組織を動かす、医療を支える。COO直下で挑む経営運営ポジション!【COO (事務局長)室・経営運営スタッフ】

拠点 東京事務局

job-image

★職務概要:国際医療NGOジャパンハートの中枢を担うCOO(事務局長)のもとで、組織全体の運営・戦略・人材・財務・渉外に関わる幅広い業務を担っていただきます。
初めは実務的な業務推進・調整を通じて、団体全体の動きや仕組みを理解していただき、将来的には部門マネージャーやプロジェクト責任者として中核的なポジションへの登用を視野に入れた人材を募集します。

目立たない業務も含め、多様な役割を着実にこなす力が求められますが、国内外のプロジェクトと連携しながら、医療を届ける仕組みを「つくる・動かす・支える」そのすべてに関わる挑戦的でやりがいのあるポジションです。

必要に応じて東南アジアの海外拠点への出張もあります。
また、企業連携やCSV(Creating Shared Value)を通じた共創型プロジェクトの推進にも関与いただきます。

★主な職務内容
以下の業務に関して、COOのもとで実務的なサポートを担っていただきます。

【組織運営・会議対応】
・年度計画・戦略会議・理事会などに関する資料作成
・会議の調整・議事録作成・情報整理
・関係者とのスケジュール調整と連絡業務

【プロジェクト・人材マネジメント支援】
・海外拠点や国内関係部署との連絡調整
・目標管理、評価資料等の補助作成
・採用・育成・組織文化に関する施策支援
・必要に応じた現地訪問やリサーチ支援(出張可能性あり)

【財務・総務的サポート】
・予算資料・進捗管理データ等の作成支援
・助成金や寄付金の記録整理・進捗確認
・契約書や合意書などの文書整理・管理補助

【渉外・企業連携・情報発信補助】
・官公庁、企業、外部関係者との基本的な連絡対応
・企業とのCSV・CSR連携案件における調整、資料作成、実務支援
・国内外イベントの準備や運営支援
・広報部との連携に関わる調整業務

★主な勤務地
・東京事務局(台東区蔵前)
※国内・海外の出張あり(海外は中期間の出張の可能性も有)

採用情報
定員 1 名
勤務時間 09:00 ~ 18:00 (休憩時間: 12:00 ~ 13:00 )
フレックス制度あり(正職員登用後、契約内容によって適用の可能性有)
想定給与 ・給与:団体の賃金規定による(入職時点での想定基本月給:230,000円~経験に応じて)
・物価調整手当(50,000円/月)
・管理監督者への昇格があった場合:管理監督者手当有(管理監督者は物価調整手当の支給がなくなります)
・通勤費支給(実費で最大50,000円/月 or 定期券)
・各種手当(出張手当、深夜早朝手当など)
・勤勉手当(賞与):半期評価による(正職員のみが対象)
休日・休暇 ・土曜、日曜
・祝日
・年末年始
・夏季休暇は定められた期間内で最大5日間使用できます(公休日ではありません)
必須スキル・経験 ・社会人経験3年以上(業種・職種不問)
・基本的なPCスキル(Word/Excel/PowerPoint等)
・多様な関係者と円滑に連携できるコミュニケーション力
・社会課題・医療支援・国際協力への強い関心と共感
・海外事業地の文化や習慣を尊重し、柔軟な対応が出来る方。
歓迎スキル・経験 ・プロジェクト推進、PMO、経営企画等に関する実務経験
・英語でのメールや会話による基本的な業務対応
・財務・契約・渉外いずれかの実務経験
・企業とのアライアンスや協業に関する業務経験(営業、渉外、CSV/CSRなど)
求める人物像 ・自ら課題を見つけ、主体的に行動できる方
・指示を待たず、状況を先読みして支える力のある方
・役割や業務内容を限定せず、必要な仕事に誠実に取り組める方
・地道で目立たない業務にも丁寧に向き合い、着実に遂行できる方
・多様な価値観を尊重し、人と協働できる柔軟性のある方
・感情に流されず、冷静かつ丁寧に対応できる方 

★ジャパンハートが求める人物像(共通)
〇テーマ:“Japan Heart” PRIDE ~命と心に向き合うプロフェッショナル~
ジャパンハートのスタッフには、プロフェッショナルを求めます。
私たちが考えるプロフェッショナルとは、今持っている技術や知識ではなく、「必要な医療をとどける」アウトプットを最高のものにする事に、妥協せずに向きあい、チームの一員として突き進み続けられるガッツのある人です。

〇3つのキーワード:
 1.Be Professional:自身のアウトプットの質を追求し、事業の課題解決に向けて主体的に動ける方
 2.Team Driven:組織の課題を自分事として捉え、チームの成果のためにどのような貢献をできるかを考えられる方
 3.Guts:裨益者の幸福最大化のために、度胸と情熱をもって挑戦し続けられる方



★ジャパンハートでの活動に向いている方の特徴
・利己と利他のバランスが取れている方。
⇒誰かのためにという気持ちが強すぎても、モチベーションを保ち続けることは難しいです。他方、自分のやりたいことだけをやるというスタンスでは、未知の領域に触れることが多い弊団体での業務には向いていないと思われます。
利己と利他、双方の考え方をバランスよく持てることが、弊団体スタッフにおける必須要件の1つであると言えます。
・ジャパンハートが掲げる理念・活動内容に共感できる方
・社内外の人と円滑なコミュニケーションが取れる方 
・複数の仕事を整理して優先順位をつけながら、取り組むことができる方 
・前向きな考え方やモチベーションを維持できる方 
・国際協力に興味があり、国際支援に熱意を持っている方 
・入職時、ジャパンハート会員への入会が必要となります(全職員共通)
勤務地

東京都

募集拠点

東京事務局

東京都台東区寿1-5-10 1510ビル3階

関連求人