株式会社DONUTSは、クラウドサービス、動画・ライブ配信、ゲーム、医療、出版メディアの全く異なる5つの事業を主軸として展開、「PRODUCT FIRST(優れた経営よりも、プロダクトの価値)」をビジョンに掲げ、日々、新たな挑戦を行っています。
会社・事業が新たな挑戦をするためには、強固なバックオフィスの体制が必要不可欠です。
この度、強固なバックオフィスを実現するために、経理リーダー候補を募集させていただきます。
■DONUTSのバックオフィスが目指すもの
直近は強固なバックオフィスの実現ですが、私たちが最終的に目指すのものは「常に最新情報にアンテナを張り、あのコーポレートすごいと言われるような施策を発信し続ける」組織を実現することです。
■どうやっているのか
現在、経理グループは3名(男性2名、女性1名)で運営しています。
自社サービスである「ジョブカン」やマクロ、VBAを駆使し様々な業務を効率化することで、
もちろん、使うだけでなく我々が出した案はジョブカンの改善策となり、事業成長の礎となります。
この辺りはDONUTSならではの醍醐味だと思っています。
■なにをするのか
入社後、収益や費用構造を把握していただき、決算業務や支払・経費精算業務などの業務を担当していただきます。
並行してバックオフィス体制の強化にも関わってください。その後、組織拡大に向けて構築組織マネジメント、ピープルマネジメントなどを担っていただければと考えています。
加えて、ご志向や適性・キャリアプランに応じて、予実管理や差異分析等といった経営企画としてご活躍いただけるステップアップも可能です。
【具体的な業務内容】
・月次/四半期/年次決算業務全般
・伝票起票/債権債務管理/支払業務等
・税務調査/会計対応
・経費精算における業務フロー構築/改善
【社内ツール】
・Slack(社内コミュニケーション)
・Google Meet(社内コミュニケーション)
・ジョブカンシリーズ(経費精算、会計など)
コーポレート/横断部署
当社が提供するサービスのマーケティング・プロモーション業務をお任せします。
▼業務内容
・会員集客計画のプランニング、実行
・リスティング広告/SNS広告を中心にしたプロモーション業務、運用、分析
・自社マーケティング手法の企画、ディレクション
・オフラインイベントの企画実施 など
クラウドsaasサービス(ジョブカン、CLIUS)、ライブ配信&動画サービス(ミクチャ)、ゲームの3軸で募集しております。
それぞれの分野で1名ずつマーケティング担当を探しており、
アサイン先はご志向や適正を見て柔軟に検討したいと思っています。
▼事業内容について
■クラウドsaasサービス:
「ジョブカン」シリーズ累計導入社数200,000社を突破。あらゆる規模・ステージの法人のバックオフィスを支援するSaaS事業
「CLIUS」クリニック向け電子カルテサービス など
■ライブ配信&動画サービス:
「ミクチャ」2013年12月より運用を開始し、国内累計1,700万ダウンロード以上
■スマートフォンゲーム:
「暴走列伝 単車の虎」2011年1月リリース。11年経った今も高い人気を誇る累計2000万超が遊ぶのソーシャルゲーム
「Tokyo 7th シスターズ」160万DL突破、武道館での単独ライブを実施した新世代アイドルコンテンツプロジェクト など
コーポレート/横断部署
株式会社DONUTSは、クラウドサービス、動画・ライブ配信、ゲーム、医療、出版メディアの全く異なる5つの事業を主軸として展開、「PRODUCT FIRST(優れた経営よりも、プロダクトの価値)」をビジョンに掲げ、日々、新たな挑戦を行っています。
会社・事業が新たな挑戦をするためには、強固なバックオフィスの体制が必要不可欠です。
この度、強固なバックオフィスを実現するために、人事企画を募集します。
■DONUTSのバックオフィスが目指すもの
直近は強固なバックオフィスの実現ですが、私たちが最終的に目指すのものは「常に最新情報にアンテナを張り、あのコーポレートすごいと言われるような施策を発信し続ける」組織を実現することです。
■なにをやるのか
各事業部門と綿密な連携を取りながら、事業を成長させるための人事企画・運営をお任せします。
DONUTSは多種多様なサービスを展開しているだけでなく、各事業は立ち上げ期、成長期、成熟期など異なるフェーズにあります。
その中で人事組織はDONUTS全体の横断組織として、人事戦略により経営戦略と人事業務を繋ぐ重要な役割を担っています。
人事企画担当としては、主に評価、報酬、育成、代謝、異動など様々な要素を駆使して、当社ビジョンであるPRODUCT FIRSTを実現する人事戦略の策定・実施に取り組んでいただく想定です。
事業や組織の未来から逆算して、必要な制度や施策を考え、全体最適化・個別最適化のバランスを見極め、実現していく非常にエキサイティングなポジションです。
■具体的な業務
いずれも各事業責任者やキーマンといったステークホルダーとの折衝や協働が必要となります。
人・組織に関する戦略パートナーとして企画・提案を実施することで事業成長を加速させましょう。
・人員計画シミュレーションと課題特定
・評価制度の企画・運用
・ミッション・ビジョン・バリューの浸透施策の企画・運用
・管理職の能力開発・研修の企画・運用
・就業規則・福利厚生・社内制度の企画・運用 等
・その他「人」「組織」に関する課題解決
■このポジションの魅力
どれか1つでも興味があるあなた、是非ご応募を!!
