東京本社
▼業務概要
デジタルチャネル(オウンドサイト、Webセミナー、メルマガ、MRメールなど)を活用したオムニチャネル戦略の企画、立案、推進、実行を主体的に進めていただきます。
製薬業界の特性上、営業部隊(MR)との連携も密に行いながら、プロダクト・営業・プロモーションが一体となって認知拡大活動に取り組んでおります。まだアナログなプロモーション手法も多い業界において、デジタルの良さを活かしながら業界にマッチしたプロモーション手法を開発していくことが求められます。
▼業務詳細
・Webセミナー、オウンドサイト、メールマガジンの企画、運営、設計
・CRM等を活用したデータ分析
・新たなデジタルプロモーション手法の企画、開発、運営
▼配属部署について
計4名が所属しています。現状は全員社内からの異動にて組成された組織となっており、企画やマーケティング、MRや学術等の経験を有しているメンバーが所属しています。
週3回出社・2回リモートが現状の勤務スタイルとなっており、残業は平均で20~30時間程度です。(ご入社後しばらくは出社メインを想定しております)
▼ポジションの魅力
立ち上がって年数が浅い部署のため、手法の確立されていない業務も多く、組織や仕事をチームメンバーと一緒に作っていくことができます。
デジタルプロモーションの全てに携わることができるため、幅広い知識を経験を得ることができます。新しいことに挑戦し会社とともに成長することができます。
また、現在当社は変革期にあり、新製品の開発はもちろんのこと、既存のやり方や考え方に囚われない形で事業や組織を動かしていこうという機運に溢れています。そういったフェーズにある状況なので、新しい提案やチャレンジは歓迎される環境にあり、新しいチャレンジを積極的に行っていきたい方にとってはうってつけの環境だと思われます。
▼勤務地
東京本社(千代田区三番町5番地7)
最寄り駅:半蔵門駅、市ヶ谷駅、麴町駅
▼募集背景
富士製薬工業では「貢献」と「成長」を経営理念として大切にしております。
2030年に向けて「世界一幸せな会社と社会貢献が一体化している」状態を実現すべく、中期経営計画(2025年9月期-2029年9月期)では、女性のwell-being向上に貢献を中核戦略の一つとしています。
現在、デジタル化を進め効率的・効果的な価値提供を実現し、女性医療領域No.1を目指しており、このような状況において、デジタルプロモーション体制強化のために担当者を募集するものです。
▼富士製薬工業について
富士製薬工業は女性医療領域をコアとして、女性のライフステージに寄り添う製品を提供するスペシャリティファーマです。
今後の成長シナリオとしては、女性医療領域に加え、バイオシミラー事業、海外事業、造影剤事業を定め、中長期的な成長戦略を描いております。
安定成長を目指す収益事業と、新たな領域の開拓を図る挑戦的な新規事業が両立する環境であり、安定性と挑戦の両立を図りたいという方にはマッチする環境であると考えております。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 1 名 |
勤務時間 | <就業時間> 就業時間 08:30 ~ 17:00 休憩時間 60分 在宅勤務実施可能(週2-3回程度) |
想定給与 | <給与条件> 月給制 年収: 500万円 ~ 800 万円程度 <賞与・インセンティブ> 賞与: 年2回 (昨年実績: 4ヶ月 別途決算賞与2ヶ月) ※業績に応じて決算賞与有り ※なお賞与に関しては人事評価に基づき決定する。 |
休日・休暇 | <休日・年間有給休暇> 年間休日 122 日 有給休暇 初年度 10 日(4 ヶ月目~) 完全週休二日制 日 祝日 夏季休暇 年末年始 日曜、祝日、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(7日)、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、子の看護休暇、介護休暇、記念日休暇(誕生月または結婚記念日月に1回)、レクリエーション休暇、不妊治療休暇、ほか |
必須スキル・経験 | 製薬企業で以下のいずれかに該当する方 (1)デジタルマーケティングの業務経験がある方 (2)デジタルプロモーションの業務経験がある方 |
歓迎スキル・経験 | ・デジタルマーケティングの業務経験が3年以上ある方 ・デジタルプロモーションの業務経験3年以上ある方 ・デジタル戦略・戦術を企画できる方 ・デジタル戦略部門の立ち上げに携わったことがある方 ・Salesforceの設定を理解していて、自身で構築することができるまたは必要に応じてベンダーと協業することができる方 ・新規ソリューション導入のプロジェクトに携わったことのある方 ・MR経験やプロマネがある方 |
求める人物像 | 新しいことへの挑戦を楽しめる方 主体性をもってベストを尽くせる方 根気よく試行錯誤して一緒にゴールに行ける方 |
勤務地 |
東京都 |
募集拠点 |
東京本社 東京都千代田区三番町5-7 泉館文人通り6F |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | 富士製薬工業株式会社 |
事業内容 | 医療用医薬品の開発・製造・販売(注射剤、内用剤、外用剤、診断薬) |
設立 | 1965年4月 |
資本金 | 37億9,910万円 |
上場証券取引所 | 東京証券取引所プライム市場 |
代表者 | 代表取締役会長 岩井 孝之 代表取締役社長 森田 周平 |
事業所 | 本社 東京 支店 東日本、首都圏、中部、関西、西日本 工場 富山 研究所 富山 |
海外グループ会社 | OLIC (Thailand) Limited |
当社グループ社員数 | 連結:1,621名(富士製薬:866名 OLIC:755名) (2023年3月31日現在) |
健康経営優良法人2025 | 昨年に続き認定企業に選出 |
ただいま応募を受け付けておりません