logo
logo

ひとづくりから人が創る。 Human Creativity Craft

会社紹介 木内酒造株式会社 / ㈱木内酒造1823

■木内酒造について

当社は創業200年を迎える、酒造メーカーです。清酒「菊盛」をはじめとして、1990年代にはクラフトビール「常陸野ネストビール」の製造をはじめ、2022年にはジャパニーズウイスキー「日の丸ウイスキー」の製造・販売を開始しました。

お酒の製造だけではなく、茨城の食材とともにお酒を楽しんでいただける場を提供したいということで、飲食事業へも参入し、現在では東京に7店舗、茨城県に8店舗展開しています。

 

 

■企業として大切にしていること

ほんとうの物。 Genuine Craft

常陸野の風土が見える。Local Craft

美しく・美味い。 Elegant Craft

世界に認められる。 Globalized Craft

ひとづくりから人が創る。Human Creativity Craft

 

 

■沿革

1823年 木内儀兵衛により創業

1996年 ビール製造事業を開始

2006年 飲食事業に参入

2007年 額田醸造所稼働開始

2016年 ウイスキー事業へ参入

2017年 地域未来牽引企業選定、いばらき産業大賞受賞

2020年 八郷蒸溜所稼働開始

  

企業情報
会社名 木内酒造株式会社(卸・小売・ウイスキー製造・店舗事業)
株式会社木内酒造1823(清酒製造・ビール製造)
創業 1823年
代表取締役 木内 敏之
従業員数 (関連会社合計)240名