・代表や事業責任者へ直接提案することができます。
・事業部外から事業成長を実現できる攻めの人事になれます。
・企画から運用まで一貫した経験ができます。
・DONUTS、グループ会社含めて様々な業界・職種の人事戦略に関われます。
コーポレート/横断部署
DONUTSはゲーム事業・ライブ配信事業、クラウドERP事業・医療事業など業界・業種の異なる多くの事業を手掛けています。社長直下のSRE室は横断部署として事業インフラの技術的サポートやパフォーマンスチューニング、社内システムのIT戦略策定・実施、バックオフィスのDX化、ユーザーサポートなど、幅広い業務を手掛けています。今回、組織拡大に伴い情報システム管理を担う担当者を増員することになりました。ぜひ、これまでのスキル・経験を活かしてDONUTSの成長を盛り立ててください!
●どんな環境か
DONUTSのSRE室は「情報システム」「インフラ」「SRE」の役割を持っています。
業界も提供方法も異なる様々な事業を展開している当社では、ビジネスを軌道に乗せる為にITを最大限活用することが重要であり、SRE室はその中で非常に重要な役割を担っています。
●なにをするのか
SRE室の「情報システム」のメンバーとしてヘルプデスクの担当をお任せします。
絶えず挑戦を続けるDONUTSにおいて、IT活用の推進は企業・事業が成長するための重要なキーとなります。
ぜひ、当社のコーポレートITの中核メンバーとして活躍してください。
●主な業務内容
・社内ヘルプデスク(PCメンテナンス、NW管理、ユーザーサポート)
・PCキッティング(Windows/Mac)
・モバイルデバイス管理(iPhone/Android)
・管理ドキュメント更新
・各種システムのアカウント/パスワード管理
・障害一次対応
※キャリアの方向性やご希望に沿えば、上記に加え、IT環境の企画・設計、ネットワークの改善提案、サーバ設計・構築など、積極的に業務範囲を広げていっていただきたいと考えています。
●キャリアアップ
成長拡大中のITプロダクト企業の情報システム部門のヘルプデスク担当として、従業員の入退社対応~ユーザーサポートを始め、社内インフラの企画・設計や、システム運用の改善やサテライトオフィスのネットワーク設計・構築など多岐に渡る業務に携わることが出来る環境です。
社員が安心して業務に集中できる環境を整えていくためのメンバーとしてご活躍いただけます。
今後の取り組みとして、情報セキュリティやウィルス対策などの
セキュリティソリューションの構築の強化を目指しております。
コーポレート/横断部署
WordPressが得意なフロントエンドエンジニア/HTMLコーダーを募集いたします!
