本部オフィス
私たちGREENINGは「1杯のコーヒーから考える街づくり」をキーワードに、
国内外の文化を軸にビジネスを展開する”CULTURE DESING LAB”です。
主な事業としては、都市計画や商業施設の開発などの不動産企画開発業務と街のインフラとなるホテルやベイカリー、レストランなどの運営を行っております。
1杯のコーヒーが誰かの生活のリズムをつくり、それらの生活が集まって街をつくる。
街づくりに対し、マーケティングなどのマクロな視点と、リアルな日常に根付いたミクロな視点、その双方からアプローチしている会社です。
今回は、今後の事業展開を見据え、コーポレート部門の中核メンバーとして税務・経理業務全般を担って頂く方を募集いたします。
【具体的な業務】
・収支管理
・店舗運営管理
・残高管理
・仕訳入力等
・小口現金管理
・仮払金管理
・経費精算処理
・出納業務
※案件により様々な業務が発生するため、その方のご志向をお伺いしつつご面接時にお任せする業務説明をさせていただきます。
GREENINGの縁の下の力持ちとして一緒に働きませんか?
GREENINGでは文字通り、多種多様なプロジェクトが進行しています。
そんな中、弊社としてこだわっているのはアウトプットが料理であれ、店舗であれ、事業計画であれ、広告キャンペーンであれ、それは地球にとっても、取引先にとっても、自分達にとっても、三方よしのビジネス、そして「GOOD TASTE」であること。
そんな「GOOD TASTE」が束なって、最終的に大きなひとつの集合体にみえてくればいいなあと思っています。それが私たちが描きたい街づくりです。だからこそ幅広く事業を展開し、様々な側面から街と生活をとらえるようにしています。
BUSINESS
-------------------------------------------------------
〔建築と不動産〕
・プロデュース、プロジェクトマネジメント
・デザインディレクション
・企画設計、設計監理
・ランドスケープデザイン
・マスターリース
・プロパティマネジメント
〔プロモーション〕
・エリアマネジメント
・イベントプロデュース
・WEBやプロモーション映像などソフトメディア開発
〔行政資産・地方創生〕
・遊休資産活用事業企画
・建築不動産事業プロジェクトマネジメント
・建築インテリアのデザインディレクション
〔運営〕
・飲食業態開発プロデュース、商品開発、事業運営、運営受託
・ホテル業態開発プロデュース、事業運営、運営受託
・イベントスペースの企画開発プロデュース、事業運営、運営受託
象徴的なプロジェクト
-------------------------------------------------------
■小田急線鉄道跡地「下北線路街」にて、個店街を意識した商業空間「reload」の企画、PM、開業販促、エリアマネジメント、「MUSTARD™ HOTEL」やエンターテイメントスペース「ADRIFT」を直営する等、企画から開業・運営まで一貫して手掛け、街に新しい賑わいを創出しています。
■日本橋兜町再活性化プロジェクトの一コンテンツとして、日本の生産者を応援する食堂「KABEAT」を開業。下北沢と共に、弊社の強みである”企画編集力”と“運営力”を存分に発揮した事業と自負しております。
チャレンジ機会の提供と大幅な権限委譲で成長加速
_____________________________________
自分のやりたいことや頑張りが、事業の基盤づくり、働きやがいのある環境づくりに貢献できる環境です。
経営陣や企画との距離が近いのでコミュニケーションがとりやすく、裁量権も大きいことから、やる気次第でどんどんチャレンジ、成長できる環境です。
個々が自由と責任を持ってチャレンジしていった先に大きな成長を期待しています!
「言われた仕事をこなすのではなく、自分で仕事を広げていきたい」
「頭を使いアイデアを活かして、自分の力で世の中に影響を与えたい」
そんな志向を持った方には、やりがいのある環境です。
縦割りではなく、幅広い業務を担当しますので楽しみながら成長する機会にあふれているので、
ご自身の強み活かし、どの分野をベースにするのかご自身でキャリアパスを描けます。
あなたの経験や興味 × 当社のリソースとのコラボレーションを期待しています。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 1 名 |
勤務時間 | フレックスタイム制 ※10:00~19:00勤務を推奨 ※土日祝休み ※休憩1時間 |
想定給与 | ¥400,000~ ※給与はスキル・経験を考慮して決定します ※試用期間3ヶ月あり(期間中はスタート月給のマイナス5%〜10%) ※上記には見なし残業代45時間分が含まれます。 |
休日・休暇 | ・土日祝日休み ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇(取得者多数) ・育児休業(男女共に取得者多数) |
歓迎スキル・経験 | <必須資格・スキル> ◆最低限のビジネスマナーを身に付けている方 ◆基本的なPCスキル(Excel:vlookup等の関数が扱える、ピボットテーブルが扱える) ◆会計システムが扱える方 ◆簿記3級レベル以上の知識を持っている方 <必須経験> 会計業務5年以上(収支管理を含めた会計業務全般) <下記の資格・経験がある方は特に歓迎します> ◇情報システム経験 ◇法務(契約書チェック等程度)の経験 ◇飲食店マネジメント経験 ◇総務業務全般の経験 |
求める人物像 | ◎ 何事にも前向きに、自分から積極的に業務に取り組み、遂行できる方 ◎業務の範囲に囚われずに仕事に取り組める方 ◎ 自分の好きなこと、得意なことを取り入れながら仕事の楽しみややりがいを自ら見つけていける方 ◎ コミニュケーション能力があり、社内外関わる人たちと気持ちよく仕事ができる方 |
待遇 | ・各種社会保険完備 ・交通費支給(上限3万円迄) ・昇給査定年2回 ・休日出勤手当 ・各種研修制度 ・社員割引 |
募集拠点 |
本部オフィス 東京都渋谷区宇田川町37-14 |
勤務地 |
東京都 |