【業務内容】
【1】経営計画・経営戦略の立案と実行
【2】経営会議含めた経営意思決定のサポート
【3】経営決定事項の実行推進
【4】経営に関する個別テーマへの戦略立案・策定の先導がミッションとなります。
業績が好調に推移しており、更なる伸びが期待できる状況です。
中期経営計画も策定し、今こそしっかりと企業基盤を整え盤石な体制で成長したいと考え、社長直下の経営企画室を新設しました。
従業員が200名を超え、会社の成長を支える基盤・仕組みづくりが必要なフェーズでもあります。将来的にIPOも検討しており、変革期に携わることが可能です。
本社
【業務内容】
■自社製品(CMS)に関する顧客からの電話やメール等による問い合わせ対応及び導入支援(研修等)を担当します
■その他関連して研修資料やマニュアル作成も行います
★自社製品に関しては入社後研修を行うため、安心して業務に取り組めます
★残業は月10時間以内です
【特徴・魅力】
■当社は官公庁との長い付き合いがあるため、民間企業顧客と異なり、案件の受注の波が少なく安定性があります
■また県庁・中央官庁の案件は県民や国民が対象となるCMSのため、バッティングも少なく、顧客からのニーズや要望を元に改善/バージョンアップを図ることができます
本社
■自社開発CMSの導入に向けたプロジェクトマネジメント
<具体的には>
官公庁や自治体への提案から、プロジェクトの管理まで
●プロジェクトの計画
・要件定義
・スケジュール作成
・予算管理
●チーム編成
・人員配置/役割分担
●プロジェクトの進行管理
・進捗管理
・リスク管理
・品質管理
●コミュニケーション
・顧客との連絡
・チーム内の連携
●プロジェクトの評価と改善
・評価
・改善策の提案
★経験が浅い方は小規模案件から担当するなど、経験に応じてアサインを調整致します
本社
■自治体のWebサイトの構築業務
【具体的には】
■HTML、CSS、Javascriptを用いたコーディングおよび、CMSを用いたサイト構築業務を行います(官公庁をメインとした大規模サイトが対象)
《当社の主要サービス》コンテンツ管理システム「CMS-8341/やさしい」:自治体に特化したコンテンツ管理システムです。様々なウェブコンテンツJISに準拠する機能を搭載。アクセシビリティの知識のないページ作成担当者でも、一定水準を満たしたページを作成することが可能です。
本社
■役所の窓口は「住民の負担を減らす」と「職員の業務負荷を減ら
す」の両立に向け、大きな変革期を迎えています。
本ポジションは『DX』でユーザーの体験を大きく変えることができる社会意義の高い仕事です。
【具体的には】
■自治体窓口における解決すべき課題(住民側/職員側双方にある課題)をヒアリングし、課題解決に向けDXを切り口としたソリューションを提案頂きます。
■提案後は、見積/仕様書等の関連資料作成等、商談~導入~アフターフォローまで一連の流れをお任せ致します。
【自治体改善イメージ】
■DXの力で市役所窓口対応をデジタル化することで、業務負荷を下げることで役所の窓口サービスの更なる充実化に貢献します。
本社