主に、バックオフィス向けクラウドサービス「ジョブカン」シリーズやクラウド型電子カルテ「CLIUS」など、自社サービスのWEBサイト制作に携わっていただきます。それ以外にも多くのサービスを抱えており全社を横断したプロジェクトに関わることが可能です。
当社はWEBサービス開発のフルスタックなエンジニアも多く、プロジェクトによってはエンジニアと連携しながら開発を進めることもあります。
HTML/CSSコーディングやWordPress開発が好き、だけどサーバ側やインフラの事も興味があるという方には最適な環境です。
WordPressの経験は少ないけどこれからスキルアップしていきたい!という方もぜひご応募ください。現時点でのスキルより、今後成長する可能性を秘めた熱意のある方を歓迎します。
※ご応募時のお願い
ご応募に際しましては、ポートフォリオの提出を必須とさせていただきます。PDF等のデータでもポートフォリオサイトでも構いませんので、ご協力をよろしくお願いいたします。
【主な開発言語、環境、ツール】
・言語:HTML, CSS, JavaScript, PHP
・フレームワーク/ライブラリ:Vue.js, React, jQuery
・CMS:WordPress, Shifter
・DBサーバー:MySQL
・クラウド:AWS, GCP
・ソースコード管理:Git
・プロジェクト管理:Backlog, Redmine, GitHub
・その他ツール:Local by Flywheel, Docker, Slack
・PC:MacBook Pro(windowsも選択可能です)
・外部ディスプレイ:23インチ前後のサイズを支給
【担当して頂くサービスの例】
- ジョブカン
バックオフィス関連の複雑な業務の効率化を実現するシステム
https://all.jobcan.ne.jp/
- CLIUS
無床診療所向け クラウド型電子カルテ「クリアス」
時間・ストレスからの解放で診療の質向上と医療現場の働き方改革へ
https://clius.jp/
- Ray
DONUTSが運営するWEBメディア「Ray」
https://ray-WEB.jp/
コーポレート/横断部署
DONUTSはゲーム事業・ライブ配信事業、クラウドERP事業・医療事業など業界・業種の異なる多くの事業を手掛けています。社長直下のSRE室では、この多岐にわたる事業インフラの技術的サポートやパフォーマンスチューニング、社内インフラのIT戦略策定やバックオフィスのDX化、セキュリティ対策など幅広い業務を手掛けています。本ポジションはその中でインフラチームを技術的にリードする新設ポジションになります!
? どんな環境か
DONUTSのSRE室は「情報システム」「インフラ」「SRE」の役割を持っています。
業界も提供方法も異なる様々な事業を展開している当社では、ビジネスを軌道に乗せる為にITを最大限活用することが重要であり、SRE室はその中で非常に重要な役割を担っています。
時には、新規事業立ち上げのインフラをSRE室が主導して構築することもある非常に幅広いスキル・経験が出来るエキサイティングな環境です。
? なにをするのか
SRE室の「インフラ」「SRE」を担うテックリードをお任せします。
共に、DONUTSのインフラチームのあるべき姿を描き形にしていきましょう。
社内システムだけではなく、企業を成長させるインフラの構築・運用を行うコーポレートITの中核メンバーとして活躍してください。
【具体的な業務】
・社内インフラのIT戦略作成・実施(業務効率化、DX化など)
・各種サービスの課題解決、トラブルシューティング
・自動化などの運用改善に関するツール開発・導入
・開発に対する技術サポート、アドバイス
・システム開発における技術的リード
【選考フロー】
書類選考 → 一次面接 → 二次面接 → 内定
※上記面接とは別に、一次選考後、適性検査・リファレンスチェックのご対応をお願いしております。
詳細は面接時にもご案内をさせていただきます。
※内定まで2~3週間前後を想定しています。
※選考の回数が変更になることもございます。
コーポレート/横断部署
DONUTSはゲーム事業・ライブ配信事業、クラウドERP事業・医療事業など業界・業種の異なる多くの事業を手掛けています。社長直下のSRE室は横断部署として事業インフラの技術的サポートやパフォーマンスチューニング、社内システムのIT戦略策定・実施、バックオフィスのDX化、ユーザーサポートなど、幅広い業務を手掛けています。今回、組織拡大に伴い情報システム管理を担うリーダーポジションを新たに募集することになりました。ぜひ、これまでのスキル・経験を活かしてDONUTSの成長を盛り立ててください!
