logo
logo

神奈川県の求人一覧(2ページ目)

神奈川県の求人一覧(2ページ目)

15 件中 11-15 件を表示
job-image
  • 新卒採用
  • 正職員

保育士|正職員|レイモンド西橋本保育園

◇◆【ココが魅力】◇◆
【地域交流】住民の方々からも温かく支えられる保育園
【食育に積極的】稲や野菜を育てて給食に
【異文化に触れる】絵本や英語教室も
【繋がる保育】「なんだろう」をきっかけに探求を深める日々
【理念】大人の都合で押し付ける保育ではなく、「子ども主体」の保育
【相談しやすい環境】全国の檸檬会職員と繋がるSNSも


*:.,.:*「おいしいね!」 育てた食物で食育活動*:.,.:*
ーーーーーーーーーー
橋本駅から南西に10分ほど歩いたところにあるレイモンド西橋本保育園。住宅街の中にあることもあり、近所の方が声をかけてくださります。「地域が保育環境」と言っても過言ではないほど皆さんに温かく見守られている保育園です。小さな園庭もありますが、周囲に9つも公園がある恵まれた環境なので、「今日はどこの公園に行こうか」と楽しみながら足を延ばしています。屋上にはオーダーメイドの大型木製遊具があります。子どもたちは、高いところにまで登って景色をながめるのが大好きです。
食育も積極的に行っています。保育園で稲を育てた時は、収穫するまで台風やスズメからの被害にあわぬよう、みんなで一生懸命対策をしました。収穫したお米は精米をしておにぎりに。丹精込めて育てたお米に感動しながら、子どもたちは「いつもより美味しい」と喜んでいました。夏はプランターで育てたトマト、パプリカ、キュウリ、ナス、カボチャを給食でいただき、五感を使って味わっています。

(変更の範囲)法人の定める業務

拠点 レイモンド西橋本保育園

job-image
  • 本部職員
  • 正職員

エリアマネージャー|保育園・障がい者施設の運営管理|関東

◇◆【ココが魅力】◇◆
【関東エリアの担当】様々な園に入れるやりがい
【働く環境◎】裁量性の勤務時間、テレワークも併用
【ビジョン】区別のないソーシャルインクルージョンの実現
【相談しやすい環境】全国の檸檬会職員と繋がるSNSあり

*:.,.:*「エリアマネージャー」の役割*:.,.:*
私たちは全国約80拠点で保育施設、学童施設の運営、障がい児・障がい者事業の運営を行なっています。
私たちの目指す「ソーシャルインクルージョンの実現」を全国の施設で目指しており、各施設が円滑に運営できるよう財務面・人材面でのサポートや指導を行うのが「エリアマネージャー」の役割です。

ひとつの園に所属するのではなく、エリア内の園を巡回するため、様々な園で勤務できるやりがいがあります。


*:.,.:*「エリアマネージャー」の業務*:.,.:*
具体的には…
・保育施設や就労移行支援施設のコンサルティング業務
・各施設の運営管理業務
・施設長のマネジメント業務
・エリア保育士・支援員の指導、育成
・職員への研修

(変更の範囲)法人の定める業務

拠点 社会福祉法人檸檬会(東京本部)

job-image
  • 保育士(ア・パ)
  • パート・アルバイト

保育士|パート|レイモンド橋本保育園

◇◆【ココが魅力】◇◆
【体操教室や公園】近くの小学校の校庭でのびのび遊ぶことも
【茶道も実施】日本文化に触れる機会
【特技を活かした保育】フルートや英会話など
【理念】大人の都合で押し付ける保育ではなく、「子ども主体」の保育
【相談しやすい環境】全国の檸檬会職員と繋がるSNSも

(変更の範囲)法人の定める業務

拠点 レイモンド橋本保育園

job-image
  • 看護・調理(ア・パ)
  • パート・アルバイト

看護師|パート|レイモンド湘南保育園

認可保育園の看護師募集です♪

◇◆【ココが魅力】◇◆
【開園8年目】地域交流も活発
【自然いっぱいの環境】園庭裏には田んぼも
【隣接する畑では稲作】田植えから脱穀まで体験。実体験を通じた保育
【理念】大人の都合で押し付ける保育ではなく、「子ども主体」の保育
【相談しやすい環境】全国の檸檬会職員と繋がるSNSも

