logo
logo

求人一覧

求人一覧

87 件中 1-10 件を表示
job-image
  • 農園事務スタッフ
  • 正社員

農園での障がい者雇用支援に関わる事務スタッフ【コルディアーレ札幌農園】

水耕栽培農園「コルディアーレ農園」の事務及び当農園で働く障がい者の方々のサポートをお任せいたします。
当社従業員はもちろん、農園で働く障がい者の方々の事務を通して、丁寧に寄り添ったサポートができるため、やりがい抜群のお仕事です。
「社会に貢献するお仕事がしたい」そんな方を歓迎します!年間休日125日以上と働きやすさも抜群!異業種からの転職も大歓迎です。

・見学対応・電話対応
・農園で働かれている障がい者の方々の各種事務手続き及び届出
・有料職業紹介に関する事務管理
・経費精算管理・社内の備品管理

◆「コルディアーレ農園」とは?
障がいがある方々が住み慣れた地域で「個々の障がいの特性に応じて、安心して長く働ける場所」を作るために誕生した農園です。
病棟やクリニックとは違い「障がい」や「病名」で見るのではなく、一人一人を個人として見て関わることができ、より寄り添ったサポートができます。
農園ではクライアント企業の社員である障がい者の方々3名に対し管理者1名がチームとなって水耕栽培を行っています。
在宅医療の知見を活用した「企業様も従業員も安心できる就労の場」を提供し、事業拡大をしていく中で地方の雇用を生み出すことを目指しています。

特別なスキルは必要ありません!
一緒に働く社員は農園責任者・看護師・運営スタッフ・事務員・送迎ドライバーで構成されており、障がい者の方々がのびのびとやりがいを感じながら仕事ができるよう万全のサポート体制で継続的な就労を支援しております。
また、看護師、精神保健福祉士、相談支援専門員、社会福祉士、介護福祉士、ホームヘルパー等の資格を持った経験豊富なメンバーも沢山在籍するため、業界未経験の方もご安心ください!

拠点 コルディアーレ札幌農園

募集期限:2026年03月31日まで

job-image
  • 農園運営スタッフ
  • 正社員

農園での障がい者雇用支援に関わる運営スタッフ【コルディアーレ札幌農園】

水耕栽培農園「コルディアーレ農園」の運営及び当農園で働く障がい者の方々のサポートをお任せいたします。
農園で働く方々の募集から、就労を通して目指したいことに耳を傾けるなど、丁寧に寄り添ったサポートができるため、やりがい抜群のお仕事です。
「社会に貢献するお仕事がしたい」そんな方を歓迎します!年間休日125日以上と働きやすさも抜群!未経験の方や異業種からの転職も大歓迎です。

◆「コルディアーレ農園」とは?
障がいがある方が住み慣れた地域で「個々の障がいの特性に応じて、安心して長く働ける場所」を作るために誕生した農園です。
病棟やクリニックとは違い「障がい」や「病名」で見るのではなく、一人一人を個人として見て関わることができ、より寄り添ったサポートができます。
農園ではクライアント企業の社員である障がい者の方々3名に対し管理者1名がチームとなって水耕栽培を行っています。
在宅医療の知見を活用した「企業様も従業員も安心できる就労の場」を提供し、事業拡大をしていく中で地方の雇用を生み出すことを目指しています。

◆具体的な仕事内容
・農園の巡回及びサポート
農園が安心・安全に運営ができるよう、農園内を巡回し、障がい者の方々を見守っていただきます。また、作業で困っている障がい者の方々に対し、助言等のサポートを行い、障がい者の方々が円滑に仕事ができるようフォローを行っていただきます。
・仕事内容の説明・作業体験などの案内
障がい者の方々が農園で働くまでに体験セミナーに複数回ご参加いただいております。
体験セミナーで農園や水耕栽培の説明、体験後の面談等、雇用開始までのサポートを行います。
・雇用主(企業)への対応
メールや電話、面談にて就労状況の報告や情報共有を行います
・関係機関との連携
関係機関やご家族と連携し、就労定着に繋げるサポートを行います。
・朝夕の送迎や途中送迎対応 など

特別なスキルは必要ありません!
一緒に働く社員は農園責任者・看護師・運営スタッフ・事務員・送迎ドライバーで構成されており、障がい者の方々がのびのびとやりがいを感じながら仕事ができるよう万全のサポート体制で継続的な就労を支援しております。
看護師、精神保健福祉士、相談支援専門員、社会福祉士、介護福祉士、ホームヘルパー等の資格を持った経験豊富なメンバーも沢山在籍するため、業界未経験の方もご安心ください!