?どんな環境か
DONUTSのSRE室は「情報システム」「インフラ」「SRE」の役割を持っています。
業界も提供方法も異なる様々な事業を展開している当社では、ビジネスを軌道に乗せる為にITを最大限活用することが重要であり、SRE室はその中で非常に重要な役割を担っています。
?なにをするのか
SRE室の「情報システム」のリーダーをお任せします。
青写真から一緒に描きたいと考えています。共に、DONUTSの情報システムチームのあるべき姿を描き形にしていきましょう。
絶えず挑戦を続けるDONUTSにおいて、IT活用の推進は企業・事業が成長するための重要なキーとなります。
ぜひ、当社のコーポレートITの中核メンバーとして活躍してください。
【具体的な業務】
・社内システムのIT環境企画・設計・構築
・ネットワーク調査・改善提案
・業務の効率化・DX化
・ヘルプデスク(PCキッティング等)
・その他情報システムに関連する業務
※キャリアの方向性やご希望に沿えば、上記に加え、サーバ設計・構築や情報セキュリティ関連のプロジェクトの推進など、積極的に業務範囲を広げていっていただきたいと考えています。
【選考フロー】
書類選考 → 一次面接 → 二次面接 → 内定
※上記面接とは別に、一次選考後、適性検査・リファレンスチェックのご対応をお願いしております。
詳細は面接時にもご案内をさせていただきます。
※内定まで2~3週間前後を想定しています。
※選考の回数が変更になることもございます。
コーポレート/横断部署
株式会社DONUTSは、クラウドサービス、動画・ライブ配信、ゲーム、医療、出版メディアの全く異なる5つの事業を主軸として展開、「PRODUCT FIRST(優れた経営よりも、プロダクトの価値)」をビジョンに掲げ、日々、新たな挑戦を行っています。
会社・事業が新たな挑戦をするためには、強固なバックオフィスの体制が必要不可欠です。
この度、強固なバックオフィスを実現するために、労務リーダー候補を募集させていただきます。
■DONUTSのバックオフィスが目指すもの
直近は強固なバックオフィスの実現ですが、私たちが最終的に目指すのものは「常に最新情報にアンテナを張り、あのコーポレートすごいと言われるような施策を発信し続ける」組織を実現することです。
■どうやっているのか
現在、労務グループは5名(男性1名、女性4名)で運営しています。
当社は事業により制度も異なります。そのため、この人数で業務を回すために、自社サービスである「ジョブカン」を駆使して、様々な業務を効率化しています。
もちろん、使うだけでなく我々が出した案はジョブカンの改善策となり、事業成長の礎となります。
この辺りはDONUTSならではの醍醐味だと思っています。
■なにをするのか
入社後、まずは業務の一連の流れを把握いただき、派遣の方の業務レビュー・社労士の窓口など、徐々にチームをまとめる立場へ移行してください。その後、各種ルーティーン業務を統括を担っていただきたいと考えています。
ゆくゆくはキャリアプランに応じて、各事業や拠点の就業規則・給与テーブルの見直しなど制度設計をする、ルーティーン業務をBPOに移行するなど業務最適化のプロジェクトを推進するなど、新しい挑戦を行っていただきたいと考えています。
【具体的な業務内容】
・入退社手続、社会保険手続き全般
・勤怠管理の手続き全般
・給与関連の処理全般(給与計算・住民税・年末調整など)
・健康診断、ストレスチェックの実施
・その他労務業務全般
【社内ツール】
・Slack(社内コミュニケーション)
・Google Meet(社内コミュニケーション)
・ジョブカンシリーズ(勤怠管理、労務HRなど)
コーポレート/横断部署
【求人内容】
■募集背景
・積極的な事業拡大、事業成長フェーズにおいて、
会社・事業が新たな挑戦をする為には、強固な人員体制が不可欠です。
更なる事業グロースを実現させるべく、中途採用担当を募集いたします。
・入社当初の採用担当領域は、採用、労務、総務、法務、経理ポジションを初め、
経営企画、マーケティング、事業開発、海外戦略、メディア企画、秘書などです。
その後、適性や時期に応じて、ジョブカン事業(SaaS)、医療事業(SaaS)、ゲーム事業、
ミクチャ事業(ライブ配信)、出版事業などの、採用活動を行っていただく予定です。
■業務内容
・中途採用の採用計画立案、人材要件策定
・求人媒体選定・掲載・管理
・スカウト媒体でのダイレクトリクルーティング
・人材紹介エージェントとの連携
・リファラル採用の促進・運用
・候補者との電話・メール対応
・書類選考、面接・面談担当
・候補者のクロージング対応
・内定後フォロー、社内受け入れ対応
・オンボーディング施策の企画・運用
・役員陣、社内担当者、採用メンバーとの連携
・その他、採用広報、新卒採用業務のサポートも可能性あり
コーポレート/横断部署