本社(代々木)
「もっと早く決算が終われば…」
「紙の書類をなくしたい…」
「無駄な作業を減らしたい…」
そんな中小企業のお悩みを、
会計のプロとITのプロが力を合わせて解決するのが、
私たちの会社です!!
日本最大級の税理士法人を中核とする「辻・本郷グループ」と、
大手商社「伊藤忠商事」のジョイントベンチャーとして、
専門的なサポートを提供しています。
お客様の経理・財務業務を本質的に効率化し、
スマートなものへと変革していく、
熱意ある仲間を募集中!!
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
募集職種: コンサルタント(PMOまたはPMアシスント)
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
~主な業務内容~
PM(プロジェクトマネージャー)の指示のもと、複数のプロジェクトに参画し、下記のような業務を担当していただきます。
◆お客様の「困った」を深掘り!現状把握と課題抽出!
→お客様の経理・財務業務の現状を丁寧にヒアリングし、業務における課題や非効率な点を見つけ出します。
(例:決算に時間がかかる、紙が多い、手作業での在庫管理、Excel管理の煩雑化、承認フローの遅さなど)
ヒアリング内容を分析し、本質的な課題を明確化します。
◆最適な解決策をご提案!
業務効率化とIT化の両面からの改善策立案・実行支援!
→お客様の課題に対し、業務プロセスの見直しやルールの変更といった業務効率化の提案と、必要に応じたSaaSなどのITシステム導入による効率化提案を行います。
改善計画の策定から実行、効果測定までをサポートします。(いつまでに、どこまで実現するかを具体的に落とし込みます)
◆業務を「見える化」!ドキュメント作成!
→ヒアリング内容、業務の流れ、改善策などを、スケジュール、業務フロー図、業務一覧などの分かりやすい資料にまとめます。
◆法規制への対応支援!
→電子帳簿保存法(対応状況の確認、運用ルールの整備、システム導入支援など)をはじめとする、経理・会計に関わる法規制への対応をサポートします。
◆SaaSの提案・販売(一部)!
→お客様の課題解決に最適なSaaSを選定し、提案・販売、導入支援を行うことがあります。
~プロジェクトについて~
期間:1つのプロジェクトあたり、3ヶ月~6ヶ月程度
稼働: 各お客様に対し、週に1~2日程度訪問またはオンラインで対応
担当数: 同時に2~3件のプロジェクトを並行して担当
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
社内には、
公認会計士や税理士、エンジニア、BPOコンサルタントなど様々なエキスパートが在籍しており、
彼ら/彼女らと共にチームでコンサルティングを行います。
会計・経理・財務の知識や経験があれば、その他が未経験でも大丈夫です。
~こんなスキルが活かせます!~
◎売上に関する請求書の知識
◎経理業務全体の基本的な流れの理解
◎ 経理関連の資料を読むことに抵抗がないこと
◎業務改善に関するアイデアや問題意識
~こんな方と働きたい!~
・ 経理の実務経験を活かし、業務改善やIT化に積極的に関わりたい方
・指示待ちではなく、主体的に考え、行動できる方
・お客様の課題解決に貢献することにやりがいを感じられる方
・既存のやり方に固執せず、新しい方法に柔軟に対応できる方
・コミュニケーション能力を活かし、お客様やチームと円滑に連携できる方
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
経理の経験を土台に、
「業務効率化」と「IT化の知識」を掛け合わせ、
お客様のビジネスをより強く、よりスムーズにしていく。
そんなやりがいのある仕事に挑戦してみませんか?
ご応募お待ちしています!
採用情報 | |
---|---|
定員 | 1 名 |
勤務地 |
東京都 |
募集拠点 |
本社(代々木) 東京都渋谷区代々木1-36-4 全理連ビル5F |
勤務時間 | 8:50 ~ 17:30(月曜日/8:40~17:30) 所定労働時間 07時間 40 分 (休憩60分) 時間外勤務 : 有 (20時間程度) |
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年次有給休暇 ■年末年始休暇 ■産前産後・育児休暇・介護休暇 ■慶弔休暇 |
昇給・賞与 | ★賞与(年2回)※7月・12月 ★昇給(年1回)※10月改定 ※年1回の業績・定性評価によって、昇給額(%)を決定します。 |
想定給与 | ★月給制 【月給】37万~52万 (基本給318,300円+固定残業代51,700円)~(基本給447,300円+固定残業代72,700円) 【想定年収】518万~728万 ※経験者、現在(前職)の収入、および期待値を考慮して決定します。 ※時間外労働の有無に関わらず、20時間分の時間外手当支給 ※ 20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
諸手当 | 時間外勤務手当 / 休日出勤手当 / 通勤手当 |
福利厚生 | ■在宅勤務制度 ※社内規定あり ■各種保険( 社会保険 / 健康保険 / 雇用保険 / 介護保険 / 労災保険) ■懇親会支援制度 ■確定拠出年金 |
必須スキル・経験 | ■経理経験:3年以上(日々の経理業務の流れを理解し、仕訳の知識をお持ちの方) ■業務改善への興味:大歓迎!(現状のやり方を変え、より良くしたいという意欲のある方) ■ITへの興味:歓迎!(ITツールを活用した業務効率化に興味がある方) ■変化を楽しめる:必須!(前例のないことにも前向きにチャレンジできる方) |
求める人物像 | 【弊社の5つのバリュー】に 魅力を感じていただける方 https://ht-itc.jp/concept/ ▼ [1]人を好きになれること [2]”With”の精神 [3]スピードは価値を生む [4]ポジティブマインド [5]”better”の追求 |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | 辻・本郷ITコンサルティング |
役員 | 【代表取締役】 黒仁田 健 【取締役】 菊池 典明 / 鬼澤 英 / 安東 容杜 / 細野 一樹 【社外取締役】 中園 美保 / 金児 真利 / 小倉 親子 【監査役】 山口 淳一 【社外監査役】 山本 守 / 倉持 雅弘 【執行役員】 大下 宏樹 / 徳永 和喜 / 今西 善昭 / 宮島 亮 / 田上 知之 |
従業員数 | 174名 ※グループ連結ベース(2025年4月1日時点) |
会社住所 | ■東京本社 東京都渋谷区代々木1-36-4 全理連ビル 5F ■関西支店 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ノースゲートビルディングオフィスタワー 15F |
代表電話 | 03-5323-3797 |
事業内容 | 経営管理部門全般に係るコンサルティング、ソフトウェア・ハードウェア販売/導入支援、経理/人事アウトソーシング、個人向け相続及び会計事務所向けWEBサービスの開発・運営 |
資本金 | 821百万円(資本準備金等を含む) |
主要株主 | ■Hongo holdings株式会社(辻・本郷グループ) ■辻・本郷 税理士法人 ■伊藤忠商事株式会社 ■ニッセイ・キャピタル株式会社 |
認定機関 | 当社は、JIPDEC(一般財団法人日本情報経済社会推進協会)より、「プライバシーマーク」の付与認定を受けています。 |