拠点 コルディアーレ札幌農園

募集期限:2026年03月31日まで

job-image
  • 農園の正看護師
  • 正社員

農園での障がい者雇用支援に関わる正看護師【コルディアーレ札幌農園】

水耕栽培農園「コルディアーレ農園」の運営及び当農園で働く障がい者の方々の看護業務をお任せいたします。
障がい者の方々が出勤された際はバイタルチェック等を行い、健康状態を確認していただきます。また、農園内に看護スペースがありますので、体調不良の方への対応やヒアリングから些細な変化を読み取った上で寄り添ったケアをお願いします。
「社会に貢献するお仕事がしたい」そんな方を歓迎します!年間休日125日以上と働きやすさも抜群!

◆「コルディアーレ農園」とは?
障がいがある方々が住み慣れた地域で「個々の障がいの特性に応じて、安心して長く働ける場所」を作るために誕生した農園です。
病棟やクリニックとは違い「障がい」や「病名」で見るのではなく、一人一人を個人として見て関わることができ、より寄り添ったサポートができます。
農園ではクライアント企業の社員である障がい者の方々3名に対し管理者1名がチームとなって水耕栽培を行っています。
在宅医療の知見を活用した「企業様も従業員も安心できる就労の場」を提供し、事業拡大をしていく中で地方の雇用を生み出すことを目指しています。

◆具体的な仕事内容
・農園に勤務する障がい者の方々に対する看護業務
・血圧及び体温測定
・問診
・体調不良者への対応
・障がい者の方々への能力向上サポート
・健康に係る相談

一緒に働く社員は看護師のみならず、農園責任者・運営スタッフ・事務員・送迎ドライバーで構成されており、障がい者の方々がのびのびとやりがいを感じながら仕事ができるよう万全のサポート体制で継続的な就労を支援しております。
専門的な資格を持った経験豊富なメンバーも沢山在籍するため、業界未経験の方もご安心ください!

拠点 コルディアーレ札幌農園

募集期限:2026年03月31日まで

  • 看護師
  • 正社員

(看護師)訪問看護ステーションコルディアーレ北千住

私たち訪問看護ステーションコルディアーレは、精神科に特化した訪問診療サポート及び訪問看護を提供しております。
2017年6月に東京都江東区に第1号店を出店し、本日現在において全国に20拠点設置するまでに成長することができました!
精神科に特化した訪問診療サポート及び訪問看護を通じて、社会課題である「在宅医療」の普及に貢献して参ります。
当社はオンコール無しの日勤のみであり、勤務形態も短時間勤務や週休3日制等全7種類ございますので、特にお子様がいる方や、看護師のブランクがある方にも安心して働いていただける環境となっております!
少しでも精神科訪問看護の興味がございましたら、是非事業所見学からでも結構ですので、お問合せください!

【業務内容概要】
精神科に特化した訪問看護ステーションで訪問看護業務及び付随する事務業務を行って頂きます。
ご利用者様のご自宅に訪問し、コミュニケーションを図りながら必要な看護師処置や支援、服用管理等を行います。

拠点 訪問看護ステーションコルディアーレ 北千住

job-image
  • 看護師
  • 正社員

(看護師)訪問看護ステーションコルディアーレ綾瀬

私たち訪問看護ステーションコルディアーレは、精神科に特化した訪問診療サポート及び訪問看護を提供しております。
2017年6月に東京都江東区に第1号店を出店し、本日現在において全国に20拠点設置するまでに成長することができました!
精神科に特化した訪問診療サポート及び訪問看護を通じて、社会課題である「在宅医療」の普及に貢献して参ります。
当社はオンコール無しの日勤のみであり、勤務形態も短時間勤務や週休3日制等全7種類ございますので、特にお子様がいる方や、看護師のブランクがある方にも安心して働いていただける環境となっております!
少しでも精神科訪問看護の興味がございましたら、是非事業所見学からでも結構ですので、お問合せください!

