【概要】
『株式会社ローソン』のグループ企業として、
音楽・演劇・スポーツ等エンタテインメント全般のチケット販売を行っています。
ライブやイベントへの関心が以前より高まっている昨今、取り扱うチケットも年々増加しています。
今後もそうしたニーズに対応するための増員募集です。
また、1人ひとりの業務負担を減らす狙いもあります。
【業務内容】
[1]取引先からメールでチケットの情報を受領
※基本的に同じ取引先担当者とのやり取りです
[2]情報を専用のシステムに登録
興行名、日時、会場、席種、価格などを入力。
取引先が登録内容を確認後、チケットの販売開始!
※社内の様々な部署とコミュニケーションを取りながら業務を行っていただきます
事業全体のイメージについては、以下リンク先をご確認ください!
https://www.ent.lawson.co.jp/le-recruit/ticket-sales/
活躍する社員のインタビューも掲載しております!
https://www.ent.lawson.co.jp/le-recruit/ticket-sales-2015/
【入社後の流れ】
情報登録の専用システムの研修を実施。
その後、本人の適性、社内人員配置に応じて
コンサート/演劇/スポーツ/イベント等ジャンル別のチームに配属。
先輩のサポートからスタートし、慣れてきたらお一人で取引先を担当。
作業スケジュールを管理しながら業務を行って頂きます。
(リモートワーク導入可/要相談)
♪♪1枚のチケットで、エンタメとファンをつなぐ仕事
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
チケット販売には、様々な種類の「先行販売」から「一般販売」までがあります。
席によって値段が異なったり、年齢制限があったり…
細かな条件をしっかり確認して
チケット発売日に間に合うよう正確に入力します。
コツコツした作業が中心ですが、
その先には多くのお客様の笑顔が待っている仕事です。
本社
■概要
店舗開発職の中でも、特にHMV&BOOKS等の店舗出退店時における店舗開発の工事(工事の工程・業者選定・図面等)をご担当いただきます。
また、同社は今後HMV&BOOKS以外にも、エンタテインメント業界としての新たな業態展開も進めており、様々な形態での出店の可能性があります。
■主な業務内容
・店舗図面作成
・店舗と工事業者との仲介
・工事の工程管理含めた進捗状況確認
・退店業務
・改装、催事の対応
■組織
店舗開発室は現在4名の組織となります。
少数精鋭の組織となりますので、チームワーク良く連携されながら業務をされています。
本社
HMV栄店の店長候補として、以下の業務を中心にお任せします。
【業務詳細】
・店舗業務全般
(具体的には、レジ含む接客対応、商品管理、売場作成、イベント運営など)
・店長候補として、人材採用・育成、シフト管理、数値管理などもご経験に応じながら、お任せします。
本社
HMV 池袋店の店長候補として、以下の業務を中心にお任せします。
【業務詳細】
店舗業務全般(レジ含む接客対応、商品管理、売場作成、イベント運営)
↓
店長候補:人材採用・育成、シフト管理、数値管理
本社
イベント主催者やアーティスト所属事務所、スポーツや演劇団体等へのチケットを仕入れを中心とした「ローチケ」の企画提案営業をお任せ。
販促企画やプロモーション効果や販売状況の取り纏め等幅広い業務です。
【具体的には】
■仕入れ交渉
■販促企画立案
■受注後の運営
■新規ビジネスの提案
■プロモーション効果や販売状況を取りまとめ、報告
■社内の各部署への業務依頼・調整業務
■現場立会い 等
★基本、既存のお客様中心の深耕営業となります。
★コンサート・イベント等の立ち合いの機会がございます。
【担当ジャンル】
音楽、演劇・クラシック、映画、スポーツ、イベント・レジャーなどの中から
業務の適性等に応じて、担当ジャンルを決定いたします。
地区営業所に配属の場合は、複数ジャンルを担当いただきます。
【業務の流れ】
▼情報収集
基本的には既存中心の取引先を定期的に訪問し、
今後予定されているコンサートや舞台、各種イベントなどエンタメ興行の情報を収集。
▼提案
顧客の特徴やファン層に合わせて、最も効果的な販促企画を提案。
『LAWSON』や『HMV&BOOKS』等グループシナジーを活かして進めることもあります。
▼受注・販促
社内の各部署と連携して、効果的なプロモーションを遂行していきます。
▼現場立ち合い
会場に足を運び、ファンの方々の入場まで見届けます。
事業全体のイメージについては、以下リンク先をご確認ください。
https://www.ent.lawson.co.jp/le-recruit/ticket-sales/
また、担当者インタビューも掲載しております!
