東京本社
現在(株)ギミックでは、26卒向けに会社説明会の予約を受け付けております。
まずは下記ボタンよりエントリーください!!
◆◇◆◇募集職種について◆◇◆◇
①営業ディレクター(広告企画営業)
医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」や、医療情報マガジン『頼れるドクター』の取材・広告提案営業をお任せします。クライアント(ドクター)の課題や患者のニーズに向き合い、課題解決策を企画し提案するお仕事です。
<お仕事の流れ>
▼初回アポイント
ドクターの元へ直接お伺いし、ドクターとの会話の中から、本質的なニーズを見出していきます。アポイントメントは基本的にアシスタントディレクターが担当しますので、ディレクターは企画提案に集中していただけます。
▼取材・記事作成
ドクターの治療方針や人柄を伝えるためのインタビュー記事を作成を行います。インタビュー記事の作成にあたり、カメラマンやライター(インタビュアー)に同行し取材をします。カメラカットからインタビュー内容の確認まで、現場のディレクションをお任せします。取材後、原稿の確認や写真の選定を行い、社内の編集部や校閲部と連携を図りながら、医療広告ガイドラインに遵守した記事を作成します。
▼企画提案・情報公開
ドクターズ・ファイルをはじめとする自社メディア・サービスを利用して、クライアント(ドクター)とユーザー(患者)の双方にとってメリットになる企画を考え提案し、新規契約を結びます。
ドクターの経営課題や患者のニーズに向き合い、「医療」というヒトが生きる上で不可欠な領域で、「ヒトのココロとココロを近づける」そのやりがいを直接味わえるお仕事です。
②リクルーティングアドバイザー(RA)
クライアント(ドクター)のニーズや課題に応じた人材サービスの企画・提案営業を行います。対転職者のキャリア支援しているキャリアアドバイザー(CA)と連携し、精度の高いマッチングを行い、人的側面から医療機関の経営課題を解決していきます。
<お仕事の流れ>
▼新規開拓
15年以上医療機関の独自取材を行う「ドクターズ・ファイル」の繋がりを生かし、求人のニーズのあるクライアント(クリニック・病院)を、新規獲得します。
▼商談(ヒアリング・人材紹介契約書締結)
クライアントの強みや採用課題、雰囲気や価値観などをヒアリングしていきます。これから実現したいことや、求める人物像を把握し、契約締結に向けて準備をします。商談後、クライアントからヒアリングできた情報をもとに求人票を作成します。キャリアアドバイザー(CA)から転職者の希望条件、経験やスキル、ライフスタイルやキャリアプランに合う最適なマッチングを図ります。
▼選考フォロー
「キャリアファイル※」を用いて、クライアントによりマッチした求職者を推薦します。事前に求職者から質問があった場合はクライアントに確認し、面接当日の同席、選考後の結果やフィードバック等も行います。
※キャリアファイル:CAが求職者の方にインタビューし、プロのライターが作成するキャリアシート。履歴書だけでは掴めない、求職者の隠れた特性や強みを逃さずキャッチし、クライアントへ伝えます。
▼ご承諾に向けてのフォロー
入社に至るまでのフォローを続け、ご縁を紡ぎます。入社日に無事に入社されていることが確認できた後に、クライアントへ紹介手数料の請求を行います。
現在(株)ギミックでは、26卒向けに会社説明会の予約を受け付けております。
まずは下記ボタンよりエントリーください!!
当社の事業や今後の成長戦略についてお話させていただきます。
もちろんリアルタイムで質問が可能です!
ざっくばらんに学生の皆さまと会話が出来る場にしたいと思っています。
■開催方法
オンライン(ZOOM)
株式会社ギミックは医療情報メディアを事業の柱として、様々な医療に関するサービスを展開している企業です。ストック型のビジネスモデルの為、安定して売上も伸び急成長を続けています。超少子高齢社会を迎える日本において真に価値あるサービスとは何か。それは、一人でも多くの方が自分にとって一番のドクターと出会えるようになる為の積極的な医療情報発信です。ドクターと患者の架け橋となる「医療情報サイト」や地域に密着した「医療情報マガジン」、その他にも「求人情報サイト」や「医療連携システム」「予約システム」「人事評価システム」「院内コミュニケーションツール」など、さまざまな方面から医療業界を支えています。医療業界には「情報」のチカラで解決できる課題が今もなお多く残されていると私たちは信じています。ドクターの皆様に対し、患者の皆様に対し、未来の社会に対し、どんな価値を提供して行くのか。私たちが目指すべき北極星は何か。その答えが「“新・医療文化創造業”ドクターズ・ファイル」という姿です。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 25 名 |
勤務時間 | 標準勤務時間帯:9:00~18:00 (コアタイム:10:00~15:00) フレックスタイム制:標準労働時間8h |
想定給与 | 月給256,708円 (基本給191,708円/月+みなし残業手当60,000円/月+フレッシャーズ手当/月5,000円/月) ※超過分支給有り ※別途インセンティブ有 |
休日・休暇 | 休日:完全週休2日(土日祝)、GW、夏季休暇、年末年始 休暇:法定有給休暇、「あの人休・この人休暇」(半年毎に1日ずつ大切な人のために取得できる休暇)、「キャストオフ」(2年に1度リフレッシュのために取得できる5日間の休暇) ※年間休日124日(2025年度当社カレンダー) |