【業務内容概要】
精神科に特化した訪問看護ステーションで訪問看護業務及び付随する事務業務を行って頂きます。
ご利用者様のご自宅に訪問し、コミュニケーションを図りながら必要な看護師処置や支援、服用管理等を行います。

拠点 訪問看護ステーション コルディアーレ綾瀬

  • 看護師
  • 正社員

(看護師)訪問看護ステーションコルディアーレ

私たち訪問看護ステーションコルディアーレは、精神科に特化した訪問診療サポート及び訪問看護を提供しております。
2017年6月に東京都江東区に第1号店を出店し、本日現在において全国に20拠点設置するまでに成長することができました!
精神科に特化した訪問診療サポート及び訪問看護を通じて、社会課題である「在宅医療」の普及に貢献して参ります。
当社はオンコール無しの日勤のみであり、勤務形態も短時間勤務や週休3日制等全7種類ございますので、特にお子様がいる方や、看護師のブランクがある方にも安心して働いていただける環境となっております!
少しでも精神科訪問看護の興味がございましたら、是非事業所見学からでも結構ですので、お問合せください!

【業務内容概要】
精神科に特化した訪問看護ステーションで訪問看護業務及び付随する事務業務を行って頂きます。
ご利用者様のご自宅に訪問し、コミュニケーションを図りながら必要な看護師処置や支援、服用管理等を行います。

拠点 訪問看護ステーション コルディアーレ

job-image
  • 農園運営スタッフ
  • 正社員

農園での障がい者雇用支援に関わる運営スタッフ【コルディアーレ熊本南農園】

水耕栽培農園「コルディアーレ農園」の運営及び当農園で働く障がい者の方々のサポートをお任せいたします。
農園で働く方々の募集から、就労を通して目指したいことに耳を傾けるなど、丁寧に寄り添ったサポートができるため、やりがい抜群のお仕事です。
「社会に貢献するお仕事がしたい」そんな方を歓迎します!年間休日125日以上と働きやすさも抜群!未経験の方や異業種からの転職も大歓迎です。

◆「コルディアーレ農園」とは?
障がいがある方が住み慣れた地域で「個々の障がいの特性に応じて、安心して長く働ける場所」を作るために誕生した農園です。
病棟やクリニックとは違い「障がい」や「病名」で見るのではなく、一人一人を個人として見て関わることができ、より寄り添ったサポートができます。
農園ではクライアント企業の社員である障がい者の方々3名に対し管理者1名がチームとなって水耕栽培を行っています。
在宅医療の知見を活用した「企業様も従業員も安心できる就労の場」を提供し、事業拡大をしていく中で地方の雇用を生み出すことを目指しています。

◆具体的な仕事内容
・農園の巡回及びサポート
農園が安心・安全に運営ができるよう、農園内を巡回し、障がい者の方々を見守っていただきます。また、作業で困っている障がい者の方々に対し、助言等のサポートを行い、障がい者の方々が円滑に仕事ができるようフォローを行っていただきます。
・仕事内容の説明・作業体験などの案内
障がい者の方々が農園で働くまでに体験セミナーに複数回ご参加いただいております。
体験セミナーで農園や水耕栽培の説明、体験後の面談等、雇用開始までのサポートを行います。
・雇用主(企業)への対応
メールや電話、面談にて就労状況の報告や情報共有を行います
・関係機関との連携
関係機関やご家族と連携し、就労定着に繋げるサポートを行います。
・朝夕の送迎や途中送迎対応 など

特別なスキルは必要ありません!
一緒に働く社員は農園責任者・看護師・運営スタッフ・事務員・送迎ドライバーで構成されており、障がい者の方々がのびのびとやりがいを感じながら仕事ができるよう万全のサポート体制で継続的な就労を支援しております。
看護師、精神保健福祉士、相談支援専門員、社会福祉士、介護福祉士、ホームヘルパー等の資格を持った経験豊富なメンバーも沢山在籍するため、業界未経験の方もご安心ください!