https://www.ent.lawson.co.jp/le-recruit/ticket-sales-2013/
【入社後は】
まず社内のチケットシステムなど、社内インフラを学びます。
その後は販促、チケット情報登録、デスク(営業事務)など他部署の業務の概略を把握。
並行して先輩や上司と同行し業務の流れを徐々に覚えつつ、できることを少しずつ拡げていきます。
本社
当社が手掛けるチケット販売サービス「ローソンチケット」を中心とした、ライブエンタメ事業のグループにて、グループ全体における各種数値管理業務を中心にご経験に応じて幅広い業務をご担当いただけます。
【業務詳細】
グループ全体の予算・見込管理
次年度予算作成・修正
日単位の取扱高実績管理
グループの方針作成(通期、半期)
グループの各種課題への対応・進行管理
事務局関連業務
グループ直下の当該組織にて、各種数値管理実務(事務作業)の経験を積んだ後、事業部門側で実施する数値管理実務への協業、ならびに、将来的にはグループの数値全般を管理する部門にて、キャリアアップを目指すことができます。
本社
【概要】
ローソンエンタテインメント社の情報システム部門のスタッフとして、社内システムプロジェクトを推進していきます。
【職務内容】
システムの要件整理や情報収集、資料作成、ステークホルダとの調整等を実施し、開発プロジェクトを推進、リリース後の運用設計もしていただきます。
対象のシステムは、事業を支援する販売システムから、バックエンド業務を支援する業務分析や経理・人事システムなどあらゆる社内システムが対象となります。
【配属先】
事業システム統括室 を予定しております。
本社
「HMV&BOOKS」、「HMV record shop」など多業態を展開する当社。
ライブイベントの会場でCDやグッズの販売も行っています。
ライブ市場が再び活気づき、お客様はリアルなエンタメ体験を楽しんでいます。
活気のある現場でお客様と直接触れ合うことができるお仕事です。
【主な業務内容】
・ライブイベント会場でCD・DVD・書籍・グッズ等の販売をお任せします。
現場での販売業務からスタートしていただき、
慣れてきたら取引先とのやり取り・予算管理等、
販売に関わるすべての業務に携わっていただきます。
【具体的には】
・ライブイベント会場での商品・金銭の管理
・会場での売り場設営
・現地アルバイトへの指導
※1日の勤務の流れ
オフィス出社⇒ライブイベント会場⇒オフィス帰社
オフィスで準備をしてから、会場へ移動。
売り場設営をしてからライブ前後は商品を販売します。
その後撤収してオフィスへ戻り精算業務を行います。
【入社後の流れ】
先輩社員に帯同してイベント会場での業務を習得していただき、
慣れてきたらおひとりで担当を持っていただきます。
本社
【業務概要】
「HMV&BOOKS」をはじめ、「HMV record shop」など多業態を展開する当社にて、
店舗でのトレーディングカードに関する一連の業務をご担当いただける方を募集しております。
都内店舗での取り扱い開始以降、現在取り扱い店舗の拡大を目指しており、
関西エリアでの取り扱いにおいて、以下の業務を中心にお任せいたします。
【業務詳細】
・店舗での買い取りおよび査定業務
・商品施策立案(店頭での大会開催および運営業務)
・スタッフ育成
・オンラインでの商品管理、施策立案
【事業イメージ】
事業については、以下リンク先をご確認ください。
https://www.hmv.co.jp/recordshop/news
本社
■業務概要:
2022年9月にローンチしたローソンエンタテインメントのコスメ通販サイト「morecos+(https://morecos.hmv.co.jp/)」及び、HMV&BOOKS店舗におけるコスメの販売、MD業務全般をお任せします。
商品選定から仕入れ先との商談、特にタレントやアーティストとのコラボ商品の企画立案から販促まで、幅広い業務をお任せします。
■主な業務内容:
・コンテンツ/IPの新規開拓を含む商品企画
・POP UP/イベント等の売場企画
・コンテンツ/IPホルダー、メーカーとの打ち合わせ、交渉
・市場分析/販売計画立案/製作進行/予算および在庫管理
・ローソン含む関係会社、社内他部署との連携
■事業イメージ:
当社事業の全体像については、以下リンク先をご確認ください。
https://www.ent.lawson.co.jp/le-recruit/product-sales/
本社