◇◆【レイモンド湘南保育園の魅力を紹介します】◇◆

*:.,.:*隣接した畑では稲作も!*:.,.:*
ーーーーーーーーーー
レイモンド湘南保育園は「茅ヶ崎駅」からバス6分、「ニュータウン入口」下車徒歩3分の場所にある開園8年目の保育園です。園の近くには乳児にふさわしい公園・幼児の運動遊びにふさわしい公園たくさんあります。春には桜の花を見ながらの散歩や秋にはどんぐり拾いとお散歩にはたくさんの興味がいっぱい。住宅の中あり園庭裏には田んぼが、カエルの声が耳に入ってきます。園の畑での野菜栽培や、隣接する畑では毎年田植え→観察→稲刈り脱穀(精米)→ご飯を炊いておにぎり作りなど食育にも積極的。実体験を通じた心を育てる保育を進めています。周囲1km以内に幼稚園から高校までが密集する立地を活かし演奏会見学や校庭でのどんぐり拾い、津波想定訓練では上層階への訓練にもご協力を頂いています。取引商店での社会科見学(魚屋・米屋)では産地や種類を教えて頂いたり、新たにお花屋さんとの花育活動も予定しています。
園舎の長い廊下は特徴的。海をテーマにしたクラス名を針金アートで飾ってあります。


*:.,.:*異文化理解・体操教室・茶道教室など様々な保育:.,.:*
ーーーーーーーーーー
子どもたちの小さなつぶやき、一つひとつを大切に、そこから一緒に調べたり、考えたりして探究心を深める保育を心がけています。子どものつぶやきこそが、遊びへの入口。子どもの思いに寄り添いながら、心地良く過ごせるようにしています。
また、乳児のお子様には、特定の保育士が、子ども一人ひとりと関わる『育児担当保育』を行っており、丁寧に関わる事で、情緒の安定を促しながら、発達の援助をしています。
異文化理解の土壌を養うために、2歳児から外国人講師による英語体験、幼児組になると、インストラクターや地域Jリーグ育成コーチによる体操教室とサッカー教室、さらに茶道教室や花育活動も加わります。このような教室を通じて、幼児期のうちから広い視野を持つ土台づくりを進めています。
保育士は指示語命令後を使わないように保育を進めています。子どもたちが自分からそうしたくなる環境作りを日々考えています。
保護者と職員の関係は良好、保護者が抱えている悩みの相談に対応したりすることがあり、近隣の方々との関わりも自然な形でできています。夕方の事務所は賑やかすぎるほどコミュケーションが活発。職員同士なんでもはなせる雰囲気は最高です。
子育ての楽しさ、喜びを一緒に感じていきましょう。


◆【私たちが大切にしていること】◇◆
檸檬会のビジョンは「本当に子どものための保育を」。
1日のスケジュールを先生が決めて、「これから◎◎の時間です」と指示を出す「大人の都合の保育」ではなく、子どもが様々なものに興味を持ち、自分たちで考えて行動できるよう、「子どもの主体性を大切にする保育」を実現しています。
子どもの遊びが深まるとき、そこにあるのは探求心。
「なんだろう」の向こうには、どんな世界があるのだろう?と、子どもたちが自らその扉を開け、踏み込んでいけるよう、保育に関わるすべてのスタッフで取り組んでいます。

(変更の範囲)法人の定める業務

拠点 レイモンド湘南保育園

  • 保育士(ア・パ)
  • パート・アルバイト

保育士|パート|レイモンド中原保育園

◇◆【ココが魅力】◇◆
【オシャレな園舎】木をふんだんに使い、天井の高い園舎
【屋上のウッドデッキも人気】園庭もあり、思う存分遊べる空間
【特技を活かした保育】ギターやウクレレで音楽を聞かせる保育士も
【理念】大人の都合で押し付ける保育ではなく、「子ども主体」の保育
【相談しやすい環境】全国の檸檬会職員と繋がるSNSも

(変更の範囲)法人の定める業務

拠点 レイモンド中原保育園

15 件中 11-15 件を表示
2/2 次のページへ 〉