拠点 コルディアーレ熊本南農園

募集期限:2026年03月31日まで

job-image
  • 総務・人事
  • 正社員

人事・労務【株式会社JSH】

【仕事内容】
人事部門のコアポジションとして、給与計算および管理、
制度設計など、社員が働きやすい環境を整える各業務をお任せします。

<具体的には…>
・給与計算、管理
・入退社情報管理(社会保険手続き)
・制度設計、規程管理
・各種協定締結
・従業員からの問合せ対応
・その他人事業務全般(庶務業務あり)
・各種申請は電子申請で行っております。(奉行シリーズを使用)
・主な連絡ツールはGoogle workspaceを使用

\人事部門のマネジメント業務もお任せします/
管理職としての経験が浅くても、
これまでの人事の経験を活かして活躍していきたいと
考えている方にはピッタリの環境です!
アナタらしくメンバーと向き合い、活躍できる人材を増やしていってくださいね。

\こんな想いのある方歓迎!/
スキルを身に着けた今、新しく転職先を探しており、
『貪欲にもっと成長できるステージを探したい!』と考えている方にぴったりです!
成長中の企業だからこそ、あなたの想いを叶えていきます!


【入社後の流れ】
▼オリエンテーション
まずは事業内容や想いについて、簡単なレクチャーを行います。ぜひ会社の理解を深めて下さい。

▼その後は…
個人の経験やスキルにもよりますが、
基本は「給与・勤怠管理」「入退社情報管理」
「規程管理」といったメイン業務を中心に
企業全体の制度や人事部門での業務の流れを理解していただきます。
様々な業務に携わり、当社業務理解後、コア業務をお任せします。

=============

株式会社JSHは、
「人を通じて、喜びを作り、幸せを作る。」
という思いを軸に、
下記事業を展開しています。

■障がい者雇用支援を通じた地方創生
「障がい者雇用支援サービス」

■精神科訪問診療を広め、導入支援を行う
「精神科訪問診療
 コンサルティングサービス」

■看護師、作業療法士の精神科訪問看護
「訪問診療サポートサービス」

これらの事業は、
日本の社会課題からテーマを選定、
本質的な課題解決に繋がるサービスを
提供できるよう立案・事業展開されました。

JSHは現状の事業に留まらず、
今後もサービス・利用実績の向上を目指し
企業拡大を進める当社を
バックオフィスから支える
“キーパーソン”的存在として活躍いただく
人事・労務を募集します。
経験の有無の他、当社の想いや取り組みに
共感してくださる方を第一に求めています。

東証グロース上場企業としての『安定感』のある基盤と
チャレンジングな事業展開を行い『スピード感』『成長性』がある
当社だからこそ、あなたの活躍の幅をさらに広げていけます!
会社とあなたの更なる成長を一緒に追いかけていきませんか?

(変更の範囲)
業務内容:会社の定める所属、担当業務あるいは職種
転勤の可能性:あり(業務上の必要に応じ会社の定める事業所 ※転勤は原則なし)

拠点 株式会社JSH 東京本社

募集期限:2029年07月18日まで

job-image
  • 事務員
  • 正社員

◎8月新規開設予定◎ 医療事務 /訪問看護ステーション コルディアーレ東大和

ー訪問看護ステーション コルディアーレについてー
訪問看護ステーションコルディアーレは、”心のこもったお手伝い”をモットーに精神科に特化した訪問看護ステーションを展開しています。

また、訪問看護ステーションコルディアーレは、病棟やクリニックとは違い、民間の企業です。
運営企業である株式会社JSHの別事業では、障がい者雇用サポートや民泊事業など地方活性化事業を展開しています。
訪問看護ステーションコルディアーレも含めグループ全体で社会的な事業を行っています。

"社会的に意義のあること"をキーワードに日々邁進しています。
随時、私たち株式会社JSHは、人員を募集しています。
設立間もない会社ですが、勢いのある環境で、会社の環境や雰囲気を作り上げてくれる方、是非お待ちしております。


《全国でニーズ上昇中!》当社が運営する訪問看護ステーション「コルディアーレ」の各事業所にて、バックオフィス業務全般をお任せ! ◎研修あり!
具体的には
■売上入力(利用者様を訪問した件数などを管理日報に入力)
■電話・来客対応(来客対応は少なめ)
■書類のファイリング
■現金・小口管理
■各種書類・資料作成
■車両管理(車検など)
■備品管理
■勤怠管理
■レセプト業務(月1回)
など