待遇 | 《昇給・賞与》 ■賞与:年 2 回(6、12 月) ■昇給:年 2 回(6、12 月)※査定による 《諸手当》 通勤手当:全額支給 《固定残業代》 あり 時間外労働の有無に関わらず、39.02時間分の時間外手当として 60,000 円/月支給 39.02時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 《時間外労働》あり (30 時間程度) ■インセンティブ制度 ・個人売上目標に対する達成率に応じて支給 月間:22,500円~、四半期:10,000円 ・部売上目標に応じて支給 四半期:20,000円 ※メンバークラス通常目標のインセンティブ規定に準ずる ※新規顧客営業部への配属を想定 ・MVP賞 四半期:30,000円~、半期:50,000円、通期:50,000円 |
必須スキル・経験 | ■対象者:2026年3月に大学及び大学院卒業の方 ■募集職種:①営業ディレクター(広告企画営業)②リクルーティングアドバイザー(RA) ■職域:①総合職②エリア総合職 ■拠点:東京、名古屋、大阪、福岡 |
求める人物像 | ・主体性を持って行動できる方 ・協調性を持ってチームのために行動できる方 ・広告業界に興味がある方 ・若いうちから裁量を持って働きたい方 ・自ら企画したものを提案したい方 |
必要資格・ライセンス | ・2026年3月に大学及び大学院卒業の方 |
採用フロー | インターンシップ参加 or 会社説明会参加 ▼ 個別面接(30分/オンライン) ▼ WEBテスト ▼ 個別面接(1時間/オンライン) ▼ 最終選考(1時間/対面) ※選考フローは変更となる可能性がございます |
募集拠点 |
東京本社 東京都渋谷区南平台町2-17 A-PLACE渋谷南平台7F |
勤務地 |
東京都・愛知県・大阪府・福岡県 (1)総合職 東京、愛知、大阪、福岡 備考:東京本社(渋谷)、秋葉原オフィス、名古屋支社(伏見)、関西支社(梅田)、福岡支社(博多) (2)エリア総合職 東京、愛知、大阪、福岡 備考:東京本社(渋谷)、秋葉原オフィス、名古屋支社(伏見)、関西支社(梅田)、福岡支社(博多) 現在お住まいの場所から通勤が可能な募集地区管下の支社(本人同意のない住居の移転を伴う転勤なし) |
企業情報 | |
---|---|
概要 | ■設立 2003(平成15)年12月 ■資本金 2億8,750万円(資本準備金含む) ■従業員数 335名(2024年4月1日現在) ■売上高 32.2億円(2024年3月期取扱高) ■代表取締役社長 横嶋 大輔 |
事業内容 | 2006年より展開してきた医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」、医療情報マガジン『頼れるドクター』といったマッチングメディア事業を軸に、近年はクリニック向けの各種サービスを提供する「クリニック向けプラットフォームサービス」へと事業を展開。包括的にクリニック経営のサポートをしていきます。 <患者とドクターをつなぐ マッチング領域とは> 「患者とドクターの心の懸け橋になること」を掲げ、総合医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」をはじめ、病院を紹介する医療情報サイト「ホスピタルズ・ファイル」や、地域密着型の医療情報マガジン『頼れるドクター』など、患者とドクター・医療機関の最適なマッチングの機会提供をめざしたメディア事業展開をしています。 <院内をつなぐ 院内業務DX領域とは> 医療現場の業務プロセスや医療サービスの変革を目指し、クリニック専用 情報共有アプリ「メディパシー」や、予約/患者管理システム「レジタス」、オールインワンのキャッシュレス端末の導入サポートなどのサービスを展開。クリニックのDX化を促進し、アナログコミュニケーションからの脱却のサポートを実現します。 <クリニックと医療従事者をつなぐ HR領域とは> 「医療従事者の人材不足・働き方改善」といった日本の医療現場が抱える人的課題の解決をテーマに、クリニック専用の人事評価・人材マネジメントシステム「ドクターズ・ファイル クリニコ」や、クリニック・病院の求人情報サイト「ドクターズ・ファイル ジョブズ」に加え、人材紹介事業「ドクターズ・ファイル エージェント」を展開。医療現場を支える「人」にまつわるあらゆる課題の解決を目指します。 <クリニックと周辺事業者をつなぐ コンサル領域とは> 患者情報や患者ニーズへの深い洞察といった私たちの強みを生かし、開業医や開業を目指すドクターをサポートする経営支援メディア「クリニック未来ラボ」を運営。未来のクリニック経営に役立つ情報を独自に研究し、お届けしています。 <医療メディアのパートナー事業> ドクターズ・ファイルは、110社以上のメディアパートナー企業さまにご支持いただいております。(2022年10月現在) |
勤務地 | ■本社 東京都渋谷区南平台町2-17 A-PLACE渋谷南平台3/5/7F 03-6277-5939(代表tel)/03-6277-5433(人事直通tel) ※お問い合わせにつきましては人事直通番号までご連絡願います。 ■秋葉原オフィス 東京都千代田区神田岩本町1-14 KDX秋葉原ビル3F ■名古屋支社 愛知県名古屋市中区栄2-2-12NUP伏見ビル6F ■関西支社 大阪府大阪市北区太融寺町5-15梅田イーストビル7F ■福岡支社 福岡県福岡市博多区博多駅南一丁目2番3号 博多駅前第1ビル4F |
コーポレートHP | https://gimic.co.jp/ |
採用HP | https://saiyo.gimic.co.jp/ |