方が働く場所「就労継続支援A型事業所」として複数店舗運営しています。
和歌山県紀の川市で運営する就労継続支援事業所A型「レイモンドマーケット(さかい珈琲 紀の川店)」。落ち着いた空間が人気です。

\\ POINT! //万全のサポート体制で未経験も安心スタート!

◇社内のSNSツールや、フロアが一体となっている環境により、コミュニケーションは円滑に取れる職場です。

 

◇ご希望があればテレワークも可能で、自分らしい働き方が実現できます。

 

入職後にオリエンテーションを受け、先輩社員と並走しながら業務を覚えていきましょう。

一連のプロジェクトを経験した後には、次のプロジェクトでリーダーとして業務をお任せします。

分からないことがあれば社内SNSなども使用して気軽に質問できる環境のため、未経験の方もご安心ください!

 

★当社ではマネージャーチャレンジ制度を導入しており、主任、課長、部長などにステップアップができる評価制度が整っています。

 

◎今回ご入社いただく部署では、7名(障がい者施設部門は男性3名、保育施設部門は女性3名、男性1名)のスタッフが活躍しています。

 

◎20~30代の若手層がメインで活躍しており、自分の意見を積極的に発言しやすい雰囲気です!

 

(変更の範囲)法人の定める業務

採用情報
給与 給与: 223,400円~335,120円

※経験・能力を考慮して決定します。
※賞与年2回(7月・12月)
※昇給年1回(8月)
※試用期間6か月(その間の条件は本採用時と同じです)

★モデル年収
30歳/入社3年目 年収470万円
手当 ■通勤手当(上限月30,000円)
■住宅手当(条件あり)
■時間外手当(全額支給)
■休日出勤手当
■介護支援手当
社会保険 健康保険・厚生年金・労災補償・雇用保険完備
福利厚生 ・『リロクラブ』加入(各種優待割引券など特典多数あり)
・ディズニーリゾート優待
・書籍購入補助制度
・資格取得支援金制度
・慶弔金(結婚、出産お祝い金、弔慰見舞金、入院見舞金)
・インフルエンザ予防接種補助制度
・『職場のロリエ』の導入(職場のトイレにナプキンを備品として設置)
・ハイパーメディカル(AIG損保の業務災害総合保険)
https://recruit.lemonkai.or.jp/recruit-magazine/575/

・れもんホットライン(パートナー専用内部通報制度)
・T-PEC ~ハラスメント相談受付ダイヤル~
・Law Room(弁護士相談サービス)
※個人のお悩みを無料で弁護士に法律相談できるサービス
勤務時間 9:00~18:00の中で、週平均40時間の1ヶ月単位の変形労働時間制(シフトは前月に決定します)
休日・休暇 ・年間休日122日(120日+家族休暇1日+インクルージョン休暇1日)
★年間休日例年127日以上(有給休暇5日以上取得可能)

・月間休日9~12日(シフト制)
・慶弔休暇(結婚・葬儀等の慶弔時)
・特別有給休暇(5日・急な病欠等で利用)
・年次有給休暇(入職6ヶ月後に10日付与)
・介護休暇、産前産後休暇、育児休業(取得実績あり)
アピールポイント 2023年4月に発足したばかりの新部署です。
所属は7名で、理事長と直接やり取りを行い事業を進めていく、檸檬会の中核部署となります。
また、経営陣にも直接提案を行い「パートナー」となっていただけるポジションです。常にアンテナを広げ、お持ちの経験やスキル、独自のアイデアを存分に生かしてください◎
応募資格 ◇社会人経験がある方
◇基本的なPC操作ができる方
◇第二新卒も歓迎

\活かせる経験・スキル/
◎新規事業立ち上げや店舗開発の経験がある方

\こんな方をお待ちしています!/
■受け身ではなく自主性をもって業務に取り組める方
■新しい事業や福祉に興味関心がある方
■自分なりの意見やアイデアを提案できる方
■自分で優先順位を考えて、スケジュールをコントロールできる方

選考の流れ まずはエントリーボタンからご応募ください!担当者よりご連絡させていただきます。

1.エントリーする
2.書類選考など
3.面接(1回~2回)
4.内定・採用

WEB面接も実施していますので、足を運んで頂かずとも全国どの地からでも面接可能です!
『Webリクルートマガジン』 https://www.lemonkai.or.jp/recruit/
法人説明 https://global.lemonkai.or.jp/
その他 屋内禁煙
問合せ先 https://www.lemonkai.or.jp/recruit-contact/
勤務地

大阪府

(変更の範囲)法人の定める場所

募集拠点

社会福祉法人檸檬会(大阪本部)

大阪府大阪市北区天神橋2丁目5-16 星合ビル3F

定員 2 名
企業情報
法人理念 カラフルな○△□(こせい)が、凹凸(ひずみ)ある世界で躍動する、
ソーシャルインクルージョンの実現
代表者 理事長 前田 効多郎
設立 2007年2月14日
事業内容 【児童福祉事業】
■認可保育園・認定こども園
■公立保育所の指定管理
■小規模保育園
■企業主導型保育施設
■放課後児童クラブ

【障がい者福祉事業】
■就労移行支援事業
■児童発達支援事業
■就労継続支援事業(A型)
職員数 約1,760名(2024年4月現在)
法人本部 和歌山県紀の川市古和田240
東京本部 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー7F
大阪本部 大阪府大阪市北区天神橋2-5-16 星合ビル3F

関連求人