簡単なことからお任せしていきますので、ご安心ください!◎

拠点 訪問看護ステーション コルディアーレ東大和

job-image
  • 総務・人事
  • 正社員

人事事務スタッフ【株式会社JSH/福岡本社】

【仕事内容】
人事労務の幅広い業務をお任せします

<具体的には…>
■勤怠管理
■住民税対応
■給与関連の事務サポート
■従業員からの各種問い合わせ対応
■その他、事務業務全般 など

\JSHについて/
2016年の設立以来、
「訪問看護事業」や「障がい者雇用支援事業」といった
社会貢献性の高い事業で、急成長を続けている当社。

今回は、福岡本社で、
バックオフィスから支えてくださる
新たな「人事スタッフ」を募集します!

★人事経験が浅い方でもOK!★
年間の人事職の動きが理解できているとよりスムーズに仕事に馴染めますし、
経験がなくてもイチから教えていくので安心してくださいね!
もちろん、医療・福祉業界の経験も問いません♪

経験を積み、ゆくゆくは、
一般から主任、課長、次長…
とキャリアアップを目指すことも可能!

「ステップアップしたい!」
「人事としての業務領域を拡げたい!」
という方は、ぜひ当社へお越しください!

成長中のJSHで、
一緒に高みを目指していきませんか?


【入社後の流れ】
▼オリエンテーション
まずは事業内容や想いについて、簡単なレクチャーを行います。ぜひ会社の理解を深めて下さい。

▼まずは…
人事関連の庶務業務や
勤怠関連業務のサポートなどからスタート!

▼その後は…
ご自身の適性や、やる気によって
勤怠管理担当、給与担当などにもチャレンジ!
主担当で業務をお任せいたします!

これまでの経験も活かしながら、
スキルを伸ばしていくことができます!


◎理想のワークライフバランスで働けます♪
業績UPは年2回の賞与で還元!
あなたの成長も昇給・昇格でしっかり評価!
休み充実!年休125日以上/夏期休暇は希望の日に4日間取得OK♪

完全週休2日(土日)
産前産後・育児休暇取得実績有 など...
働きやすい環境づくりに力を注いでいる当社。
やりがいや自分の成長を実感しながら、長く働ける環境です!


~~~~事業内容~~~~

◎医療支援の提供と雇用創出を通して、地域社会のニーズに応え、
人々が安心して暮らせる環境づくりに取り組んでいます

「障がい者雇用支援サービス」
「障がい者定着支援サービス」
「精神科医療機関の訪問診療支援サービス」
「精神科に特化した訪問看護サービス」
「特産品の販売サービス」
「旅行企画手配サービス」
「体験民泊等の取扱いサービス」

~~~~~~~~~~~~

「精神科訪問診療支援事業」「精神科訪問看護事業」「障がい者雇用支援事業」といった、世の中に必要とされる事業で、設立以来、大幅に増収増益を続けている当社。

当社には精神科経験のある看護師や障がい者雇用・訪問診療分野のプロフェッショナルが多数在籍しており、それぞれの現場に即したサポートを提供することで、利用者様や就労するスタッフ様がいきいきと活躍できる社会づくりに貢献しています。

今回募集の人事事務スタッフは、そんな各現場の最前線で活躍する人たちを、バックオフィスで支える重要なポジション。
企業理念である「人を通じて、喜びを作り、幸せを作る。」という思いを軸に、業務に取り組みながら「人」に関わる仕事の中核で人と組織の成長を支える事ができる部署です。
また社員の声を反映し働きやすい環境を作れる事、企業の拡大を実感しやすい事もやりがいの一つです。

「経験を活かして、社会貢献に繋がる仕事がしたい」
「やりがいある仕事で、成長したい」
「使命感を持って、一つひとつの仕事に取り組みたい」

そんな方にぴったりな仕事です。
前向きな想いにお応えするためにも、プライベートをしっかり確保し、オンオフとも充実できる環境。
ぜひ長く腰を据えて活躍して下さい。

(変更の範囲)
業務内容:会社の定める所属、担当業務あるいは職種
転勤の可能性:あり(業務上の必要に応じ会社の定める事業所 ※転勤は原則なし)

拠点 株式会社JSH 福岡本社

募集期限:2028年07月18日まで

87 件中 1-10 件を表示
〈 前のページへ 1/9